多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



「ドラフト」の検索結果

楽天が渡邊佑樹と育成契約合意を発表 森雄大、吉持亮汰とも育成再契約

2020/12/09

 東北楽天ゴールデンイーグルスは8日、今オフに戦力外通告した渡邊佑樹投手との育成契約が合意に達したと発表。また、今季も育成選手としてプレーした森雄大投手と吉持亮汰内野手との育成再契約も併せて発表した。森は背番号「016」、吉持は「008」でそれぞれ変更なし。渡邊の背番号は後日発表される。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    渡邊は、横浜商科大から2017年ドラフト4位で楽天に入団。2年目の昨季に一軍デビューを果たし、今季の一軍登板はなかったが、ファームでは22試合に登板して防御率4.55となっていた。   ... 続きを見る


阪神が島本浩也、才木浩人と育成契約 島本は背番号「120」、才木は「121」ともにトミー・ジョン手術で来季中の復帰厳しく

2020/12/09

 阪神タイガースは8日、島本浩也投手と才木浩人投手との育成選手契約が合意に達したと発表した。ともに今オフ靭帯再建手術(通称トミー・ジョン手術)を受け、来季中の復帰は厳しい状況だ。背番号は島本が「69」から「120」、才木は「35」から「121」に変更となる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    島本は、福知山成美高から2010年育成ドラフト2位で阪神に入団。2014年オフに支配下契約を勝ち取った。昨季はリリーフとして63試合に登板し、防御率1.67と大きく飛躍を遂げたが、今季は故障の影響もあり一軍登板なし、ファーム ... 続きを見る


楽天、池田隆英を支配下登録「最高のパフォーマンスを」 石井GM兼監督は「支配下でもプレーできるボール」と評価

2020/12/08

 東北楽天ゴールデンイーグルスは8日、育成選手の池田隆英投手と支配下選手としての契約が合意に達したと発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    池田は、創価大から2016年ドラフト2位で楽天に入団。2年目の2018年に一軍デビューを果たし、プロ初勝利も挙げた。しかし昨季は一軍登板なしに終わり、育成選手として再契約。今季はファームで21試合に登板して防御率1.65となっていた。    支配下に返り咲いた池田は球団を通じて「まずは支配下登録をしていただいた球団に感謝の気持ちでいっぱいです。これまで怪我もあ ... 続きを見る


オリックス、前阪神の能見篤史を選手兼任コーチとして獲得 背番号は「26」

2020/12/08

 オリックス・バファローズは8日、阪神タイガースを自由契約となっていた能見篤史投手を選手兼任投手コーチとして獲得すると発表した。背番号は「26」となる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    能見は、2004年ドラフト自由枠で阪神に入団。2011年からは3年連続2桁勝利、2012年には最多奪三振のタイトルを獲得するなど先発として実績を残した。2015年にも5度目の2桁勝利をマークするも、敗北数が先行し、2018年途中からリリーフに本格転向。以降はリリーフ陣の一角を担い、今季は34試合登板で防御率4.74となっていた。 ... 続きを見る


巨人・菅野智之がメジャー移籍へ 球団は「全面的に支援」ポスティング申請を発表

2020/12/08

メジャー全30球団と交渉解禁、期限は日本時間1月8日午前7時  読売巨人軍は8日、菅野智之投手のポスティングシステムを利用したメジャー移籍を承認し、申請手続きを行なったと発表した。これにより、メジャー全30球団との交渉が解禁。期限は1月7日東部時間午後5時(日本時間8日午前7時)までとなっている。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    球団はポスティング申請に際し、「菅野智之投手は2013年の入団から8年間で通算101勝を上げ、その間、4度のリーグ優勝に大きく貢献しました。また、大学卒業から1年間、巨人軍のドラフト指 ... 続きを見る


阪神が前ソフトバンクの加治屋蓮と前中日の鈴木翔太を獲得 ともに2013年ドラ1右腕、加治屋は支配下、鈴木は育成選手として契約予定

2020/12/08

 阪神タイガースは8日、福岡ソフトバンクホークスを自由契約となっていた加治屋蓮投手、中日ドラゴンズを自由契約となっていた鈴木翔太投手の獲得が合意に至ったと発表した。なお、加治屋は支配下登録選手、鈴木は育成選手として契約を行う予定。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    加治屋は、JR九州から2013年ドラフト1位でソフトバンクに入団した29歳。2年間は一軍登板がなかったが、3年目の2016年に一軍デビューを果たした。2018年には球団最多タイの72試合に登板し、リリーフ陣の一角として日本一に貢献。今季は6試合登板で、 ... 続きを見る


