最新記事一覧
2018/05/05
ロサンゼルス・ドジャースの4投手が4日(日本時間5日)、メキシコで行われた公式戦でサンディエゴ・パドレス相手に無安打無得点試合を達成した。 この日からメキシコでパドレスと3連戦を行うドジャース。先発のビューラーが6回93球、無安打、3四球、8三振に抑えると、2番手のシングラーニが1回を2四球与えるも無安打にしのぐ。さらに3番手のガルシアも抑え、4番手のリベラトーレが最後の打者を三振に抑え、無安打無得点試合を達成した。『ESPN スタット&キャスト』によると、この無安打無得点試合はドジャース史上23回目の達成。継投による無安打無得点試合は初であるという。 ... 続きを見る
2018/05/05
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が4日(日本時間5日)、敵地でのシアトル・マリナーズ戦に「5番・指名打者」で先発出場。第2打席に中前安打、第3打席には左翼線に適時二塁打を放ち、4打数2安打1打点1四球1得点とした。 この日、「5番・指名打者」で4戦連続先発出場した大谷。敵地セーフコ・フィールドのファンから大ブーイングを受ける中、第1打席は空振り三振を喫したが、4回の第2打席では鋭い当たりの中前安打を放った。 さらに、5回には前の打順のプホルスがMLB通算3000安打の偉業を達成。続く大谷は左翼線へ適時二塁打を放ち、2戦連続の複数安打と打点を記録した。8回 ... 続きを見る
2018/05/05
日本野球機構(NPB)は5日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 阪神 投手 才木浩人 【抹消】 阪神 投手 高橋遥人 ※5月15日以後でなければ出場選手の再登録はできません。 <パ・リーグ> 【登録】 楽天 投手 久保裕也 楽天 内野手 内田靖人 ロッテ 内野手 M. ドミンゲス 【抹消】 楽天 投手 塩見貴洋 楽天 投手 釜田佳直 ロッテ 投手 チェン・グァンユウ ※5月15日以後でなければ出場選手の再登録はできません。 新規支配下選手登録 楽天 投 ... 続きを見る
2018/05/05
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が4日(日本時間5日)、敵地でのシアトル・マリナーズ戦に「5番・指名打者」で先発出場。第2打席に中前安打を放ち、第3打席には左翼線に適時二塁打を放った。 前日の試合で5試合ぶりの複数安打を放った大谷は、この日も「5番・指名打者」で4戦連続先発出場。敵地ファンの大ブーイングに迎えられた2回の第1打席は空振り三振を喫したが、4回の第2打席では2球で追い込まれながらも変化球をうまくとらえ中前安打を放った。 さらに、5回の第3打席は前の打順のプホルスがMLB通算3000安打を達成。続く大谷は左翼線へ適時二塁打を放ち、2戦連続のマル ... 続きを見る
2018/05/05
ロサンゼルス・エンゼルスのアルバート・プホルス内野手が4日(日本時間5日)、敵地でのシアトル・マリナーズ戦でMLB史上32人目の3000安打を達成した。 この日、「4番・一塁」でスタメン出場したプホルス。第3打席で右前安打を放ち、MLB通算3000安打を達成した。 プホルスは2001年にセントルイス・カージナルスでメジャーデビュー。新人王を獲得すると、その後は10年連続打率3割、30本塁打、100打点など、2001年の同日にデビューした同期のイチロー外野手とともにメジャーを代表する選手として活躍している。2012年にエンゼルスへ移籍後は成績を落としたが、通算6 ... 続きを見る
2018/05/05
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が4日(日本時間5日)、敵地でのシアトル・マリナーズ戦に「5番・指名打者」で先発出場。第2打席に中前安打を放った。 前日の試合で5試合ぶりの複数安打を放った大谷。この日は敵地ファンのブーイングに迎えられた2回の第1打席は空振り三振。4回の第2打席では追い込まれながらも変化球をうまくとらえ鋭い当たりの中前安打を放った。これにより、前日に続き2試合連続の安打。敵地のブーイングを黙らせる鋭い安打となった。... 続きを見る
2018/05/05
