大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



中日

このまま出番はないのか…中日、今季1軍出場がない選手6人。苦しい立場となっているのは?

2023/06/05

(左から)中日・福田永将、根尾昂、三好大倫

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  2023年シーズンの開幕から早くも2カ月が経過したプロ野球。各球団で若手の台頭やベテランの不調など、予想外の事態が多く起きている。そんな中、ここまで一軍から声がかからず、二軍暮らしが続いている選手も多くいる。そこで今回は、一軍経験はあるものの、今季出場のない中日ドラゴンズの選手を6人紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   根尾昂 投打:右投左打 身長/体重:177cm/84kg 生年月日:2000年4月19日 経歴:大阪桐蔭高 ドラフト:2018年ドラフト1位    昨季途中に投手へ転 ... 続きを見る


期待通りの大活躍…中日、今世紀最強のドラフト1位入団5人。球団史に名を刻む選手たち

2023/05/26

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  プロ野球の世界では、ドラフト1位入団の選手には特に大きな期待が寄せられる。中には実力を発揮できないまま戦力外となる選手もいるが、プレッシャーを乗り越えて球界を代表する選手となった例も多い。今回は、中日ドラゴンズからドラフト1位指名を受け、チームの中心となった現役選手5人を紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   吉見一起 ・投打:右投右打 ・身長/体重:182cm/90kg ・生年月日:1984年9月19日 ・経歴:金光大阪高 – トヨタ自動車 ・ドラフト:2005年大学生・社会人ドラ ... 続きを見る


巨人・廣岡大志とオリックス・鈴木康平の電撃トレードが成立 パ球団移籍の廣岡「ジャイアンツでの2年半は…」

2023/05/17

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  読売ジャイアンツとオリックス・バファローズは17日、廣岡大志内野手と鈴木康平投手との交換トレードが成立したと発表した。新天地での背番号は、廣岡が「30」、鈴木が「32」を着用する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。    廣岡は、智弁学園高から2015年ドラフト2位で東京ヤクルトスワローズに入団。高卒4年目に91試合出場で2桁10本塁打を放つなど頭角を現したが、レギュラー定着には至らず。2021年開幕前に巨人へトレード移籍となった。移籍初年度は一軍でも存在感を示したが、以降は出場機会が減少していた。通算成 ... 続きを見る


“強竜軍団”への復権は…中日、今季注目のキーマン5人。大きな期待がかかる選手たち

2023/04/28

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  開幕から約1カ月が経過した2023年シーズンのプロ野球。昨季はセントラル・リーグ最下位に沈んだ中日ドラゴンズ。就任2年目を迎えた立浪和義監督の下、下剋上を目指す。チームの浮上には、新戦力の台頭も欠かせないだろう。ここでは、今季のキーマンになり得る選手を5人紹介したい。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   アリスティデス・アキーノ 出身:ドミニカ共和国 投打:右投右打 身長/体重:195cm/108kg 生年月日:1994年4月22日    得点力不足の解消に一役買って出たいのが、新助っ人のアリ ... 続きを見る


大型補強は成功?失敗? 中日ドラゴンズ、歴代FA戦士5人。移籍後の活躍は…

2023/04/10

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  プロ野球の世界では、オフシーズンの戦力補強も大きな話題の一つだ。その中でも、特に注目を集めるのがフリーエージェント(FA)移籍だ。近年の中日ドラゴンズは、FA市場は消極的な動きとなっているが、過去には多くの選手を獲得している。ここでは、中日がFAで獲得した選手を5人紹介したい。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   金村義明 ・投打:右投右打 ・身長/体重:185cm/88kg ・生年月日:1963年8月27日 ・経歴:報徳学園高 ・ドラフト:1981年ドラフト1位    近鉄バファローズ時代に ... 続きを見る


中日ドラゴンズの開幕予想スタメンは? 2023年プロ野球開幕戦の先発オーダー予想

2023/03/27

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  3月30日に開幕を迎える2023年シーズンのプロ野球。オープン戦では熾烈なレギュラー争いが繰り広げられているが、スターティングメンバーの陣容も見えてきている。そこで今回から、12球団の開幕スタメン予想をしていきたい。今回は、セントラル・リーグの中日ドラゴンズ編。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   投手:小笠原慎之介  開幕投手には小笠原慎之介が内定している。昨年は自身初となる2桁勝利(10勝を挙げ、ドラゴンズの顔として今年はさらなる飛躍が期待されるだろう。      先発ローテーシ ... 続きを見る


