タグ:サンフランシスコ・ジャイアンツ
2021/11/08

MLBは7日(日本時間8日)、2021年シーズンのゴールドグラブ賞の受賞者を発表した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! アメリカン・リーグでは、NPBの横浜DeNAベイスターズにも所属し、今季は首位打者にも輝いたユリ・グリエル内野手(アストロズ)が一塁手部門で初受賞。ア・リーグを制したアストロズからは、遊撃手部門でカルロス・コレア内野手も同じく初選出された。 一方のナショナル・リーグでは、三塁手部門で名手ノーラン・アレナド内野手(カージナルス)がルーキーイヤーから9年連続受賞を達成。また、カー ... 続きを見る
2021/11/04

メジャーリーグ選手会は3日(日本時間4日)、今オフのフリーエージェント(FA)選手160人を公示した。日本人選手では、筒香嘉智外野手(ピッツバーグ・パイレーツ)がリスト入り。大谷翔平投手(ロサンゼルス・エンゼルス)のチームメイトで、チームの絶対的守護神を担ったライセル・イグレシアス投手らも名を連ねた。FA選手は、契約オプションの破棄やノンテンダーによって今後も増えていくこととなり、菊池雄星投手(シアトル・マリナーズ)も該当する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 今回公示された160人は以下の通り。 アメリカン ... 続きを見る
2021/11/03

今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】日程・組み合わせスケジュール... 続きを見る
2021/11/03

日程・組み合わせスケジュール 10月5日(日本時間6日) ア・リーグ ワイルドカード ●ヤンキース(WC2位) 2-6 レッドソックス(WC1位)〇 10月6日(日本時間7日) ナ・リーグ ワイルドカード ●カージナルス(WC2位) 1-3× ドジャース(WC1位)○ 【次ページ】地区シリーズ... 続きを見る
2021/10/15

サンフランシスコ・ジャイアンツ対ロサンゼルス・ドジャースの試合が14日(日本時間15日)に行われ、ドジャースが2-1の勝利をおさめた。この結果を受けて、米メディア『ジ・アスレチック』のラスティン・ドッド記者が反応している。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 無得点で迎えた6回、ドジャースは1死二塁のチャンスで2番コーリー・シーガー内野手がツーベースヒットを放ち1点を先制した。しかし、その裏でジャイアンツの2番ダリン・ラフ内野手にソロホームランを打たれ、すぐさま同点に追いつかれてしまう。それでもドジャースは1-1 ... 続きを見る
2021/10/14

メジャーリーグは14日(日本時間15日)、対戦カード、球場、開始時間を以下の通りで行う。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ■ナ・リーグ ディビジョンシリーズ(地区シリーズ) ドジャース ー ジャイアンツ(オラクル・パーク) 試合開始時間:米国東部時間21時07分(同10時07分) 予告先発:フリオ・ウリアス(ドジャース)、ローガン・ウェブ(ジャイアンツ) 【トーナメント表】MLBポストシーズン2021 試合日程スケジュール 試合結果 対戦組み合わせ一覧... 続きを見る
2021/10/13

ロサンゼルス・ドジャース対サンフランシスコ・ジャイアンツの試合が12日(日本時間13日)にドジャースの本拠地ドジャー・スタジアムで行われ、ドジャースが7-2の勝利をおさめている。この結果を受けて、米紙『ロサンゼルス・タイムズ』が反応している。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ドジャースは初回1死一塁で3番トレイ・ターナー内野手がタイムリーツーベースヒットを放ち1点を先制した。2回には無死一、三塁のチャンスで8番クリス・テイラー外野手の犠牲フライにより1点を追加する。4回には1番ムーキー・ベッツ外野手の2ランで ... 続きを見る
2021/10/12

メジャーリーグは12日(日本時間13日)、対戦カード、球場、開始時間を以下の通りで行う。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ■ア・リーグ ディビジョンシリーズ(地区シリーズ) アストロズ ー ホワイトソックス(ギャランティード・レート・フィールド) 試合開始時間:米国東部時間14時07分(同3時07分) 予告先発:ランス・マッカラーズJr.(アストロズ)、カルロス・ロドン(ホワイトソックス) ■ナ・リーグ ディビジョンシリーズ(地区シリーズ) ブリュワーズ ー ブレーブス(トゥルーイスト・パーク) 試合開始時間: ... 続きを見る
2021/10/12