オリックス、黒木優太を支配下登録 背番号は「54」、昨季トミー・ジョン手術で育成に

2020/12/04

 オリックス・バファローズは4日、育成選手の黒木優太投手を支配下選手として登録することになったと発表した。背番号は「124」から「54」となる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    黒木は、橘学苑高、立正大を経て2016年ドラフト2位でオリックスに入団。ルーキーイヤーから55試合に登板するなど、リリーフとしての才覚を発揮。翌18年にも39試合に登板した。しかし、昨季靭帯再建手術(通称トミー・ジョン手術)をうけ、育成選手として再契約していた。... 続きを見る


日本ハム、左腕ロビー・アーリンと契約合意 栗山監督もローテの一角として期待「投球術を心得ている」

2020/12/03

 北海道日本ハムファイターズは3日、前アトランタ・ブレーブスのロビー・アーリン投手と契約合意に達したと発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    アーリンはアメリカ合衆国出身の30歳。身長183センチ、体重86キロの左腕(右打)だ。2009年ドラフト3巡目でテキサス・レンジャーズに入団。その後、パドレス、パイレーツと渡り歩き、昨季は主にブレーブスでプレーした。メジャー通算成績は、115試合の登板(43先発)で、13勝20敗、274奪三振、防御率4.85となっている。    アーリンは球団を通じて、「2 ... 続きを見る


オリックス、山﨑颯一郎投手を支配下選手登録へ 背番号「63」、昨季戦力外後に育成再契約

2020/12/03

 オリックス・バファローズは3日、育成選手の山﨑颯一郎投手を支配下選手として登録すると発表した。背番号は「135」から「63」に変更となる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    山﨑は、敦賀気比高から2016年ドラフト6位でオリックスに入団。長身から投げ下ろす速球が魅力で将来を期待されていたが、昨季シーズン終了後に戦力外通告を受け、育成選手となっていた。2020年はファームで2試合に登板している。... 続きを見る


千葉ロッテ・澤村拓一、海外FAを行使することを発表「自分の野球人生なので悔いのない選択をしたい」

2020/11/30

 千葉ロッテマリーンズは30日、澤村拓一投手が海外フリーエージェント(FA)権を行使すると発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    澤村は、佐野日大高、中央大を経て2010年ドラフト1位で読売ジャイアンツに入団。初年度から先発として2桁勝利(11勝)を挙げ新人王を獲得すると、翌12年にも10勝をマークした。15年には60登板で防御率1.32、36セーブを記録するなど、救援の適性を見出されて、飛躍を遂げた。今季は、開幕から調子が上がらず、13試合で防御率6.08と精彩を欠いた。しかし、9月にロッテへトレード移籍 ... 続きを見る


阪神、巨人から山本泰寛をトレードで獲得合意 大卒5年目のユーティリティー内野手「精いっぱい頑張ります」

2020/11/30

 阪神タイガースは30日、読売ジャイアンツから山本泰寛内野手をトレードで獲得することで合意したと発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    山本は、慶応高、慶応大を経て2015年ドラフト5位で巨人に入団。ルーキーイヤーから1軍の舞台を経験し、4年目の2019シーズンでは自己最多となる92試合に出場した。しかし2020年は1軍での出場はなく、ファームで61試合に出場し、打率.282、3本塁打、32打点の成績だった。    巨人は今季、坂本勇人、岡本和真、吉川尚輝ら主力に加え、田中俊太、若林晃弘、北村拓己 ... 続きを見る


中日、垣越建伸と竹内龍臣に戦力外通告 来季は育成選手として契約予定

2020/11/27

 中日ドラゴンズは26日、垣越建伸投手と竹内龍臣投手の2選手に来季の契約を結ばないことを通告したと発表した。なお来季は、育成契約選手として契約する予定としている。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    垣越は山梨学院高から2018年ドラフト5位で入団した左腕。ルーキー右腕の竹内は、札幌創成高からドラフト6位で入団した。ともに1軍での登板経験はなく、今季はファームでも登板機会がなかった。垣越は8日にフェニックス・リーグで登板している。     【表】2020-2021年プロ野球12球団現役引退、戦力 ... 続きを見る


千葉ロッテ、明石商・中森俊介と契約 強気の投球でローテ狙う「一年目の目標は15勝」

2020/11/27

 千葉ロッテマリーンズは26日、ドラフト2位で指名した中森俊介投手(明石商高)と神戸市内のホテルにて契約を行ったと発表した。背番号は、新入団会見にて発表を予定している。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    中森は、1年夏から甲子園のマウンドに立つなど経験豊富な右腕。2年時にはエースとして春夏連続甲子園4強入りを果たした。今夏に行われた桐生第一との甲子園交流試合では、150キロを計測した速球と鋭く落ちるフォークを武器に9三振を奪い、2失点完投勝利を挙げた。    ロッテのスカウト黒木純司氏は獲得の際、「近い ... 続きを見る