中日ドラゴンズ、歴代開幕投手一覧<2005年以降>

2023/02/28

プロ野球最新情報  いよいよ開幕を迎えるプロ野球。“特別な試合”と“あくまでも143分の1“の意味合いで見解の分かれる開幕戦だが、勝敗の鍵を握る開幕投手の役割は、長いシーズンにおいても重要な意味をもつ。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。    中日の2005年シーズン以降の開幕投手は以下の通り。   2005年 川上憲伸(2年ぶり3度目) ○9回 無失点   2006年 川上憲伸(2年連続4度目) 7回 無失点   2007年 川上憲伸(3年連続5度目) ○8回 3失点   2008年 川上憲伸(4年連 ... 続きを見る


もう後がない…中日、崖っぷちに追い込まれた5人。勝負のシーズンに挑む選手たち

2023/02/24

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  オープン戦に突入した2023年のプロ野球。若手のアピールが目立っているが、近年は結果の残せていない中堅・ベテランにとっては、生き残りをかけた争いが続く。各球団を見ると、それぞれ正念場を迎えた選手たちがいる。今回は、勝負のシーズンに臨む中日ドラゴンズの選手5人を紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   田島慎二 出身:愛知県 投打:右投右打 身長/体重:181cm/87kg 生年月日:1989年12月21日 ドラフト:2011年ドラフト3位    プロ通算106セーブを記録している実力者で ... 続きを見る


ブレイク必至!? 中日、次世代のスター候補選手5人。“ダイヤの原石”と評価される若手たち

2023/02/05

中日ドラゴンズ 最新情報(最新ニュース)  昨季はリーグ最下位に低迷した中日ドラゴンズ。2023年シーズンに向け、京田陽太や阿部寿樹といった主力をトレードに出すなど、チーム改革を進めている。今季の上位進出には、補強した涌井秀章らの活躍はもちろん若手選手の底上げが不可欠といえる。そこで今回は、ブレイク必至と目される中日の次世代スター候補5人を紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   根尾昂 出身:岐阜県 投打:右投左打 身長/体重:177cm/82kg 生年月日:2000年4月19日 経歴:大阪桐蔭高校 ドラフト:2018年ドラフト1位 ... 続きを見る


中日ドラゴンズ 春季キャンプ2023情報 期間日程スケジュール キャンプ地 メンバー振り分け一覧

2023/02/01

中日ドラゴンズ 最新情報  いよいよ球春到来を迎えたプロ野球。2023年シーズンに向け、春季キャンプのスタートを切る。開催に先立ち、12球団の参加メンバーが続々と発表されている。ここでは、春季キャンプの日程・キャンプ地・メンバー振り分けなど基本情報をまとめた。今回は、中日ドラゴンズ編。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   期間 一軍 日程 2023年2月1日(水)~2月27日(月) ※休養日:2月6日(月)、2月13日(月)、2月17日(金)、2月24日(金)   場所 Agreスタジアム北谷   ... 続きを見る


“下剋上”のキーマンに? 中日ドラゴンズ、注目の新戦力5人。活躍が期待される新加入選手たち

2023/01/21

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  2022年は、セントラル・リーグ最下位に沈んだ中日ドラゴンズ。2023年シーズンは2年ぶりのAクラス、さらには2011年以来のリーグ優勝を目指す。チームの浮上には、やはり新戦力の台頭が不可欠だ。そこで今回は、中日で注目したい新加入選手5人を紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   涌井秀章 投打:右投右打 身長/体重:185cm/85kg 生年月日:1986年6月21日 経歴:横浜高 ドラフト:2004年ドラフト1巡目    今オフ積極的にトレード補強を行っている中日ドラゴンズにおいて、 ... 続きを見る


【2022-2023年新戦力】中日ドラゴンズ 新入団・退団選手一覧【補強・移籍情報】

2023/01/09

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  オフシーズンを迎えているプロ野球。各球団が2023年シーズンに向け、ドラフト会議をはじめとした戦力補強を行っている。新加入選手がいる一方で、チームを去るものも多くいる。ここでは、中日ドラゴンズの新入団選手、退団選手をまとめている。※は育成選手、情報は随時更新   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   ドラフト指名 球団 選手 ポジション 中日 仲地礼亜 投手 中日 村松開人 内野手 中日 森山暁生 投手 中日 山浅龍之介 捕手 中日 濱将乃介 内野手 中日 田中幹也 内野手 中日 福永裕基 内野手 中日 松山 ... 続きを見る