シアトル・マリナーズのイチロー外野手が、同球団の会長付特別補佐に就任したと3日(日本時間4日)発表された。これにより、今季のMLBでの試合出場はなくなり、復帰は来季以降となった。今回のイチローの決断について、元テキサス・レンジャーズでイチローと最多安打を争いライバルとしても知られていたマイケル・ヤング氏も「イチローと対戦できて光栄でした」と自身のツイッターに投稿した。 イチローの引退について、元レンジャーズで5年連続200安打を記録したマイケル・ヤング氏は自身のツイッターで、「イチローと対戦できてとても光栄でした。私たちが今までに見た中で最もユニークでクールな選手のひとりです ... 続きを見る
2018/05/04
横浜DeNAベイスターズは4日、7月31日~8月2日の読売ジャイアンツ3連戦(横浜スタジアム)で、選手や来場者が着用するスペシャルユニホームを発表した。 DeNAは巨人3連戦を対象にスペシャルイベント「YOKOHAMA STAR☆NIGHT2018 Supported by 横浜銀行」を実施。毎年恒例の“横浜・夏の一大イベント”として、2012年から行っている。スペシャルユニホームは13年から着用している。 今年のスペシャルユニホームは、「スパンコールのように輝く横浜の星空」がデザインテーマとなっている。横浜の星空を“横浜ブルー”を基調とした濃淡をつけた青色で ... 続きを見る
2018/05/04
日本野球機構(NPB)は4日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 阪神 投手 高橋遥人 DeNA 内野手 田中浩康 【抹消】 阪神 投手 岡本洋介 ※5月14日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録】 楽天 投手 塩見貴洋 日本ハム 投手 村田透 ロッテ 投手 M.ボルシンガー 【抹消】 楽天 捕手 山下斐紹 日本ハム 投手 新垣勇人 ※5月14日以後でなければ出場選手の再登録はできない。... 続きを見る
2018/05/04
ロサンゼルス・エンゼルスのアルバート・プホルス内野手は3日(日本時間4日)、本拠地でのボルティモア・オリオールズ戦に「4番・一塁」で先発出場。2回の第2打席で左翼への適時打を放ち、MLB史上32人目となる通算3000安打まで残り「1」とした。 前日までの試合で記録まで残り「2」と迫っていたプホルス。この日、本拠地での記録達成に大きな期待がかかっていた。 初回の第1打席は二ゴロに倒れたが、6-1で迎えた2回の第2打席、無死一二塁で2番手カストロの3球目を捉え、レフトへの痛烈な適時打を放ち、3000安打まで「1」と迫った。 プホルスが打席に立つたび ... 続きを見る
2018/05/04
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手は3日(日本時間4日)、本拠地エンゼル・スタジアムでのボルティモア・オリオールズ戦に「5番・指名打者(DH)」で先発出場。5試合ぶりのマルチ安打で、3打数2安打1打点1四球、打率.327とした。 2点先制後の初回の第1打席、大谷は先発ティルマンの2球目84マイル(約135キロ)のチェンジアップを右翼への痛烈な適時打とした。続くシモンズの二塁打で、一塁から一気に生還。4点目のホームを踏んだ。2回の第2打席は空振り三振、4回の第3打席は四球を選び、満塁の好機をつくった。 10点の大量リードで迎えた6回、2死走者なし第4打席。大 ... 続きを見る
2018/05/04
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手は3日(日本時間4日)、本拠地エンゼル・スタジアムで行われているボルティモア・オリオールズ戦に「5番・指名打者(DH)」で先発出場。第4打席に内野安打を放ち、4月21日以来5試合ぶりのマルチ安打を記録した。 大谷の第1打席は、2点先制後の初回1死三塁で迎えた。初球のボールを見送り、2球目84マイル(約135キロ)のチェンジアップを強振し、右翼へ痛烈な適時打を放った。さらに続くシモンズの二塁打で、一塁から一気に駆け抜け4点目のホームを踏んだ。 2回の第2打席は2番手カストロに空振り三振。4回1死一二塁の第3打席は四球を選び、 ... 続きを見る
