タグ:坂本勇人
2023/03/24

WBC2023 野球日本代表侍ジャパン 最新情報 野球日本代表「侍ジャパン」の3大会ぶり世界一で幕を下ろした第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)。今回も最高峰の戦いが繰り広げられたが、レギュラーシーズンへの影響から出場を辞退した選手もいた。ここでは、今大会の出場を見送った選手5人を紹介する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 柳田悠岐 投打:右投左打 身長/体重:187センチ/90キロ 生年月日:1988年10月9日 経歴:広島商 – 広島経済大 ドラフト:2010年ドラフト2位 現代トップクラスのスラッガ ... 続きを見る
2023/03/13

WBC2023 野球日本代表侍ジャパン 最新情報 3月8日に開幕したWBC2023。野球日本代表「侍ジャパン」は、1次リーグで4連勝を飾り、首位で準々決勝ラウンド進出を決めた。一方で、懸念材料もある。韓国戦で正遊撃手・源田壮亮が負傷交代。チーム残留が報じられているが、患部の状態時代では途中離脱もあり得る状況だ。そこで今回は、源田の代替選手候補に挙がる選手を紹介したい。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 坂本勇人 ・投打:右投右打 ・身長/体重:186センチ/86キロ ・生年月日:1988年12月14日 ・経歴:光星学院高 ・ドラフト:2 ... 続きを見る
2023/03/02

プロ野球 最新情報(最新ニュース) オープン戦に突入している2023年のプロ野球。すでに多くのルーキー選手たちが存在感を放っているが、昨季はドラフト“外れ1位”で読売ジャイアンツに入団した大勢が、守護神として君臨。WBC日本代表にも選出されるなど躍進を続けている。 そこで今回は、ドラフト“外れ1位”入団からチームの中心選手となった現役野手たちを紹介する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 坂本勇人(読売ジャイアンツ) 投打:右投右打 身長/体重:186センチ/86キロ 生年月日:1988年12月14日 経歴:光星学院高 ... 続きを見る
2023/03/01

プロ野球最新情報 近年のプロ野球では、毎シーズンのように新たな日本人選手がメジャーリーグへ挑戦している。今年は千賀滉大、藤浪晋太郎、吉田正尚が新たに海を渡り、野球の本場・アメリカで勝負に挑む。一方で、 MLBには挑戦せず、日本球界で偉大な記録を築く選手もいる 今回は、メジャー挑戦の可能性が低くなった球界屈指の現役選手たちを紹介する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中! 則本昂大(のりもとたかひろ) 滋賀・八幡商、三重中京大を経て2012年ドラフト2位で楽天に入団。と ... 続きを見る
2023/01/23

WBC2023 野球日本代表侍ジャパン 最新情報 「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)2023」が3月8日から行われる。野球日本代表「侍ジャパン」は、チームの中心を担う12人を先行発表。第5回大会のメンバー陣容が見えてきた。歴代最強クラスの布陣となりそうだが、選出外となる候補選手も数多くいる。ここでは、今大会の出場が厳しくなった6人の選手を紹介したい。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 田中将大 投打:右投右打 身長/体重:188㎝/97㎏ 生年月日:1988年11月1日 経歴:駒大苫小牧高 ドラフト:2006年高校生ドラフト ... 続きを見る
2022/10/24

「三井ゴールデン・グラブ賞」は今年(2022年度)、第51回目を迎える。1972年にダイヤモンドグラブ賞として創設されて以来、1986年に現在の名称に変更されてからも毎年注目を集めている同賞。今年は11月14日に発表予定だ。そこで今回は、全50回で受賞した選手をリーグごとにポジション別で振り返る。<セ・リーグ編> 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【パ・リーグ編はこちら】 チーム別 〔巨〕〔神〕〔中〕〔De〕〔広〕〔ヤ〕 投手部門 2021:柳裕也(中日) 2020:菅野智之(巨人) 2 ... 続きを見る
2022/10/24