ロッテ・加藤匠馬、無償トレードで古巣・中日へ電撃復帰 「突然のことで驚いています」

2022/12/26

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  中日ドラゴンズと千葉ロッテマリーンズは26日、加藤匠馬捕手の無償トレードが決まったと発表した。加藤匠は2021年6月以来の古巣復帰となる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。    加藤匠は、三重高、青山学院大を経て、2014年ドラフト5位で中日に入団した。「加藤バズーカ」の異名を取る強肩を武器に、2019年には92試合に出場。正捕手として期待を受けた。    しかし、翌年以降は出場機会を減らし、2021年シーズン途中にロッテへ移籍。今季は24試合の出場にとどまっていた。通算成績は207試合出場、 ... 続きを見る


中日ドラゴンズ、歴代助っ人外国人選手ランキングトップ5<野手編>

2022/12/02

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  チームの上位進出の鍵となるのが助っ人外国人選手の存在だ。近年では、メジャーリーグ経験のある選手も数多く来日し、1軍登録枠を巡って競争も激しくなっている。今回は、各球団の歴代助っ人外国人選手をランキング形式で振り返り、活躍した選手の傾向を探っていきたい。【中日・野手編】   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   ※成績はチーム在籍期間の通算成績、ランキングはこれを基準に作成。     投手編はこちら   【次ページ】第5位... 続きを見る


中日ドラゴンズ、歴代助っ人外国人選手ランキングトップ5<投手編>

2022/12/01

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  チームの上位進出の鍵となるのが助っ人外国人選手の存在だ。近年では、メジャーリーグ経験のある選手も数多く来日し、1軍登録枠を巡って競争も激しくなっている。今回は、各球団の歴代助っ人外国人選手をランキング形式で振り返り、活躍した選手の傾向を探っていきたい。【中日・投手編】   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   ※成績はチーム在籍期間の通算成績、ランキングはこれを基準に作成。     野手編はこちら 【次ページ】第5位... 続きを見る


中日・京田陽太とDeNA・砂田毅樹のトレード成立 電撃移籍に京田「感謝しかありません」

2022/11/18

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  中日ドラゴンズと横浜DeNAベイスターズは18日、京田陽太内野手と砂田毅樹投手による交換トレードが合意したと発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。    京田は、青森山田高、日本大を経て2016年ドラフト2位で中日に入団。ルーキーイヤーからショートのレギュラーとして打率.264、23盗塁をマークし、新人王に輝いた。その後も不動の正遊撃手として君臨したが、近年は打撃が低迷。今シーズンは43試合出場にとどまっていた。通算成績は、700試合出場、打率.246、647安打、22本塁打、181打点、75盗塁と ... 続きを見る


楽天・涌井秀章と中日・阿部寿樹が電撃トレード 初のセ・リーグ移籍となる涌井「新しい野球人生」

2022/11/15

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  東北楽天ゴールデンイーグルスと中日ドラゴンズは15日、涌井秀章投手と阿部寿樹内野手の交換トレードが成立したと発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。    涌井は、横浜高から2004年ドラフト1巡目で西武ライオンズに入団した。西武では在籍9年間で2度の最多勝に輝くなどエースとして君臨し、2013年オフにはFA権を行使して千葉ロッテマリーンズへ移籍。2015年に3度目の最多勝に輝くと、短縮シーズンとなった2020年からは交換トレードで楽天に活躍の場を移し、移籍1年目から11勝を挙げてNPB史上初となる3 ... 続きを見る


中日ドラゴンズ 2022年の戦力外通告 現役引退表明 自由契約 退団選手一覧

2022/10/30

プロ野球最新情報 「2022年 プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」が2022年10月20日に行われる。球界に入る者もいれば、一方で球界を去る者もいる。今年は、埼玉西武ライオンズの内海哲也投手や中日ドラゴンズの福留孝介外野手らレジェンドクラスの選手たちが現役引退を表明した。ここでは、中日ドラゴンズの今季の引退、戦力外通告、自由契約、退団選手らの去就をまとめている。※発表され次第更新   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   引退表明 日付 球団 選手 ポジション 備考 9月8日 中日 福留孝介 外野手 引退表明 &nbs ... 続きを見る


