ニュース
2018/04/05
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手は4日(日本時間5日)、本拠地エンゼル・スタジアムで行われたクリーブランド・インディアンス戦に「8番・指名打者」で先発出場し、2試合連続本塁打となる同点2ランを放つなど2安打2打点の活躍でチームの勝利に貢献した。 大谷は、2点を追う5回2死二塁の場面で第2打席を迎えると、相手先発コーリー・クルーバー投手の速球を捉え、バックスクリーン左への同点2ラン本塁打。本拠地デビューから2試合連続での本塁打に球場のボルテージは最高潮となり、チームは最終的に延長13回でサヨナラ勝ちを収めた。 この日大谷に本塁打を浴びたのは、昨季を含めて2 ... 続きを見る
2018/04/05
シアトル・マリナーズのイチロー外野手は4日(日本時間5日)、敵地AT&Tパークで行われたサンフランシスコ・ジャイアンツとの試合に「8番・レフト」で先発出場した。 出場4試合全てで先発のイチローは2回の第1打席、相手先発のジョニー・クエト投手に対し、まずチェンジアップ2球に見逃しとファールで追い込まれると、カウント2-2からの5球目の速球に手が出ず見逃し三振。4回の第2打席もクエトとの対戦で、今度はチェンジアップ、速球、スライダーを駆使されながら1-2とカウントを整えられ、4球目のチェンジアップをはじき返したものの二直に打ち取られた。6回の第3打席もクエトのスライダーの前に左飛 ... 続きを見る
2018/04/05
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手は4日(日本時間5日)、本拠地エンゼル・スタジアムで行われたクリーブランド・インディアンス戦に「8番・指名打者」で先発出場し、2試合連続本塁打を放つなどの活躍で勝利に貢献した。 前日にメジャー第1号本塁打を放った大谷は3回の第1打席、相手先発の昨季サイ・ヤング賞を受賞したコーリー・クルーバー投手に対し、カウント0-2から92マイル(約148キロ)の速球に見逃し三振に倒れる。そして、2点を追う5回2死二塁のチャンスで巡ってきた第2打席、大谷はカウント1-1からアウトサイドに来た91マイル(約146キロ)の速球を捉えると、打球はバックスクリー ... 続きを見る
2018/04/05
MLB が開幕し、二刀流として注目を集めたロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手は、初先発初勝利をマークし、本拠地では2試合連続の本塁打を放った。オープン戦の成績では現地メディアは厳しい見方をしめしていたが、快進撃で評価は変化しているようだ。... 続きを見る
2018/04/05
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が4日(日本時間5日)、本拠地エンゼル・スタジアムで行われているクリーブランド・インディアンズ戦に「8番・指名打者」で先発出場。5回の第2打席で2試合連続となる本塁打を放った。 第1打席は三振に倒れた大谷。2点ビハインドで迎えた5回の第2打席、2死二塁の場面で3球目をとらえ、2試合連続となるセンターへの同点2ランを放った。第3打席は二ゴロだった。 インディアンスの先発・クルーバーは、昨年ア・リーグで18勝を挙げサイ・ヤング賞に輝いた好投手だ。大谷は前日の3ランを含む3安打に続き、この日は同点弾の活躍。リーグ屈指の右腕から本 ... 続きを見る
2018/04/04
埼玉西武ライオンズは4日、本拠地で福岡ソフトバンクホークスと対戦し、2-1で競り勝った。開幕からの連勝を5に伸ばした。 西武は、公式戦初登板のカスティーヨ投手が5回までパーフェクトピッチ。7回表に四球、中村の適時打などで1点を失ったが、ソフトバンク打線を4安打に抑えた。 女房役の森友哉捕手は、カスティーヨの持ち味である直球を軸に「思い切ったリード」を意識したという。効果的にスライダーを織り交ぜた攻めの姿勢が奏功した。「しっかり守り切ることができて、チームが勝ててうれしい」と振り返った。 森はバットでもチームを引っ張った。初回に先制適時打を放ち、 ... 続きを見る