「三井ゴールデン・グラブ賞」は今年(2022年度)、第51回目を迎える。1972年にダイヤモンドグラブ賞として創設されて以来、1986年に現在の名称に変更されてからも毎年注目を集めている同賞。今年は11月14日に発表予定だ。そこで今回は、全50回で受賞した選手をリーグごとにポジション別で振り返る。<パ・リーグ編> 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【セ・リーグ編はこちら】 チーム別 〔ソ〕〔ロ〕〔西〕〔楽〕〔日〕〔オ〕 投手部門 2021:山本由伸(オリックス) 2020:千賀滉大(ソフ ... 続きを見る
2022/10/17

プロ野球 最新情報(最新ニュース) プロ野球の世界では、ドラフト1位入団の選手には特に大きな期待が寄せられる。中には実力を発揮できないまま戦力外となる選手もいるが、プレッシャーを乗り越えて球界を代表する選手となった例も多い。今回は、読売ジャイアンツからドラフト1位指名を受け、チームの中心となった現役選手5人を紹介する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 岡本和真 投打:右投右打 身長/体重:186センチ/100キロ 生年月日:1996年6月30日 経歴:智弁学園高 ドラフト:2014年ドラフト1位 岡本は、智弁学園高から ... 続きを見る
2022/10/17

プロ野球 最新情報(最新ニュース) プロ野球の世界では、ドラフト1位入団の選手には特に大きな期待が寄せられる。中には実力を発揮できないまま戦力外となる選手もいるが、プレッシャーを乗り越えて球界を代表する選手となった例も多い。今回は、読売ジャイアンツからドラフト1位指名を受け、チームの中心となった現役選手5人を紹介する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 菅野智之 投打:右投右打 身長/体重:186センチ/95キロ 生年月日:1989年10月11日 経歴:東海大相模高-東海大 ドラフト:2012年ドラフト1位 菅野は、ドラ ... 続きを見る
2022/10/17

プロ野球 最新情報(最新ニュース) プロ野球の世界では、ドラフト1位入団の選手には特に大きな期待が寄せられる。中には実力を発揮できないまま戦力外となる選手もいるが、プレッシャーを乗り越えて球界を代表する選手となった例も多い。今回は、読売ジャイアンツからドラフト1位指名を受け、チームの中心となった現役選手5人を紹介する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 澤村拓一 投打:右投右打 身長/体重:184センチ/102キロ 生年月日:1988年4月3日 経歴:佐野日大高-中央大 ドラフト:2010年ドラフト1位 澤村は、2010 ... 続きを見る
2022/10/17

プロ野球 最新情報(最新ニュース) プロ野球の世界では、ドラフト1位入団の選手には特に大きな期待が寄せられる。中には実力を発揮できないまま戦力外となる選手もいるが、プレッシャーを乗り越えて球界を代表する選手となった例も多い。今回は、読売ジャイアンツからドラフト1位指名を受け、チームの中心となった現役選手5人を紹介する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 長野久義 投打:右投右打 身長/体重:180センチ/85キロ 生年月日:1984年12月6日 経歴:筑陽学園高-日本大-ホンダ ドラフト:2009年ドラフト1位 長野は、 ... 続きを見る
2022/10/17

プロ野球 最新情報(最新ニュース) プロ野球の世界では、ドラフト1位入団の選手には特に大きな期待が寄せられる。中には実力を発揮できないまま戦力外となる選手もいるが、プレッシャーを乗り越えて球界を代表する選手となった例も多い。今回は、読売ジャイアンツからドラフト1位指名を受け、チームの中心となった現役選手5人を紹介する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 坂本勇人 投打:右投右打 身長/体重:186センチ/86キロ 生年月日:1988年12月14日 経歴:光星学院高 ドラフト:2006年高校生ドラフト1巡目 坂本は、光星学 ... 続きを見る
2022/09/29

プロ野球 最新情報(最新ニュース) まさかの一本釣りや涙の入団拒否など、ドラフト会議ではさまざまなドラマが巻き起こる。長い歴史の中では「サプライズ」と呼ばれた指名もあり、場内が沸いた瞬間は野球ファンの印象に残っているはずだ。そこで今回は、ドラフト会議で起こったサプライズ指名選手を5人紹介する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴。 大山悠輔 出身:茨城県 投打:右投右打 身長/体重:181cm/92kg 生年月日:1994年12月19日 ドラフト:2016年ドラフト1位 現在は阪神タイガースの4番を務めることもある大山悠輔 ... 続きを見る
2022/09/22