2018/05/04
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手は3日(日本時間4日)、本拠地エンゼル・スタジアムで行われているボルティモア・オリオールズ戦に「5番・指名打者(DH)」で先発出場。第1打席でライト線への適時打を放った 大谷は左足首の捻挫から復帰し、3試合連続でのスタメン出場。前日は無安打に終わったが、この日は第1打席から快音を響かせた。 1回の第1打席は、トラウトの適時打などで2点を先制し1死三塁で迎えた。大谷は相手先発ティルマンの2球目を鮮やかにライト線へ運んだ。続くシモンズの二塁打で一塁から快足を飛ばし、4点目のホームを踏んだ。 試合は1回を終え、エ ... 続きを見る
2018/05/04
シアトル・マリナーズは3日(日本時間4日)、イチロー外野手が球団特別補佐に就任すると発表した。今季残りの試合には出場しないという。 イチローはチームに同行して練習を続け、さらに外野守備や打撃、走塁などの指導のサポートに当たる。 球団は44歳のレジェンドと異例の契約を結んだ。ジェリー・ディポートGMは、フィールド外でもイチローの影響力は大きいとし、「新たな役割はチームでのイチローの価値を高め、我々のゲームでの勝利につながる。これはイチローの最優先事項でもあった」と説明している。 さらにこの契約は2018年シーズンに限ったものだが、ディポートGMは ... 続きを見る
2018/05/04
ニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手は3日(日本時間4日)、敵地ミニッツメイド・パークでのヒューストン・アストロズ戦に先発登板。昨季ワールドシリーズを制覇した強力打線に対し、7回途中3失点と奮闘したが、勝ち負けはつかなかった。チームは6-5で逆転勝ちした。 6回まで二塁を踏ませない危なげない投球を見せていた田中。しかし、3-0で迎えた7回、先頭のグリエル、続くレディックに連続安打を許すと、ブレグマンに死球を与えて無死満塁のピンチを迎えた。田中はここで降板し、2番手グリーンにマウンドを託した。 グリーンは2者連続で適時打を浴び、捕逸で同点に追いつかれた。田中の ... 続きを見る
2018/05/03
メジャーリーグで2日(日本時間3日)に行われた一戦で、ニューヨーク・メッツのヨエニス・セスペデス外野手の試合中の“落とし物”が話題になっている。 MLB公式サイト『Cut4』では、この珍しい落とし物の瞬間を動画で紹介。アクシデントはメッツ対ブレーブス戦の1回裏に起きた。 2死走者なしの場面で、第1打席に入ったセスペデスは、相手先発ニューカムの2球目を捉えてライト線へ運んだ。この際、セスペデスは二塁へスライディング。セーフになったもののグラウンドに光輝くものが散らばった。 セスペデスはこの日、3本のネックレスを身に着けていたが、そのうちの1本のネ ... 続きを見る
2018/05/03
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手は2日(日本時間3日)、本拠地エンゼル・スタジアムでのボルティモア・オリオールズ戦に「5番・指名打者(DH)」で先発出場。4打数無安打1得点で、打率.308とした。チームは10-7でオリオールズを下し、2連勝した。 左足首の捻挫から復帰した前日に続き、2戦連続でのスタメン出場となった。 この日のオリオールズ先発は、2016年から2年連続で2桁勝利を記録しているディラン・バンディ投手。初回の第1打席は中飛に倒れた大谷だが、4回1死走者なしで迎えた第2打席は5球目の直球を引っ張り、痛烈な当たりに。これを一塁手がはじいて出塁した ... 続きを見る
2018/05/03
シアトル・マリナーズのイチロー外野手は2日(日本時間3日)、本拠地セーフコ・フィールドでのオークランド・アスレチックス戦に「9番・左翼」で3試合ぶりに先発出場。守備では好プレーが飛び出したが、3打数無安打1四球1三振だった。打率.205となっている。 イチローは2回の守備で、この回先頭のチャップマンのライナー性の当たりを腕を伸ばして捕球。44歳となっても変わらない守備で存在感を示した。 3回の第1打席は四球を選び、二塁に進むとセグラの適時打で生還した。5回の第2打席は遊ゴロ、8回の第3打席は二ゴロに打ち取られた。 第4打席は、マリナーズが1点ビ ... 続きを見る