2018/04/04
サンディエゴ・パドレスの牧田和久投手が3日(日本時間4日)、本拠地ペトコ・パークで行われたコロラド・ロッキーズ戦に登板した。 牧田は、5点リードで迎えた9回に4番手として登板。まず先頭の4番カルロス・ゴンザレスから外角いっぱいの速球でメジャー初となる空三振を奪うと、続くヘラルド・パーラ外野手はカウントで追い込むものの四球。そして、トレバー・ストーリー内野手を中飛に仕留めて2死一塁とした。 このまま流れを断ち切りたかったが、7番のクリス・アイアネッタ捕手を迎えた際に、走塁妨害によって走者を難なく2塁に進めてしまう。このピンチに牧田が放った球は甘い真ん中に入り、ア ... 続きを見る
2018/04/04
日本野球機構(NPB)は4日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 広島東洋カープ 投手 高橋昂也 阪神タイガース 投手 小野泰己 横浜DeNAベイスターズ 投手 飯塚 悟史 読売ジャイアンツ 投手 吉川光夫 中日ドラゴンズ 投手 佐藤優 東京ヤクルトスワローズ 投手 D.ハフ 東京ヤクルトスワローズ 捕手 大村孟 【抹消】 広島東洋カープ 外野手 鈴木誠也 読売ジャイアンツ 外野手 陽岱鋼 中日ドラゴンズ 投手 谷元圭介 東京ヤクルトスワローズ 内野手 川端慎吾 ヤク ... 続きを見る
2018/04/04
埼玉西武ライオンズのカスティーヨ投手は4日、本拠地で行われている福岡ソフトバンクホークス戦に先発登板。初の公式戦で6回2/3を4安打5奪三振1失点と好投した。 カスティーヨは初回、先頭・今宮の空振り三振に取ると、三者凡退の無失点スタート。2回以降も最速155キロの直球と変化球を織り交ぜ、アウトの山を築いた。5回まではすべて三者凡退に抑えるパーフェクトピッチング。6回表に上林、甲斐に連続安打を許して制球が乱れ、1死満塁のピンチを併殺打で切り抜けた。7回は四球、中村の適時打で1点を奪われ、2死一二塁マウンドを下りた。代わった野田が代打・江川を三振に取った。 登板前 ... 続きを見る
2018/04/04
アリゾナ・ダイヤモンドバックスの平野佳寿投手が3日(日本時間4日)、本拠地チェイス・フィールドで行われたロサンゼルス・ドジャース戦に登板した。 平野は5-1とリードして迎えた8回に、先発のザック・ゴッドリー投手の後を受けてマウンドに登った。先頭のヤズマニ・グランダル捕手をカウント2-2から83マイル(約134キロ)のスプリットで二ゴロに打ち取ると、続くクリス・テイラー外野手には速球を続けて2球で追い込み、今度はスプリットを3連投。最後は92マイル(148キロ)の速球で二ゴロに仕留めた。2死を取って、打席に迎えるのは昨季22本塁打のコリー・シーガー内野手。速球を4球続けてカウン ... 続きを見る
2018/04/04
第90回記念選抜高校野球大会(第12日)は4日、阪神甲子園球場で決勝戦が行われ、大阪桐蔭(大阪)が智弁和歌山を下し史上3校目となる春連覇を果たした。... 続きを見る
2018/04/04
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が3日(日本時間4日)、本拠地エンゼル・スタジアムで行われているクリーブランド・インディアンス戦に「8番・指名打者」で先発出場した。 本拠地デビューとなった大谷は初回、2-2の同点に追いついた直後、なおも満塁のチャンスで第1打席を迎えた。インディアンス先発のジョシュ・トムリンに対し、カウント1-1からの3球目のカーブを見逃すとこれがワイルドピッチとなり1点を勝ち越し。そして、カウントカウント2-2からの6球目の73マイル(約118キロ)のカーブを捉えると、打球は右中間スタンド前列に飛び込む第1号3ラン本塁打となった。大歓声の中ホームベース ... 続きを見る