巨人・吉川大幾に戦力外通告 今季30試合出場、フェニックス・リーグ参戦中も

2020/11/26

 読売ジャイアンツは26日、吉川大幾内野手に来季の契約を結ばない旨を通知したと発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    吉川大は、PL学園高から2010年ドラフト2位で中日ドラゴンズに入団した28歳。2014年オフには中日から戦力外通告を受けたが、巨人と契約を交わした。2018年には、主に守備固めや代走として自己最多の97試合に出場。昨季は出場機会が激減し、今季も30試合の出場にとどまっていた。現在は「第17回みやざきフェニックス・リーグにも参戦していたが、自身2度目の非情通告を受けた。... 続きを見る


ソフトバンクが加治屋蓮、松田遼馬、西田哲朗に戦力外通告 加治屋は2018年に72試合登板、松田遼と西田はともにトレード加入

2020/11/26

 福岡ソフトバンクホークスは26日、加治屋蓮投手、松田遼馬投手、西田哲朗内野手の3選手に対し、来季の選手契約を締結しない旨を伝えたと発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    加治屋は、JR九州から2013年ドラフト1位でソフトバンクに入団した29歳。2年間は一軍登板がなかったが、3年目の2016年に一軍デビューを果たした。2018年には球団最多タイの72試合に登板し、リリーフ陣の一角として日本一に貢献。今季は6試合登板で、防御率6.00となっていた。    松田遼は、波佐見高から2011年ドラフト5 ... 続きを見る


千葉ロッテ、原嵩に戦力外通告 来季は育成契約の見通し、育成2選手も再契約へ

2020/11/26

 千葉ロッテマリーンズは26日、原嵩投手に来季の支配下契約を結ばない旨を通知したと発表した。来季は育成契約を行う方針だ。また、育成選手の森遼大朗投手と高濱卓也内野手を自由契約とし、再度育成契約を行う方針であることも併せて発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    原は、専大松戸高から2015年ドラフト5位でロッテに入団した22歳。5年間で一軍登板はなく、今季はファームで17試合に登板し、防御率7.94となっていた。    森は、都城商業高から2017年育成ドラフト2位でロッテに入団した21歳。今季はフ ... 続きを見る


日本ハム・有原航平がメジャー移籍へ 球団がポスティング申請を発表

2020/11/26

  メジャー全30球団と交渉解禁、期限は日本時間12月27日午前7時   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    北海道日本ハムファイターズは26日、有原航平投手のポスティングシステムを利用したメジャー移籍を承認し、申請手続きを行なったと発表した。これにより、メジャー全30球団との交渉が解禁。期限は12月26日東部時間午後5時(日本時間27日午前7時)までとなっている。    有原は、早稲田大から2014年ドラフト1位で日本ハムに入団した28歳。ルーキーイヤーから先発として8勝をマークし、新人王に輝いた。翌201 ... 続きを見る


オリックスが近藤大亮、西浦颯大と来季の支配下契約結ばず 近藤は昨季まで3年連続50試合登板、西浦は今季49試合出場

2020/11/26

 オリックス・バファローズは26日、近藤大亮投手と西浦颯大外野手に対し、来季の支配下選手契約を行わない旨を通告したと発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    近藤は、パナソニックから2015年ドラフト2位でオリックスに入団した29歳。2017年に開催された「ENEOS アジア プロ野球チャンピオンシップ2017」では「侍ジャパン」日本代表にも選出され、オリックスでは同年から3年連続50試合以上に登板するなどリリーフの一角を担った。しかし今季の一軍登板はなく、シーズン途中に右肘靭帯再建手術(通称トミー・ジョン手 ... 続きを見る


カープ、新助っ人左腕カイル・バードと契約合意「優勝を届ける」 ジョンソン&ピレラは退団、スコットは来季も再契約

2020/11/26

 広島東洋カープは26日、カイル・バード投手との選手契約が合意に達したと発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    バードは、身長190センチ、体重99キロ、27歳の左腕。2014年ドラフト35巡目(全体1057位)でタンパベイ・レイズに入団し、2019シーズンからはテキサス・レンジャーズでプレー。同年メジャーデビューを果たし、12試合に登板した。    バードは球団を通じて「来シーズン、広島東洋カープでプレーできることに大変興奮しています。私と家族は、広島で日本の素晴らしい文化を体験できることを待ち ... 続きを見る


