「甲子園」の検索結果
2021/03/23
<第4日 第3試合 1回戦 ●上田西 0-1 広島新庄○>(23日、阪神甲子園球場) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 第93回選抜高等学校野球大会は23日、阪神甲子園球場で4日目を迎え、第3試合では上田西(長野)と広島新庄(広島)が対戦。広島新庄が、延長までもつれる緊迫した投手戦を制した。 昨秋中国地区大会の覇者が、強力打線を擁して選抜初出場を果たした上田西に劇的なサヨナラ勝ちを収めた。 初回の上田西は、広島新庄の花田侑樹投手に対し、2死二塁と得点圏に走者を置くも、無得点。対する広島新庄もその ... 続きを見る
2021/03/23
<第4日 第2試合 1回戦 ●大阪桐蔭 6-8 智弁学園○>(23日、阪神甲子園球場) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 第93回選抜高等学校野球大会は23日、阪神甲子園球場で4日目を迎え、第2試合では大阪桐蔭(大阪)と智弁学園(奈良)が対戦。大阪桐蔭の好投手たちから効果的に得点を奪った智弁学園が、2回戦進出を決めた。 昨秋近畿大会決勝で相まみえた両チーム。1回戦屈指の好カードとは、近畿王者が再び試合を制した。 智弁学園は西村王雅投手、大阪桐蔭は松浦慶斗投手とプロ注目の両エース左腕が先発マウンド ... 続きを見る
2021/03/23
<第4日 第1試合 1回戦 〇市和歌山 1―0 県岐阜商●>(23日、阪神甲子園球場) 第93回選抜高等学校野球大会は23日、阪神甲子園球場で第4日を迎え、第1試合では市和歌山(和歌山)と県岐阜商(岐阜)が対戦。緊迫した投手戦を制し、市和歌山が劇的なサヨナラ勝ちを収めた。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 大会ナンバーワン投手の呼び声高い小園健太を擁する市和歌山と、名将・鍛治舎巧監督率いる県岐阜商との一戦。互いにスコアボードに「0」を並べる、圧巻の投手戦となった。 初回、小園は、先頭打者にいきな ... 続きを見る
2021/03/22
<第3日 第3試合 1回戦 ●東播磨9―10 明豊○>(22日、阪神甲子園球場) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 第93回選抜高等学校野球大会は22日、阪神甲子園球場で第3日を迎え、第3試合では21世紀枠の東播磨(兵庫)と明豊(大分)が対戦。延長までもつれた試合は、11回裏にサヨナラで試合が決した。 両チーム合計20安打の乱打戦は、明豊に軍配が上がった。 試合は、初回から点の取り合いとなった。甲子園初出場の東播磨は、明豊の先発右腕・京本真投手に対して1死から2番の島津知貴外野手が左翼に初安打を ... 続きを見る
2021/03/22
<第3日 第2試合 1回戦 〇福岡大大濠 2―1 大崎●>(22日、阪神甲子園球場) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 第93回選抜高等学校野球大会は22日、阪神甲子園球場で第3日を迎え、第2試合では福岡大大濠(福岡)と大崎(長崎)が対戦。福岡大大濠が接戦を制し、2回戦進出を決めた。 昨秋の九州大会決勝の再戦は、福岡大大濠がリベンジを果たした。 甲子園初出場の大崎の先発マウンドは、エース右腕の坂本安司投手。その立ち上がりに1死から2番・友納周哉内野手、3番・山下恭吾内野手に連続安打を許し、一、三 ... 続きを見る
2021/03/22
<第3日 第1試合 1回戦 〇具志川商 8―3 八戸西●>(22日、阪神甲子園球場) 第93回選抜高等学校野球大会は22日、阪神甲子園球場で第3日を迎え、第1試合では八戸西(青森)と具志川商(沖縄)が対戦。具志川商が序盤のリードで優位に試合を進め、8-3で八戸西を降した。 ともに選抜の特色である「21世紀枠」で選出された高校の対決となった同試合。春夏通じて初出場となった両者がフレッシュな戦いを演じた。 2回、先制したのは具志川商だった。1死から、比嘉力太捕手のチーム初安打で出塁すると、続く知名椋平内野手はエンドランで一、三塁とチャンスを広げる。一塁走者・知名の ... 続きを見る
2021/03/21
第93回選抜高校野球大会は21日、雨天により予定されていた第3日の1回戦3試合が中止となった。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 大会要項より、雨天順延となるため、この日第3日の3試合は22日に延期。それ以降の日程も1日ずつずれ、3月31日に予定されていた決勝戦は4月1日予定となる。 【今後の日程・トーナメント勝ち上がり表】... 続きを見る
