多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » ニュース » Page 190

ニュース

ロッテ、春季キャンプをニコニコ生放送で中継

2018/01/29

 千葉ロッテマリーンズは29日、2月1日から始まる沖縄・石垣での春季キャンプの模様をニコニコ生放送で生中継すると発表した。    生中継の期間は2月1~19日(休日の5日、9日、14日を除く)で、いずれも午前9時から配信される。映像は「ニコニコ生放送 千葉ロッテマリーンズキャンプ特設チャンネル」から視聴できる。    ロッテの春季キャンプの生中継は2015年に始まった。2016年のキャンプ18日間のニコニコ動画の総視聴者数は62万7448人だった。... 続きを見る


ロッテ・ドラ1安田、履正社高を卒業。次のステージへ…「気持ち高鳴る」

2018/01/28

 千葉ロッテマリーンズのドラフト1位・安田尚憲内野手が27日、大阪府豊中市内で行われた履正社高校の卒業式に出席した。    高校通算65本塁打の“左の大砲”。履正社では2年の夏と3年の春に甲子園に出場した。ドラフトでは外れ1位で3球団競合の末、ロッテが交渉権を獲得。井口資仁監督は即戦力と評価し、期待も大きい。    安田は「卒業式を終えていよいよ新たな一歩を踏み出すのだという気持ちになりました。寂しい気持ちは少しありますが、どちらかというと次のステージに向けて気持ちが高鳴っています。いい準備が出来たと思うのでキャンプからしっかりとアピールをしていきたいです」とコメント。 & ... 続きを見る


西武、10年ぶり日本一へ出陣式。球団40周年、節目の験担ぎなるか

2018/01/26

 埼玉西武ライオンズは26日、埼玉県所沢市内で出陣式を行い、辻発彦監督、コーチ陣、選手らがファンを前に「日本一」に向け、決意を新たにした。    昨季4年ぶりAクラス、パ・リーグ2位の西武だが、リーグ優勝と日本一から10年遠ざかっている。    2018年は、球団が所沢に本拠地を移して40周年を迎える。球団オーナーの後藤高志西武ホールディングス社長は「これまで10周年、20周年、30周年と節目で優勝してきた。レギュラーシーズン、日本シリーズ優勝を確信している」と期待を込めてあいさつした。    この日は、15年ぶりに西武に復帰した松井稼頭央選手兼テクニカルコーチが ... 続きを見る


MLB若手有望株ランクが発表。大谷は右投手部門で堂々トップ。もう1人の二刀流は?

2018/01/26

 MLB公式サイトのセクション『MLB Pipleline』が日本時間25日までに、ポジション別による2018年度若手有望株ランキング(2018 Prospect Watch)の発表を完了した。大谷は右投手として1位。指名打者のカテゴリーが無い為か、外野手として4位にランクされている。大谷はやはり投手としての評価が打者のそれより高いようだ。    もう一人の二刀流、ブレンダン・マッケイは左投手として5位、一塁手として1位。スカウティング・グレードとして、投打の評価を20~80点の範囲で数値化しているが、大谷の投手スコアは70、打者スコアは60。一方、マッケイの投手スコアは55、打者ス ... 続きを見る


マーリンズ、イエリッチをトレードで放出 昨季の外野レギュラー3人が全員移籍へ

2018/01/26

 ミルウォーキー・ブリュワーズは25日(日本時間26日)、マイアミ・マーリンズとのトレードでクリスチャン・イエリッチ外野手を、FAのロレンゾ・ケイン外野手をそれぞれ獲得したとMLB公式サイトなど複数米メディアが報じた。    イエリッチとのトレードでは、ルイス・ブリントン外野手、モンテ・ハリソン外野手、イサン・ディアス内野手、ジョーダン・ヤマモト投手の4人がマーリンズに放出される。    年俸削減を図っているマーリンズは既にジャンカルロ・スタントン、マーセル・オズナ、ディー・ゴードンといった主力選手を相次いで放出しており、ファンやメディアだけでなく、選手からも批判されており ... 続きを見る


ロッテ、千葉県のために戦う「CHIBAデー」の日程発表。ロゴ付き赤ユニ着用

2018/01/26

 千葉ロッテマリーンズは26日、地元・千葉県のために戦う日「ALL for CHIBAデー」の日程を発表した。ホーム戦とビジター戦の計23試合で、フレンドシップ協定を結ぶ県内の11市のロゴワッペンを右袖につけたサンライズレッドの「CHIBAユニホーム」を着用する。    日程は以下のとおり。カッコ内はロゴワッペンをつける市。   【ホーム:ZOZOマリンスタジアム】 4月12日埼玉西武戦(浦安市) 4月19日オリックス戦(船橋市) 5月2日福岡ソフトバンク戦(茂原市) 5月19日福岡ソフトバンク戦(千葉市) 5月24日北海道日本ハム戦(成田市) 6月14日横浜DeNA戦(習 ... 続きを見る