プロ野球最新情報 2022年のプロ野球はトレードが少なく、2月以降から数えてもわずか3件に留まった。だが、これまでのプロ野球では「電撃トレード」も数多く発生し、主力選手が他球団に移籍したケースも少なくない。そこで今回は、2000年以降に発生した電撃トレードで他球団に移籍し、活躍を見せた、または活躍中の5人を紹介する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴 小久保裕紀(ダイエー→巨人) 出身:和歌山県 投打:右投右打 身長/体重:182cm/87kg 生年月日:1971年10月8日 ドラフト:1993年ドラフト2位 ... 続きを見る
2022/08/01

プロ野球最新情報 東京ヤクルトスワローズの村上宗隆が7月31日、阪神タイガース戦で3打席連続ホームランの離れ業をやってのけた。もし敗れていれば同一カード3連敗だっただけに、「村神」がチームを救った形だ。村上以外にも、過去には3打席連続ホームランを達成した野手が数名いるので、今回は5人を紹介する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴 金本知憲 出身:広島県 投打:右投左打 身長/体重:180cm/88kg 生年月日:1968年4月3日 ドラフト:1991年ドラフト4位 「アニキ」の愛称で親しまれ、阪神タイガースで ... 続きを見る
2022/07/07

プロ野球 最新情報(最新ニュース) 日本野球機構は7日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 <セ・リーグ> 【登録】 阪神 投手 桐敷 拓馬 巨人 内野手 中山 礼都 広島 捕手 持丸 泰輝 【抹消】 巨人 内野手 坂本 勇人 広島 捕手 中村 奨成 ※7月17日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録】 オリックス 投手 椋木 蓮 オリックス 投手 中村 勝 オリックス 内野手 野口 智哉 日 ... 続きを見る
2022/06/09

プロ野球 最新情報(最新ニュース) 日本野球機構は9日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 <セ・リーグ> 【登録】 ヤクルト 投手 石川 雅規 ヤクルト 外野手 坂口 智隆 巨人 投手 赤星 優志 巨人 投手 T.ビエイラ 巨人 内野手 坂本 勇人 DeNA 投手 中川 虎大 【抹消】 ヤクルト 投手 原 樹理 ヤクルト 内野手 太田 賢吾 阪神 投手 西 純矢 巨人 投手 菅野 智之 巨人 投手 M ... 続きを見る
2022/05/19

プロ野球 最新情報(最新ニュース) プロ野球史を振り返ると、球界を代表する選手が揃う「黄金世代」が多く存在する。ここでは、世代の中でも特に実績の優れた5人を紹介する。今回は“史上最強”との呼び声も高い1988年(昭和63年)生・野手編。(今季成績は5月18日時点) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 坂本勇人(読売ジャイアンツ) 投打:右投右打 身長/体重:186センチ/86キロ 生年月日:1988年12月14日 経歴:光星学院高 ドラフト:2006年高校生ドラフト1巡目 “歴代最高”の呼び声も高い不動のショートストップ。 ... 続きを見る
2022/05/13

プロ野球最新情報 日本プロ野球機構(NPB)は13日、3、4月度「大樹生命月間MVP賞」を発表。セ・リーグは大瀬良大地投手(広島東洋カープ)と岡本和真内野手(読売ジャイアンツ)、パ・リーグは、佐々木朗希投手(千葉ロッテマリーンズ)と西川遥輝外野手(東北楽天ゴールデンイーグルス)が選出された。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴 セの投手部門は広島・大瀬良が2018年5月度以来2度目の受賞。期間中、リーグトップタイの4勝に加え、投球回44イニングと奪三振34もリーグトップの数字を記録。防御率2.25もリーグ3位だった。さらに全6試合でQS ... 続きを見る
2022/05/10

プロ野球最新情報 5月13日に大樹生命月間MVP賞が発表される。それに先立ちデータに主眼を置いた別角度からの評価で、3・4月に最も大きな貢献を果たしていた選手をチェックしたい。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴 【次ページ】野手編... 続きを見る
2022/05/01