ロサンゼルス・ドジャース対サンフランシスコ・ジャイアンツの試合が11日(日本時間12日)にドジャースの本拠地ドジャー・スタジアムで行われ、ジャイアンツが1-0の勝利をおさめた。決勝弾を放ったエバン・ロンゴリア内野手について、米公式サイト『MLB.com』でジャイアンツを担当するマリア・グアルダード記者が言及している。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ドジャースのマックス・シャーザー投手に4回までゼロに抑えられていたジャイアンツ打線だが、スコアレスで迎えた5回に7番ロンゴリアのソロホームランで1点を先制。その ... 続きを見る
2021/10/11

メジャーリーグは11日(日本時間12日)、対戦カード、球場、開始時間を以下の通りで行う。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ■ア・リーグ ディビジョンシリーズ(地区シリーズ) アストロズ ー ホワイトソックス(ギャランティード・レート・フィールド) 試合開始時間:米国東部時間15時37分(同4時37分) 予告先発:ホセ・ウルキディ(アストロズ)、カルロス・ロドン(ホワイトソックス) レイズ ー レッドソックス(フェンウェイ・パーク) 試合開始時間:米国東部時間19時07分(同8時07分) 予告先発:未定(レイズ) ... 続きを見る
2021/10/09

メジャーリーグは9日(日本時間10日)、対戦カード、球場、開始時間を以下の通りで行う。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ■ナ・リーグ ディビジョンシリーズ(地区シリーズ) ブレーブス ー ブリュワーズ(アメリカンファミリー・フィールド) 試合開始時間:米国東部時間17時07分(同6時07分) 予告先発:マックス・フリード(ブレーブス)、ブランドン・ウッドラフ(ブリュワーズ) ドジャース ー ジャイアンツ(オラクル・パーク) 試合開始時間:米国東部時間21時07分(同10時07分) 予告先発:フリオ・ウリアス(ド ... 続きを見る
2021/10/08

メジャーリーグは8日(日本時間9日)、対戦カード、球場、開始時間を以下の通りで行う。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ■ア・リーグ ディビジョンシリーズ(地区シリーズ) ホワイトソックス ー アストロズ(ミニッツメイド・パーク) 試合開始時間:米国東部時間14時07分(同3時07分) 予告先発:ルーカス・ジオリト(ホワイトソックス)、フランバー・バルデス(アストロズ) レッドソックス ー レイズ(トロピカーナ・フィールド) 試合開始時間:米国東部時間19時02分(同8時02分) 予告先発:クリス・セール(レッド ... 続きを見る
2021/04/07

スコア速報 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 H E SF 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 3 0 SD 0 0 1 0 0 0 2 0 × 3 8 0 スターティングメンバ―・成績 ジャイアンツ 1番(右)ヤストレムスキー 空三振、四球、二ゴロ、空三振 2番(左)ディッカーソン 空三振、遊飛、二飛、遊ゴロ 3番(二)フローレス 中飛、左飛、中直、三ゴロ 4番(一)ベルト 見三振、空三振、空三振 5番(三)ロンゴリア 一直、一飛、一邪飛 6番(捕)ポージー 見三振、左安、空三振 7番(遊)クロフォード 中本⓵、一併打、空三振 8番 ... 続きを見る
2021/03/30

メジャーリーグの2021年レギュラーシーズンが4月1日(日本時間2日)に開幕を迎える。各球団の対戦カードは以下の通り。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ▼トロント・ブルージェイズ ー ニューヨーク・ヤンキース 開幕投手 柳賢振(ブルージェイズ) ゲリット・コール(ヤンキース) ▼クリーブランド・インディアンス ー デトロイト・タイガース 開幕投手 シェーン・ビーバー(インディアンス) マシュー・ボイド(タイガース) ▼ボルティモア・オリオールズ ー ボストン・レッドソックス 開幕投手 ジョン・ミー ... 続きを見る
2021/02/14

メジャーリーグのストーブリーグが佳境を迎え、2021シーズンに向け各球団がチーム陣容の再編を進めている。今オフの選手の動きは以下のとおり。契約内容等は、米公式サイト『MLB.com』が報じているもの(日付は米国時間)。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 2月13日 契約 ジャスティン・ターナー →ドジャース、2年3400万ドル+2023年球団オプション 2月10日 三角トレード(レッドソックス⇔ロイヤルズ⇔メッツ) <ロイヤルズ獲得> アンドリュー・ベニンテンディ <レッドソックス獲得> ... 続きを見る
2020/12/04

