タグ:スポーツの記事一覧
2018/07/05
ロサンゼルス・エンゼルスの先発左腕タイラー・スキャグス投手と、クリス・ヤング外野手が4日(日本時間5日)、故障者リスト入りした。 スキャッグスは右内転筋の張りを訴え、10日間の故障者リスト入り。同投手は今季16試合に登板し6勝5敗、防御率2.64の成績を収めており、投球回数92回はチーム内最長と主戦力として活躍していた。 ヤングも左太腿裏(ハムストリング)の張りで10日間の故障者リスト入り。前日3日(同4日)の敵地でのシアトル・マリナーズ戦に「9番・ライト」で先発出場し、初回の守備で右前安打を捕球する際に痛みを訴え途中交代した。ヤングは今季56試合に出場、打率 ... 続きを見る
2018/07/05
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が4日(日本時間5日)、敵地セーフコ・フィールドでのシアトル・マリナーズ戦に「6番・指名打者(DH)」で先発出場。二塁打を含む4打数2安打で故障者リストから復帰後初安打を記録した。 右肘靭帯損傷で故障者リストに入っていた大谷は、前日から復帰。2試合連続で先発出場を果たした。第1打席は捕手による打撃妨害で出塁し、その後ルイス・バルブエナ内野手のタイムリー二塁打で生還。復帰後初得点を記録した。 そして、4回無死二塁で迎えた第2打席、大谷はマリナーズ先発の右腕マイク・リーク投手と対戦し、初球の低め86.5マイル(約139キロ)の ... 続きを見る
2018/07/04
ロサンゼルス・ドジャースのマックス・マンシー内野手が3日(日本時間4日)、本拠地でのピッツバーグ・パイレーツ戦に「2番・二塁」で先発出場し、1試合に2本の本塁打を放った。今季の本塁打数はチームトップの20に達し、好調なシーズンを送っている。 マンシーは初回、相手先発イバン・ノバ投手の直球を捉え、センター方向へ19号ソロ本塁打を放った。3回にも同投手から20号ソロを放った。米メディア『ESPN』によると、183打数での20本塁打到達は、昨年にコディ・ベリンジャー内野手がマークした189打数を上回る球団最少打数記録となった。 2015年にオークランド・アスレチック ... 続きを見る
2018/07/04
右肘靭帯損傷で故障者リスト入りしていたロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が3日(日本時間4日)、敵地セーフコ・フィールドでのシアトル・マリナーズ戦で約1カ月ぶりに復帰。「6番・指名打者(DH)」で先発出場し、4打数無安打3三振に終わった。 大谷は、かつて埼玉西武ライオンズに所属していた先発左腕のウェイド・レブラン投手と対戦。2回の第1打席は82.5マイル(約133キロ)のカットボールに見逃し三振。4回の第2打席も初球のカットボールの前に左邪飛に倒れた。 そして、7回1死で迎えた第3打席は、カウント1-2から87.2マイル(約140キロ)の速球に手が出ず再び ... 続きを見る
2018/07/04
日本野球機構は4日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 DeNA 投手 J.ウィーランド 中日 投手 大野 雄大 ヤクルト 投手 星 知弥 【抹消】 DeNA 投手 平田 真吾 ※7月14日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録】 なし 【抹消】 なし... 続きを見る
2018/07/04
アリゾナ・ダイヤモンドバックスの平野佳寿投手が3日(日本時間4日)、本拠地チェイス・フィールドで行われたセントルイス・カージナルス戦にリリーフ登板。1/3回を無失点に抑え、自身の球団記録を更新する26試合連続無失点とした。 平野は4-2と2点リードの7回、2死満塁のピンチに3番手として登板。この場面で2番のトミー・ファム外野手と対戦し、初球に内角低めへ83.5マイル(約134キロ)のスプリットを投げ込んで三ゴロ。サードがそのまま三塁ベースを踏んでフォースアウトとなり、走者の生還を許さず切り抜けた。 この日1/3回、1球(ストライク1球)を投げて無安打無四球無失 ... 続きを見る