<中日編>2022年ドラフト指名選手、スカウトが注目したポイントは? 球団コメントを公開

2022/10/21

プロ野球ドラフト会議 最新情報(最新ニュース)  「2022年プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」が20日、東京都内で行われ、全12球団のドラフト指名選手が確定した。支配下69人(セントラル・リーグ35人、パシフィック・リーグ34人)、育成57人(セ・リーグ22人、パ・リーグ35人)、計126人がNPB入りの切符を掴んだ。    中日ドラゴンズは、仲地礼亜投手(沖縄大学)を公表通り1位で単独指名し、交渉権を得た。今回は球団が候補者のどこに注目して指名を決めたのか。球団のコメントを紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単 ... 続きを見る


【速報】中日ドラゴンズ 2022年ドラフト指名選手一覧|プロ野球ドラフト会議

2022/10/20

中日ドラフト会議 最新情報 「2022年プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」が、10月20日17時から行われる。プロ志望届を提出した高校生154人、大学生187人の計341人に加え、社会人や独立リーグの候補者が運命の時を待つ。ここでは、中日ドラゴンズの指名選手一覧(ドラフト1位の抽選結果含む)を速報する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   支配下指名選手一覧 指名順位 選手 ポジション 所属 1位 仲地礼亜 投手 沖縄大 2位 村松開人 内野手 明治大 3位 森山暁生 投手 阿南光高 4位 山浅龍之介 捕手 聖光 ... 続きを見る


中日ドラゴンズ 2022年の首脳陣の就任、退任 監督・コーチ入退団情報一覧

2022/10/13

プロ野球最新情報  セ・パともに前年王者がリーグ連覇を果たした2022年のプロ野球。レギュラーシーズン終了に伴い、各球団の監督・コーチ人事にも動きが見られている。ここでは、中日ドラゴンズの今季の首脳陣就任、退任、監督・コーチの退団情報をまとめている。※発表され次第更新   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   就任 日付 球団 氏名 役職 10月13日 中日 和田一浩 打撃コーチ     退任 日付 球団 氏名 役職 10月13日 中日 波留敏夫 打撃コーチ 【次ページ】ファーム... 続きを見る


中日ドラゴンズ、歴代監督・シーズン順位変遷一覧

2022/10/02

<見方> 年度 監督名 シーズン順位 ※1945年は開催中止   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   1930年代 1936年 池田豊 1936秋 池田豊 1937春 桝嘉一 7位 1937秋 桝嘉一 8位 1938春 根本行都 7位 1938秋 根本行都 4位 1939年 根本行都、小西得郎 6位     1940年代 1940年 小西得郎 5位 1941年 小西得郎、本田親喜 6位 1942年 本田親喜 7位 1943年 桝嘉一 2位 1944年 三宅大輔 4位 1946年 竹内愛一、杉浦清 7位 1947年 杉浦清 2 ... 続きを見る


【中日戦・放送予定】中日対DeNA 視聴方法まとめ テレビ中継、ネット配信一覧

2022/09/30

中日ドラゴンズ 最新情報(最新ニュース)  プロ野球のレギュラーシーズンが今年も開幕。中日ドラゴンズは、11年ぶりのリーグ王者奪還を目指す。ここでは、各媒体で視聴可能な中日戦の試合放送予定をまとめた。 ※情報は随時更新   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   9、10月の放送予定 テレビ中継 9月27日(火)VS横浜DeNAベイスターズ ●CS TBSチャンネル2   9月28日(水)VS横浜DeNAベイスターズ ●地上波 テレビ神奈川 ●CS TBSチャンネル2   9月29日(木)VS横浜DeNAベイスターズ ●地上波 ... 続きを見る


オリックス・後藤駿太と中日・石岡諒太の交換トレードが成立 今季初のトレード移籍、駿太「元気にプレーしている姿を見てもらえることが恩返し」

2022/07/08

プロ野球 最新情報(最新ニュース) オリックス・バファローズの後藤駿太外野手と中日ドラゴンズの石岡諒太内野手の交換トレードが成立したと両球団が8日、発表した。なお、トレード成立は両リーグを通じて今季初となる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。    後藤は、前橋商高から2010年ドラフト1位でオリックスに入団。高卒1年目から開幕スタメンを掴むなど早くから頭角を現すと、強肩を活かした外野守備と俊足を武器に2013年から5年連続100試合以上に出場したが、近年は出場機会が減少していた。通算成績は904試合出場、打率.220、369安打、15本塁打 ... 続きを見る