2018/05/03
日本野球機構(NPB)は3日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 広島 内野手 庄司隼人 中日 投手 吉見一起 ヤクルト 投手 由規 【抹消】 ヤクルト 捕手 松本直樹 ※5月13日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録】 オリックス 投手 近藤大亮 【抹消】 オリックス 投手 海田智行 ロッテ 投手 大隣憲司 ※5月13日以後でなければ出場選手の再登録はできない。... 続きを見る
2018/05/03
北海道日本ハムファイターズは3日、ドラフト1位ルーキー清宮幸太郎内野手のプロ初安打記念グッズを受注販売すると発表した。 日本ハムは、試合での出来事や記録を商品化した「ダイジェストグッズ」をオフィシャルオンラインストアで販売している。清宮のプロ初安打記念グッズは、ダイジェストグッズ第5弾となる。 清宮は5月2日の東北楽天ゴールデンイーグルス戦(札幌ドーム)に「6番・指名打者(DH)」で1軍デビュー。2回の第1打席に楽天先発・岸孝之投手から二塁打を放ち、プロ初安打を記録した。 記念グッズはTシャツ(サイズ:S~XL、価格:2900円)、トートバッグ ... 続きを見る
2018/05/03
シカゴ・カブスのダルビッシュ有投手は2日(日本時間3日)、本拠地リグレー・フィールドでのコロラド・ロッキーズ戦に先発登板した。4回1/3を投げ、3本塁打を含む7安打、8奪三振、3四球、6失点(自責点5)で今季3敗目を喫した。チームは2-11で大敗した。 今季6試合に先発し、いまだ未勝利のダルビッシュ。この日は6回自責点ゼロだった前回登板から一転、今季4度目の5回途中でノックアウトとなった。 初回、1死一塁から3番アレナドに2ラン本塁打を浴びた。2回には捕手の失策、適時打で1失点。3回は1死一、三塁で内野ゴロの間に追加点を許した。 4回は無失点に ... 続きを見る
2018/05/03
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手は5月1日(日本時間2日)に予定されていた5試合目の先発登板を回避した。走塁の際に左足首をねん挫した影響のようだが、大事には至っていないようだ。今回はこれまでの大谷の投球を振り返りたい。... 続きを見る
2018/05/03
MLBは2日(日本時間3日)、ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手がアメリカン・リーグの4月月間最優秀新人に選ばれたと発表した。 大谷は4月までに打者として12試合に出場し、打率.341、4本塁打、12打点を記録。投手としては4試合に先発登板し、2勝1敗、防御率4.43となっている。 MLB公式サイトでは、大谷の本拠地初登板となった4月8日のオークランド・アスレチックス戦での投球が今季のベストパフォーマンスの一つと評している。7回無失点12奪三振で、この試合で空振り24を奪った。初登板から2試合以内に1試合12奪三振を記録したのはMLB史上3人目の快挙。また ... 続きを見る
2018/05/02
メジャーリーグの開幕戦が、再び日本で観られる時が来た。来年2019年3月、シアトル・マリナーズとオークランド・アスレチックスが2012年以来7年ぶりに日本で開幕戦を開催することが2日、分かった。 大リーグ機構や日本野球機構をはじめ、主催者各社が発表したもので、各チーム日本のプロ野球球団と2試合ずつプレシーズンゲームを行った後に開幕シリーズ2戦を行う。開幕シリーズはアスレチックスのホームゲームとなる。 また、今年の11月にメジャーリーグのオールスターチームが来日し、日米野球が開催されることも発表された。日米野球は2014年以来4年ぶり。稲葉篤紀監督率いる日本代表 ... 続きを見る
2018/05/02
MLB公式データ解析ツール「Statcast」の速球部門において、4月30日(日本時間5月1日)現在、球速ランキングの上位50球はたった4投手が名を連ねている。速球部門には、球速のほかに「体感速度」「回転数」の項目があり、この指標を比べると、それぞれの特徴が見えてくる。... 続きを見る