2021/03/20
<第2日 第3試合 1回戦 ●東海大甲府 1-3 東海大相模○>(20日、阪神甲子園球場) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 第93回選抜高等学校野球大会は20日、阪神甲子園球場で2日目を迎え、第3試合では東海大甲府(山梨)と東海大相模(神奈川)が対戦。東海大相模が延長11回の激戦を制し、2回戦へ駒を進めた。 昨秋の関東大会2回戦の再現となった“東海大対決”は延長戦へ。手に汗握る1点差ゲームの末、神奈川の名門がリベンジを果たした。 東海大甲府のマウンドには、エース左腕の若山恵斗投手が上がって三者 ... 続きを見る
2021/03/20
<第2日 第2試合 1回戦 ○鳥取城北 6-2 三島南●>(20日、阪神甲子園球場) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 第93回選抜高等学校野球大会は20日、阪神甲子園球場で2日目を迎え、第2試合では鳥取城北(鳥取)と21世紀枠の三島南(静岡)が対戦。6-2で鳥取城北が勝利し、2回戦進出を決めた。 8回の3得点が、試合を決定付けた。 春夏通じて初の甲子園出場を果たした三島南のマウンドは、エース右腕の植松麟之介投手。初回は1死から2番・中木村連次郎内野手に左安打、3番・畑中未来翔内野手に四球を与え ... 続きを見る
2021/03/20
<第2日 第1試合 1回戦 〇天理 7―1 宮崎商●>(20日、阪神甲子園球場) 第93回選抜高等学校野球大会は20日、阪神甲子園球場で第2日を迎え、第1試合では天理(奈良)と宮崎商(宮崎)が対戦。天理が6点差で宮崎商を破り、2回戦進出を決めた。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 長身右腕・達孝太を擁する天理と52年ぶりの選抜切符を手にした宮崎商。第2日も第1試合から好ゲームを展開した。 先制したのは天理。2回、先頭の4番・瀬千皓が三塁へ強襲の内野安打で出塁。その後1死から併殺崩れで、一塁走者の ... 続きを見る
2021/03/19
<第1日 第3試合 1回戦 ●下関国際 2-6 健大高崎○>(19日、阪神甲子園球場) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 第93回選抜高等学校野球大会は19日、阪神甲子園球場で初日を迎え、第3試合では下関国際(山口)と健大高崎(群馬)が対戦。8回にビッグイニングを作った健大高崎が試合を制した。 強打を誇る昨秋の関東王者が、終盤に本領を発揮した。 健大高崎のマウンドは、エース右腕の髙松将斗投手。公式戦初先発が甲子園の大舞台となった。初回は1番の片桐優介外野手に四球を選ばれたが、2、3 ... 続きを見る
2021/03/19
<第1日 第2試合 1回戦 ●明徳義塾 0―1 仙台育英〇>(19日、阪神甲子園球場) 第93回選抜高等学校野球大会は19日、阪神甲子園球場で初日を迎え、第2試合では明徳義塾(高知)と仙台育英(宮城)が対戦。仙台育英が2投手の継投で明徳義塾打線をわずか1安打に抑え、初戦を飾った。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 仙台育英・古川翼、明徳義塾・代木大和の両左腕の投げ合いで幕を開けた第2試合。第1試合に続いて引き締まった投手戦となった。 仙台育英は、エースのプロ注目右腕・伊藤樹をベンチスタートとし、 ... 続きを見る
2021/03/19
<第1日 第1試合 1回戦 ●北海 2―3 神戸国際大付〇>(19日、阪神甲子園球場) 第93回選抜高等学校野球大会は19日、阪神甲子園球場で初日を迎え、第1試合では北海(北海道)と神戸国際大付(兵庫)が対戦。延長戦へともつれ込んだ熱戦は、神戸国際大付が粘りの追い上げで、2回戦へと駒を進めた。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ともに好投手を擁する両校は、4年前の2017年・夏以来の顔合わせとなった。 神戸国際大付のエース阪上翔也投手は、初回北海の1、2番をキレのあるスライダーで連続三振に斬る立 ... 続きを見る
2021/03/17