2018/04/04
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が3日(日本時間4日)、本拠地エンゼル・スタジアムで行われたクリーブランド・インディアンス戦でメジャー第1号となる右中間への3ラン本塁打を放った。 大谷は初回の第1打席、インディアンス先発のジョシュ・トムリンのカーブを捉えて、右中間前列へ運ぶ3ラン本塁打を放った。ホームで迎えた第1打席での一発ということもあり、大観衆は大いに沸いたが、打たれたトムリンは“持病”でもある一発病をここで発揮することとなってしまった。 33歳のトムリンは、インディアンス一筋9年目の右腕。2006年にドラフト19巡目(全体581位)で指名され入団す ... 続きを見る
2018/04/04
千葉ロッテマリーンズは4日、ドラフト2位・藤岡裕大内野手とドラフト4位・菅野剛士外野手のグッズの予約販売をマーリンズオンラインストアで開始したと発表した。 藤岡と菅野は今季開幕戦でともに初安打を記録。藤岡は三塁打を含む3安打の猛打賞の活躍だった。グッズは「藤岡裕大選手 猛打賞デビュー記念Tシャツ」と「菅野剛士選手初ヒット記念Tシャツ」。いずれもサイズは S、M、L、XL で販売価格は3500円(税込)となっている。予約期間は4月9日まで。... 続きを見る
2018/04/04
日本野球機構(NPB)は4日付(正午現在)のパ・リーグの出場選手登録、登録抹消を公示した。 <パ・リーグ> 【登録】 福岡ソフトバンクホークス 投手 R.バンデンハーク 埼玉西武ライオンズ 投手 F.カスティーヨ 東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 辛島航 北海道日本ハムファイターズ 投手 高梨裕稔 【抹消】 福岡ソフトバンクホークス 内野手 西田哲朗 埼玉西武ライオンズ 内野手 呉念庭 東北楽天ゴールデンイーグルス 捕手 山下斐紹 北海道日本ハムファイターズ 内野手 杉谷拳士 ※4月14日以降でなければ出場選手の再 ... 続きを見る
2018/04/04
ロサンゼルス・エンゼルスの先発ローテーション投手の1人、マット・シューメイカーが利き腕の右前腕の張りを理由に10日間の故障者リストに入った。 シューメイカーは、3月31日(日本時間4月1日)に行われた、開幕3戦目となる敵地でのオークランド・アスレチックス戦に先発。5回1/3(90球)を投げて被安打4、与四球4、奪三振4、失点3で勝ち投手になっていた。 米公式サイト『MLB.com』によると、シューメイカーは患部について「少し気になってはいたが、危険というほどではなかった」ものの、「登板した日の夜と翌日には症状が悪化していると感じた」と話している。 ... 続きを見る
2018/04/04
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が3日(日本時間4日)、本拠地エンゼル・スタジアムで行われているクリーブランド・インディアンス戦に「8番・指名打者」で先発出場し、第1打席でメジャー第1号本塁打を放った。 本拠地デビューとなった大谷は初回、直前に味方打線が同点としなおも2死満塁のチャンスで第1打席を迎えた。インディアンス先発のジョシュ・トムリンに対し、カウント1-1からのカーブを見逃すとこれがワイルドピッチとなり1点を勝ち越し。そして、カウントカウント2-2からの6球目のカーブを捉えると、打球は右中間スタンド前列に飛び込む3ラン本塁打となった。本拠地のファンが目の前で見る ... 続きを見る
2018/04/04
埼玉西武ライオンズは3日、本拠地で福岡ソフトバンクホークスと対戦し、7-4で逆転勝ち。開幕4連勝を果たした。 先発・十亀剣投手は初回、2回に1点ずつ失ったが、3回以降は調子を上げた。6回は1死一、二塁の場面を迎えたが、左飛と一邪飛でピンチを切り抜けた。7回4安打2失点で今季初白星を挙げた。 打線は4回までソフトバンク東浜に完璧に抑えられていたが、5回に先頭・山川の三塁打、中村の適時打で1点を返した。続く6回に浅村が二塁打で同点に追いつくと、山川と外崎の2ランで試合を決めた。 十亀は序盤の2点について反省すべき点はあるとしながらも「2点まではと思 ... 続きを見る