2018/07/04
アリゾナ・ダイヤモンドバックスの平野佳寿投手が3日(日本時間4日)、本拠地でのセントルイス・カージナルス戦にリリーフ登板した。1/3回を無失点に抑え、自身の球団記録を更新する26試合連続無失点を記録した。上原浩治投手が持つ日本人投手の連続無失点記録まで「1」とした。 平野は4-2で迎えた7回、3番手として登板した。先発グレインキーが2死から連打を浴び、代って登板したデラロサが四球を与え、満塁のピンチとなった。 ここでマウンドを引き継いだ平野。2番・ファムを初球83.5マイル(約134.4キロ)のスプリットで三ゴロに仕留め、わずか1球で火消しに成功した。直後の攻 ... 続きを見る
2018/07/04
右肘靭帯損傷で故障者リスト入りしていたロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が3日(日本時間4日)、敵地セーフコ・フィールドでのシアトル・マリナーズ戦で約1カ月ぶりに復帰。「6番・指名打者(DH)」で先発出場し、4打数無安打3三振だった。 大谷は、相手先発の左腕ウェイド・レブラン投手に対し第1打席は見逃し三振、第2打席は左邪飛といずれもカットボールを捉えられず、第3打席は速球の前に見逃し三振に倒れた。 大谷は3点を追う9回、2死走者なしの場面で第4打席を迎え、マリナーズのクローザーである右腕エドウィン・ディアズ投手と対戦。初球の97.2マイル(約156キロの) ... 続きを見る
2018/07/04
横浜 DeNA ベイスターズは4日、中後悠平投手(元ダイヤモンドバックス傘下2A)と2018 年シーズンの選手契約を結ぶことで合意したと発表した。 中後は2012年にドラフト2位で千葉ロッテマリーンズに入団。1年目からリリーフ投手として登板するなど活躍していたが、2015年に戦力外通告を受けた。2016年に渡米し、ダイヤモンドバックスとマイナー契約した。今季は2Aジャクソン・ジェネラルズでプレーしていたが、6月21日(日本時間22日)に自由契約となったと発表された。 NPB通算成績は、37試合に登板し、2勝2敗6ホールド、防御率5.68。米マイナーリーグ通算成 ... 続きを見る
2018/07/04
右肘靭帯損傷で故障者リスト入りしていたロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が3日(日本時間4日)、敵地セーフコ・フィールドでのシアトル・マリナーズ戦で約1カ月ぶりに復帰し、「6番・指名打者(DH)」で先発出場し、第3打席は見逃し三振を喫した。 大谷は、相手先発の左腕ウェイド・レブラン投手に対し第1打席は見逃し三振、第2打席は左邪飛といずれもカットボールを捉えられず。 第3打席は7回1死走者なしの場面で迎えた。この打席もレブランとの対戦で、初球の速球に空振りすると、2球目のチェンジアップは見極めボール。3球目のチェンジアップに空振りし、カウント1-2からの87 ... 続きを見る
2018/07/04
右肘靭帯損傷で故障者リスト入りしていたロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が3日(日本時間4日)、敵地セーフコ・フィールドでのシアトル・マリナーズ戦で約1カ月ぶりに復帰し、「6番・指名打者(DH)」で先発出場し、第2打席は左邪飛に倒れた。 第1打席は相手先発の左腕ウェイド・レブラン投手に対し見逃し三振に倒れた大谷。第2打席は4回、直前にアンドレルトン・シモンズ内野手のソロ本塁打で1点を返した後、1死走者なしの場面で訪れた。 初球の82.6マイル(約133キロ)のカットボールを叩いた大谷だったが、打球はレフト線への飛球となり、三塁側フェンスギリギリのファールフ ... 続きを見る
2018/07/04
北海道日本ハムファイターズは3日、第4回「彼氏にしたいNO.1決定戦」の結果を発表した。西川遥輝外野手が4064票を獲得し、初のトップに輝いた。 投票は、「ヒロインデイズ」期間(6月29日~7月3日)の4試合で開催した。ファン投票による予選で選出された15選手を対象にナンバーワンが決定。2万人以上の女性ファンが投票し、西川が初優勝を飾った。2位は、前年まで3連覇中だった中島卓也内野手(4013票)、3位は大田泰示外野手(2358票)だった。 西川は「ずっと(中島)卓さんが1位で僕が2位だったので、今年逆転して1番になることができて、うれしいです。これだけ多くの ... 続きを見る