第93回選抜高等学校野球大会が2021年(令和3年)3月19日から13日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。各地区代表計32校(21世紀枠含む)が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 初戦の注目カードは、第2日の3試合目にあたる東海大相模(神奈川)対東海大甲府(山梨)の東海大対決。10月に行われた関東大会2回戦の再現の機会が早くも訪れた。一方、西では、近畿大会決勝カード智辯学園(奈良)対大阪桐蔭(大阪)が実現。福岡大大濠(福岡)対大崎(長崎)も同地区対決となる。 ... 続きを見る
2021/01/29
第93回選抜高等学校野球大会が2021年(令和3年)3月19日から13日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。各地区代表計32校(21世紀枠含む)が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 出場校は、一般選考28校、21世紀枠4校。昨年は明治神宮大会が行われなかったため、“神宮枠”は設けられず、21世紀枠が増枠された。 選考委員会は、2021年1月29日に開かれる。また、組み合わせ抽選会は、2月23日となっている。 大会詳細 〇大会日程 令和3年3月1 ... 続きを見る
2021/01/29
第93回選抜高等学校野球大会の選考委員会が29日に開かれ、一般選考28校、21世紀枠4校の計32校が発表された。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 一般選考では、大阪桐蔭(大阪)や東海大菅生(東京)ら強豪が順当に選出。注目が集まっていた関東・東京の6校目は東海大相模(神奈川)、近畿の5、6校目は神戸国際大附(兵庫)と天理(奈良)、中国・四国の5校目は鳥取城北(鳥取)が、春出場を決めた。 また、21世紀枠では、八戸西(青森)、三島南(静岡)、東播磨(兵庫)、具志川商(沖縄)の4校が選出され、一般選 ... 続きを見る
2021/01/29
第93回選抜高等学校野球大会の選考委員会が29日に開かれ、21世紀枠での出場4校が決定。八戸西(青森)、三島南(静岡)、東播磨(兵庫)、具志川商(沖縄)の4校が春への切符を掴んだ。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! また、連合チームとして初の選出が期待された富山北部・水橋(富山)は、出場はかなわなかった。 大会は阪神甲子園球場で3月19日から13日間(雨天順延)にわたって開催。組み合わせ抽選会は、2月23日に開かれる予定だ。 第93回選抜高校野球大会の出場校は? 21 ... 続きを見る
2021/01/22
第93回選抜高等学校野球大会の選考委員会が、29日に開かれる。「予選をもたないことを特色とする」本大会では、一般選考28校、21世紀枠4校の計32校が出場する。今回は、選考委員会に先駆けて、選出される学校を予想する。... 続きを見る
2020/12/11
日本高野連は11日、第93回選抜高等学校野球大会の21世紀枠候補校(9校)が9地区から推薦されたと発表した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 各都道府県から推薦された候補46校から、各地区1校が選出。北信越地区からは、富山県の富山北部・水橋の連合チームが選ばれた。 最終的な「21世紀枠」の3校、一般選考の28校ほかは、年明け1月29日の選考委員会で決定される。 各地区に推薦された候補校は次のとおり。 北海道 北海道知内高等学校 東北 青森県立八戸西高等学 ... 続きを見る
2020/11/18
日本高野連は17日、第93回選抜高等学校野球大会の都府県連盟から推薦された21世紀枠候補校46校を発表した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 推薦された候補校は次のとおり。 都道府県 学校名 大会成績 北海道 ―――― 青森 県立八戸西高校 準優勝 岩手 県立花巻農業高校 ベスト4 秋田 県立大館桂桜高校 ベスト4 山形 県立山形工業高校 ベスト8 宮城 県柴田高校 ベスト4 福島 県立相馬東高校 ベスト4 ... 続きを見る
2020/10/25
10月26日に開催されるプロ野球ドラフト会議。今年は高校生216人、大学生158人で史上最多となる374人がプロ志望届を提出した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 一方で、プロ志望届を提出せずに大学野球、社会人野球の道に進み、数年後のプロ入りを目指すことを決めたドラフト候補たちもいる。 【次ページ】高校生... 続きを見る