右手親指負傷の清宮、再検査の結果2月からのキャンプは予定通り参加へ

2018/01/25

 北海道日本ハムファイターズは25日、清宮幸太郎内野手が東京都内の病院でMRI撮影による再検査を受け、予定通り28日に渡米し、2月1日から行われる米国・アリゾナ州スコッツデールでの1軍キャンプに参加することを発表した。    清宮は19日に右手母指基節骨の骨挫傷と診断されており、打撃練習など一部の自主トレメニューを制限されていたが、大事には至らなかったようだ。    7球団競合の末に日本ハムに入団した清宮はルーキーでは唯一、米国・アリゾナ州で開催される1軍キャンプのメンバーに名を連ねている。... 続きを見る


ロッテ、マリンフェスタ2018の日程を発表。ユニ配布、花火打ち上げも

2018/01/25

 千葉ロッテマリーンズは25日、マリンフェスタ2018の日程を発表した。    マリンフェスタは2015年に始まった「月1回のファン感謝デー」で、当日は選手たちが試合前から試合後まで様々なファンサービスを行う。    日程などは以下のとおり。   ▽4月30日(月・祝) 北海道日本ハム戦、マリンフェスタユニホーム配布 ▽5月20日(日) 福岡ソフトバンク戦 ▽6月24日(日) 埼玉西武戦 ▽7月29日(日) 埼玉西武戦、マリンフェスタユニホーム配布、花火1,000発 ▽8月26日(日) オリックス戦、先着2万人マリンフェスタグッズ配布、花火1,000発 ▽9月17 ... 続きを見る


MLB野球殿堂入りが発表 松井秀喜は落選、1年で候補者資格も失う

2018/01/25

 全米野球記者協会の投票によって選出される米国の野球殿堂入りメンバーが24日(日本時間25日)に発表され、候補となっていた松井秀喜氏は得票率0.4%(4票)で落選した。    殿堂入りは同協会に10年以上所属する記者の投票で選出され、得票率75%以上が殿堂入りの要件となる。また、得票率が5%を下回った選手については翌年から候補者となる資格を失う。    2014年の野茂英雄氏に続く史上2人目の殿堂入り候補者となった松井だったが、野茂氏の6票を上回ることが出来ず落選。日米通算では507本塁打を誇るが、米国では175本塁打と実績面で他の候補に引き離されていた。     ... 続きを見る


前ソフトバンク・大隣、李杜軒がロッテのキャンプにテスト生として参加へ

2018/01/25

 千葉ロッテマリーンズは25日、沖縄・石垣島で行われる春季キャンプに前ソフトバンクの大隣憲司投手・李杜軒内野手、独立・富山サンダーバーズのフランシスコ・ペゲロ内野手がテスト生として参加することを発表した。    ソフトバンクで通算52勝48敗、防御率3.29を記録している大隣は2013年に黄色靭帯骨化症と診断。一度は復活を果たしたが、その後は故障などで成績が振るわず今オフにソフトバンクから戦力外通告を受けていた。    また、同じくソフトバンクに所属していた台湾出身の李は力強いスイングが持ち味でパンチ力に定評があったが、1軍で結果を残せず2016年オフに戦力外通告を受けてい ... 続きを見る


阪神、春季キャンプ1軍メンバーを発表。ドラ1馬場ら新人

2018/01/25

 阪神タイガースは24日、2月1日から行う春季キャンプの1軍メンバーを発表した。    新人では、ドラフト1位の馬場皐輔投手、ドラフト3位の熊谷敬宥内野手、ドラフト4位の島田海吏外野手の3人が1軍スタートとなった。    日程、メンバーは以下のとおり。   【1軍】 ・かりゆしホテルズボールパーク宜野座(宜野座村野球場) 2月1~28日、休日は5日、9日、14日、19日、23日   <投手> 能見篤史、岩貞祐太、馬場皐輔、藤浪晋太郎、岩田稔、藤川球児、小野泰己、石崎剛、才木浩人、マルコス・マテオ、髙橋聡文、秋山拓巳、ディエゴ・モレノ、青柳晃洋、ランディ・ ... 続きを見る


ソフトバンク、春季キャンプのメンバー組み分け発表。A組投手は“少数精鋭”

2018/01/25

 福岡ソフトバンクホークスは24日、2月1日から宮崎県内で行う春季キャンプのメンバーを発表した。    A組の投手は昨年の21人から14人となり、少数精鋭でキャンプが行われる。捕手には2年目の九鬼隆平が抜擢された。    日程、メンバーは以下のとおり。   【A組】 ・生目の杜運動公園(宮崎県宮崎市) 2月1日~3月1日、休日は5日、10日、14日、19日、23日   <投手> 中田賢一、東浜巨、岩嵜翔、武田翔太、和田毅、石川柊太、モイネロ、森唯斗、千賀滉大、飯田優也 バンデンハーク、岡本健、嘉弥真新也、サファテ   <捕手> 高谷裕亮、栗原陵 ... 続きを見る