日本ハムが東大出身・宮台康平、吉田侑樹ら4選手に戦力外通告 2015、2017年の下位指名組

2020/11/25

 北海道日本ハムファイターズは25日、鈴木遼太郎投手、宮台康平投手、吉田侑樹投手、姫野優也外野手の4選手に対し、来季の契約を結ばないことを通達したと発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    鈴木遼は、石巻西高、東北学院大を経て2017年ドラフト6位で入団。宮台は、湘南高、東京大から同年のドラフト7位で入団。ともに1軍公式戦は1試合のみだった。    一方、2015年ドラフト組の吉田侑と姫野。吉田侑は、東海大仰星高、東海大を経て2015年ドラフト7位で入団。1軍通算20試合に登板し、防御率5.60の成 ... 続きを見る


楽天・青山浩二の今季限りでの現役引退を発表 チーム一筋15年、昨季は62試合に登板 23日に引退会見

2020/11/21

 東北楽天ゴールデンイーグルスは21日、青山浩二投手の今季限りでの現役引退を発表した。また、23日に引退会見を行い、その様子を当日10時30分より球団公式スマートフォンアプリ「At Eagles」にてライブ配信する予定だ。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    楽天一筋15年の鉄腕が、ユニフォームを脱ぐ。青山は、函館工業高、八戸大を経て2005年大学生・社会人ドラフト3巡目で楽天に入団。ルーキーイヤーから42試合に登板した。2年目の2007年には先発にも挑戦したが、以降は主にリリーフとしてコンスタントに登板を重ね、ブ ... 続きを見る


日本ハム・吉川光夫が金銭トレードで西武に移籍「チームに貢献することができませんでした」 西武・渡辺GMは「ライオンズに必要な左の戦力」

2020/11/20

 埼玉西武ライオンズは20日、北海道日本ハムファイターズから吉川光夫投手を金銭トレードで獲得することで合意したと発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    吉川は、広陵高から2006年高校生ドラフト1巡目で日本ハムに入団。2012年には、14勝、防御率1.71をマークし、リーグMVPにも輝いた。2017年からはトレードで読売ジャイアンツに移籍するも、19年途中に再びトレードで出戻り。古巣復帰で活躍が期待されたが、今季は5試合の登板にとどまっていた。    西武の渡辺久信球団本部ゼネラルマネジャーは、「 ... 続きを見る


秋山翔吾がメジャー移籍、千葉ロッテ・楽天が大きく動いた2019年オフのFA戦線。FA移籍・人的補償選手の2020年シーズンは?

2020/11/19

 公式戦全日程を終了し、残すは日本シリーズのみとなったプロ野球。並行してストーブリーグに突入している。今季フリーエージェント(FA)権を新規取得した有資格者の中には、中日ドラゴンズの大野雄大投手、東京ヤクルトスワローズの山田哲人内野手らビッグネームも多いが、両選手は残留を表明した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    2019年オフは美馬学投手、鈴木大地内野手、福田秀平外野手が国内FA権を行使し、新天地へ。秋山翔吾外野手は海外FA権を行使して、埼玉西武ライオンズからシンシナティ・レッズへメジャー移籍を果たした。東北 ... 続きを見る


巨人、直江大輔と山下航汰を自由契約に 直江は今季3登板、山下は昨季ファーム首位打者

2020/11/19

 読売ジャイアンツは19日、直江大輔投手、山下航汰外野手に対し、自由契約とすることを通知したと発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    直江は、松商学園高から2018年ドラフト3位で巨人に入団。今季1軍デビューを果たし、3試合に登板、12回を投げて防御率3.00の成績だった。    一方、直江と同期の山下は、健大高崎高から育成ドラフト1位で入団。昨季は高卒1年目で異例の支配下昇格を勝ち取り、ファーム首位打者を獲得。1軍デビューも飾った。しかし、今季は、ファームで4試合の出場にとどまっていた。 &nb ... 続きを見る


高い奪三振能力誇る広島・森下暢仁と巨人・戸郷翔征、2020年シーズンのセ・リーグ新人王は? 

2020/11/19

 プロ野球は14日、公式戦全日程を終了。セ・パ両リーグの個人タイトル受賞選手も確定した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    今後発表されていく表彰には最優秀選手賞(MVP)、沢村賞、新人王などを残している。今回は広島東洋カープの森下暢仁投手、読売ジャイアンツの戸郷翔征投手で一騎打ちとなっているセントラル・リーグ新人王にフォーカスする。 森下暢仁と戸郷翔征の成績比較    森下は、今季明治大を経てドラフト1位で広島に入団した即戦力ルーキーだ。順当に開幕ローテーション入りを掴むと、プロ初登板となった6月21 ... 続きを見る


リーグ6位の打率残した楽天・小深田大翔と最多登板の西武・平良海馬、パ・リーグ新人王を獲得するのは?