2020/09/24
プロ野球ドラフト会議を10月26日に控え、学生野球に注目が集まっている。今回は、ドラフト候補として名前が挙がる東北福祉大(仙台六大学野球連盟)の山野太一投手に焦点を当てる。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 山口県出身の山野は、高川学園高を経て、東北福祉大に入学した左投左打の投手。身長 172センチ、体重77キロ(東北福祉大野球部HPより)。高川学園高では、エースとして3年夏の山口県大会を制し、創部初の甲子園出場に導いた。 東北福祉大では、1年春からベンチ入りを果たすと、主戦級の活躍で新人賞を受 ... 続きを見る
2020/09/19
プロ野球ドラフト会議を10月26日に控え、学生野球に注目が集まっている。今回は、ドラフト候補として名前が挙がる東洋大(東都大学野球連盟)の村上頌樹投手に焦点を当てる。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 兵庫県出身の村上は、賀集少年野球クラブ(兵庫県南あわじ市立賀集小)、アイランドホークス(兵庫県南あわじ市立南淡中)、智辯学園高を経て、東洋大に入学した右投左打の投手。身長174センチ、体重75キロ(東洋大野球部HPより)。高校時代は、春夏通じて3度の甲子園出場を果たし、特に3年春のセンバツでは、エースとして同校を ... 続きを見る
2020/09/18
プロ野球ドラフト会議を10月26日に控え、学生野球に注目が集まっている。今回は、ドラフト1位候補として名前が挙がる法政大(東京六大学野球連盟)の鈴木昭汰投手に焦点を当てる。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 茨城県出身の鈴木は、常総学院高を経て、法政大に入学した左投左打の投手。身長175センチ、体重81キロ(法政大野球部HPより)。常総学院高時代には、春夏通じて3度の甲子園出場を果たした。3年夏の甲子園では、3回戦で寺島成輝(現東京ヤクルトスワローズ)らを擁する優勝候補の履正社高から完投勝利を収め、ベスト8に進 ... 続きを見る
2020/09/16
プロ野球ドラフト会議を10月26日に控え、学生野球に注目が集まっている。今回は、ドラフト候補として名前が挙がる明治大(東京六大学野球連盟)の入江大生投手に焦点を当てる。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 栃木県出身の入江は、作新学院高を経て、明治大に入学した右投右打の投手。身長187センチ、体重84キロ(明治大野球部HPより)。作新学院高時代は、3年連続夏の甲子園出場を果たし、3年時には主に「4番・一塁」として3試合連続本塁打を放つ活躍を見せ、見事優勝を果たした。U18高校日本代表にも内野手として選出され、チー ... 続きを見る
2020/09/11
プロ野球ドラフト会議を10月26日に控え、学生野球に注目が集まっている。左の本格派としてドラフト1位の有力候補として名前が挙がっている早稲田大(東京六大学野球連盟)の早川隆久投手には各メディアからも注目度の高さが伝わってくる。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 早川は、千葉県出身の左腕(左打)。身長180センチ、体重80キロ(野球日本代表「侍ジャパン」サイトより)。上堺SBC(ソフトボール)、横芝中を経て、高校では名門・木更津総合高の門をたたいた。 木更津総合高時代は、甲子園でベスト8に進出する ... 続きを見る
2020/08/17
今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 全国都道府県代替大会一覧に戻る... 続きを見る
2020/08/17
<第3試合 ○山梨学院 8-3 白樺学園●>(17日、阪神甲子園球場) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 阪神甲子園球場で開催されている甲子園交流試合は17日に最終6日目を迎え、大会最終試合となる第3試合で山梨学院(山梨)と白樺学園(北北海道)が対戦。8-3で山梨学院が勝利を収めた。 白樺学園は1回、2死から3番・宮浦柚基内野手(3年)が左翼への二塁打で出塁し、敬遠、安打で満塁となると、6番・宍倉隆太内野手(2年)が押し出し四球を選び先制。山梨学院の先発右腕・川口龍己投手(1年)から立ち上がりに1 ... 続きを見る
2020/08/17