MLBは2日(日本時間3日)に「ノンテンダー・デッドライン」を迎え、ノンテンダーフリーエージェント(FA)として新たに59人が公示された。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ノンテンダーフリーエージェントのリストには、シカゴ・カブスのカイル・シュワーバー外野手、ミネソタ・ツインズのエディ・ロサリオ外野手、ロサンゼルス・エンゼルスのハンセル・ロブレス投手らが名を連ねた。 公示された59人は以下の通り。 アメリカン・リーグ 東地区 ♢ボルティモア・オリオールズ ハンザー・アルベルト内野手   ... 続きを見る
2020/11/06

MLBは5日(日本時間6日)、米テレビ局『MLBネットワーク』の番組内で、今季のシルバースラッガー賞の受賞者を発表した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 米公式サイト『MLB.com』によると、今季はナショナル・リーグでも指名打者制が採用されたため、設立後初となる投手部門の選出者はなしに。アトランタ・ブレーブスからは4選手が名を連ね、アメリカン・リーグ外野手部門では、ロサンゼルス・エンゼルスのマイク・トラウト外野手が3年連続8度目の受賞。初受賞はア・リーグ3人、ナ・リーグ5人の計8人となった。 ... 続きを見る
2020/10/30

MLBは28日(日本時間29日)、フリーエージェント選手147人を公示。日本人選手は、去就が注目されているニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手、シアトル・マリナーズの平野佳寿投手の2人となった。フリーエージェント選手は、契約オプションの破棄やノンテンダーによって今後も増えていくことになる。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 現時点で公示されている147人は以下の通り。 【次ページ】アメリカン・リーグ... 続きを見る
2020/08/26

ナショナル・リーグ西地区に所属するロサンゼルス・ドジャースとサンフランシスコ・ジャイアンツが26日(日本時間27日)、対戦する。 地区首位を快走するドジャースは、最強左腕クレイトン・カーショウ投手が先発予定。今季は4試合に登板し、防御率2.25と抜群の安定感をみせている。一方、地区4位に沈むジャイアンツは、ケビン・ゴースマン投手が登板予定だ。 会員向けにMLBの試合を無料でライブストリーミング配信している『188BET』のオッズでは、ドジャースの勝利が1.41倍、ジャイアンツの勝利が3.15倍だ。つまり、より多くの人がドジャースの勝利を予想していることになる。 ... 続きを見る
2020/07/28

7月23日(日本時間7月24日)に開幕を迎えたメジャーリーグ。60試合制や、ナショナル・リーグ初の指名打者(DH)制導入など、NPB同様2020年は異例のシーズンとなる。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 一方で、今年は新たに筒香嘉智、秋山翔吾、山口俊の3人がNPBから海を渡り、メジャーの舞台に挑戦。2人の野手が同時に挑戦するのは、2012年の青木宣親と川﨑宗則以来8年ぶりとなる。筒香と秋山は、日本人野手再評価の流れを作ることができるだろうか。 本シリーズでは、年度別シーズンOPSランキングトッ ... 続きを見る
2020/07/20

MLBは、新型コロナウイルス感染症の影響で、7月23日、24日(日本時間24日、25日)に開幕する。オープニングデーに登板する各球団の開幕投手は?... 続きを見る
2020/07/17

7月23日(日本時間7月24日)に開幕するメジャーリーグ。60試合制や、ナショナル・リーグ初の指名打者(DH)制導入など、NPB同様2020年は異例のシーズンとなる。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 一方で、今年は新たに筒香嘉智、秋山翔吾、山口俊の3人がNPBから海を渡り、メジャーの舞台に挑戦。2人の野手が同時に挑戦するのは、2012年の青木宣親と川﨑宗則以来8年ぶりとなる。筒香と秋山は、日本人野手再評価の流れを作ることができるだろうか。。 本シリーズでは、年度別シーズンOPSランキングトップ ... 続きを見る
2020/07/16

7月23日(日本時間7月24日)に開幕するメジャーリーグ。60試合制や、ナショナル・リーグ初の指名打者(DH)制導入など、NPB同様2020年は異例のシーズンとなる。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 一方で、今年は新たに筒香嘉智、秋山翔吾、山口俊の3人がNPBから海を渡り、メジャーの舞台に挑戦。2人の野手が同時に挑戦するのは、2012年の青木宣親と川﨑宗則以来8年ぶりとなる。筒香と秋山は、日本人野手再評価の流れを作ることができるだろうか。 本シリーズでは、年度別シーズンOPSランキングトップ1 ... 続きを見る
2020/07/06