日本ハム、2018年スローガン発表。ファンと思いを一つに…「道―FIGHTERS XV-」

2018/01/24

 北海道日本ハムファイターズは24日、2018年シーズンのチームスローガンが「道―FIGHTERS XV-(ファイターズ フィフティーン)」に決定したと発表した。    2018年は北海道に本拠地を移して15年目を迎えるとともに、幕末の探検家・松浦武四郎の提案で北海道と命名されて150年にあたる。球団は、「道」の一文字に北の大地の期待を一身に背負い、信念を貫き通し、結果に行き着く道筋を考え、野球の道を究める決意を込めたという。さらに15を意味する「XV」はVが3つ組み合わさっており、北海道で三度目の日本一を目指す意気込みを表した。    スローガンのデザインは地元・北海道帯 ... 続きを見る


ヤクルト、春季キャンプのメンバーを発表。ルーキー6人が1軍スタート

2018/01/24

 東京ヤクルトスワローズは24日、春季キャンプのメンバー振り分けを発表した。    ルーキーは8人中6人が1軍スタート。ドラフト2位の大下佑馬、ドラフト3位の蔵本治孝、ドラフト8位の沼田拓巳の3投手、ドラフト4位の塩見泰隆外野手、ドラフト6位の宮本丈内野手、ドラフト7位の松本直樹捕手が名を連ねた。    日程、メンバーは以下のとおり。   【1軍】 ・浦添市民球場(沖縄県浦添市) 2月1~26日、休日は6日、13日、19日   <投手> 由規、石山泰稚、中尾輝、秋吉亮、大下佑馬、原樹理、寺島成輝、石川雅規、蔵本治孝、久古健太郎、ブキャナン、山田大樹、カラ ... 続きを見る


侍ジャパン、3月の豪州戦に参加する6人を発表 メンバー全員の決定は2月中旬の見通し

2018/01/23

 侍ジャパン・稲葉篤紀監督は23日に都内で会見を行い、、3月3、4日にナゴヤドーム、京セラドーム大阪で行われる「ENEOS 侍ジャパンシリーズ2018 日本VSオーストラリア」に出場する6人を発表した。    ソフトバンクからは千賀滉大、甲斐拓也、柳田悠岐の3人が選出。柳田は故障や手術の影響で代表辞退が多かったが、今回は晴れて代表入りとなった。また、昨年のWBCへの出場が叶わなかった山崎康晃も今回は代表に選出された。なお、2月中旬にはメンバー全員が決定する見通しとなっているようだ。    また、コーチングスタッフは昨年の11月に行われた「ENEOSアジアプロ野球チャンピオン ... 続きを見る


DeNA、キャンプメンバーを発表 ドラ1東らルーキー5人が1軍入り

2018/01/22

 横浜DeNAベイスターズは22日、春季キャンプメンバーを発表した。    新人選手では、ドラフト1位・東克樹投手、ドラフト2位・神里和毅外野手、ドラフト4位・齋藤俊介投手、ドラフト7位・宮本秀明内野手、ドラフト8位・楠本泰史外野手の5人が1軍入りした。    日程、メンバーは以下のとおり。   【1軍】 宜野湾市立野球場(沖縄県宜野湾市) 2月1~28日、休日は5日、9日、14日、19日、26日    <投手> 東克樹、石田健大、井納翔一、三嶋一輝、山﨑康晃、今永昇太、熊原健人、齋藤俊介、濵口遥大、飯塚悟史、平田真吾、三上朋也、田中健二朗、砂田毅樹、S ... 続きを見る


ロッテ、スローガン「マクレ」ポスターを500部掲示。球団として異例の1月製作

2018/01/22

 千葉ロッテマリーンズは22日、2018年スローガンポスターを製作し、球場内外などに掲載を開始したと発表した。    500部を製作し、球場内外やオフィシャルグッズショップ、提携商業施設、公共施設などに掲載する。担当者によると、通常はオープン戦の日程を告知する2月にポスター製作を始めるため、前倒しは球団としては異例。井口資仁監督の就任でチームへの注目が高まっており、新たなスローガンの認知度も高めたい狙いだ。    新スローガン「マクレ」は一気に追い抜くという「捲る(まくる)」に加え、「~まくれ。勝ちまくれ、打ちまくれ‥など」の二つの意味がある。ロゴの「レ」は、折れ線グラフに ... 続きを見る


中日、春季キャンプメンバーを発表 ドラ1鈴木が新人唯一の1軍入り

2018/01/22

 中日ドラゴンズは21日、春季キャンプメンバーを発表した。    新人ではドラフト1位の鈴木博志投手が唯一、1軍入りした。    日程、メンバーは以下のとおり。   【1軍】 ・北谷公園野球場(沖縄県北谷町) 2月1~28日、休日は6日、13日、19日   <投手> 小笠原慎之介、田島慎二、岩瀬仁紀、谷元圭介、又吉克樹、柳裕也、鈴木翔太、吉見一起、大野雄大、福谷浩司、丸山泰資、山井大介、三ツ間卓也、鈴木博志、笠原祥太郎、ディロン・ジー、小熊凌祐、伊藤準規、オネルキ・ガルシア、木下雄介   <捕手> 大野奨太、木下拓哉、松井雅人、加藤匠馬 &nb ... 続きを見る