2020/11/19

 プロ野球は14日、公式戦全日程を終了。セ・パ両リーグの個人タイトル受賞選手も確定した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    今後発表されていく表彰には最優秀選手賞(MVP)、沢村賞、新人王などを残している。今回は東北楽天ゴールデンイーグルスの小深田大翔内野手、埼玉西武ライオンズの平良海馬投手で一騎打ちとなっているパシフィック・リーグ新人王にフォーカスする。 小深田大翔と平良海馬の今季成績    小深田は、今季大阪ガスからドラフト1位で楽天に入団した即戦力ルーキーだ。順当に開幕一軍入りを果たすと、序盤は代 ... 続きを見る


ソフトバンク、2017年ドラ1・吉住晴斗と育成・田城飛翔に戦力外通告 山形の高校生で初の1位指名

2020/11/18

 福岡ソフトバンクホークスは18日、吉住晴斗投手と育成選手の田城飛翔外野手に対し、来季の選手契約を締結しない旨を伝えたと発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    吉住は、鶴岡東高から2017年ドラフト1位でホークスに入団。早実・清宮幸太郎(現日本ハム)、履正社・安田尚憲(現ロッテ)、仙台大・馬場皐輔(現阪神)を外した末での1位指名だったが、山形県の高校生では史上初の快挙でもあった。しかし、層の厚いソフトバンクということもあり、プロ入り3年間で1軍での登板はなかった。    田城は八戸学院光星高から2 ... 続きを見る


【10・11月ファーム月間MVP】リーグを代表するスラッガー2人が受賞。リチャードは7本塁打、細川成也は長打率.807をマーク

2020/11/18

 日本野球機構は18日、イースタン、ウエスタン両リーグが制定する「スカパー!ファーム月間MVP賞」の10・11月度受賞選手を発表。イ・リーグからは横浜DeNAベイスターズの細川成也外野手、ウ・リーグは福岡ソフトバンクホークスのリチャード内野手が選ばれた。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    細川は、明秀学園日立高から2016年ドラフト5位で入団した高卒4年目の外野手。10・11月度は、出場17試合で打率.439、6本塁打、21打点と打撃三冠を達成した。さらに、9試合連続安打を含む25安打(リーグ2位タイ)、長打率は ... 続きを見る


ベイスターズ、仁志敏久氏のファーム監督就任決定を発表 背番号は「87」

2020/11/18

 横浜DeNAベイスターズは18日、仁志敏久氏のファーム監督就任を決定したと発表した。背番号は「87」となる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    仁志氏は、常総学院高、早稲田大、日本生命を経て1995年ドラフト2位で読売ジャイアンツに入団。巨人時代は強打の二塁手として、強力打線の一角を担った。2007年シーズンから横浜(現DeNA)入りすると、3年間で2桁本塁打を2度記録するなど、持ち前のパンチ力を披露した。通算成績は、プロ14年間で1587試合に出場し、打率.268、1591安打、154本塁打、541打点、13 ... 続きを見る


ベイスターズ、三浦大輔新監督の就任決定を発表 新背番号は「81」、今季はファーム監督務める

2020/11/17

 横浜DeNAベイスターズは17日、今季ファーム監督を務めた三浦大輔氏の1軍監督就任を決定したと発表した。背番号は「18」から「81」となる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    三浦新監督の選手時代は、1991年に高田商高からドラフト6位で横浜大洋ホエールズに入団。92年にデビューを果たすと、93年プロ初勝利、97年に自身初めてとなる2ケタ勝利をマーク、98年からはエースナンバー「18」を付けた。“ハマの番長”の愛称で親しまれ、フランチャイズプレイヤーとしてファンからの人気も高い。    2016シーズ ... 続きを見る


西武・ドラ1渡部健人、入団内諾「将来的には本塁打王、打点王を獲れるような選手になりたい」

2020/11/15

 埼玉西武ライオンズは15日、2020年ドラフト会議で1巡目に指名した渡部健人選手(桐蔭横浜大学)から、入団の内諾を得たと発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    渡部は球団を通じて、「あらためて、プロの世界に行けるんだなという実感がわきました。ただ、これからどう鍛えていくかが大事だと思っています。ケガをしない体づくりをしっかりしたいです。将来的には本塁打王、打点王を獲れるような選手になりたいです」と意気込みを語っている。... 続きを見る