2018/07/04
右肘靭帯損傷で故障者リスト入りしていたロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が3日(日本時間4日)、敵地セーフコ・フィールドでのシアトル・マリナーズ戦で約1カ月ぶりに復帰。「6番・指名打者(DH)」で先発出場し、第1打席で見逃し三振に倒れた。 投手として先発登板した6月6日(同7日)以来の戦列復帰となった大谷は2回、大観衆の拍手に迎えられながら先頭打者として第1打席に立った。 相手先発の左腕ウェイド・レブラン投手に対し、初球内角の速球を見送ると、2球目はカーブをファール。そしてチェンジアップのボール球を見極めカウント1-2からの4球目、外角の82.5マイル(約 ... 続きを見る
2018/07/04
右肘内側側副靱帯の損傷で故障者リスト(DL)入りしていたロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が復帰する。3日(日本時間4日)に行われる敵地シアトル・マリナーズ戦 に「6番・指名打者(DH)」で先発出場する。球団が発表した。 大谷は6月7日(同8日)に右肘にPRP(多血小板血漿)注射を受け、同28日のMRI検査後に打撃練習を開始した。フリー打撃や実戦形式の練習など調整を進め、けがからわずか1カ月での復帰となった。離脱前までの打撃成績は、打率.289、6本塁打、20打点となっている。 日本時間午前11時10分開始のゲームのエンゼルス先発メンバーは以下のとおり。 ... 続きを見る
2018/07/03
埼玉西武ライオンズは3日、株式会社西武ライオンズ(埼玉県所沢市)が同県八潮市、蓮田市と「連携協力に関する基本協定」をそれぞれ締結したと発表した。八潮市は県内29市町目、蓮田市は30市町目のフレンドリーシティとなる。 協定は西武の地域コミュニティ活動「L-FRIENDS(エルフレンズ)」の一環。西武と提携市町が持つ資源を有効活用し、協働して事業に取り組むことを通じて、地域社会の発展や市民福祉の向上などを目的とする。西武は2015年に県内の自治体と締結を開始した。 両者は「スポーツ振興に関すること」「青少年の健全育成に関すること」「地域振興に関すること」において協 ... 続きを見る
2018/07/03
5打数5安打4打点!「MVP」コールも ロサンゼルス・ドジャースのマット・ケンプ外野手が2日(日本時間3日)、本拠地ドジャー・スタジアムで行われたピッツバーグ・パイレーツ戦で5安打4打点と活躍。チームの大勝に貢献した。 「5番・レフト」で先発出場したケンプは、初回に相手先発ニック・キングハム投手から左前安打を放つと、3回には今季18本目の二塁打。そして、4回には1死三塁のチャンスで2番手タナー・アンダーソン投手から中前へタイムリー安打を放ち、この日3安打目にして初打点を記録した。 5回に4安打目となる右前安打を放ったケンプ。6回1死一、二塁のチャンスで第5打席 ... 続きを見る
2018/07/03
日本野球機構は3日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 阪神 投手 望月 惇志 阪神 内野手 大山 悠輔 DeNA 投手 国吉 佑樹 DeNA 捕手 戸柱 恭孝 巨人 投手 中川 皓太 【抹消】 阪神 外野手 糸井 嘉男 ※7月13日以後なければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録】 オリックス 捕手 西村 凌 日本ハム 投手 玉井 大翔 【抹消】 オリックス 内野手 ... 続きを見る
2018/07/03