巨人が春季キャンプメンバー発表、ドラ2岸田ら新人3人が1軍入り

2018/01/21

 読売ジャイアンツは20日、2月1日から行われる春季キャンプのメンバー振り分けを発表した。    ルーキーはドラフト2位の岸田行倫捕手、ドラフト5位の田中俊太内野手、ドラフト6位の若林晃弘内野手が1軍スタートとなった。     日程、メンバーは以下のとおり。※1月23日に一部変更を発表。   【1軍】 ・KIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎ほか 2月1~13日、休日は5日、10日 ・沖縄セルラースタジアム那覇ほか 2月15~28日、休日は19日、23日   <投手> 菅野智之、マシソン、吉川光夫、野上亮磨、畠世周、西村健太朗、田原誠次、ヤングマン、 ... 続きを見る


ロッテ・平沢、目標体重の80キロ台に「素直にうれしい」

2018/01/21

 千葉ロッテマリーンズは20日、平沢大河内野手が同日に都内の施設で身体測定を行ったと発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!    体重は昨年1月測定の76.9キロから80.2キロに増加。筋肉量も昨年1月測定の62.8キロから65.2キロになった。  プロ入りから体重80キロを目指してきたという平沢。球団を通じて「素直にうれしいです。ご飯も沢山食べて、ウェートを定期的に行ってきた成果だと思っています。自分はすぐに痩せる傾向にあるので、あとはこれからシーズンが終わるまでこの体重をしっかりと維持してい ... 続きを見る


元NFL選手ティーボウ、今年もメッツのキャンプに招待 昨季はマイナーで8本塁打

2018/01/20

 昨季からMLBに挑戦している元NFL選手のティム・ティーボウ外野手が、今年もニューヨーク・メッツのスプリングトレーニングに招待された。19日(日本時間20日)に球団が公式発表した。    ティーボウはフロリダ大学時代に全米の大学アメフトで最高の賞であるハイズマン賞を獲得。さらにチームを全米王者に導くなど、大学アメフトを代表するスター選手だった。2010年にはドラフト1巡目でデンバー・ブロンコスと契約し、2011年には控えQBというポジションから先発の座を射止めると、チームをプレーオフに導く活躍で全米にフィーバーを巻き起こした。    しかし、その後は大きな活躍ができずに、 ... 続きを見る


広島、春季キャンプメンバーを発表 中村奨成らルーキーは全員2軍スタート

2018/01/19

 広島東洋カープは19日、春季キャンプの1、2軍メンバー振り分けを発表した。    中村奨成捕手らルーキー9人は2軍スタートとなった。    日程、メンバーは以下のとおり。   【1軍】 <日程> ・日南キャンプ(天福球場) 2月1~14日、休日は5日、9日   <監督・コーチ> 緒方孝市、高信二、廣瀬純、玉木朋孝、東出輝裕、迎祐一郎、畝龍実、小林幹英、植田幸弘、菊地原毅、安仁屋宗八(2/5~)   <投手> 九里亜蓮、大瀬良大地、今村猛、岡田明丈、野村祐輔、中崎翔太、薮田和樹、中田廉、一岡竜司、高橋昂也、塹江敦哉、藤井皓哉、ジョンソン、高橋樹 ... 続きを見る


DeNA、2018シーズンのスローガン決定! リーグ優勝・日本一へ、ラミレス監督が考案

2018/01/19

 横浜DeNAベイスターズは18日、2018 年のシーズンスローガンが「VICTORY is within US.(勝利は我らの中にある)」に決まったと発表した。    スローガンはアレックス・ラミレス監督が自ら考案。昨季、球団史上初のクライマックスシリーズ突破を果たし、19年ぶりに日本シリーズへ進出したことを糧として、ファンと共にさらなる高みを目指す。    ラミレス監督は球団を通じて「2018年シーズン、もう3位では満足できません。『VICTORY is within US.』(勝利は我らの中にある)には、チームそして選手一人ひとりが勝者のメンタルを持ち合わせ、目の前の ... 続きを見る


西武・山川、開幕4番・レギュラー取りへ。自主トレで見せた“フルスイング”のこだわり

2018/01/19

 埼玉西武ライオンズの山川穂高内野手は18日、埼玉県所沢市の西武第二球場で自主トレを公開した。    下半身強化に重点を置く山川は、ダッシュや打撃、守備練習をこなし「4番は小学校から打ってきた一番打ちたい打順。狙いにいくというのを強く思っておきたい」と開幕4番を目標に掲げた。    昨季は78試合に出場し、23本塁打をマーク。5、6月は2軍暮らしが続いたが、7月から1軍に定着すると終盤は4番を任された。2カ月連続でMVPを獲得するなど、一気にブレークを果たした。    しかし、本人は野手陣の層の厚いチームでレギュラーは保証されてないとし、「まずはレギュラーをしっか ... 続きを見る