2018/05/02
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が5月1日(日本時間2日)、本拠地エンゼル・スタジアムで行われたボルティモア・オリオールズ戦に「5番・指名打者」で先発出場。第2打席に痛烈な二塁打を放った。 大谷は、打者として4月27日(同28日)以来4日ぶりの出場。27日のニューヨーク・ヤンキース戦の第2打席でゴロを打って一塁ベースを駆け抜けた際に左足首を捻挫し、復帰に向けて調整を続けていた。当初この日も投手として先発登板が予定されていたが、29日(同30日)にマイク・ソーシア監督が今週敵地で行われるシアトル・マリナーズ戦で先発登板させる方針を明かし、それに先立って前のカードであるオリ ... 続きを見る
2018/05/02
ロサンゼルス・エンゼルスからまたもや故障者が出た。現在投手陣のリリーフエースで、今季途中からクローザーを務めているケイナン・ミドルトン投手が5月1日(日本時間2日)、10日間の故障者リストに入った。 米公式サイト『MLB.com』によれば、ミドルトンは右肘の炎症を生じているといい、ミドルトンの代わりとして2年目のエデュアルド・パレイデス投手を昇格させたと報じている。 ミドルトンは患部について、「最後にリリーフ登板したヤンキース戦の数日前には不快感を感じた」と話しているが、そのヤンキース戦では今季初めてセーブ機会で失敗を喫している。それでも「今の感じはとても良い ... 続きを見る
2018/05/02
日本野球機構は2日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 なし 【抹消】 広島 内野手 西川龍馬 DeNA 投手 今永昇太 ※5月12日以降でなければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録】 西武 投手 松本直晃 楽天 捕手 足立祐一 日本ハム 内野手 清宮幸太郎 日本ハム 内野手 渡邉諒 【抹消】 西武 投手 高木勇人 ※5月12日以降でなければ出場選手の再登録はできない。... 続きを見る
2018/05/02
横浜DeNAベイスターズは2日、女性向けグッズのみを取り扱うショップ「横浜DeNAベイスターズ POP UP STORE」をルミネ横浜にオープンすると発表した。7~13日の期間限定で、女性向けグッズに特化した店舗は球団初となる。 ルミネ横浜への出店は、11~13日に女性向けイベント「YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL 2018」の一環。期間限定ショップは、ドット柄を基調とした装飾を施したほか、ハローキティコラボレーショングッズなど、限定グッズを中心に女性向けグッズのみを取りそろえる。... 続きを見る
2018/05/02
マイアミ・マーリンズの田澤純一投手が5月1日(日本時間2日)、本拠地マーリンズ・パークで行われたフィラデルフィア・フィリーズ戦でリリーフ登板。今季初勝利を挙げた。 田澤は1-1の同点で迎えた延長10回、5番手としてマウンドに登った。先頭のセザー・ヘルナンデス内野手を初球の90.1マイル(約145キロ)の速球で中飛に打ち取ると、リース・ホスキンス外野手には四球を与え1死一塁。オデュベル・ヘレーラ外野手はカウント0-1から92マイル(約148キロ)の速球で二飛で2アウトとしたが、続くアーロン・アルテール外野手にはカウント1-1からの92.7マイル(約149キロ)の速球を捉えられ、 ... 続きを見る
2018/05/02
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が5月1日(日本時間2日)、本拠地エンゼル・スタジアムで行われているボルティモア・オリオールズ戦に「5番・指名打者」で先発出場している。 大谷は、打者として4月27日(同28日)以来4日ぶりの出場。27日のニューヨーク・ヤンキース戦の第2打席でゴロを打って一塁ベースを駆け抜けた際に左足首を捻挫し、復帰に向けて調整を続けていた。当初この日も投手として先発登板が予定されていたが、29日(同30日)にマイク・ソーシア監督が今週敵地で行われるシアトル・マリナーズ戦で先発登板させる方針を明かし、それに先立って前のカードであるオリオールズ戦に打者とし ... 続きを見る