4回にグランドスラム、6回にダメ押し3ラン! クリーブランド・インディアンスのフランシスコ・リンドーア内野手が2日(日本時間3日)、敵地コウフマン・スタジアムで行われたカンザスシティ・ロイヤルズ戦で2本塁打7打点と活躍。勝利に大きく貢献した。 「1番・ショート」で先発出場したリンドーアは、2-2と同点の4回、安打と2者連続死球で1死満塁のチャンスで打席を迎える。そしてロイヤルズ先発のジェイコブ・ジュニス投手に対し、カウント3-1からの5球目、84.8マイル(約136キロ)のチェンジアップを捉えると、打球はライトスタンド中段へ飛び込む第22号満塁本塁打となった。 ... 続きを見る
2018/07/03
MLB通算609本塁打を誇る伝説的スラッガー、サミー・ソーサ氏。最近は野球と縁遠い話題で取り上げられることも多い。中でも、褐色だったソーサ氏の肌が、年を追うごとに白くなっており、多くのファンを驚かせている。ソーサ氏の母国ドミニカ共和国の『リスティン・ディアリオ』紙がソーサ氏の近況を報じている。 49歳になったソーサ氏は、アラブ首長国連邦のドバイに居を構え、石油、不動産など多岐にわたるビジネスを国際的に展開しているという。2009年の時点で、肌を白くするためのクリームを使用していることを公言しており、「私は人種差別主義者ではない。ハッピーな人生を生きているのだ」とコメントしてい ... 続きを見る
2018/07/03
千葉ロッテマリーンズは2日、地元幕張のブルワリー(ビール醸造所)で造られた「マリーンズビール」を6日からZOZOマリンスタジアムでの主催試合で販売すると発表した。 マリンビールを手掛けたのは、千葉市初のクラフトビール醸造所である「MAKUHARI BREWERY(幕張ブルワリー)」(2018年5月自社醸造開始)。クラフトビールの本場である米国オレゴン州ポートランド仕込みのビールを提供する。ポップの香りと苦みがきいたフルーティーなエールビールとなっている。価格は800円(税込み)で、1日450杯限定販売となる。 井口資仁監督は「試飲をさせていただきましたが、とて ... 続きを見る
2018/07/03
デトロイト・タイガース傘下3Aトレド・マッドヘンズの田澤純一投手が2日(日本時間3日)、本拠地でのクリーブランド・インディアンス傘下3Aのコロンバス・クリッパーズ戦にリリーフ登板した。 田澤は、1-8と7点を追う9回に6番手として登板。先頭打者を左飛に打ち取って1アウトを取ったが、続くヤンディ・ディアズ内野手に二塁打を浴びると、直後にフランシスコ・メヒア捕手にセンターへタイムリー安打を浴び1失点。 さらに、2死一塁からメジャー47本塁打の実績を持つアダム・ロサレス内野手に右中間へ2ラン本塁打を浴びてこの回3点を許した。チームはそのまま1-11で大敗。 &nbs ... 続きを見る
2018/07/03
今季、大谷翔平投手(ロサンゼルス・エンゼルス)のメジャーデビューによって脚光を浴びる“二刀流”。シンシナティ・レッズのリリーフ投手がその新星として急浮上し、注目を集めている。 驚異の打撃力を発揮しているのは、マイケル・ローレンゼン投手。今季メジャー4年目を迎える26歳の右腕だ。 ローレンゼンは30日(日本時間7月1日)、本拠地でのミルウォーキー・ブリュワーズ戦に代打で出場。6-3とリードした7回裏、無死満塁の場面で打席に立つと、ブリュワーズ4番手ジェイコブ・バーンズ投手が2球目に投じた97マイル(約155キロ)の速球を完璧に捉えて左中間スタンドに運んだ。 &n ... 続きを見る
2018/07/03
3Aでの調整経て戦列復帰へ 両太もも裏の張りで故障者リスト(DL)入りしているニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手が2日(日本時間3日)、4日(同5日)から傘下3Aスクラントン・ウィルクスバレ・レイルライダースでリハビリを開始することが分かった。 地元紙『ニューヨーク・ポスト』によると、田中はこの日ブルペン投球を終えた後「感じはとても良い。(マイナーチームへ合流する)準備はできている」とコメント。 ヤンキースは当初2日(同3日)からの本拠地で行われるアトランタ・ブレーブス戦での復帰を考えていたが、その後マイナーで調整させる判断をした。 田中は ... 続きを見る
2018/07/03