楽天、春季キャンプメンバーの振り分け決定。ドラ1近藤ら新人5人が1軍入り

2018/01/19

 東北楽天ゴールデンイーグルスは18日、春季キャンプ「マジェスティック スプリングキャンプ2018」のメンバー振り分けを発表した。    1軍メンバーは投手22人、捕手4人、内野手7人、外野手7人の計40人。ドラフト1位の近藤弘樹投手、ドラフト2位の岩見雅紀外野手、ドラフト3位の山崎剛内野手、ドラフト4位の渡邊佑樹投手、ドラフト7位の寺岡寛治投手の新人5人が1軍スタートとなった。    日程、メンバーは以下のとおり。   【1軍】 ・久米島野球場(沖縄県久米島町) 2月1~11日、休日は5日   <投手> 松井裕樹、岸孝之、近藤弘樹、則本昂大、美馬学、森 ... 続きを見る


西武、ドラ1齊藤・ドラ3伊藤が春季キャンプA班入り。辻監督「戦力になると判断した」

2018/01/18

 埼玉西武ライオンズは18日、2月1日から宮崎県内で行われる春季キャンプで、ドラフト1位・齊藤大将、ドラフト3位・伊藤翔の両投手がA班入りすると発表した。この日に行われた全体会議で決定した。    この日の新人合同自主トレで齊藤は初めて、伊藤は2度目となるブルペン入り。20球を投げた左腕・齊藤は「ベストからは遠いけど、それなりにいい球がいっていた」と振り返った。現在の状態は7割程度だといい、「キャンプに合わせてしっかり状態を上げていきたい」と話した。    「去年のシーズン中の投球感覚に近づけたい」と話すのは、右腕・伊藤。昨季は四国アイランドリーグplus・徳島インディゴソ ... 続きを見る


日本ハム、春季キャンプメンバーを発表。清宮は1軍で米・アリゾナへ

2018/01/17

 北海道日本ハムファイターズは17日、春季キャンプメンバーを発表した。    1軍にはルーキーで唯一、清宮幸太郎内野手がメンバー入りした。このほか、投手は斎藤佑樹、有原航平ら21人、捕手は近藤健介、鶴岡慎也ら5人、内野手は中田翔、中島卓也ら11人、外野手は西川遥輝、大田泰示ら5人の計42人が名を連ねた。    日程、メンバーは以下のとおり。    【1軍】 <日程> ・米国アリゾナ州スコッツデール  2月1~14日、休日は4日、9日 ・名護市21世紀の森公園、かいぎんスタジアム国頭  2月17~23日、休日は20日   <監督・コーチ> 栗山英樹、吉井理 ... 続きを見る


侍ジャパン大学代表、指揮官に亜細亜大・生田監督が就任

2018/01/17

 NPBエンタープライズは16日、侍ジャパン大学代表監督に生田勉氏(亜細亜大硬式野球部監督)が就任すると発表した。大学代表は2018年7月に開催予定の第42回日米大学野球選手権大会と第29回ハーレムベースボールウィーク2018への出場を予定している。    生田氏は亜細亜大コーチを経て、2004年から監督を務める。11年秋からの6連覇を含む9度のリーグ優勝、明治神宮大会で3度の優勝経験を持ち、福岡ソフトバンクホークスの松田宣浩や東浜巨、広島東洋カープの薮田和樹らを育て、多くのプロ野球選手を輩出している。  ... 続きを見る


日本ハム、北海道15年目のプロジェクト始動! 180秒CM、名場面や選手のファン投票を実施

2018/01/17

 北海道日本ハムファイターズは17日、2018年に球団が北海道に誕生して15年目のシーズンを迎えることを機に「北海道日本ハムファイターズ誕生 15th プロジェクト」を行うと発表した。    日本ハムは「Sports Community(スポーツ・コミュニティ)」を企業理念に掲げ、地域密着を推進して15年間で5度のリーグ優勝、2度の日本一を達成した。プロジェクトでは、これまでの軌跡を見つめなおすとともに、現在から未来に向けて「ファンの皆様と共に歩む新たな夢への挑戦」をテーマにさまざまな企画を展開する。    プロジェクトの始動を記念し、球団史上最長の180秒のテレビCMを北 ... 続きを見る


ロッテ、走塁強化へ。春季キャンプ臨時コーチに島田誠氏を招へい

2018/01/16

 千葉ロッテマリーンズは16日、石垣島で行う春季キャンプに元横浜ヘッドコーチの島田誠氏を臨時走塁コーチとして招へいすると発表した。    島田氏は1977年に日本ハムに入団し、91年にダイエーに移籍。同年で現役を引退し、プロ通算15年の成績は1504安打、76本塁打、439打点、352盗塁、打率.279。1997~2006年にダイエー、ソフトバンクの1、2軍の外野守備走塁コーチを務めた。現役時代の井口資仁監督を2度の盗塁王に導いた手腕を持つ。    島田氏は1月31日に石垣島入りし、2月1日から10日までチームに帯同する。    井口監督は球団を通じて「走塁面の強 ... 続きを見る


野球殿堂入り、2018年は松井秀喜氏、金本知憲氏、原辰徳氏、瀧正男氏

2018/01/15

 野球殿堂博物館は15日、2018年野球殿堂入りの4人を発表した。    競技者表彰・プレーヤー表彰は、巨人やヤンキースで活躍し日米通算507本塁打の松井秀喜氏、1492試合フルイニング出場記録を持つ阪神監督の金本知憲氏が選ばれた。     エキスパート表彰は、巨人や野球日本代表で監督を務めた原辰徳氏が選ばれた。    特別表彰は故・瀧正男氏が選出された。野球殿堂入りは201人となった。  対象者、選出方法は以下のとおり。   【競技者表彰・プレーヤー表彰】 ・対象者:現役を引退したプロ野球選手で、引退後5年以上経過した人。その後15年間が選考対象となる ... 続きを見る