楽天、2017年ドラ1・近藤弘樹に戦力外通告 今季6試合に登板し防御率5.40

2020/11/14

 東北楽天ゴールデンイーグルスは14日、 近藤弘樹投手に対し、2021シーズンの選手契約を行わない旨を伝えたと発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    近藤は、安佐北高、岡山商科大を経て2017年ドラフト1位で楽天に入団。プロ3年目となる今季は、6試合に登板し、防御率5.40の成績だった。通算成績は、17登板(45投球回)で、0勝4敗、1ホールド、22奪三振、防御率7.00となっている。     【表】2020-2021年プロ野球12球団現役引退、戦力外、自由契約選手一覧... 続きを見る


阪神、佐藤輝明と仮契約完了 背番号は福留がつけていた『8』に決定「そのような選手になれるように」

2020/11/12

 阪神タイガースは12日、ドラフト1巡目で指名した佐藤輝明選手との入団交渉を行い、仮契約が完了したと発表した。また、背番号は『8』に決定した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    佐藤は、近畿大からプロを志望。阪神がドラフト1位指名し、交渉権を獲得した。広角に長打を打てる大学ナンバーワンスラッガーは、来季から縦縞のユニホームに袖を通すことになる。    『8』に決まった背番号について佐藤は、「福留選手は、球界を代表する選手なので、そのような選手になれるように8番をつけて頑張りたいです」と球界のレジェンドを ... 続きを見る


ヤクルトが藤井亮太、上田剛史、田代将太郎に戦力外通告 斎藤隆コーチらの退団も発表

2020/11/11

 東京ヤクルトスワローズは11日、藤井亮太内野手、上田剛史外野手、田代将太郎外野手に対し、来季の契約を結ばないことを伝えたと発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    藤井は、高砂南高、東海大海洋学部、シティライト岡山を経て2013年ドラフト6位でヤクルトに入団。2017年には自己最多となる97試合に出場した。上田は、関西高から2006年高校生ドラフト3巡目で入団し、通算797試合に出場。田代は、2017年まで西武でプレーし、ヤクルトでは移籍1年目の18年に自己最多となる73試合に出場した。    ま ... 続きを見る


巨人、宮國椋丞とディブランに戦力外通告 高木京介は自由契約に

2020/11/11

 読売ジャイアンツは11日、宮國椋丞投手、ナティーノ・ディプラン投手に対し、来季の契約を結ばないことを通知。高木京介投手に対しては、自由契約とすることを通知したと発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    宮國は、糸満高から2010年ドラフト2位で巨人に入団。2年目には、17試合(97回)を投げて、6勝2敗、防御率1.86と抜群の成績を残した。以降は、先発・リリーフのいずれも経験したが、今季は21試合の登板で防御率5.33と結果を残せなかった。    ディブランは、昨年11月にドミニカで実施されたトラ ... 続きを見る


千葉ロッテ、大谷智久に戦力外通告 現役続行希望、今季1軍登板なし

2020/11/09

 千葉ロッテマリーンズは9日、 大谷智久投手に対して来季契約を更新しない旨を通知したと発表した。なお、大谷は現役続行を希望している。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    大谷は、報徳学園高、早稲田大、トヨタ自動車を経て、2009年ドラフト2位でロッテに入団。主にリリーフとして活躍し、2014年には49登板で防御率1.94と抜群の安定感を示した。しかし、今季はここまで1軍での登板はなかった。NPB通算成績は、340試合(515回1/3)、20勝34敗、120ホールド、332奪三振、防御率3.67となっている。 &nb ... 続きを見る


千葉ロッテ・細川亨が今季限りで現役引退を発表「こんなに長くプロの世界でやれるとは」

2020/11/09

 千葉ロッテマリーンズは9日、細川亨捕手が今シーズン限りで現役を引退すると発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    細川は、青森北高、青森大から、2001年ドラフト自由枠で埼玉西武ライオンズに入団。正捕手として活躍し、2008年の日本一にも貢献した。その後、福岡ソフトバンクホークス、東北楽天ゴールデンイーグルスを経て、昨季からロッテに移籍していた。    細川は、球団を通じて、 「ファンの皆様、19年間、応援頂き、ありがとうございました。入団した頃はこんなに長くプロの世界でやれるとは思ってもいません ... 続きを見る


東京六大学野球優勝の行方は伝統の早慶戦へ 早稲田大・早川隆久と慶應大・木澤尚文のドラ1対決も実現か

2020/11/06

 9月19日に秋季リーグの開幕を迎え、第7週までを終えた六大学野球。今年は明治神宮大会の中止が決定し、4年生にとってはリーグ戦が大学最後の晴れ舞台となる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    優勝争いは早稲田大、慶應大の2校に絞られ、第8週では優勝を懸けた伝統の早慶戦が行われる。    第7週終了時点でリーグ1位に立っているのは、6勝2分、勝ち点7としている慶應大だ。2季ぶりの優勝を狙う今季は、東京ヤクルトスワローズからドラフト1位指名を受けたエース・木澤尚文投手(4年)、森田晃介投手(3年)の先発右腕が ... 続きを見る