右肘靭帯損傷で故障者リスト入りし、復帰へ向けて調整を行っているロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手について2日(日本時間3日)、ビリー・エプラーGMが見解を示した。 地元紙『ロサンゼルス・デイリー・ニュース』によれば、エプラーGMは週末に行われた2日間の実戦形式の練習を行った大谷について「彼は良い感じだ」と語り、「打席で良い判断を下していた。彼は故障者リストにいる間、本当に自分自身のコンディションを良い状態に保っていた」と回復へ向けた体調管理に感心した様子。 その上で「大谷が復帰する時期は正式には決まっていないが、ここ数日のことを考えれば、火曜日(日本時間4 ... 続きを見る
2018/07/02
日本野球機構(NPB)は2日、「マイナビオールスターゲーム2018」の監督選抜選手を発表。 セントラル・リーグでは広島東洋カープの大瀬良大地投手や阪神タイガースのランディ・メッセンジャー投手、パシフィック・リーグでは千葉ロッテマリーンズの内竜也投手や埼玉西武ライオンズの外崎修汰内野手などが初選抜となった。 オールスターゲームは7月13日(京セラドーム大阪)、同14日(熊本・藤崎台県営野球場)に開催される。 監督選抜選手は以下の通り(※は初選抜) <セ・リーグ> 【投手】 大瀬良大地(広島)※ 中崎翔太(広島) 岩貞祐 ... 続きを見る
2018/07/02
サイレント・トリートメントに「素晴らしい気分」 ニューヨーク・ヤンキースが日系4世のカイル・ヒガシオカ捕手が1日(日本時間2日)、本拠地ヤンキー・スタジアムで行われたボストン・レッドソックス戦でメジャー初安打となる第1号ソロ本塁打を放った。 ヤンキースは初回にアーロン・ジャッジ外野手の第22号ソロ本塁打、グレイバー・トーレス内野手の第15号3ラン本塁打で一挙4得点。 そして6-0と大量リードで迎えた4回、日系4世のヒガシオカ捕手が第2打席に立った。ヒガシオカは、レッドソックス先発のデビッド・プライス投手に対し変化球2球で追い込まれる。しかしカウント1-2からの ... 続きを見る
2018/07/02
日本野球機構(NPB)は2日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 なし 【抹消】 阪神 投手 伊藤 和雄 DeNA 投手 濵口 遥大 DeNA 内野手 山下 幸輝 巨人 投手 森福 允彦 中日 捕手 木下 拓哉 ヤクルト 投手 寺島 成輝 ※7月12日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録】 なし 【抹消】 日本ハム 投手 吉田 侑樹 ※7月12日以後でなければ出場選手の再登録はで ... 続きを見る
2018/07/02
序盤に得た1点を守り切る! シアトル・マリナーズが1日(日本時間2日)、本拠地で行われたカンザスシティ・ロイヤルズ戦に勝利し2年ぶりの7連勝を飾った。 マリナーズは2回、1死からカイル・シーガー内野手とライオン・ヒーリー内野手の連続安打で一、二塁のチャンスを作ると、続くベン・ギャメル外野手がロイヤルズ先発のブラッド・ケラー投手の速球を捉えてセンターへ先制タイムリー安打。 投げては、先発のジェームズ・パクストン投手が5回の3アウト目から10者連続アウトを記録するなど8回110球(ストライク79球)を投げて被安打2、与四球2、奪三振11、無失点の好投。最後はクロー ... 続きを見る
2018/07/02
東北楽天ゴールデンイーグルスの梨田昌孝監督が辞任を発表した。新たに指揮を任されたのは平石洋介ヘッドコーチ兼打撃コーチ。チームがパシフィック・リーグ最下位に沈む現状の中、平石氏の監督代行就任はどんな効果をもたらすのだろうか。... 続きを見る
2018/07/02
サイ・ヤング賞右腕シャーザー、Rソックス世界一2013年の上原も上回る ナショナル・リーグ中地区のトップを走るミルウォーキー・ブリュワーズの新人投手フレディ・ペラルタが驚異的な活躍を見せている。 7月1日(日本時間2日)、敵地シンシナッティ・レッズ戦に先発したペラルタは、初回立ち上がりに3点を奪われたものの、それ以降は立ち直り後続点を与えず、5回3失点5奪三振とまずまずの投球内容で降板した。ブリュワーズは2-8敗れ、ペラルタは今季初黒星を喫している。 ペラルタはドミニカ共和国出身の22歳。今シーズン開始前は若手有望株ランキング『MLB Pipeline』でブリ ... 続きを見る