日本ハム、北海道北広島市とパートナー協定締結

2018/01/15

 北海道日本ハムファイターズと北海道北広島市は15日、パートナー協定を締結した。両者が有する資源の利活用によって、双方が発展するための取り組みを協働して行う。    協定における主な事業と活動内容は以下の5点。   (1)スポーツ教室やメディカルクリニック、食育講座などを複合した事業「スポーツ・コミュニティin北広島市」 (2)「きたひろしま30kmロードレース」と連動したイベント事業 (3)小中一貫教育における大志学(キャリア教育)授業に関連した活動 (4)小中学校における体育授業に関連した活動 (5)その他両者の発展に寄与すると認められる事業や活動    札幌 ... 続きを見る


西武、3月開業の駅ビル“キッズトイレ”とコラボ。レジェンドブルー、マウンド…球場らしさ演出

2018/01/15

 西武ホールディングスは15日、埼玉県・所沢駅東口駅ビル計画の商業施設「グランエミオ所沢」を2018年3月2日に開業すると発表した。    グランエミオ所沢は、西武ホールディングスの連結子会社である西武鉄道が保有し、西武プロパティーズが開発などを行う。施設は地上5階・地下2階建て、延床面積11万6000平方メートルとなる。工期は2020年6月までを予定し、店舗数は約120店舗を見込む。事業費は268億円。    3月2日には第1期計画の77店舗が開業する。施設内には埼玉西武ライオンズとコラボレーションした「キッズトイレ」を設置するほか、改札内と店舗を結ぶ改札口を新設するなど ... 続きを見る


ロッテ、前レンジャーズ・右腕シェッパーズの入団を発表

2018/01/15

 千葉ロッテマリーンズは15日、タナー・シェッパーズ投手(30)の入団が決まったと発表した。背番号は未定で、年俸は80万ドル(金額は推定)。    米国カリフォルニア州出身の右腕は、身長193センチ、体重90キロ。2010~17年にテキサス・レンジャーズに所属した。17年は5試合に登板し、0勝1敗1ホールド、防御率6.75の成績だった。    シェッパーズは球団を通じて「マリーンズに加わることに非常にワクワクしています。この機会にとても感謝しています。すばらしいチームという印象を持っています。早く新しい監督、コーチ陣やチームメイト、そしてファンの皆様に会いたいです。早く投げ ... 続きを見る


ロッテ、スタンリッジの退団を発表

2018/01/15

 千葉ロッテマリーンズは15日、ジェイソン・スタンリッジ投手と今季の契約を更新しないと発表した。    スタンリッジは2007年に来日し、16年にソフトバンクからロッテに入団。16年シーズンの成績は27試合に登板し、8勝8敗、防御率3.56。17年は14試合に登板し、4勝6敗、防御率4.32だった。    日本プロ野球での通算成績は209試合に登板し、75勝68敗、防御率は3.31となっている。... 続きを見る


西武、選手とコーチが埼玉・所沢市内の小学校を訪問。「夢の実現」へアドバイス

2018/01/12

 埼玉西武ライオンズの福倉健太郎投手、愛斗外野手、嶋重宣1軍打撃コーチは12日、埼玉県所沢市立北秋津小学校を訪れ、5、6年生約130人と触れ合った。    3人は、同校の総合的な学習の授業「夢プロジェクト」にスペシャルゲストとして参加。児童とキャッチボールや大縄跳びを楽しんだ。愛斗は夢を実現させるためには「とにかく努力すること」と児童にメッセージを送り、「目標の人を作るとその人を超すことができないので、僕は作らない」と話した。さらに給食を一緒に食べ、児童の質問などに答えながら交流した。    福倉は球団を通じて「懐かしい思いを感じられました。子どもは好きなのでめっちゃ可愛い ... 続きを見る


西武・辻監督、新人合同自主トレを視察。ドラ3伊藤「センスある」

2018/01/12

 埼玉西武ライオンズの辻発彦監督は12日、西武第二球場で行われている新人8選手の合同自主トレを視察した。    合同自主トレ3日目を迎えたこの日、辻監督は「正式にライオンズの一員になって、看板を背負う自覚と責任をもってやってほしい」とルーキーを激励。さらに「どうしても目立とうと頑張ってしまうけど、おかしなところがあったら無理せず、隠さないこと」と伝えた。    ウオーミングアップやキャッチボール、ノックなど一通りの練習を見守った指揮官。新人選手たちの印象を問われると、「もうちょっと見てみないと」と言いながらも「西川(愛也)は若いし、走る姿はいいな」と語った。   ... 続きを見る