プロ野球 最新ニュース(最新情報) 日本野球機構は1日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 <セ・リーグ> 【登録】 阪神 投手 西 純矢 巨人 投手 大江 竜聖 巨人 内野手 中山 礼都 巨人 外野手 八百板 卓丸 広島 投手 ケムナ 誠 【抹消】 阪神 投手 馬場 皐輔 巨人 投手 畠 世周 巨人 内野手 坂本 勇人 巨人 内野手 若林 晃弘 広島 投手 中﨑 翔太 中日 投手 髙橋 宏斗 ※ ... 続きを見る
2022/05/01

プロ野球・メジャーリーグ最新情報 4月も終わり、気温が上がるにつれてますます盛り上がりをみせる野球界。海の向こうのメジャーリーグからも日本人選手の活躍が連日届いている。ここでは、国内外のMLBの歴史的名選手に重ねられる日本人選手を紹介する。 今シーズンのメジャーリーグはABEMAプレミアムで! 公式戦324全試合を日本語実況解説のもと完全生中継! 和製トラウト MVP3度を獲得した現役最強選手マイク・トラウト(エンゼルス)。将来の殿堂入りを確実視されている外野手は、毎年のようにOPS1.000前後をマークする総合力の高い打撃力が最大の武器だ。走塁も ... 続きを見る
2022/03/27

プロ野球 最新ニュース(最新情報) 日本野球機構は27日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中! <セ・リーグ> 【登録】 ヤクルト 投手 高梨 裕稔 巨人 内野手 坂本 勇人 広島 投手 遠藤 淳志 広島 内野手 曽根 海成 中日 投手 橋本 侑樹 DeNA 投手 坂本 裕哉 【抹消】 広島 外野手 大盛 穂 中日 投手 岩嵜 翔 中日 投手 勝野 昌慶 DeNA 投手 東 克樹 ※4月6日 ... 続きを見る
2022/03/19

読売ジャイアンツ 最新ニュース(最新情報) 編集部が予想した巨人の2022年開幕戦先発メンバーは? 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中! いよいよ25日にレギュラーシーズンがスタートする2022年のプロ野球。過去2シーズンはコロナ禍の影響を大きく受けたが、今季は延長12回制の復活など少しずつ本来の形を取り戻しつつある。 開幕に先立ち、12球団の開幕スタメンを予想していきたい。第4回は、読売ジャイアンツ編。(オープン戦成績は19日終了時点) 【次ページ】巨人の開幕戦予想スタメンは?... 続きを見る
2022/02/21

テクノロジーが発達し、日々データ化が進む現代野球。一方で、人間がプレーしているからこそ、データだけではわからないプレーがあることも確かだ。データを超えた感動やドラマ、プレーのクオリティは、野球の醍醐味として外せないものである。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ここでは、SNSで大人気の野球著述家ゴジキ氏(@godziki_55)が綴る、忘れかけている何かを思い出させてくれる一作『アンチデータベースボール データ至上主義を超えた未来の野球論』(2月22日発売)から本編の一部を公開する。 データで ... 続きを見る
2022/02/04

野球の見方の一つに、選手個人と球場の相性というものがある。ビジターであれば、対戦球団が苦手なだけという場合もあるが、選手によっては、球場の得手不得手というものもあるようである。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ここでは、球場別の個人成績にフォーカスし、部門別にランキング形式で紹介していく。上位選手を見ることで各球場の「顔」を確認していこう。今回は東京ドーム・通算本塁打編(2021年終了時点)。 球場情報:東京ドーム 正式球場名:東京ドーム 開場年月:1988年3月 球場の広さ:両翼100m、中堅 ... 続きを見る
2021/12/14

NPBは14日、2021年シーズンのベストナイン受賞選手を発表した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! セントラル・リーグは、日本一に輝いた東京ヤクルトスワローズから山田哲人内野手、村上宗隆内野手ら4人が選出。一方、パシフィック・リーグを制したオリックス・バファローズからは、山本由伸投手、杉本裕太郎外野手ら同じく4人が選出された。 【次ページ】ベストナイン受賞選手一覧... 続きを見る
2021/12/02