2018/04/03
第90回記念選抜高校野球大会(第11日)は3日、阪神甲子園球場で準決勝2試合が行われた。智弁和歌山(和歌山)が18年ぶり、大阪桐蔭(大阪)が2年連続で決勝進出を進んだ。... 続きを見る
2018/04/03
日本野球機構(NPB)は3日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 広島東洋カープ 投手 薮田和樹 東京ヤクルトスワローズ 投手 風張蓮 【抹消】 なし <パ・リーグ> 【登録】 福岡ソフトバンクホークス 投手 東浜巨 埼玉西武ライオンズ 投手 高木勇人 埼玉西武ライオンズ 投手 十亀剣 東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 岸孝之 オリックス・バファローズ 投手 金子千尋 北海道日本ハムファイターズ 投手 上沢直之 千葉ロッテマリーンズ 外野手 清田育宏 ... 続きを見る
2018/04/03
MLBの2018年シーズンが3月29日(日本時間30日)に開幕した。今季、米国外の出身者は21カ国・地域の254人で、約29%を占める。21カ国・地域は昨年の19カ国・地域を上回る過去最多となっている。... 続きを見る
2018/04/02
日本野球機構は2日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 なし 【抹消】 横浜DeNAベイスターズ投手 田中健二朗 東京ヤクルトスワローズ投手 由規 東京ヤクルトスワローズ内野手藤井亮太 <パ・リーグ> 【登録】 なし 【抹消】 オリックス・バファローズ 投手 松葉貴大 千葉ロッテマリーンズ 投手 阿部和成 ※4月12日以降でなければ出場選手の再登録はできない。... 続きを見る
2018/04/02
横浜DeNAベイスターズは5月5日、6日の読売ジャイアンツ戦(横浜スタジアム)終了後に「リアル謎解きゲーム~スターマンが新球団設立!?謎解き入団トライアウト」を開催する。 球団初のリアル謎解きゲーム開催は、5月4~6日の巨人戦を対象に実施する「Family Ballpark2018」の一環。横浜に設立される新球団「横浜DeNAベイスターマンズ」への入団を目指し、様々な野球に関するミッションをクリアしていくストーリーとなっている。試合後の横浜スタジアムグラウンドで「打つ・守る・走る」などが体験できる。 イベントの参加には、横浜スタジアム外周ライト側芝生エリアBA ... 続きを見る
2018/04/02
ヒューストン・アストロズに新加入したゲリット・コール投手が4月1日(日本時間2日)、敵地グローブライフ・パークで行われたテキサス・レンジャーズ戦に先発登板し好投を見せた。 今年1月にピッツバーグ・パイレーツからトレードで移籍してきた27歳のコールは、初回にジョーイ・ギャロ内野手にソロ本塁打を浴びたものの、後続を打ち取り最少失点で切り抜ける。その後は、メジャーデビューから5年で4度2ケタ勝利を挙げている実力を発揮。最速約158キロの速球とスライダー、チェンジアップ、ナックルカーブを武器に次々に打者を打ち取っていき、5回と7回には3者連続三振を奪う力投を見せ、この日は7回102球 ... 続きを見る
2018/04/02
埼玉西武ライオンズは2日、本拠地開幕となる4月3日の福岡ソフトバンクホークス戦で、 選手寮「西武ライオンズ若獅子寮」で選手が実際に食べているカレーを再現した「WAKAJISHI Curry(若獅子カレー)」を販売すると発表した。 若獅子カレーは、豚肉とタマネギを煮込んだ中辛のカレー。若獅子寮の料理長監修のもと、再現に1年以上の歳月をかけた。球団公式のフードトラック「Lions KITCHEN」で販売する。価格はレギュラーが850円、スモール 700円(いずれも税込)。 試食した松井稼頭央外野手は「美味しいです!家庭的な味という印象です。僕が若獅子寮にいたのは2 ... 続きを見る