2018/05/02
ヒューストン・アストロズのサイ・ヤング賞右腕、ジャスティン・バーランダー投手が5月1日(日本時間2日)、本拠地ミニッツメイド・パークで行われたニューヨーク・ヤンキース戦に先発登板。8回14奪三振の好投を見せた。 現在4勝負けなし、防御率はメジャー3位の1.36と安定感抜群のバーランダーはこの日、圧巻の奪三振ショーを見せた。初回に昨季52本塁打の2番アーロン・ジャッジ外野手、同59本塁打の4番ジャンカルロ・スタントン外野手の大砲2人から三振を奪うと、速球、スライダー、カーブを駆使しながら5回まで毎回2つずつ三振を奪う力投。6回には、ジャッジに対してこの日最速の98マイル(約15 ... 続きを見る
2018/05/02
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が5月1日(日本時間2日)、本拠地エンゼル・スタジアムで行われているボルティモア・オリオールズ戦に「5番・指名打者」で先発出場している。 大谷は、打者として4月27日(同28日)以来4日ぶりの出場。27日のニューヨーク・ヤンキース戦の第2打席でゴロを打って一塁ベースを駆け抜けた際に左足首を捻挫し、復帰に向けて調整を続けていた。当初この日も投手として先発登板が予定されていたが、29日(同30日)にマイク・ソーシア監督が今週敵地で行われるシアトル・マリナーズ戦で先発登板させる方針を明かし、それに先立って前のカードであるオリオールズ戦に打者とし ... 続きを見る
2018/05/02
ワシントン・ナショナルズのサイ・ヤング賞3度受賞を誇る右腕マックス・シャーザー投手が5月1日(日本時間2日)、本拠地ナショナルズ・パークで行われたピッツバーグ・パイレーツ戦に先発登板。7回途中2失点で6勝目を挙げた。 現在メジャートップの5勝をマークしているシャーザーは、この日もエースらしい投球を見せた。初回を1奪三振を含む3者凡退に抑えると、最速97.5マイル(約154キロ)の速球やカットボール、チェンジアップ、スライダー、カーブを駆使しながらパイレーツ打線に対して次々にアウトを重ねていく。 また、5回にアウト3つを全て三振で奪うなど6回までに8奪三振を記録 ... 続きを見る
2018/05/01
千葉ロッテマリーンズは1日、5月3日の福岡ソフトバンクホークス戦(ZOZOマリンスタジアム)でロッテ「ガーナ母の日スペシャルデー」を開催すると発表した。 スペシャルデーは、5月13日の「母の日」に向け、普段はなかなか母親へ感謝の気持ちを伝えられない人を応援する企画。球場外周ボールパークステージにて親子(中学生以下)で参加できるじゃんけん大会を開催し、勝者にはファーストピッチで投げる権利をプレゼントする。 また場内Cゲート前では「#母の日は赤チョコだナキャンペーン」を実施。母親へ向けたメッセージを指定のSNSに投稿すると先着880人にガーナミルクをプレゼントする ... 続きを見る
2018/05/01
千葉ロッテマリーンズは1日、ドラフト4位の菅野剛士外野手の選手メニュー「ミスターダブルホットドッグ」をZOZOマリンスタジアムで発売した。 ミートソースとチーズソースがかかった「ミスターダブルホットドック」は販売価格700円。菅野が明治大時代、東京六大学野球の最多二塁打記録を樹立し「ミスターダブル」と言われていることにちなみ、菅野が二塁打を打った際はウインナーを倍の2本に増量して提供する。 菅野は「ミートソースとチーズソースのダブルソースが絶妙にマッチして美味しいです!!チーズソースをたくさんかけてもらい、僕の好みに作っていただけました!!みなさんにウインナー ... 続きを見る
2018/05/01
日本野球機構は1日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 広島 投手 長井良太 広島 捕手 坂倉将吾 ヤクルト 投手 松岡健一 ヤクルト 捕手 古賀優大 【抹消】 広島 投手 薮田和樹 広島 捕手 磯村嘉孝 DeNA 投手 飯塚悟史 中日 投手 松坂大輔 ヤクルト 投手 館山昌平 ヤクルト 投手 M.カラシティー ※5月11日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録】 ソフトバンク 投手 千賀滉大 ソフトバンク 捕手 市川友也 オリックス ... 続きを見る