投手 2020:菅野智之 2018:菅野智之 2017:菅野智之 2016:菅野智之 2009:ゴンザレス 2003:上原浩治 2002:桑田真澄 2000:工藤公康 1999:上原浩治 1998:桑田真澄 1997:桑田真澄 1996:斎藤雅樹 1995:斎藤雅樹 1994:桑田真澄 1993:桑田真澄 1992:斎藤雅樹 1991:桑田真澄 1990:斎藤雅樹 1988:桑田真澄 1987:桑田真澄 1985:西本聖 1984:西本聖 1983:西本聖 1982:西本聖 1981:西本聖 1980:西本聖 1979:西本聖 1978:堀内恒夫 1977:堀内恒夫 1976:堀内恒夫 197 ... 続きを見る
2021/12/02

三井広報委員会は2日、2021年度「第50回三井ゴールデン・グラブ賞」を発表する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 同賞は1972年にダイヤモンドグラブ賞としてスタート。「毎年卓越した守備によりチームに貢献した選手を、新聞社・通信社・テレビ局・ラジオ局のプロ野球担当記者(現場取材経験5年以上)による投票で選ぶ、権威ある賞のひとつ」だ。守備版のベストナインとも言われ、毎年注目を集めている。 対象となるのは、投手は143投球回以上あるいは47試合登板以上、野手は各ポジション71試合出場以上を満たす選手。パ・リー ... 続きを見る
2021/12/01

三井広報委員会はあす2日、2021年度「第50回三井ゴールデン・グラブ賞」を発表する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 対象となるのは、投手は143投球回以上あるいは47試合登板以上、野手は各ポジション71試合出場以上を満たす選手。パ・リーグでは、リーグ優勝したオリックスから山本由伸投手、吉田正尚外野手、宮城大弥投手ら、セ・リーグではヤクルトから山田哲人内野手や村上宗隆内野手、塩見泰隆外野手らが名を連ねている。 2013年から8年連続で受賞中の菊池涼介内野手(広島)は、今年も資格を有しており、9年連続の受賞 ... 続きを見る
2021/11/15

三井広報委員会は、2021年度「第50回三井ゴールデン・グラブ賞」の有資格選手リストを公開した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! パ・リーグでは、リーグ優勝したオリックスから山本由伸投手、吉田正尚外野手、宮城大弥投手ら、セ・リーグではヤクルトから山田哲人内野手や村上宗隆内野手、塩見泰隆外野手らが名を連ねた。2013年から8年連続で受賞中の菊池涼介内野手(広島)は、今年も資格を有しており、9年連続の受賞に注目が集まる。 投手は143投球回以上あるいは47試合登板以上。野手は各ポジション71試合出場以上が対象と ... 続きを見る
2021/10/05

10月6日に大樹生命月間MVP賞が発表される。それに先立ちデータに主眼を置いた別角度からの評価で、9月に最も大きな貢献を果たしていた選手をチェックしたい。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】鈴木の打撃は平均的な打者に比べ、22点多く得点を増加させる貢献度... 続きを見る
2021/08/03

東京五輪(東京オリンピック)・野球競技が、28日に開幕した。グループAの日本代表「侍ジャパン」は、オープニングラウンド(予選)でドミニカ代表、メキシコ代表に連勝し、1位通過。ノックアウトステージ(決勝トーナメント)では、グループBを同じく1位通過アメリカ代表と対戦し、延長タイブレークの末にサヨナラ勝ちを収め、韓国との準決勝に駒を進めた。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 試合に先立ち、準決勝・韓国戦のスターティングメンバーを予想していきたい。 【次ページ】侍ジャパン、準決勝・韓国戦の予想スタメンは?... 続きを見る
2021/08/01

東京五輪(東京オリンピック)・野球競技が、28日に開幕した。グループAの日本代表「侍ジャパン」は、オープニングラウンド(予選)でドミニカ代表、メキシコ代表に連勝。 1位通過でノックアウトステージ(決勝トーナメント)を迎え、グループBを同じく1位通過したアメリカ代表との一戦に臨む。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 試合に先立ち、アメリカ戦のスターティングメンバーを予想していきたい。 【次ページ】侍ジャパン、アメリカ戦の予想スタメンは?... 続きを見る
2021/07/31