千葉ロッテ、渡邉啓太&三家和真&育成・鎌田光津希に戦力外通告 渡邉は現役続行を希望

2020/11/06

 千葉ロッテマリーンズは6日、渡邉啓太投手、三家和真外野手と育成の鎌田光津希投手に対して、来季契約を更新しない旨を通知したと発表した。渡邉は現役続行を希望。三家、鎌田の2選手は現時点では未定となっている。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    渡邉は、いわき光洋高、神奈川工科大、NTT東日本を経て、 2017年ドラフト5位でロッテに入団した右腕。ルーキーイヤーに6試合に登板したが、その後1軍での出場機会はなかった。三家は、育成出身の外野手で、昨季1軍で25試合に出場し、プロ初本塁打をマークしていた。鎌田は、大卒後に四 ... 続きを見る


カープ・小窪哲也が退団へ 本人の意思を尊重した自由契約、2016、17年には選手会長

2020/11/05

 広島東洋カープは5日、小窪哲也内野手について、話し合いを行った結果、本人の意思を尊重し、自由契約という形をとることになったと発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    小窪は、PL学園高、青山学院大を経て2007年大学生・社会人ドラフト3巡目でカープに入団。ルーキーイヤーから98試合に出場し、打率.270をマークするなど存在感を示した。2016年には、梵英心氏から選手会長を引き継ぎ、リーグ3連覇に貢献した。    同日時点で、NPB通算成績は、704試合に出場し、打率.259、384安打、18本塁打 ... 続きを見る


日本ハム、黒羽根利規と白村明弘に戦力外通告 黒羽根は2017年にトレード加入、白村は昨季野手転向

2020/11/05

 北海道日本ハムファイターズは5日、黒羽根利規捕手、白村明弘外野手の2選手に対し、来季の契約を結ばないことを通達したと発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    黒羽根は、日大藤沢高から2005年高校生ドラフト3巡目で横浜ベイスターズ(現DeNA)に入団。2014年には正捕手として109試合に出場し、打率.264の成績を残した。2017年のシーズン途中にエドウィン・エスコバー投手とのトレードで日本ハムに移籍。しかし、同年が新天地で最多出場となり、今季1軍出場はなかった。    白村は、慶応高、慶応大を ... 続きを見る


千葉ロッテ、内竜也&細川亨&細谷圭に戦力外通告 3選手の今後は現時点で未定

2020/11/04

 千葉ロッテマリーンズは4日、内竜也投手、細川亨捕手、細谷圭内野手に対して、来季契約を更新しない旨を通知したと発表した。なお、3選手の今後は現時点では未定となっている。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    内は、川崎工から2003年ドラフト1巡目でロッテ入りしたベテラン右腕。主にリリーバーとして、ロッテのブルペンを支えた。しかし、右ひじ手術の影響もあり、昨季から1軍での登板はなかった。    細川は、西武、ソフトバンク、楽天と渡り歩いたベテラン捕手。パ・リーグ4球団目となるロッテには2019年シーズンから ... 続きを見る


オリックス・山崎勝己、現役引退を表明 20年のプロ野球生活に終止符 6日に引退会見

2020/11/04

 オリックス・バファローズは4日、山崎勝己捕手が現役引退を表明したと発表した。また、6日16時から引退会見を行う予定だ。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    プロ野球生活20年を数えた男がついにユニフォームを脱ぐこととなった。山崎勝は、報徳学園高から2000年ドラフト4巡目で福岡ダイエーホークス(現福岡ソフトバンクホークス)に入団。しばらく二軍暮らしが続いていたが、5年目の2005年に一軍初出場を果たすと、翌2006年には自己最多の105試合に出場した。2013年オフにはオリックスへFA移籍。べテラン捕手としてチー ... 続きを見る


西武、多和田真三郎&相内誠&藤田航生に戦力外通告 1日にはコーチ契約も整理

2020/11/03

 埼玉西武ライオンズは3日、多和田真三郎投手、相内誠投手、藤田航生投手の3選手に、来季の契約を結ばないことを通告したと発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    多和田は、中部商、富士大を経て2015年ドラフト1位で西武に入団。2018年にはエースとして16勝を挙げ最多勝に輝くなど、チームのリーグ優勝に大きく貢献した。しかし、2019年には頻脈性不整脈を診断されるとともに自律神経失調症を発症。シーズン終了後の契約更改は一時保留となり、7月末に契約を結んでいた。今季はファームで5試合に登板し、1勝2敗、防御率3. ... 続きを見る