2018/05/01
シカゴ・カブスのダルビッシュ有投手は4月30日(日本時間5月1日)、自身のツイッターを更新した。ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手からもらったバットを折ってしまったことを明かした。 ダルビッシュは4月27日(日本時間28日)、本拠地でのミルウォーキー・ブリュワーズ戦に先発登板し、今季初となる二塁打を記録した。その際、試合後にツイッターで「大谷翔平」の名前入りバットの写真とともに「バットを頂いたので早速使ったら2塁打打てました。ありがとうございました」と投稿。さらに「二塁回ってこけたので次はスパイクください。」と後輩に“おねだり”していた。 しかし、それか ... 続きを見る
2018/05/01
北海道日本ハムファイターズは1日、ドラフト1位ルーキー清宮幸太郎内野手が札幌ドームで1軍デビューを果たした試合において、来場者全員に観戦証明書をプレゼントすると発表した。 配布場所は札幌ドーム各入場ゲート、試合終了後の退場時に配布する。また、今シーズン中にホームゲームでプロ初本塁打を記録した際には、来場者のファンクラブ会員限定でプロ第1号本塁打記念デジタル壁紙を配信するという。初本塁打がビジターゲームで記録された場合は、次の札幌ドーム主催カード初戦に来場したファンクラブ会員に配布する。  ... 続きを見る
2018/05/01
アリゾナ・ダイヤモンドバックスの平野佳寿投手は4月30日(日本時間5月1日)、本拠チェイス・フィールドで行われているロサンゼルス・ドジャース戦にリリーフ登板し、1回1失点の成績だった。チームは8-5で勝利し、今季20勝に到達した。 ダイヤモンドバックスが3点リードで迎えた7回表、平野は2番手でマウンドに上がった。この回先頭の7番ヘルナンデスを初球で三直に仕留めたが、8番マンシーにカウント2-2から5球目のスプリットを右翼へ運ばれ、ソロ本塁打を浴びた。 しかし、続くヴァレラを中飛、テイラーを二直に打ち取ってリードを守った。平野はここまで6試合連続無失点だったが、 ... 続きを見る
2018/05/01
埼玉西武ライオンズの菊池雄星投手は4月28日、本拠地で東北楽天ゴールデンイーグルス戦に先発登板し、今季5勝目を挙げた。開幕投手を務めてからの5戦5勝は球団新記録となった。28日の試合後、本人に開幕から1カ月の自身やチームの状況を直撃した。... 続きを見る
2018/05/01
ロサンゼルス・ドジャースは4月30日(日本時間5月1日)、2016年新人王であるコーリー・シーガー遊撃手が右ひじ靭帯再建手術(トミー・ジョン手術)を受けると発表した。今季の残り試合は欠場するという。 シーガーは今季26試合で打率.267、2本塁打、13打点の成績。2016年に新人王を獲得したほか、過去2年連続でオールスターに選出された走攻守そろった若手遊撃手だ。昨季から右ひじの故障に悩まされ、戦線を離脱していた時期もあった。オフには保存療法での治療を選択したが、状態が悪化したため手術に踏み切ることに決定した。 チームは、昨季のシーガー不在時に穴を埋めたクリス・ ... 続きを見る
2018/05/01
ベリンジャーの二塁打、指揮官は怠慢走塁と判断 ロサンゼルス・ドジャースは4月29日(日本時間4月30日)、敵地でサンフランシスコ・ジャイアンツに2-4で敗れた。先発した前田健太投手が今季2敗目を喫した一戦だが、この試合中にドジャースベンチではちょっとした事件が起きたという。 米メディア『ESPN』のスペイン語圏向けサイト『ESPNデポルテス』によると、事の発端は5回表のドジャースの攻撃。この回の先頭打者コディ・ベリンジャー内野手が右中間最深部へと長打を放ち、悠々と二塁に到達した。後続が倒れてチェンジとなり、ベリンジャーはベンチへ引き上げた。しかし、その裏に彼が一塁守備に就くこ ... 続きを見る
2018/04/30