日本ハム、カップヌードルとコラボ! 29日から北海道で数量限定販売

2018/01/12

 北海道日本ハムファイターズは12日、日清食品のカップヌードルとコラボした「カップヌードウ 北海道限定パッケージ」が29日に北海道で数量限定で発売されると発表した。    北海道限定のカップヌードル「カップヌードウ」は、ブランドロゴの“ドル”を“道”に置き換えて2016年に発売し、「北海“道”」のための商品として話題となった。    今回発売する限定パッケージには、日本ハムの西川遥輝、鍵谷陽平、中島卓也の3選手が登場。選手ごとに4種類のデザインを用意し、集めて並べるとバッティングフォームや投球フォーム、送球フォームの動きが完成する。... 続きを見る


西武、15日から20000系車両の三代目「L‐train」を運行。球団40周年盛り上げへ

2018/01/12

 西武鉄道と西武ライオンズは12日、埼玉西武ライオンズのロゴを施した20000系車両・三代目「L-train(エルトレイン)」を1月15日から西武新宿線と西武池袋線などで運行すると発表した。    三代目エルトレインは、西武のチームカラーであるレジェンド・ブルーの車体にチームのロゴが施される。車体側面の号車表示は野球ボールをモチーフにし、これまでのエルトレインのデザインを踏襲。三代目は車内の座席などにも球団のロゴを配する。    新宿線に1編成、池袋線では現在運行している9000系エルトレインに加え、もう1編成運行する。    球団が出陣式を行う1月26日、西武球 ... 続きを見る


女子野球W杯、8月に米フロリダで開催。日本代表6連覇へ、トライアウト合格者30人が決定

2018/01/11

 NPBエンタープライズと全日本女子野球連盟は11日、今年8月に開催予定の「第8回WBSC女子野球ワールドカップ」に向けて行った侍ジャパン女子代表(マドンナジャパン、橘田恵監督)トライアウト合格者30人を発表した。    大会は今年8月22~31日、米国フロリダ州ヴィエラ市で開催され、侍ジャパン女子代表は大会6連覇がかかっている。代表選考は1次選考に女子野球初の動画審査を採用し、合格した95人が関西・関東で実施した2次審査のトライアウトに参加。27人の合格選手と再考対象の3選手が決定した。    30人は宮崎県日向市で開催する第1回強化合宿(2月23~25日)に参加する。 ... 続きを見る


西武、新人が合同トレ開始。甲子園V戦士ドラ2・西川愛也は足で存在感示す

2018/01/10

 埼玉西武ライオンズの新入団8選手は9日、西武第二球場で合同自主トレを開始した。ドラフト1位指名の齊藤大将投手(明治大)ら8選手がキャッチボールやノックなどで汗を流した。    好天に恵まれ、合同自主トレは和やかなムードでスタート。渡辺久信シニアディレクター(SD)兼編成部長や鈴木葉留彦球団本部長ら球団関係者が見守る中、選手らは約3時間のトレーニングに取り組んだ。ドラ1の齊藤は「短い時間だったけど楽しくできた。練習して弱いところも見つかった。全てにおいてレベルアップしたい」と今後の抱負を語った。    自主トレ中、常に笑顔を浮かべていたのはドラフト3位の伊藤翔投手(徳島イン ... 続きを見る


西武、10年ぶり王座奪還へ! 1月26日に出陣式

2018/01/09

 埼玉西武ライオンズは9日、10年ぶりの王座奪還と1年の活躍を誓う出陣式を1月26日に西武第二ビル8Fくすのきホールで行うと発表した。キャンプイン前に監督・コーチ・選手が一堂に会し、ファンに向けて今季の意気込みを語る。    出陣式では、15シーズンぶりに西武に復帰した松井稼頭央選手兼テクニカルコーチが「背番号7」のユニホーム姿をファンの前で初披露するほか、代表メンバーがステージ上で決意表明する。また、公式パフォーマンスチーム「bluelegends」の2018年新メンバーのお披露目、ダンスパフォーマンスを繰り広げる。    概要は以下のとおり。   日時:1月2 ... 続きを見る


日本ハム、6日に新入団7選手のグッズ発売

2018/01/05

 北海道日本ハムファイターズは6日、新入団7選手のレプリカユニホームや新入団記念グッズを発売する。    オフィシャルオンラインストアやオフィシャルショップなどで取り扱う。新人合同自主トレが始まる9日からは鎌ヶ谷スタジアムでも販売する。    発売するのは以下の10点。   ・レプリカユニホーム(7,530円) ・フェイスタオル(2,000円) ・ブランケット(2,000円) ・トートバッグ(2,000円) ・3色ボールペン(650円) ・ユニホームキーホルダー(650円) ・ミニボールキーホルダー(650円) ・千社札シール(250円) ・卓上カレンダー(750 ... 続きを見る


ロッテ・井口監督、千葉海上保安部ポスターに登場

2018/01/05

 千葉ロッテマリーンズは5日、千葉海上保安部の2018年ポスターに井口資仁監督が起用されたと発表した。    海上保安庁では、2005年5月に海難事故や密漁、密航・密輸などの事件情報の緊急通報用電話番号として「118番」を導入。毎年1月18日を「118番の日」に制定し、周知活動を行っている。ポスターの制作は、世間での「118番」の重要性の理解を高め、海の安全・安心を確保する狙い。     井口監督を起用したポスター約2000枚は、千葉県内の公共施設などに順次掲出されるという。    井口監督は、小型船舶の免許を取得するほど海好き。球団を通じて、「千葉は海に囲まれて ... 続きを見る