ヤクルト・井野卓が今季限りでの現役引退を発表「かけがえのない時間を過ごす事ができました」

2020/11/02

 東京ヤクルトスワローズは2日、井野卓捕手が今季限りで現役を引退すると発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    井野は、前橋工業高、東北福祉大を経て2005年大学生・社会人ドラフト7巡目で東北楽天ゴールデンイーグルスに入団。2012年オフに読売ジャイアンツへトレード移籍されるも、2014年オフに戦力外に。2015年からはヤクルトでプレー。今季は打率.105と低迷していたが、32試合に出場し、故障離脱が重なった捕手陣を支えていた。    NPB通算成績は、11月1日時点で148試合に出場し、打率.14 ... 続きを見る


中日・吉見一起、今季限りでの現役引退を発表「次へのステップに移行することも考え決断」

2020/11/02

 中日ドラゴンズは1日、吉見一起投手が今季限りで現役を引退すると発表した。また、引退セレモニーなどについては後日発表される。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    吉見は、金光大阪高、トヨタ自動車を経て、2005年大学生・社会人ドラフト希望枠で中日に入団。最多勝2度(2009年、11年)、最優秀防御率と最優秀投手(現最高勝率)1度(ともに2011年)と輝かしい実績を誇る。今季はファームでリーグ3位の5勝を挙げたものの、1軍では4試合の登板で、1勝2敗、防御率5.71と精彩を欠いた。    NPB通算成績は、 ... 続きを見る


日本ハム・浦野博司、今季限りでの現役引退を発表「一軍の戦力になれないと思い引退を決断」

2020/10/27

 北海道日本ハムファイターズは27日、浦野博司投手が今季限りで現役を引退することが決まったと発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    浦野は、浜松工高、愛知学院大、セガサミーを経て、2013年ドラフト2位で日本ハムに入団。ルーキーイヤーに20試合に登板し、7勝4敗、防御率3.68の好成績を残した。18年にはリリーフとして、36試合を2勝2敗7セーブ、防御率2.16と安定感を示していた。    通算成績は、100試合(267回)で、18勝13敗、7セーブ16ホールド、206奪三振、防御率3.88.今季 ... 続きを見る


西武・高橋朋己、今季限りで現役引退を発表「すべてやり尽くしました」 同級生の木村文紀「復帰が叶わなくて残念」

2020/10/20

 埼玉西武ライオンズは20日、髙橋朋己投手が今季限りでの現役引退を表明したと発表。同日、会見が行われた。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    加藤学園高、岐阜聖徳学園大、西濃運輸を経て、2012年ドラフト4位で西武に入団した高橋朋。ルーキーイヤーからリリーフとして24試合に登板。翌14年には63登板で29セーブ、防御率2.01と抜群の安定感を示した。    プロ通算成績は、160試合(151回)で、6勝5敗、52セーブ、40ホールド、167奪三振、防御率2.74となっている。    髙橋朋は会見 ... 続きを見る


今オフFAの田中将大、名門ヤンキースでの7年間 メジャー通算78勝、ルーキーイヤーから6年連続2桁勝利【編集部フォーカス】

2020/10/20

 田中将大投手が所属するニューヨーク・ヤンキースは、ディビジョンシリーズでタンパベイ・レイズに2勝3敗で敗れ、今季を終了。田中は7年契約を終え、今オフFAに。7年間で78勝を挙げた右腕の動向には大きな注目が集まっている。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    田中は、駒大苫小牧高から2006年ドラフト1位で東北楽天ゴールデンイーグルスに入団。1年目から11勝を挙げ新人王を受賞すると、2011年には最優秀防御率、最多勝、最優秀投手(現最高勝率)の投手三冠、沢村賞にも輝いた。驚異の記録を打ち出したのは、2013年シーズン ... 続きを見る


巨人、岩隈久志の今季限りでの現役引退を発表 日米通算170勝、メジャーでも活躍

2020/10/19

 読売ジャイアンツは19日、岩隈久志投手が、今季限りで現役を引退することが決まったと発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    岩隈は、堀越高から1999年ドラフト5位で大阪近鉄バファローズに入団した右腕。2003年にチームトップの15勝を挙げると、球団合併最終年までエースとして活躍した。2005年からはオリックス・バファローズから金銭トレードという形で移籍した東北楽天ゴールデンイーグルスで活躍。08年には21勝4敗、防御率1.87という成績で主要な投手表彰のほとんどを獲得した。    2012年から ... 続きを見る





error: Content is protected !!