ロサンゼルス・ドジャースの前田健太投手が29日(日本時間30日)、敵地AT&Tパークで行われたサンフランシスコ・ジャイアンツ戦に先発登板。6回4失点で2敗目を喫した。 過去4勝1敗ながら防御率4.40と失点を重ねているジャイアンツを相手にマウンドに登った前田。初回、難なく2アウトを取った後、3番のバスター・ポージー捕手に左二塁打を浴びると、4番のブランドン・ベルト内野手には四球で一、二塁のピンチを迎える。 ここで5番のエバン・ロンゴリア内野手に対し、カウント2-1とボール先行とすると、4球目の84マイル(約135キロ)のスライダーを捉えられ、打球は左 ... 続きを見る
2018/04/30
折れたバット、ロッカーの名札まで… 大谷翔平投手が所属するロサンゼルス・エンゼルスが、米公式サイト『MLB.com』内のオークション『MLB Auction』で4月11日(日本時間12日)から28日(同29日)まで行ったオークションが終了。大谷関連の出品物の価格はどの分野でもチームトップとなり、改めてその人気の高さをまざまざと見せつけた。 出品物の初期設定価格と最終落札価格は以下の通りである。大谷が春季トレーニングで着用したユニフォームは287ドル(約3万1000円)→1万6397ドル(約178万7000円)。3月26日にロサンゼルス・ドジャーズとのオープン戦で大谷が折ったバ ... 続きを見る
2018/04/30
強打のカージナルス打線相手に快投 ピッツバーグ・パイレーツのニック・キングハム投手が29日(日本時間30日)に本拠地PNCパークで行われたセントルイス・カージナルス戦でメジャー初登板し、歴史的な記録が生まれそうになった。 キングハムは、7回2死までカージナルス打線から1人のランナーも許さない投球。メジャー史上誰も達成したことのない「初登板完全試合」の偉業に向けて、1つのアウトを重ねるにつれて注目度が高くなっていった。 惜しくも3番のポール・デヨング内野手に左前安打を打たれ、この回で降板したが、7回1安打9奪三振というこの上ない鮮烈なデビュー。パイレーツはそのま ... 続きを見る
2018/04/30
日本野球機構は30日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 阪神 投手 岩貞祐太 DeNA 投手 飯塚悟史 中日 投手 松坂大輔 ヤクルト 投手 館山昌平 【抹消】 阪神 投手 能見篤史 DeNA 内野手 佐野恵太 中日 外野手 松井佑介 ヤクルト 捕手 大村孟 ※5月10日以降でなければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録】 オリックス 投手 田嶋大樹 日本ハム 投手 B.ロドリゲス ロッテ 投手 ... 続きを見る
2018/04/30
ロサンゼルス・エンゼルスのマイク・ソーシア監督が、左足首を痛めている大谷翔平投手の次回登板について言及した。 米公式サイト『MLB.com』によると、ソーシア監督は29日(同30日)のヤンキース戦終了後に「大谷はボルティモア・オリオールズ戦で先発登板することはなく、今度の土曜日(現地5月5日)か日曜日のシアトル・マリナーズ戦に先発登板するだろう」と考えを明かした。一方で、オリオールズとのシリーズで打者として出場する可能性はあると話している。 大谷は、27日(日本時間28日)のニューヨーク・ヤンキース戦で打者として出場し、第2打席で二ゴロを放ち一塁を駆け抜けた際 ... 続きを見る
2018/04/30
サンディエゴ・パドレスの牧田和久投手が29日(日本時間30日)、本拠地ペトコ・パークで行われたニューヨーク・メッツ戦に登板した。 牧田は2-9と7点ビハインドの8回から4番手としてマウンドに登った。先頭打者の4番ジェイ・ブルース外野手にカウント3-1から79マイル(約127キロ)の速球を弾き返されて右前安打とされると、続く5番のトッド・フレイジャー内野手にはカウント0-2から70マイル(約112キロ)のスライダーを捉えられて、打球はバックスクリーンへの2ラン本塁打に。 6番のエイドリアン・ゴンザレス内野手はカウント1-1から79マイル(約128キロ)の速球で右 ... 続きを見る
2018/04/30
今年もメジャーリーグが開幕した。世界一を目指すチーム、数年後の奪還へ向けて再建を図るチーム…いずれにしても、様々な状況の中で162試合という長いシーズンを戦い抜かなければならない。それぞれの戦力とともに、どんな位置付けになっているのか見てみよう。... 続きを見る