ロッテ・井口監督、母校の箱根4連覇に刺激「勝利、成長続けるチーム作りたい」

2018/01/03

 千葉ロッテマリーンズの井口資仁監督は3日、母校・青山学院大学が箱根駅伝で総合4連覇を果たしたことを受け、祝福のコメントを寄せた。    往復路をテレビを見ながら応援していたという井口監督は、「4連覇という事がまず凄い事だと思います。そして往路2位から逆転し、突き放していく姿に底力を感じました。しかも10時間57分39秒の大会新記録。新年早々、本当に素晴らしい姿を見せていただき、自分自身も刺激を受けました」と快挙を祝った。    さらに「私も2018年、マリーンズというチームを指揮させていただくにあたり、こういうチームを作りたいと改めて思いました。逆境、プレッシャーに負けず ... 続きを見る


ロッテ、2018年スローガンは「マクレ」。井口監督「勝ちまくりたい」

2017/12/31

 千葉ロッテマリーンズは31日、2018年のチームスローガンが「マクレ」に決まったと発表した。    一気に追い抜くという「捲る(まくる)」と、「~まくれ。勝ちまくれ、打ちまくれ…など」の2つの意味がある。ロゴの「マクレ」の「レ」は、折れ線グラフに見立て、「16年3位(レの起点)、17年の6位(レの下り切った部分)、18年1位(レの終点)」を示し、新シーズンでの順位上昇を表現した。    井口資仁監督は球団を通じて「2018年マリーンズを象徴する分かりやすいスローガンだと思います。練習をしまくり、チーム内で競争をしまくり、打ちまくり、勝ちまくりたいと思います」とコメント。 ... 続きを見る


大谷に盗塁王の資質? 米メディアが“真の武器“に注目。MLBトップ級の記録とは?

2017/12/28

 ロサンゼルス・エンゼルスに移籍する大谷翔平について、投球と打撃だけでなく、もう1つ注目を集めている能力がある。米スポーツ専門局『SPORTSNET』が26日付で報じた。    同局は、来シーズンの5大予想と題する記事を配信。昨シーズン新人ながら52本のホームランを放ったアーロン・ジャッジの活躍やデレック・ジーターのマーリンズ経営参加などを例に挙げ、いかにMLBの事前予想が困難かを語ったうえで、大谷が投打二刀流で活躍することを来年度予想のトップに挙げている。    大谷が2016シーズンにベーブ・ルース以来となるホームラン10本と勝利投手10回を達成したことはよく知られてい ... 続きを見る


中日、新助っ人左腕のガルシアを獲得

2017/12/27

 中日ドラゴンズは27日、キューバ出身の左腕オネルキ・ガルシア投手(28)と契約を結んだと発表した。背番号は70。    ガルシアは、身長190センチ、体重104キロで左投げ左打ち。メジャーリーグではドジャースやロイヤルズに在籍し、通算成績は5試合に登板し、0勝1敗、防御率13.50。    ガルシアは球団を通じて「日本の中日ドラゴンズと2018年シーズンの契約ができたこと、とてもうれしく思います。自分のモットーである気持ちのこもった投球をして、チームの勝利に貢献できるよう頑張ります」とコメントしている。... 続きを見る


日本ハム、栗山監督と5選手を「食とスポーツ応援アンバサダー」に。西川出演のCMは元日から放映

2017/12/27

 日本ハム(本社:大阪市北区)は27日、北海道日本ハムファイターズの栗山英樹監督と5選手が2018年から「食とスポーツ応援アンバサダー」に就任すると発表した。アンバサダー活動を通じて、食文化の向上とスポーツ文化の振興・普及への貢献を目指す。    アンバサダーに就任するのは、栗山監督と西川遥輝、田中賢介、中島卓也、杉谷拳士、近藤健介の5選手。CMや広告、WEBサイト、イベントなどに出演する。2018年1月中旬に就任式を行う予定だ。    西川が出演する新たな企業CMは、2018年1月1日から全国放映される。西川は食べることはベストパフォーマンスを発揮する上でベースになる、と ... 続きを見る


西武、来季スローガンを発表。日本一へ「栄光をつかみ獲れ!」

2017/12/26

 埼玉西武ライオンズは25日、2018シーズンのチームスローガンが「CATCH the FLAG 2018 栄光をつかみ獲れ!」に決定したと発表した。    来季は2017シーズンからさらに飛躍し、必ず日本一(=FLAG)をつかむという目標と決意が込められた。    辻発彦監督は球団を通じて「西武ライオンズ誕生 40 周年という記念の年となる 2018シーズンは、絶対にチームの日本一しかないという強い決意で臨んでまいります」とコメント。    さらに「シーズンを通して力強い応援をしていただいたファンの方々と共に必ず日本一の栄冠をつかみ獲るために、2018 シーズン ... 続きを見る




error: Content is protected !!