中日、ペドロ・レビーラを育成選手で獲得 キューバリーグ本塁打王のスラッガー、背番号「212」

2022/06/15

中日ドラゴンズ 最新情報(最新ニュース)  中日ドラゴンズは15日、ペドロ・レビーラ内野手を育成選手として獲得したと発表した。背番号は「212」を着用する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。    レビーラは、キューバ共和国出身の23歳。身長175センチ、体重100キロ。右投右打の内野手だ。パワーが魅力の若手有望株で、キューバナショナルチームU-23にも選出されている。  2021-22年シーズンは、キューバナショナルリーグのグアンタナモでプレー。74試合に出場し、打率.313、82安打、26本塁打、55打点の好成績で本塁打王に輝いた。... 続きを見る


中日、元広島育成のジョアン・タバーレスが入団 今季独立リーグで防御率0.00、悲願のNPB復帰は「最後のチャンスと思って」

2022/05/31

中日ドラゴンズ 最新情報(最新ニュース)  中日ドラゴンズは31日、日本海オセアンリーグ(NOL)の富山GRNサンダーバーズから移籍が決まったジョアン・タバーレス投手の入団会見を行った。背番号は「99」を着用する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。    タバーレスは、ドミニカ共和国出身の27歳の右腕(右打)だ。カープアカデミーから2018年に広島東洋カープに育成選手として入団したが、わずか1年で戦力外通告。その後はBC・滋賀、富山に所属。今季から新設リーグとなったが、引き続き富山でプレーし、主にリリーフとして12試合登板、防御率0.00と抜 ... 続きを見る


【速報】中日・大野雄大、9回まで「完全試合」も…10回、佐藤輝明に二塁打許す

2022/05/06

中日ドラゴンズの大野雄大投手が6日、阪神タイガースとの試合で圧巻の投球を続けている。ここでは、きょうの大野の投球結果を速報する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   【1回表】 近本光司 見三振 中野拓夢 二ゴロ 佐藤輝明 遊ゴロ   【2回表】 大山悠輔 空三振 ロハス・ジュニア 左飛 山本泰寛 空三振   【3回表】 糸原健斗 捕邪飛 梅野隆太郎 中飛 青柳晃洋 二ゴロ   【4回表】 近本光司 二ゴロ 中野拓夢 中飛 佐藤輝明 二ゴロ   【5回表】 大山悠輔 空三振 ロハス・ジュニア 右飛 山 ... 続きを見る


中日の“歴代最強”サード5人。球団史を彩る正三塁手の系譜、ドラゴンズレジェンド選手たちの成績は?

2022/04/08

中日の歴代ベストナイン・三塁手部門  球史を振り返れば、どの球団にもポジションの代名詞と言える名選手がいるものだ。強いチームには、必ず確固たる地位を築くレギュラー選手の存在がある。今回は、ポジション毎に球団を支えてきた偉大な選手たちを紹介する。(中日ドラゴンズ・三塁手編)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!   ケン・モッカ 投打:右投右打 身長/体重:185センチ/95キロ 生年月日:1950年9月29日 経歴:ピッツバーグ大-パイレーツ-エクスポズ-ブルージェイズ 〇オールスターゲーム出場:1回(1 ... 続きを見る


【きょうのプロ野球】4月7日のセ・パ対戦カード、予告先発投手は?

2022/04/07

プロ野球 最新ニュース(最新情報) プロ野球は7日、対戦カード、球場、開始時間を以下の通りで行う。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!   ■セ・リーグ ヤクルト ― 中日(神宮・18時) 予告先発:石川雅規(ヤクルト)、髙橋宏斗(中日)   阪神 ― DeNA(甲子園・18時) 予告先発:秋山拓巳(阪神)、濵口遥大(DeNA)   広島 ― 巨人(マツダスタジアム・18時) 予告先発:玉村昇悟(広島)、堀田賢慎(巨人) ■パ・リーグ ソフトバンク ― オリックス(PayPayドーム ... 続きを見る