ついに7月開幕(日本時間7月24日か25日)が正式決定となったメジャーリーグ。60試合制や、ナショナル・リーグ初の指名打者(DH)制導入など、NPB同様2020年は異例のシーズンとなる。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 一方で、今年は新たに筒香嘉智、秋山翔吾、山口俊の3人がNPBから海を渡り、メジャーの舞台に挑戦。2人の野手が同時に挑戦するのは、2012年の青木宣親と川﨑宗則以来8年ぶりとなる。筒香と秋山は、日本人野手再評価の流れを作ることができるだろうか。 本シリーズでは、年度別シーズンOP ... 続きを見る
2020/07/05

ついに7月開幕(日本時間7月24日か25日)が正式決定となったメジャーリーグ。60試合制や、ナショナル・リーグ初の指名打者(DH)制導入など、NPB同様2020年は異例のシーズンとなる。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 一方で、今年は新たに筒香嘉智、秋山翔吾、山口俊の3人がNPBから海を渡り、メジャーの舞台に挑戦。2人の野手が同時に挑戦するのは、2012年の青木宣親と川﨑宗則以来8年ぶりとなる。筒香と秋山は、日本人野手再評価の流れを作ることができるだろうか。 本シリーズでは、年度別シーズンOP ... 続きを見る
2020/07/04

ついに7月開幕(日本時間7月24日か25日)が正式決定となったメジャーリーグ。60試合制や、ナショナル・リーグ初の指名打者(DH)制導入など、NPB同様2020年は異例のシーズンとなる。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 一方で、今年は新たに筒香嘉智、秋山翔吾、山口俊の3人がNPBから海を渡り、メジャーの舞台に挑戦。2人の野手が同時に挑戦するのは、2012年の青木宣親と川﨑宗則以来8年ぶりとなる。筒香と秋山は、日本人野手再評価の流れを作ることができるだろうか。 本シリーズでは、年度別シーズンOP ... 続きを見る
2020/07/03

ついに7月開幕(日本時間7月24日か25日)が正式決定となったメジャーリーグ。60試合制や、ナショナル・リーグ初の指名打者(DH)制導入など、NPB同様2020年は異例のシーズンとなる。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 一方で、今年は新たに筒香嘉智、秋山翔吾、山口俊の3人がNPBから海を渡り、メジャーの舞台に挑戦。2人の野手が同時に挑戦するのは、2012年の青木宣親と川﨑宗則以来8年ぶりとなる。筒香と秋山は、日本人野手再評価の流れを作ることができるだろうか。 本シリーズでは、年度別シーズンOP ... 続きを見る
2020/06/12

1巡目指名選手一覧 【次ページ】2巡目指名選手一覧... 続きを見る
2020/03/29

2019年はメジャーリーグで史上最も多くの本塁打が生まれたシーズンとなった。その数、6776本。2017年の6105本を671本も上回る驚異的な数字だった。試合の流れを大きく変えうる本塁打は、当然チームの「主砲」が中心となって積み重ねられたが、彼らはそれぞれどの打順で放物線を描き続けたのだろうか。そして、そこに「傾向」はあるのだろうか。今回は後編として「ナショナル・リーグ」をお伝えする。... 続きを見る
2020/03/25

MLBが2020年シーズンの開幕延期を決定する前、今オフのFA市場は近年珍しく順調で、ほとんどの大物選手の契約が成立していた。その中で未だに去就が決まっていないヤシエル・プイーグ外野手の獲得をサンフランシスコ・ジャイアンツが検討していると複数のメディアが報じている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! メジャー屈指の強肩強打。トラブルメーカーとしても有名 昨シーズンはシンシナティ・レッズとクリーブランド・インディアンズに所属したプイーグは現在29歳。年齢的にも最盛期と見られ、昨シーズンも24本塁打、84打点、19 ... 続きを見る
2020/03/21

レッドソックス左腕のセール、ジャイアンツ右腕のビードら ボストン・レッドソックスの先発左腕クリス・セール投手が、利き腕である左肘靭帯再建手術(通称トミー・ジョン手術)を受けることが分かった。また、その他にもサンフランシスコ・ジャイアンツの先発右腕タイラー・ビード投手、サンディエゴ・パドレスの救援右腕アンドレス・ムニョス投手も肘の同手術を受けた。米スポーツ専門サイト『ESPN』が20日(日本時間21日)、伝えている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 2016年から2017年にかけて2年連続17勝をマークするなど ... 続きを見る
2020/03/02