2018/07/02
歴史ある読売ジャイアンツの4番ーーかつて王貞治氏や長嶋茂雄氏、そして松井秀喜氏などの強打者が務めてきたこの場所に、今22歳の若者が座っている。岡本和真内野手が歩んだ1カ月を成績とともに振り返る。... 続きを見る
2018/07/02
MLB1年目の大谷翔平選手が、期待以上のパフォーマンスを発揮できている。運動科学研究の第一人者であり、5月7日に『肩甲骨が立てば、パフォーマンスは上がる!』を上梓した高岡英夫氏は活躍の理由として”肩甲骨の使い方”を挙げる。
... 続きを見る
2018/07/01
北海道日本ハムファイターズは1日、今季の主催試合の観客動員数が100万人を突破したと発表した。同日のオリックス・バファローズ戦(札幌ドーム)で、2万8485人を動員し、累計101万6356人となった。 球団によると、この日は主催36試合目。実数発表となった2005年以降、2011年と並ぶ早さで、2017年の35試合目に次ぐ2番目の記録となった。... 続きを見る
2018/07/01
横浜DeNA ベイスターズは1日、広島東洋カープ戦において2018 年シーズン主催試合の観客動員数が100万人に到達したと発表した。主催試合 36 試合目での到達は、過去最速だった昨季を1試合上回る球団記録となる。 1日の広島戦で2万8882人を動員し、主催試合(横浜スタジアム35試合、HARD-OFF ECO スタジアム新潟 1 試合)で100万4931人に達した。 ■アレックス・ラミレス監督のコメント 「日々、熱いご声援をありがとうございます!過去最速で 100 万人ものファンの方々にお越しいただけたことを誇りに思います。最高のファンの皆さんで ... 続きを見る
2018/07/01
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が6月30日(日本時間7月1日)、本拠地エンゼル・スタジアムで実戦形式の打撃練習を行った。球団が同日発表した。 大谷は右肘内側側副靱帯の損傷により、6月8日(同9日)に故障者リスト入り。28日のMRI検査の結果、靱帯再建手術(通称トミー・ジョン手術)は回避する治療方針に決定し、打撃練習を再開していた。 地元紙『オレンジ・カウンティ・レジスター』によると、大谷はマイナーの投手と対戦。10打席に立ち、走塁も行った。マイク・ソーシア監督は「すべて順調。彼にとって前向きな一歩になった」と語っている。 球団は大谷の復 ... 続きを見る
2018/07/01
日本野球機構(NPB)は1日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 DeNA 内野手 石川 雄洋 巨人 投手 T.ヤングマン ヤクルト 投手 寺島 成輝 ヤクルト 外野手 山崎 晃大朗 【抹消】 DeNA 内野手 J.ロペス 巨人 外野手 和田 恋 ヤクルト 投手 D.ハフ ※7月11日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録】 オリックス 投手 B.ディクソン 日本ハム ... 続きを見る
2018/07/01
ミルウォーキー・ブリュワーズの控え捕手エリック・クラッツが30日(日本時間7月1日)、敵地でのシンシナティ・レッズ戦でリリーフ投手として今季初登板。好打者相手に三振を取り、話題を呼んでいる。 クラッツの出番は8回裏、3-10の大量ビハインドの場面。5番手としてマウンドに上がった。先頭には四球を与えたが、驚きのボールを投じたのは続くエウヘニオ・スアレス内野手との対戦だった。 スアレスは29日時点で今季65試合に出場し、打率.303、16本塁打、60打点という成績。今季のMLBでも好打者の1人として挙げられる。 クラッツはスアレスに対し、2球連続チ ... 続きを見る
2018/07/01