<選手名鑑 目次> 【1】先発投手 【2】救援投手 【3】捕手 【4】内野手 【5】外野手... 続きを見る
2021/07/30

東京五輪(東京オリンピック)・野球競技が、28日に開幕した。日本代表「侍ジャパン」は、ドミニカ代表とのオープニングゲームに勝利。31日に行われるメキシコ代表とのオープニングラウンド(予選)2試合目は、ノックアウトステージ(決勝トーナメント)に向け大事な一戦となる。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 試合に先立ち、メキシコ戦のスターティングメンバーを予想していきたい。 【次ページ】侍ジャパン、メキシコ戦の予想スタメンは?... 続きを見る
2021/07/26

東京五輪(東京オリンピック)・野球競技が、28日に開幕を迎える。日本代表「侍ジャパン」は、同日に福島あづま球場でドミニカ代表とオープニングゲームを戦う。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 試合に先立ち、ドミニカ戦のスターティングメンバーを予想していきたい。 【次ページ】侍ジャパン、ドミニカ戦の予想スタメンは?... 続きを見る
2021/07/26

投手(11名) 12 青柳晃洋(阪神タイガース) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 13 岩崎優(阪神タイガース) 15 森下暢仁(広島東洋カープ) 16 伊藤大海(北海道日本ハムファイターズ) ※菅野の出場辞退により追加 17 山本由伸(オリックス・バファローズ) 18 田中将大(東北楽天ゴールデンイーグルス) 19 山﨑康晃(横浜DeNAベイスターズ) 20 栗林良吏(広島東洋カープ) 21 千賀滉大(福岡ソフトバンクホークス) ※中川の出場辞退により追加 22 大野雄大(中日ドラゴンズ) 61 平良海馬(埼玉 ... 続きを見る
2021/07/26

東京五輪(東京オリンピック)・野球競技では、日本代表「侍ジャパン」が悲願の金メダルに向け、オープニングラウンド(予選)、ノックアウトステージ(決勝トーナメント)を戦う。予選ではインターコンチネンタル予選で出場を決めたドミニカ共和国、世界野球「プレミア12」のアメリカ大陸枠メキシコとしのぎを削ることとなった。今回から日本代表に選ばれた選手たちを紹介する(内野手編)。
... 続きを見る
2021/06/11

日本野球機構は11日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! <セ・リーグ> 【登録】 巨人 投手 戸田 懐生 巨人 内野手 坂本 勇人 阪神 内野手 糸原 健斗 広島 内野手 羽月 隆太郎 【抹消】 巨人 投手 A.サンチェス 巨人 内野手 吉川 尚輝 阪神 投手 R.アルカンタラ 広島 内野手 安部 友裕 ヤクルト 投手 サイスニード ※6月21日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 ... 続きを見る
2021/05/29

新型コロナウイルス感染症の影響で延期となった「東京五輪2020」が1年の時を経て、今年7月に開催予定だ。「野球」は、五輪種目として2008年北京以来の復活。日本代表「侍ジャパン」は、2019年11月に行われた世界野球プレミア12で第2回大会王者に輝くなど、金メダル獲得が期待される。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 7月24日、25日には、「ENEOS 侍ジャパン強化試合」(楽天生命パーク宮城)として、東北楽天ゴールデンイーグルス(24日)、読売ジャイアンツ(25日)との強化試合が予定されている。コロナ禍による ... 続きを見る
2021/05/10

5月12日に大樹生命月間MVP賞が発表される。それに先立ちデータに主眼を置いた別角度からの評価で、3・4月に最も大きな貢献を果たしていた選手をチェックしたい。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】マーティンと坂本がトップ。村上は長打力で他の候補を圧倒... 続きを見る
2021/05/10

日本野球機構は10日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! <セ・リーグ> 【登録】 なし 【抹消】 巨人 投手 桜井 俊貴 巨人 内野手 坂本 勇人 巨人 内野手 E.ウレーニャ 阪神 投手 J.ガンケル 阪神 外野手 島田 海吏 DeNA 内野手 倉本 寿彦 DeNA 外野手 蝦名 達夫 ※5月20日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録】 なし 【抹消】 ロッテ 投手 小 ... 続きを見る
2021/04/21