3度のWS制覇に貢献。愛称“カンフー・パンダ” 昨年9月に右ヒジのトミー・ジョン手術を行った、サンフランシスコ・ジャイアンツの パブロ・サンドバル内野手はメジャー復帰に向けて順調にステップアップしているようだ。2月29日(日本時間3月1日)米公式サイト『MLB.com』のスペイン語圏向け『ラス・マジョーレス.com』が報じている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 日本時間の2月28日に行われたコロラド・ロッキーズ戦で手術後初の実戦に臨んだサンドバルは、DHで出場し2打数1安打という結果でゲームを終えた。33歳 ... 続きを見る
2020/02/26

15年開幕戦では乗馬パフォーマンスを披露 アリゾナ・ダイヤモンドバックスのマディソン・バムガーナー投手が、過去に偽名を使ってロデオ大会へ参加していたことが判明した。米公式サイト『MLB.com』が24日(日本時間25日)、伝えている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! オフにデビューから一筋にプレーしていたサンフランシスコ・ジャイアンツからフリーエージェント(FA)でダイヤモンドバックスへ移籍したバムガーナー。昨年12月にはデビューから投げ続けているナショナル・リーグ西地区への残留を決めていた。 ... 続きを見る
2020/02/11

アメリカン・リーグ ※新入団選手以外は、メジャー出場経験のある選手のみを記載 ※太字は現所属 【次ページ】ナ・リーグ... 続きを見る
2020/01/07

2018年にヤクルトでプレー。中継ぎ&先発で7勝、防御率4.18 かつて東京ヤクルトスワローズでプレーし、シアトル・マリナーズからフリーエージェント(FA)となっていたマット・カラシティー投手が、サンフランシスコ・ジャイアンツとマイナー契約を結び、スプリングトレーニング(春季キャンプ)に招待された。米公式サイト『MLB.com』が6日(日本時間7日)、伝えている。 現在28歳のカラシティーは、2016年にコロラド・ロッキーズでメジャーデビュー。2017年をシカゴ・カブス傘下で過ごした後、2018年は海を渡りヤクルトでプレーした。ヤクルトでは当初リリーフでの起用が多か ... 続きを見る
2019/12/27

来シーズンに向けて各チームとも着々と戦力補強を進めている。そうした中で、来季も海を渡り日本球界へとやって来る外国人戦士たちがいる。そして、その中には思わぬ選手の名前も含まれている。彼らはなぜNPBを新天地に選択したのだろうか。それぞれのケースを探ってみたい。第2回は、巨人・パーラと、ヤクルト・エスコバーだ。
... 続きを見る
2019/12/16

アリゾナ・ダイヤモンドバックスが、サンフランシスコ・ジャイアンツからフリーエージェント(FA)となっていたマディソン・バムガーナー投手と5年8500万ドル(約93億円)で契約合意した。米公式サイト『MLB.com』が15日(日本時間16日)、報じている。 バムガーナーは、メジャー通算119勝を誇る左腕。2007年ドラフト1巡目(全体10位)でジャイアンツ入りして以来、ローテーションの柱として活躍。2014年、15年には2年連続で18勝を挙げた。今季は被本塁打数が増加し自己ワーストの防御率3.90となったが、一方で3年ぶりに200イニングをクリアしたところを見ると、まだまだ活躍 ... 続きを見る
2019/11/27

2006年に日本ハムの日本一に貢献→任意引退 日本野球機構(NPB)は27日、北海道日本ハムファイターズでプレーした2006年を最後に「任意引退」となっていた新庄剛志氏が「自由契約選手」として公示した。同氏は14年ぶりの球界復帰を目指す。 新庄氏は西日本短大付高を経て1989年ドラフト5位で阪神タイガースに入団。主に外野手として、類い稀な身体能力で走攻守にわたって活躍し、2000年まで阪神に在籍した。 2001年にはフリーエージェント(FA)権を行使してメジャーリーグに挑戦。ニューヨーク・メッツ、サンフランシスコ・ジャイアンツの2球団で計303試合に出場し、打 ... 続きを見る
2019/11/20