【試合速報】巨人対中日、開幕スタメン発表 廣岡大志が「2番・遊撃」、岡林勇希も先発出場【2022年プロ野球開幕戦】

2022/03/25

プロ野球 最新ニュース(最新情報) 巨人VS中日の開幕戦、先発出場選手は?  プロ野球の2022年レギュラーシーズンがきょう25日に開幕。読売ジャイアンツ対中日ドラゴンズの開幕戦は、18時15分から巨人の本拠地・東京ドームで開催。試合開始に先立ち、同試合のスターティングメンバ―が発表された。    巨人の開幕投手は、絶対的エース・菅野智之投手。小林誠司捕手との“スガコバ‘”コンビで自身5度目の開幕戦白星を狙う。また、坂本勇人内野手が不在の遊撃には、廣岡大志内野手が起用された。  一方の中日は、左腕エースの大野雄大投手が開幕マウンド。現役最年長44歳のベテラン・福留孝介外野手が「3番・ ... 続きを見る


中日、近年の開幕戦戦績 開幕戦は「特別な試合」or「143分の1」?

2022/03/24

プロ野球最新情報  いよいよあす25日に開幕を迎えるプロ野球。“特別な試合”と“あくまでも143分の1“の意味合いで見解の分かれる開幕戦だが、勝敗の鍵を握る開幕投手の役割は、長いシーズンにおいても重要な意味をもつ。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!    昨季セントラル・リーグ5位の中日ドラゴンズは、今季の開幕投手に大野雄大投手を指名。2年ぶり4度目の大役を務める。今回は、中日の近年の開幕投手・スタメンと戦績にフォーカスし、各シーズンの戦いを振り返っていきたい。 2016年   開幕投手:大 ... 続きを見る


中日の開幕スタメンは? 2022年プロ野球開幕戦オーダー予想【編集部フォーカス】

2022/03/22

中日ドラゴンズ 最新ニュース(最新情報) 編集部が予想した中日の2022年開幕戦先発メンバーは?   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!    いよいよ25日にレギュラーシーズンがスタートする2022年のプロ野球。過去2シーズンはコロナ禍の影響を大きく受けたが、今季は延長12回制の復活など少しずつ本来の形を取り戻しつつある。    開幕に先立ち、12球団の開幕スタメンを予想していきたい。第10回は、中日ドラゴンズ編。 【次ページ】中日の開幕戦予想スタメンは?... 続きを見る


【2022中日・戦力分析】若手外野手を育てられるかが上位進出のポイント

2022/03/03

中日ドラゴンズ 得失点差で見る戦力分析【2022シーズン】   オープン戦が始まり、2022年シーズンも開幕が迫っている。今季の各チームはどのような陣容で開幕を迎えるだろうか。本シリーズは「戦力分析」と題して、昨季の状況を振り返り、オフシーズンの動向を確認することで今季の見通しを考えていく。今回の対象チームは中日ドラゴンズだ。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!   1.優勝とAクラス入りにはどれだけの底上げが必要か?  中日が「優勝」と「Aクラス」を狙うには、どのくらいの底上げが必要だろうか?まずはこ ... 続きを見る


中日の“歴代最強”セカンド5人。球団史を彩る正二塁手の系譜、ドラゴンズレジェンド選手たちの成績は?

2022/03/01

中日の歴代ベストナイン・二塁手部門 球史を振り返れば、どの球団にもポジションの代名詞と言える名選手がいるものだ。強いチームには、必ず確固たる地位を築くレギュラー選手の存在がある。今回は、ポジション毎に球団を支えてきた偉大な選手たちを紹介する。(中日ドラゴンズ・二塁手編)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!   国枝利通(くにえだとしみち) 投打:右投右打 身長/体重:170センチ/64キロ 生年月日:1920年6月23日 経歴:岐阜商-明治大-大日本土木    俊足巧打のプレースタイルを特徴と ... 続きを見る


中日の“歴代最強”ファースト5人。球団史を彩る正一塁手の系譜、ドラゴンズレジェンド選手たちの成績は?

2022/02/07

 球史を振り返れば、どの球団にもポジションの代名詞と言える名選手がいるものだ。強いチームには、必ず確固たる地位を築くレギュラー選手の存在がある。今回は、ポジション毎に球団を支えてきた偉大な選手たちを紹介する。(中日ドラゴンズ・一塁手編)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   西沢道夫(にしざわみちお) 投打:右投右打 身長/体重:182センチ/73キロ 生年月日:1921年9月1日 経歴:鹿児島総合中 ○首位打者:1回(1952年) ○打点王:1回(1952年) ○最多出塁率(現最高出塁率):1回(1952年) ○ベス ... 続きを見る