<第2試合 ●智弁和歌山 1-8 尽誠学園○>(17日、阪神甲子園球場) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 阪神甲子園球場で開催されている甲子園交流試合は17日に最終6日目を迎え、第2試合で智弁和歌山(和歌山)と尽誠学園(香川)が対戦。8-1で尽誠学園が勝利を収めた。 先攻の智弁和歌山は初回、1死から2番・綾原創太内野手(3年)が四球、3番・宮坂厚希外野手(2年)が左安打で一、二塁のチャンスを作ると、見逃し三振を挟み、5番・川上珠嵐内野手(3年)中堅へ適時打を放ち先制。尽誠学園の先発左腕・村上侑希 ... 続きを見る
2020/08/17
<第1試合 ●東海大相模 2-4 大阪桐蔭○>(17日、阪神甲子園球場) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 阪神甲子園球場で開催されている甲子園交流試合は17日に最終6日目を迎え、第1試合で東海大相模(神奈川)と大阪桐蔭(大阪)が対戦。大阪桐蔭が4-2で勝利を収めた。 大阪桐蔭は1回、1番・池田陵真外野手(2年)がいきなり左翼フェンス直撃の二塁打で出塁。後続の打席で走塁死となるも、四球、中飛を挟み2死一、三塁とすると、5番・吉安遼哉捕手(3年)に一、二塁間を破る適時打が飛び出し、東海大相模の先発左 ... 続きを見る
2020/08/17
2020年甲子園高校野球交流試合は17日、対戦カード、開始時間を以下の通りで行う。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ■10時00分開始予定 大阪桐蔭(大阪) 対 東海大相模(神奈川) ■12時40分開始予定 智辯和歌山(和歌山) 対 尽誠学園(香川) ■15時20分開始予定 白樺学園(北海道) 対 山梨学院(山梨) 【表】甲子園交流試合、日程・結果・組み合わせ一覧... 続きを見る
2020/08/16
<第3試合 ○鶴岡東 5-3 日本航空石川●>(16日、阪神甲子園球場) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 阪神甲子園球場で開催されている甲子園交流試合は16日に5日目を迎え、第3試合で鶴岡東(山形)と日本航空石川(石川)が対戦。5-3で鶴岡東が勝利を収めた。 先攻の鶴岡東は初回、先頭の1番・山路将太郎内野手(3年)が中堅への安打でチャンスメイクを見せると、1死後、3番・馬場和輝内野手(3年)が左中間を破る適時二塁打を放ち、日本航空石川の先発右腕・嘉手苅浩太投手(3年)から先制点を奪った。 &nb ... 続きを見る
2020/08/16
<第1試合 ○帯広農 4-1 健大高崎●>(16日、阪神甲子園球場) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 阪神甲子園球場で開催されている甲子園交流試合は16日に5日目を迎え、第2試合で21世紀枠の帯広農(北北海道)と健大高崎(群馬)が対戦。4-1で帯広農が勝利を収めた。 帯広農は2回、1死から5番・水上流暢外野手(3年)が四球を選ぶと、6番・菅結汰外野手(3年)、7番・村中滉貴捕手(2年)が連続安打で満塁のチャンスを迎えた。その後2死満塁となり、9番・谷口純也外野手(2年)が一、二塁間を破る2点適時 ... 続きを見る
2020/08/16
<第1試合 ●桐生第一 2-3 明石商○>(16日、阪神甲子園球場) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 阪神甲子園球場で開催されている甲子園交流試合は16日に5日目を迎え、第1試合で桐生第一(群馬)と明石商(兵庫)が対戦。3-2で明石商が勝利を収めた。 試合は桐生第一の先発左腕・宮下宝投手(3年)と明石商のプロ注目右腕・中森俊介投手(3年)の白熱する投げ合いとなった。 先攻の桐生第一は初回、1死から2番・曽我一瑳外野手(3年)が二塁内野安打で出塁すると、死球で一、二塁のチャンスを作 ... 続きを見る
2020/08/16
2020年甲子園高校野球交流試合は16日、対戦カード、開始時間を以下の通りで行う。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ■10時00分開始予定 明石商(兵庫) 対 桐生第一(群馬) ■12時40分開始予定 帯広農(北海道) 対 健大高崎(群馬) ■15時20分開始予定 鶴岡東(山形) 対 日本航空石川(石川) 【表】甲子園交流試合、日程・結果・組み合わせ一覧... 続きを見る
2020/08/15