スプリットに一定の評価「ストライク率が増加」。最高の比較対象は通算69勝のノーヒッター右腕 読売ジャイアンツの山口俊投手がポスティング制度を利用したメジャーリーグ挑戦を表明したことを複数の米メディアが一斉に報じる中、『CBSスポーツ』が19日(日本時間20日)までに獲得に関心を向けている球団が6球団はあると伝えている。 山口は2005年ドラフト1位で横浜ベイスターズ(現DeNA)に入団。当初は先発ではあったものの、それより先に芽が出たのはリリーフとしてだった。2009年に18セーブを挙げると、その後は30セーブ(2010年)、34セーブ(2011年)、22セーブ(2012年) ... 続きを見る
2019/10/22

新参者ハーパーをよく知る「第3の男」も可能性アリ フィラデルフィア・フィリーズの次期監督について、球団内部で意見が食い違っている可能性があることが分かった。米公式サイト『MLB.com』が21日(日本時間22日)、伝えている。 フィリーズは今季、81勝81敗(勝率.500)でナショナル・リーグ東地区4位。シーズン終了後にゲーブ・キャプラー監督を解任した。そして、注目される次期監督についてこれまでに様々な候補が挙げられている。 米メディア『MLBネットワーク』のジョン・ヘイマン記者によれば、球団のフロントからは昨季までボルティモア・オリオールズを指揮していた監督 ... 続きを見る
2019/10/15

サンフランシスコ・ジャイアンツの新監督候補としてフィラデルフィア・フィリーズ前監督のゲイブ・キャプラー氏が挙がっていることが分かった。地元メディア『SFGATE』が14日(日本時間15日)、伝えている。 ジャイアンツは、2007年からブルース・ボウチー監督が指揮。バスター・ポージー捕手ら当時若手だった主力選手とともに2010、12、14年と3度の世界一をサンフランシスコにもたらした。しかし、監督13年目となる今季限りでの退任が決定していた。 同サイトによると、そのボウチー監督の後任者として、今季フィリーズの監督を務めたキャプラー氏の名前が挙がっているという。 ... 続きを見る
2019/09/29

先発の柳賢振は14勝目でNL最優秀防御率“当確” ロサンゼルス・ドジャースの前田健太投手が28日(日本時間29日)、敵地オラクル・パークでのサンフランシスコ・ジャイアンツ戦にリリーフ登板し、1回無失点と好投。今季4ホールド目をマークした。 ナショナル・リーグ西地区を7連覇したドジャースは、2試合連続7イニングを投げて調子上向きの先発・柳賢振投手が好投。ジャイアンツ打線を3回までをパーフェクトに抑えると、4回は1死一、二塁のピンチも無失点で切り抜けて流れを引き寄せる。 すると5回、ドジャース打線は1死から新人ギャビン・ラックス内野手の二塁打でチャンスを作る。その ... 続きを見る
2019/09/18

通算3060安打、291本塁打を放ったカール氏「順応している」 サンフランシスコ・ジャイアンツのマイク・ヤストレムスキー外野手が17日(日本時間18日)、敵地フェンウェイ・パークでのボストン・レッドソックス戦で第20号本塁打。かつて殿堂入り選手の祖父カール氏が輝きを放った球場で雄姿を見せた。 ヤストレムスキーはこの日「1番・左翼」で先発出場し、4-1とリードした4回の第3打席でレッドソックス先発のネイサン・イオバルディ投手の95.8マイル(約154キロ)のフォーシームを捉え、中堅バックスクリーンへ第20号ソロ本塁打を放った。 ヤストレムスキーの祖父は、レッドソ ... 続きを見る
2019/08/25

今季終了後FAの予定…手術予定日までに本拠地で1打席立つ? サンフランシスコ・ジャイアンツで“カンフー・パンダ”の愛称で親しまれ活躍しているパブロ・サンドバル内野手が、来月9月の第1週に右肘側副靭帯再建手術(通称:トミー・ジョン手術)を受け、今季残りの試合を欠場することが分かった。米公式サイト『MLB.com』が24日(日本時間25日)、伝えている。 サンドバルは今月14日(同15日)に右肘の炎症により10日間の負傷者リスト(IL)入り。その後、痛みを緩和を目的としたコルチゾン注射をを行ったものの改善が見られず、21日(同22日)にセカンドオピニオンとしてロサンゼルスでニール ... 続きを見る
2019/08/22