中日ドラゴンズ 春季キャンプ2022情報 期間日程スケジュール キャンプ地 メンバー振り分け一覧

2022/01/20

【チーム基本情報はこちら】    中日ドラゴンズは、春季キャンプを2月1日から開催する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   期間 ●一軍 日程 2月1日(火)~2月25日(金)   場所 Agreスタジアム北谷 ●二軍 日程 2月1日(火)~2月25日(金)   場所 オキハム読谷平和の森球場 キャンプメンバー 【一軍】 投手 小笠原慎之介、田島慎二、橋本侑樹、岩嵜翔、柳裕也、梅津晃大、高橋宏斗、岡田俊哉、大野雄大、佐藤優、石森大誠、森博人、岡野祐一郎、勝野昌慶、鈴木博志、笠原祥太郎、 ... 続きを見る


中日の“歴代最強”キャッチャー5人。球団史を彩る正捕手の系譜、ドラゴンズレジェンド捕手たちの成績は?

2022/01/16

 球史を振り返れば、どの球団にもポジションの代名詞と言える名選手がいるものだ。強いチームには、必ず確固たる地位を築くレギュラー選手の存在がある。今回は、ポジション毎に球団を支えてきた偉大な選手たちを紹介する。(中日ドラゴンズ・捕手編)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   プロ野球黎明期彩ったレジェンド 野口明(のぐちあきら) 投打:右投右打 身長/体重:174センチ/69キロ 生年月日:1917年8月6日 経歴:中京商-明治大 ○ベストナイン:2回(1951-52年) ○オールスターゲーム出場:4回(1951-54年 ... 続きを見る


ソフトバンク・岩嵜翔、又吉克樹のFA人的補償で中日へ移籍「精一杯のピッチングができれば」 立浪監督「結果を出せる環境を作ります」

2021/12/28

 中日ドラゴンズと福岡ソフトバンクホークスは27日、又吉克樹投手がフリーエージェント(FA)宣言を経てソフトバンクに移籍した人的補償選手として、岩嵜翔投手が中日に移籍すると発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    岩嵜は、市立船橋高から2007年高校生ドラフト1巡目でソフトバンクに入団。ルーキーイヤーから一軍デビューを飾り、高卒4年目の11年にプロ初勝利、初完封勝利を含む6勝をマーク。12年以降はリリーフを主戦場とし、17年には72試合登板、6勝3敗2セーブ40ホールド、防御率1.99と圧巻の成績を残し、最優 ... 続きを見る


【FAプロテクト予想2021】ソフトバンクへ又吉克樹がFA移籍、人的補償は誰? 中日の補強ポイントを軸に考察

2021/12/23

 中日ドラゴンズからフリーエージェント(FA)権を行使した又吉克樹投手は、福岡ソフトバンクホークスへ移籍することが決定した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    今季の又吉はチーム最多の66試合に登板し、3勝2敗、8セーブ、33ホールド、41奪三振、防御率1.28の成績。独立の星はさらなる活躍の場を求めて、強豪ホークスへの移籍を決めた。  FA制度では旧所属チームの日本人選手年俸上位からA~Cにランク分けされ、又吉はBクラスに該当すると見られている。そのため、中日はソフトバンクに「金銭補償のみ、もしくは人的補償の選 ... 続きを見る


ソフトバンク、又吉克樹の獲得を正式発表 独立出身初のFA権行使、背番号は「14」に決定 18日14時から入団会見へ

2021/12/17

 福岡ソフトバンクホークスは17日、又吉克樹投手の入団を発表。背番号は「14」に決定した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    又吉は、西原高、環太平洋大、四国IL・香川を経て、2013年ドラフト2位で中日ドラゴンズに入団した満31歳の右腕だ。ルーキーイヤーから3年連続60試合登板とブルペン陣を支え、近年は登板機会を減らしていたが、今季は66試合登板、3勝2敗8セーブ33ホールド、防御率1.28と完全復活。オフには独立リーグ出身選手初のフリーエージェント(FA)権行使を表明していた。通算成績は、400試合(493回 ... 続きを見る


中日、千葉ロッテ戦力外の大嶺祐太と育成契約「体が壊れるまでドラゴンズのために投げていきたい」 背番号は「211」に決定

2021/12/14

 中日ドラゴンズは13日、今季まで千葉ロッテマリーンズに所属した大嶺祐太投手と育成選手として来季の契約を交わしたと発表。背番号は「211」となる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    大嶺は、八重山商工高から2006年高校生ドラフト1巡目でロッテに入団。若手時代から能力の一端を示すと、15年には先発ローテーションの一角として8勝を挙げた。近年は故障に苦しみ、20年は育成契約となったが、シーズン途中に支配下登録。しかし、復帰後は結果を残せず、今オフに戦力外通告を受けていた。  通算成績は、129試合(521回)を投げ ... 続きを見る