<第3試合 ●仙台育英 1-6 倉敷商○>(15日、阪神甲子園球場) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 阪神甲子園球場で開催されている甲子園交流試合は15日に4日目を迎え、第3試合で東北大会を制した仙台育英(宮城)と中国大会を制した倉敷商(岡山)が対戦。6-1で倉敷商が勝利を収めた。 序盤は仙台育英の先発左腕・向坂優太郎投手(3年)、倉敷商の福家悠太投手兼内野手(3年)の投手戦が続いた。 0-0が続いた4回表の仙台育英の攻撃は、先頭の4番・入江大樹内野手(3年)が左翼の頭を越える二 ... 続きを見る
2020/08/15
<第2試合 ●磐城 3-4 国士舘○>(15日、阪神甲子園球場) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 阪神甲子園球場で開催されている甲子園交流試合は15日に4日目を迎え、第2試合で21世紀枠の磐城(福島)と国士舘(西東京)が対戦。4-3で国士舘が勝利を収めた。 先制点を奪ったのは21世紀枠の磐城。ピンチを防いだ直後の2回、国士舘の先発右腕・中西健登投手(3年)から四球2つと安打で無死満塁の絶好機を作ると、7番・首藤瑛太内野手(2年)の併殺打の間に1点を先制した。なおも2死三塁から続く8番・沖政宗投手 ... 続きを見る
2020/08/15
<第1試合 ○履正社 10-1 星稜●>(15日、阪神甲子園球場) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 阪神甲子園球場で開催されている甲子園交流試合は15日に4日目を迎え、第1試合で履正社(大阪)と星稜(石川)が対戦。昨夏甲子園決勝の再戦となった注目の試合は、履正社が10-1で勝利を収めた。 履正社は1回、1番・池田凜内野手(3年)が内野安打で出塁すると、2番・中田陽志外野手(3年)が左翼へ適時二塁打を放ち、1、2番で1点を先制。その後チャンスを広げ、5番・大西蓮外野手(3年)の二ゴロの間に1点を追 ... 続きを見る
2020/08/15
2020年甲子園高校野球交流試合は15日、対戦カード、開始時間を以下の通りで行う。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ■10時00分開始予定 履正社(大阪) 対 星稜(石川) ■12時40分開始予定 磐城(福島) 対 国士舘(東京) ■15時20分開始予定 仙台育英(宮城) 対 倉敷商(岡山) 【表】甲子園交流試合、日程・結果・組み合わせ一覧... 続きを見る
2020/08/12
<第2試合 ●鹿児島城西 1-3 加藤学園○>(12日、甲子園球場) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 阪神甲子園球場で開催されている甲子園交流試合は12日に3日目を迎え、第2試合で鹿児島城西(鹿児島)と加藤学園(静岡)が対戦。甲子園初出場校同士となった試合は、加藤学園が3-1で接戦を制した。 1回表の鹿児島城西は、いきなり1番・林誠人内野手(2年)がチーム初安打を放つと、1死後、3番・板敷政吾外野手(2年)が遊撃手の失策で出塁し、1死一、二塁のチャンスを作った。しかし続く4番・八方悠介投手(3年 ... 続きを見る
2020/08/12
<第1試合 ●智弁学園 3-4× 中京大中京○>(12日、甲子園球場) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 阪神甲子園球場で開催されている甲子園交流試合は12日に3日目を迎え、第1試合で智弁学園(奈良)と明治神宮大会を制した中京大中京(愛知)が対戦。タイブレーク制の延長までもつれ込んだが、10回、4-3で中京大中京がサヨナラで試合を制し、新チーム発足以降、公式戦無敗を達成した。 中京大中京の先発はプロ注目右腕・高橋宏斗投手(3年)。初回から150キロ台の速球を連発し、無失点に抑えた。 ... 続きを見る
2020/08/12
2020年甲子園高校野球交流試合は12日、対戦カード、開始時間を以下の通りで行う。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ■10時00分開始予定 智辯学園(奈良) 対 中京大中京(愛知) ■12時40分開始予定 鹿児島城西(鹿児島) 対 加藤学園(静岡) 【表】甲子園交流試合、日程・結果・組み合わせ一覧... 続きを見る
2020/08/12