カブスは大乱戦制し4連勝で地区首位に再浮上 シカゴ・カブスのダルビッシュ有投手が21日(日本時間22日)、本拠地リグレー・フィールドでのサンフランシスコ・ジャイアンツに先発登板し、5回1/3を7失点で勝敗は付かなかった。 5勝目をかけてマウンドに上がったダルビッシュは初回、先頭のマイク・ヤストレムスキー外野手に右前安打を許すと、この日3番に入ったエバン・ロンゴリア内野手に16号2ラン本塁打を浴びて2失点。いきなりリードされる展開となる。 しかしカブスは直後にニコラス・カステヤノス外野手の19号2ラン本塁打で同点。ダルビッシュ2回はカーブを有効に使い3者凡退に打 ... 続きを見る
2019/08/01

若手が多数加入、即戦力候補も トレード期限までにエースのマディソン・バムガーナー投手を放出しなかったサンフランシスコ・ジャイアンツが、トレード市場での立ち回りを評価されている。米メディア『NBC Sports』が7月31日(日本時間8月1日)、伝えている。 30日(同31日)にもヒューストン・アストロズとのトレード交渉が報じられたバムガーナー。勢いに乗るチームに残留か、それとも他球団に移籍するのかが注目されていたが、今季はジャイアンツの選手としてプレーし続けることになったようだ。 また、ジャイアンツにはクローザーのウィル・スミス投手、セットアップのトニー・ワト ... 続きを見る
2019/07/31

エース級の先発投手が欲しいヤンキースには辛い展開に サンフランシスコ・ジャイアンツはヒューストン・アストロズとマディソン・バムガーナー投手のトレード交渉を行っていることが分かった。米メディア『the biglead』が30日(日本時間31日)、伝えている。 7月は圧倒的な強さで勝ち星を積み重ね、ワイルドカード枠でのポストシーズン進出も見えてきたジャイアンツ。そのためエース左腕であるバムガーナー放出の可能性が一旦は薄くなっていたが、ここにきてトレードの噂が再燃しているようだ。 同サイトによると、交渉相手として現れたのはアメリカン・リーグ西地区首位、30日(同31 ... 続きを見る
2019/07/24

与四球は1つのみ、6回投げ切る粘投 シカゴ・カブスのダルビッシュ有投手が23日(日本時間24日)、敵地オラクル・パークでのサンフランシスコ・ジャイアンツ戦に先発登板し、6回4失点で4勝目はならなかった。 最近2試合連続で6回無失点と好投しているダルビッシュは初回、味方打線に1点の先制点をもらいマウンドへ。1死からバスター・ポージー捕手に81.4マイル(約131キロ)のスライダーを中前へ弾き返されるも後続を打ち取り、わずか5球で無失点に抑えた。 しかし、続く2回は先頭のアレックス・ディッカーソン外野手に右中間へ二塁打を打たれるなど1死三塁のピンチを招き、マイク・ ... 続きを見る
2019/07/24

上々立ち上がりから一転、4回に落とし穴 シカゴ・カブスのダルビッシュ有投手が23日(日本時間24日)、敵地オラクル・パークでのサンフランシスコ・ジャイアンツ戦に先発登板し、6回4失点で4勝目はならなかった。 最近2試合連続で6回無失点と好投しているダルビッシュはこの日、7月に入って16勝3敗と好調のナショナル・リーグ西地区3位のジャイアンツと対戦。ジャイアンツのエース左腕マディソン・バムガーナー投手との投げ合いが実現した。 カブスは初回、バムガーナー投手に対してクリス・ブライアント内野手が中前へ適時打を放ち、幸先良く1点の先制に成功。ダルビッシュにいきなり援護 ... 続きを見る
2019/07/23

ナショナル・リーグ中地区首位のシカゴ・カブスと西地区2位タイのサンフランシスコ・ジャイアンツが23日(日本時間24日)、対戦する。 両チームは22日(同23日)に今季初顔合わせし、ジャイアンツが5-4で先勝している。カブスはダルビッシュ有投手が先発予定。2試合連続で6回無失点と好調を維持している右腕には期待が持てそうだ。一方のジャイアンツは、トレードも噂されるエースのマディソン・バムガーナー投手が登板する。 会員向けにMLBの試合を無料でライブストリーミング配信している『188BET』のオッズでは、カブスの勝利が1.97倍、ジャイアンツの勝利が1.95倍だ。つ ... 続きを見る