ロサンゼルス・ドジャースの前田健太投手が6月30日(日本時間7月1日)、本拠地でのコロラド・ロッキーズ戦に先発登板し、7回5安打9奪三振3失点だった。チームは1-3で敗れ、今季5敗目を喫した。 前回登板の25日(日本時間26日)のシカゴ・カブス戦は、7回無失点と好投した前田。中4日で6勝目をかけてマウンドに上がった。 初回、先頭ラメイヒューを中飛に取ると、ブラックモンを左飛に仕留める。アレナドはフルカウントから空振り三振に取って絶好の立ち上がり。3回まで走者を一人も出さない好投をみせた。 しかし、4回は先頭ラメイヒューに二塁打を許すと、ブラック ... 続きを見る
2018/07/01
ロサンゼルス・ドジャースの前田健太投手が6月30日(日本時間7月1日)、本拠地ドジャー・スタジアムで行われているコロラド・ロッキーズ戦に先発登板した。7回5安打9奪三振3失点の内容で、2点ビハインドで降板。今季6勝目とはならなかった。 前田は初回、先頭ラメイヒューを5球目92.5マイル(約149キロ)の速球で中飛に打ち取ると、続くブラックモンを左飛、3番・アレナドをフルカウントから空振り三振に取って、無失点の立ち上がりを見せた。 2回は、ゴンザレスを一ゴロに抑えると、ストーリーは84.7マイル(約136キロ)のスライダーで空振り三振、パーラは初球で二ゴロに取り ... 続きを見る
2018/07/01
ファイターズ初の沖縄開催となったソフトバンク戦で、石川直也がプロ初勝利を収めた。今季は開幕前からクローザーとして期待されており、この初勝利を糧に飛躍を遂げてほしい選手だ。
... 続きを見る
2018/06/29
日本野球機構(NPB)は29日、「プロ野球フレッシュオールスターゲーム2018」(7月12日、弘前市運動公園はるか夢球場)の出場選手を発表した。 ウエスタン・リーグ選抜は広島東洋カープの水本勝己2軍監督、イースタン・リーグ選抜は読売ジャイアンツの川相昌弘2軍監督が指揮を執る。 ウエスタン選抜には、広島・中村奨成捕手(広島東洋カープ)、清水達也投手(中日ドラゴンズ)らが選出された。 イースタン選抜には、清宮幸太郎内野手(北海道日本ハムファイターズ)、安田尚憲内野手(千葉ロッテマリーンズ)らが名を連ねた。 選手の一覧は以下のとおり。 ... 続きを見る
2018/06/29
日本野球機構は29日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 阪神 内野手 E.ナバーロ DeNA 投手 田中 健二朗 DeNA 内野手 J.ロペス DeNA 内野手 倉本 寿彦 中日 捕手 松井 雅人 【抹消】 阪神 投手 岩田 稔 DeNA 投手 E.エスコバー DeNA 内野手 田中 浩康 DeNA 外野手 関根 大気 ※7月9日以後なければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録 ... 続きを見る
2018/06/29
今夏のトレード市場の目玉の一人、ボルティモア・オリオールズのマニー・マチャド内野手の獲得に向け、4球団が動いているという。米公式サイト『MLB.com』が28日(日本時間29日)、伝えた。 2012年にメジャーデビューしたマチャドは、ドミニカ共和国出身の25歳。昨季までのメジャー6シーズンで通算138本塁打を放つなど、強打の内野手としてオリオールズ打線の中軸を担っている。強肩で守備範囲も広く、三塁手としてこれまで2度ゴールドグラブ賞を獲得するなど、攻守で存在感を放っている。 今オフにフリーエージェント(FA)となるマチャドだが、シーズン中にトレードする可能性も ... 続きを見る
2018/06/29
横浜DeNAベイスターズは29日、夏の一大イベント「YOKOHAMA STAR☆NIGHT 2018 Supported by横浜銀行」として開催する読売ジャイアンツ戦(7月31日~8月2日)で、ライブビューイングイベントを開催すると発表した。 イベント「BAYライブビューイング~YOKOHAMA STAR☆NIGHT 2018~」は、昨年同様の横浜髙島屋、そごう横浜店に加え、オフィシャルホテルのホテル横浜ガーデンの3会場で実施する。 飲食サービスの他、3会場限定のレプリカユニホームがついてくる特別イベント。DeNAにゆかりのあるゲストMCが登場し、試合観戦を ... 続きを見る
2018/06/29