2018/04/02
シアトル・マリナーズのイチロー外野手が4月1日(同2日)、本拠地セーフコ・フィールドで行われたクリーブランド・インディアンズ戦に「8番・レフト」で先発出場した。 前日に内野安打、左前安打と古巣復帰後初安打をマークしたイチロー。この日は、まず2回の第1打席に相手先発のトレバー・バウアー投手に対し93マイル(約150キロ)の速球に遊飛に倒れる。続く4回の第2打席は、速球で追い込まれた後にナックルカーブで緩急をつけられ、ファールでかわしたものの、最後は80マイル(約130キロ)のカットボールに空振り三振に打ち取られた。6回の第3打席は、リリーフのダン・オテロ投手に対してカウント2- ... 続きを見る
2018/04/02
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が4月1日(日本時間2日)、敵地オークランド・コロシアムで行われたオークランド・アスレチックスとの試合に先発登板。メジャー初登板で初勝利を飾った。 3月29日(同30日)にメジャーデビューし、まず打者として初安打を放った大谷。今度はマウンドでその力を発揮する時が来た。初回、先頭のマーカス・シミエン内野手に対し速球とスライダーでカウント1-2と追い込むと、最後は88マイル(約142キロ)のスプリットで空振り三振に打ち取り、メジャー最初のアウトを記録。続くジェド・ラウリー内野手は98マイル(約158キロの)の速球で捕邪飛、そして、開幕戦で本塁 ... 続きを見る
2018/04/01
第90回記念選抜高校野球大会(第10日)、阪神甲子園球場で準々決勝4試合が行われた。東海大相模(神奈川)、智弁和歌山(和歌山)、大阪桐蔭(大阪)、三重(三重)がベスト4に進んた。... 続きを見る
2018/04/01
日本野球機構は1日の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 横浜DeNAベイスターズ 投手 京山将弥 <パ・リーグ> 【登録】 埼玉西武ライオンズ 投手 B.ウルフ 【抹消】 埼玉西武ライオンズ 投手 高橋朋己 ※4月11日以降でなければ出場選手の再登録はできない。... 続きを見る
2018/03/30
千葉ロッテマリーンズのドラフト2位・藤岡裕大内野手は30日、本拠地・東北楽天ゴールデンイーグルスとの開幕戦で「2番・遊撃」で先発出場。7回までに3安打を放ち、デビュー戦を猛打賞で飾った。 藤岡は初回、先発・則本昂大から左翼へ二塁打を放ち、プロ初安打を記録。3回の第2打席では3球目の直球をセンターへ弾き返し、三塁打とした。5回1死二塁の場面では、走者を進める一ゴロで、先制点に貢献。7回に、この日3本目のヒットとなる中前打を放った。 この日は、ドラフト4位・菅野剛士外野手も「7番・左翼」でスタメン入り。4回の第2打席でプロ初ヒットとなる中前打を放った。   ... 続きを見る
2018/03/30
今季からアリゾナ・ダイヤモンドバックスに加入した平野佳寿投手が29日(日本時間30日)、本拠地チェイス・フィールドで行われたコロラド・ロッキーズとの開幕戦にリリーフ登板。メジャーデビューを果たした。 平野は、6-2と4点リードの7回から3番手として登板。初マウンドを踏むと、まず先頭のクリス・アイアネッタ捕手に対し、カウント2ボールからの91マイル(約146キロ)の速球を左前へ運ばれ初安打を喫した。切り替えたいところで続く打者は代打のマイク・トークマン外野手。スプリットと速球を駆使して追い込むと、最後は82マイル(約132キロ)のスプリットを振らせて空振り三振に仕留めた。 &n ... 続きを見る
2018/03/30