プロ野球セ・リーグ公式戦「読売ジャイアンツ対阪神タイガース(東京ドーム)」の3連戦が20日からスタートした。スポーツチャンネル「DAZN(ダゾーン)」では、“伝統の一戦”を盛り上げるべく、公式SNSでプレゼント企画を実施中だ。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 注目の首位攻防戦で行われる同企画では、巨人・坂本勇人内野手のサイン入りレプリカユニホーム(1名)、阪神・佐藤輝明内野手のサイン入りキャップ(3名)と豪華なプレゼント賞品が用意された。 参加方法は、DAZNのTwitterアカウント(@DA ... 続きを見る
2021/04/02

プロ野球は26日、2021年シーズンが開幕を迎えた。今季は、すでに柳田悠岐は28日ロッテ戦で100試合出場を達成。その他にも栗山巧の2000安打と福留孝介のNPB通算2000安打、中村剛也の450本塁打などの記録が目前に控えており、偉業達成のシーンを見ることが出来そうだ。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 昨季は、坂本勇人の2000安打、中田翔の250本塁打、西川遥輝の250盗塁を達成するなど、多くの記録が打ち立てられた。 以下は、今季中に達成が予想される主な記録となる。 【200 ... 続きを見る
2021/03/23

スポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」は、3月26日に開幕するプロ野球2021年シーズンに関して、昨年に引き続き11球団(広島東洋カープを除く)の主催試合をライブ配信。開幕に先駆け、人気野球YouTuber・トクサンと強力タッグを組んだオリジナルコンテンツ『野球トレンド研究所』の配信を22日18時よりスタートする。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 登録者数61万人超えを誇る人気YouTuber「トクサン」がDAZNとコラボ 野球YouTuberとして活躍するトクサンは、2016年に同じ草野球チームで活躍 ... 続きを見る
2021/03/15

春季キャンプ、オープン戦を経て、いよいよ26日に開幕を迎えるプロ野球。昨季は新型コロナウイルスの感染拡大で開幕が延期、120試合制となるなど大きな影響を受けた。今季は、現状で観客動員数に制限はあるものの、従来通り3月に開幕、143試合制のシーズンが行われる。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! そこで、開幕に先立ち12球団の開幕スタメンを予想していきたい。今回は、昨季セントラル・リーグ2連覇を果たした読売ジャイアンツ編。 2021年巨人の開幕スタメン予想 注目は、やはり新戦力の梶谷隆 ... 続きを見る
2021/02/22

球春到来を迎えたプロ野球。2021年シーズンの開幕に向けて日々調整を重ねている。3月2日からはオープン戦が開始される予定で、今年も野球を見られる喜びを感じられそうだ。ここでは、チームの顔とも言える、各球団のリーダーたちを紹介していく。... 続きを見る
2021/01/21

年が明け、新型コロナウイルス感染症の影響で延期となった「東京五輪2020」が1年の時を経て、今年2021年に開催される予定だ。「野球」は、五輪種目として2008年北京以来の復活。日本代表「侍ジャパン」は、2019年11月に行われた世界野球プレミア12で第2回大会王者に輝くなど、金メダル獲得が期待される。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 年末年始にかけて新型コロナが再び猛威をふるっており、開催自体が危ぶまれている事実はある。しかし、侍ジャパン公式サイトでは、指揮を執る稲葉篤紀監督が「今年は金メダルを獲得し、ファ ... 続きを見る
2021/01/20

本企画はNPB過去年度の打撃ベスト10を眺め、往事の野球を今の視点から振り返り楽しんでもらおうというものだ。ただベスト10は従来の打率ではなく、セイバーメトリクスにおける総合打撃指標wRAA(※1)を採用する。これはリーグ平均レベルの打者が同じ打席をこなした場合に比べ、その打者がどれだけチームの得点を増やしたかを推定する指標だ。この視点で振り返ることで、実は過小評価されていた打者がわかるということもあるかもしれない。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 戦後シーズンから連載を続けてきた本企画であるが、今回ようやく ... 続きを見る