右上腕三頭筋の炎症で戦列を離れているダルビッシュ有投手の復帰時期が延期となった。28日(日本時間29日)、ブルペンで投球練習を行った際に患部に痛みが出たため。今週末のメジャー復帰の可能性もあったが、ジョー・マッドン監督は見送る方針を示した。 ダルビッシュはこの日、敵地でのロサンゼルス・ドジャース戦の前にブルペン入りした。米公式サイト『MLB.com』によると、マッドン監督はダルビッシュの投球後、「あまりよくなかった。力を入れられてなかった」と印象を語り、「シカゴに戻って判断する。現時点では、土曜日に登板することはできない」と説明した。 25日(日本時間26日) ... 続きを見る
2018/06/29
右肘内側側副靭帯の損傷で故障者リスト(DL)入りしているロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手は28日(日本時間29日)、打撃練習を再開した。靭帯再建手術(通称トミー・ジョン手術)は回避する方針だという。米公式サイト『MLB.com』が同日伝えた。 8日(同9日)にDL入りした大谷。PRP(多血小板血漿)療法と幹細胞注射を受け、3週間後に再検査を予定しており、28日にMRI検査を受けた。 記事によると、電話会見に応じたビリー・エプラーGMが、大谷がMRI検査後に打撃練習を再開したと明かした。さらに今後の治療について、「現時点でショウヘイに手術が必要だと診断した ... 続きを見る
2018/06/28
日本野球機構(NPB)は28日、「マイナビオールスターゲーム2018」の選手間投票の結果を発表した。12球団の支配下選手が投票し、最多得票はパ・リーグ外野手部門の柳田悠岐外野手で564票だった。 セは菅野智之投手(読売ジャイアンツ)、ロペス内野手(横浜DeNAベイスターズ)、菊池涼介内野手(広島東洋カープ)、糸井嘉男外野手(阪神タイガース)の出場が新たにきまった。 パは岸孝之投手(東北楽天ゴールデンイーグルス)、甲斐拓也捕手(福岡ソフトバンクホークス)、デスパイネ外野手(同)が新たに選出された。 監督選抜を含むメンバー発表は7月2日。オールスタ ... 続きを見る
2018/06/28
日本野球機構は28日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 広島 投手 高橋 昂也 阪神 投手 岩田 稔 DeNA 投手 今永 昇太 ヤクルト 投手 石川 雅規 【抹消】 広島 外野手 下水流 昂 阪神 外野手 髙山 俊 DeNA 投手 飯塚 悟史 中日 投手 藤嶋 健人 ヤクルト 内野手 宮本 丈 ※7月8日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録】 西武 投手 N.ワ ... 続きを見る
2018/06/28
埼玉西武ライオンズは28日、2018シーズン選手日程ポスター第4弾(7月9日から8月16日の試合日程)を発表した。チームの「守護戦士」である炭谷銀仁朗捕手が登場。29日から本拠地メットライフドーム、西武鉄道各駅、西武グループ各施設や所沢市内の商店街などに約3500枚を掲出する。 第4弾は、捕手王国・ライオンズにおいて、チームの扇の要である炭谷を起用。ライオンズ一筋13年で球界を代表するキャッチャーに成長した炭谷。地道な努力を続けてきた背番号27の姿を「要塞と化す 銀のイージス」のキャッチコピーとともに紹介している。背景色には、7月20日から開催される「ライオンズフェスティバル ... 続きを見る
2018/06/28
デトロイト・タイガース傘下3Aのトレド・マッドヘンズに所属する田澤純一投手が27日(日本時間28日)、本拠地で行われたピッツバーグ・パイレーツ傘下3Aのインディアナポリス・インディアンス戦に登板し、3失点を喫した。 田澤は、0-4と4点を追う9回に3番手として登板。先頭打者からは3球で三振を奪ったが、続くマックス・モロゾフ内野手、エリック・ウッド内野手に連続安打を浴び1死一、二塁。 さらに後続の打者に四球を与え満塁のピンチを背負うと、ここでケビン・ニューマン内野手に犠飛で1失点。そして、2死一、二塁からアダム・フレイジャー内野手にはレフトへ2点タイムリー三塁打 ... 続きを見る