▼第1試合 〇日本航空石川(石川)3-1 明徳義塾(高知)● 日本航空石川が春夏通じて初のベスト8進出を決めた。1点を追う9回裏、井川の安打、的場の四球で無死一、二塁とチャンスをつくると、原田が左中間へ3ランを放ち、逆転サヨナラ勝ちした。 明徳義塾は8回に四球、犠打、相手投手の暴投の間に1点を先制。しかし、先発・市川が最後に痛打を浴びた。 ▼第2試合 ●国学院栃木(栃木)4-7智弁和歌山(和歌山)〇 智弁和歌山は初回、神先の安打、林の適時三塁打で2点を先制。四球や敵失などが絡み打者8人でこの回4点を挙げた。2回以降も着実に得点し、投 ... 続きを見る
2018/03/30
シアトル・マリナーズのイチロー外野手が29日(日本時間30日)、本拠地セーフコ・フィールドで行われたクリーブランド・インディアンスとの開幕戦に「9番・レフト」で先発出場した。 オープニングセレモニーでスタンディングオベーションを浴びた背番号「51」のイチローは3回、先頭打者として最初の打席に向かうと、再び大歓声を浴びながらお馴染のフォームで構えに入った。そして、昨季のサイ・ヤング賞投手の右腕コーリー・クルーバーに対し、1ストライクからの2球目のカットボールを振り抜いたがあえなく一ゴロと凡退。5回に訪れた第2打席では、今度はファールで粘るシーンも見られたが、カウント1ボール2ス ... 続きを見る
2018/03/30
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が29日(日本時間30日)、敵地オークランド・コロシアムで行われたオークランド・アスレチックスとの開幕戦に「8番・指名打者」で出場、メジャーデビューを果たした。 大谷は、2回2死一塁の場面でメジャー初打席を迎えると、アスレチックス先発の右腕ケンドール・グレイブマンから初球のインコースに来た球を引っ張り込んで右前安打。最初のスイングで記念すべきメジャー初安打の結果を残し、チャンスを広げる打撃を見せた。 4回の第2打席は同投手に対し低めのシンカーを弾き返すも二ゴロ、6回の第3打席は左腕ライアン・バクターの外角のカーブを引っかけ ... 続きを見る
2018/03/30
シアトル・マリナーズのイチロー外野手は29日(日本時間30日)、本拠地・セーフコフィールドで行われているクリ―ブラント・インディアンス戦に「9番・レフト」で先発出場。3回裏の第1打席は一ゴロに倒れた。 セーフコ・フィールドに帰ってきた背番号「51」は、大歓声で迎えられた。3回、先頭のイチローは、初球を見送り2球目を叩いたが、一ゴロに仕留められた。 メジャー18年目のシーズン、最年長で開幕を迎えたイチロー。キャンプ中はふくらはぎの張りや頭部死球などのアクシデントがあったが、セーフコ・フィールドでの“再デビューを果たした。 試合は3回を終え、マリナ ... 続きを見る
2018/03/30
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が29日(日本時間30日)、敵地オークランド・コロシアムで行われているオークランド・アスレチックスとの開幕戦に「8番・指名打者」で先発出場。メジャーデビューを果たしている。 大谷は2回の第1打席、2死一塁の場面でアスレチックス先発のケンドール・グレイブマン投手と対し、初球のインコースの球を引っ張って右前安打とした。 オープン戦は振るわなかったが、メジャー初打席でこれまで積み重ねてきた試行錯誤がようやく実を結ぶ形となった。 ... 続きを見る
2018/03/30
ヒューストン・アストロズのジョージ・スプリンガー外野手が29日(日本時間30日)、敵地グローブライフ・パークで行われているテキサス・レンジャーズとの開幕戦で先頭打者本塁打を放った。 「1番・ライト」で先発出場したスプリンガーは1回表、レンジャーズ先発の左腕コール・ハメルズと対し、カウント2ボールから外角に来た3球目の変化球を捉えると、打球はライトスタンドに飛び込む先制ソロ本塁打となった。 昨季は世界一に輝いたチームの中で、自己最高となる34本塁打、85打点をマーク。ワールドシリーズでも7試合で歴代最多タイ記録の5本塁打を放つ活躍で、7打点、打率.379をマーク ... 続きを見る