株式会社毎日新聞社と、株式会社毎日放送、ヤフー株式会社は共同で、Yahoo! JAPANが運営するスポーツ総合サイト「スポーツナビ」内で展開する「センバツLIVE!」にて、8月10日から開催される2020年甲子園高校野球交流試合(日本高等学校野球連盟主催、毎日新聞社、朝日新聞社後援)の全16試合を無料でライブ中継している。 従来の高校野球ファンだけでなく、より多くの人に気軽に高校野球コンテンツに触れてもらうため、交流試合の期間中、「Yahoo! JAPAN」トップページや「Yahoo! JAPAN」アプリに「高校野球」コンテンツへの誘導枠を設置。「スポーツナビ」のブラウザー版 ... 続きを見る
2020/08/11
<第3試合 ○明豊 4-2 県岐阜商●>(11日、甲子園球場) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 阪神甲子園球場で開催されている甲子園交流試合は11日に2日目を迎え、第3試合で明豊(大分)と県岐阜商(岐阜)が対戦。明豊が追いすがる県岐阜商を振り切り、4-2で勝利した。 先攻の明豊は1回2死から3番・布施心海外野手(3年)がチーム初安打を放つと、続く4番・小川聖太外野手(3年)が深く守っていた右翼手の前に落ちる適時二塁打を放ち、幸先良く1点を先制。2回には2死二、三塁の好機で、2番・宮川雄基内野手( ... 続きを見る
2020/08/11
<第2試合 ●平田 0-4 創成館○>(11日、阪神甲子園球場) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 阪神甲子園球場で開催されている甲子園交流試合は11日に2日目を迎え、第2試合で21世紀枠の平田(島根)と創成館(長崎)が対戦。4-0で創成館が試合を制した。 21世紀枠の平田は、春夏通じて甲子園初出場。その平田は2回表、7番・清水涼太外野手(2年)が二塁強襲の内野安打を放ち、チーム甲子園初安打を記録したが、得点に結び付けることはできなかった。 対する創成館は3回裏、平田の先発右腕・古 ... 続きを見る
2020/08/11
<第1試合 ○広島新庄 4-2 天理●>(11日、阪神甲子園球場) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 阪神甲子園球場で開催されている甲子園交流試合は11日に2日目を迎え、第1試合で広島新庄(広島)と天理(奈良)が対戦。広島新庄が4-2で接戦を制した。 昨秋の明治神宮大会で4強入りした天理は2回裏、広島新庄の先発左腕・秋田駿樹投手(3年)に対して2死一、三塁のチャンスを作った。迎えた1番・下林源太内野手(3年)は、ワンバウンドの変化球にバットが空を切り、空振り三振。チャンスを逃したかと思われたが、捕 ... 続きを見る
2020/08/11
2020年甲子園高校野球交流試合は11日、対戦カード、開始時間を以下の通りで行う。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ■10時00分開始予定 天理(奈良) 対 広島新庄(広島) ■12時40分開始予定 創成館(長崎) 対 平田(島根) ■15時20分開始予定 明豊(大分) 対 県岐阜商(岐阜) 【表】甲子園交流試合、日程・結果・組み合わせ一覧... 続きを見る
2020/06/23
各都道府県の動き一覧(各都道府県の高野連HPより引用)... 続きを見る
2020/05/21
埼玉西武ライオンズは20日、夏の甲子園中止を受けて監督、選手のコメントを発表。甲子園優勝も経験した松坂大輔投手はこの事態に、球児救済のアイデアを提案した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 松坂のコメント全文は以下の通り。 「正直、開幕の3ヶ月前の決定は早すぎるという思いはありますが、中止という重い決断をされた日本高野連、主催者の方々は、議論を尽くされた上での決定だと思います。決断をもっと遅らせることも出来たのかもしれませんが、「夏の甲子園」と代表校決定の「地方大会」はセットでしょうし、学校自体が ... 続きを見る
2020/05/20
高野連は20日、第102回全国高等学校野球選手権大会(主催:朝日新聞社、日本高等学校野球連盟)の中止を正式に発表した。同大会は、8月10日に開幕が予定されていた。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 新型コロナウイルス感染症の影響で、緊急事態宣言が全国に発令。5月14日には39県で解除されたが、依然として不安が残る状況が続いている。選抜に続いて、選手権大会も中止となった高校野球。春夏通じての中止は史上初となる。 また、8月26日から6日間、兵庫県・明石トーカロ球場(明石市)、ウインク球場(姫路市) ... 続きを見る