中日、垣越建伸が支配下復帰 濱田達郎、石川翔ら4投手とは育成契約締結

2021/12/09

 中日ドラゴンズは9日、育成選手の垣越建伸投手を支配下選手として契約。濱田達郎投手、石川翔投手、福島章太投手の支配下3選手、今季も育成でプレーした竹内龍臣投手を育成選手として契約すると発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    垣越は、山梨学院高から2018年ドラフト5位で入団。今季は育成選手としてプレーしたが、二軍で23試合(26回2/3)を投げ、2勝0敗、防御率1.69をマーク。わずか1シーズンで支配下復帰を果たした。   【2021-2022年版】中日ドラゴンズ 現役引退 戦力外通告 自由契約  ... 続きを見る


中日ドラゴンズ 歴代ゴールデングラブ賞 受賞者一覧|チーム別歴代ゴールデン・グラブ賞獲得選手一覧

2021/12/02

投手 2021:柳裕也 2011:浅尾拓也 2007:川上憲伸 2006:川上憲伸 2004:川上憲伸 2001:野口茂樹 1993:今中慎二 1989:西本聖   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   捕手 2012:谷繁元信 2011:谷繁元信 2009:谷繁元信 2007:谷繁元信 2006:谷繁元信 1982:中尾孝義   関連記事:谷繁元信氏が指摘する「フレーミング」技術の誤解。いまの捕手には「みっともないと思うことも…」   一塁手 2021:ビシエド 2020:ビシエド 2014:森野将彦 ... 続きを見る


(中日・野手編)2021年プロ野球、各球団の助っ人外国人選手の今季を振り返る 主砲ビシエドは今季も貴重な得点源に

2021/12/01

 全日程が終了した2021年シーズンのプロ野球。2021年シーズンのプロ野球。今年もコロナ禍の影響は続き、特例事項として外国人枠の増加(4人→5人)などが引き続き適用された。しかし渡航制限を受け、助っ人外国人選手の来日が大幅に遅れて開幕に間に合わないケースが多発。選手たちにとっても難しい調整が強いられていた。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    ここでは、2021年シーズンをNPBでプレーした助っ人外国人選手の今季成績を振り返っていく。今回は、中日ドラゴンズ・野手編。 【次ページ】今季も得点源となった不動の4番... 続きを見る


(中日・投手編)2021年プロ野球、各球団の助っ人外国人選手の今季を振り返る ライデル・マルティネスが不動の守護神として君臨

2021/12/01

 全日程が終了した2021年シーズンのプロ野球。今年もコロナ禍の影響は続き、特例事項として外国人枠の増加(4人→5人)などが引き続き適用された。しかし渡航制限を受け、助っ人外国人選手の来日が大幅に遅れて開幕に間に合わないケースが多発。選手たちにとっても難しい調整が強いられていた。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    ここでは、2021年シーズンをNPBでプレーした助っ人外国人選手の今季成績を振り返っていく。今回は、中日ドラゴンズ・投手編。 【次ページ】不動の守護神... 続きを見る


【2021-2022年版】中日ドラゴンズ 監督コーチ人事(就任・退任)は? 首脳陣新入団・退団情報一覧

2021/11/04

【チーム基本情報はこちら】 氏名 旧役職 新役職 人事 立浪和義 監督 就任 落合英二 ヘッド兼一軍投手コーチ 就任 大塚晶文 一軍投手コーチ 就任 森野将彦 一軍打撃コーチ 就任 中村紀洋 一軍打撃コーチ 就任 荒木雅博 一軍内野守備走塁コーチ 一軍内野守備走塁コーチ 続投 大西崇之 一軍外野守備走塁コーチ 就任 西山秀二 一軍バッテリーコーチ 就任 片岡篤史 二軍監督 就任 山井大介 二軍投手コーチ 就任 小田幸平 二軍バッテリーコーチ 就任 中村豊 二軍外野守備走塁コーチ 就任 英智 一軍外野守備走塁コーチ 二軍育成野手コーチ 配置転換 与田剛 監督 退任 伊東勤 ヘッドコーチ 退任 ア ... 続きを見る