2018/03/30
MLBロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が29日(日本時間30日)、敵地オークランド・コロシアムで行われるオークランド・アスレチックスとのメジャーリーグ開幕戦に「8番・指名打者」で先発出場する。 日本プロ野球での5年間で、打者として通算296安打、48本塁打、打率.286の成績を残した大谷。オープン戦では打率.125だったが、その中でもメジャーリーグの投手特有の動くボールや、多彩な攻めに対して日々試行錯誤を重ねてきた。 ついに迎えたメジャーデビューの試合で、まず「打者・大谷」はどんなプレーを見せるだろうか。 以下、両チームのスターティングラ ... 続きを見る
2018/03/30
シカゴ・カブスのイアン・ハップ外野手が29日(日本時間30日)、敵地マーリンズ・パークで行われているマイアミ・マーリンズとのシーズン開幕戦で先頭打者本塁打を放った。 ハップは1回表の第1打席、マーリンズ先発のホセ・ウレーニャ投手の初球の速球を振り切ると、打球はライトスタンド中段に突き刺さる先制のソロ本塁打となった。 ハップはメジャー2年目の23歳。昨季は24本塁打、68打点、打率.253の成績を残し、今季のオープン戦も19試合で53打数17安打、7本塁打、12打点、打率.321と活躍していた。 この日一斉に開幕するメジャーリーグで、どこよりも早 ... 続きを見る
2018/03/29
メジャーリーグ開幕日の29日(日本時間30日)、米オハイオ州シンシナティ、グレートアメリカン・ボールパークで行われる予定だったワシントン・ナショナルズとシンシナティ・レッズの試合が雨天のため中止になった。 気象サイト『Worldweatheronline.com』によれば、現在朝のシンシナティでは弱い雨が降っており、これからさらに雨が強まる予報となっている。試合開始予定時刻は午後4時10分だったが、中止が決定された。試合は明日の同時刻に順延される。 先発予定投手は、ナショナルズが過去サイ・ヤング賞を3回獲得しているマックス・シャーザー、レッズは昨季6勝のホーマ ... 続きを見る
2018/03/29
千葉ロッテマリーンズは29日、2018年レギュラーシーズンから本拠地・ZOZOマリンスタジアムに「レガシート」が登場すると発表した。 歴史的本塁打が着地した座席3カ所を「レガシート」に定め、通常の青色のシートからオレンジ色のシートに変わり、プレートが貼られる。歴史的本塁打の着地点は▽2017年7月15日・鈴木大地内野手の本塁打(ライト3列387番、本拠地・オールスターゲームでのロッテ選手初の本塁打)▽2017年9月24日・井口資仁監督の本塁打(ライト2列624番、引退試合での9回同点2ラン)▽2017年9月29日・オリックスのマレーロ内野手の本塁打(レフト8列407番、日本球 ... 続きを見る
2018/03/29
埼玉西武ライオンズは29日、4月4日の福岡ソフトバンクホークス戦(メットライフドーム)で、平昌パラリンピック・パラアルペンスキーのメダリスト村岡桃佳選手がセレモニアルピッチに登場すると発表した。 村岡は平昌パラリンピックで金・銀・銅の計5つ獲得の快挙を成し遂げ、メダルの数は冬季大会日本人選手最多を記録した。村岡は埼玉県深谷市出身で、現在は早稲田大学に在学している。 当日は、増田達至投手と秋山翔吾外野手もセレモニアルピッチに参加する。 ■村岡桃佳選手コメント 「皆さま初めましてパラアルペンスキーヤー村岡桃佳です。埼玉西武ライオンズの本 ... 続きを見る
2018/03/29
第90回記念選抜高校野球大会(第7日)は29日、阪神甲子園球場で2回戦2試合、3回戦1試合が行われた。
... 続きを見る
2018/03/29
プロ野球セ・パ両リーグが30日、開幕する。日本野球機構(NPB)が開幕戦の予告先発を発表し、12球団の開幕投手が正式に出そろった。 セ・リーグは、3連覇を狙う広島東洋カープ・野村祐輔投手が初の開幕投手となる。中日ドラゴンズは、小笠原慎之介投手が球団史上最年少の20歳でマウンドに立つ。東京ヤクルトスワローズは来日2年目のブキャナンに初戦を託した。 一方のパ・リーグ。福岡ソフトバンクホークスは千賀滉大投手が務め、12球団初の育成出身の開幕投手となる。オリックス・バファローズは西勇輝投手がプロ10年目で初の大役。北海道日本ハムファイターズは新助っ人のロドリゲス投手が ... 続きを見る
2018/03/29
北海道日本ハムファイターズは29日、5年ぶりにチームに復帰した鶴岡慎也捕手が社会貢献活動のSC活動「鶴の恩返し」を実施すると発表した。 日本ハムは、地域社会との共生を図るという企業理念「Sports Community(スポーツ・コミュニティ)」の実現に向け、スポーツを取り巻く環境を整え、地域社会の未来を創造していく「SC活動」を推進している。 「鶴の恩返し」では、オリジナルTシャツ付きチケットを販売し、収益の一部を子ども用グラブと大人用キャッチャーミットのセット寄贈に活用する。「親子でキャッチボールしてもらいたい」という願いが込められた企画で、グラブなどは鶴 ... 続きを見る
2018/03/29
マイアミ・マーリンズの田澤純一投手が火付け役となり、メジャーリーガーに人気の森永製菓のソフトキャンディ「ハイチュウ」。今季、大谷翔平投手が所属するロサンゼルス・エンゼルスでもブームとなりそうだ。 3月28日(日本時間29日)、米国森永製菓(カリフォルニア州アーバイン市)においてハイチュウがエンゼルスと2018年シーズンの公式スポンサー契約を結んだことを発表した。エンゼル・スタジアムでハイチュウを販売するほか、いくつかの試合においてサンプル配布などのイベントも企画されている。 ハイチュウは既にドジャーズと2016年から同様のスポンサー契約を結んでおり、今季も継 ... 続きを見る
2018/03/28
千葉ロッテマリーンズは今季開幕の30日、チームスローガン「マクレ」をモチーフにしたレモンサワーを販売すると発表した。 「マクレモンサワー」と名付け、開幕戦(東北楽天ゴールデンイーグルス戦、ZOZOマリンスタジアム)の2回から試合終了まで販売する。レモンサワーに凍ったレモンが7個ほど入っており、販売価格は700円(税込み)。球場内15店舗で取り扱う。 担当者は「今後はマクレモンサワーのイベントも試合中に行いたいと考えています。ぜひマクレモンサワーを飲みながら試合観戦を盛り上がってもらいたいと思います」と呼びかけた。... 続きを見る
2018/03/28
横浜DeNAベイスターズは28日、今季開幕の30日に発売する球団オリジナルスイーツを発表した。 新たに発売するのは、季節のフルーツをふんだんに使った「フルーツドッグ」(450円、税込み)と若手選手寮「青星寮」で選手たちが実際に食べるフルーツヨーグルトをアレンジした「青星寮フルーツボウル」(400円、税込み)。横浜スタジアムコンコース内売店で販売する。 フルーツドッグは、濃厚な生クリームに季節ごとに変わるフルーツをトッピングし、星型の琥珀糖が添えられている。青星寮フルーツボウルは、ナタデココ入りのフルーツヨーグルトにグラノーラを加えた一品となっている。また、今季 ... 続きを見る
2018/03/28
第90回記念選抜高校野球大会(第6日)は28日、阪神甲子園球場で2回戦3試合が行われた。... 続きを見る
2018/03/28
千葉ロッテマリーンズは28日、2018年シーズンにドリンク年間販売数を競う「売り子ペナントレース」を実施すると発表した。販売杯数ナンバーワンには優勝賞品として「ハワイアン航空 成田-ホノルル往復ペア航空券」が贈られる。 売り子ペナントレースは3月30日の開幕戦の開場時間である午後4時半に開始する。参加対象は、ドリンクメニュー(ソフトドリンクを含む)を立ち売り販売する経験5年以内の売り子88人で、途中参加もできる。 今回、エントリーした宮崎佑希さんは「ロッテの勝利をお客様と一緒に応援し、球場での楽しい時間を少しでも共有出来れば嬉しいです。また、昨年はカンパイガー ... 続きを見る