多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



「神宮大会」の検索結果

【センバツ】春の甲子園、決勝戦展望~大阪桐蔭(大阪)編~ 見どころ・注目選手・スタメン成績一覧【選抜高校野球2022】

2022/03/30

甲子園 最新ニュース(高校野球最新情報)  第94回選抜高等学校野球大会は31日、阪神甲子園球場で最終日を迎え、近江(滋賀)対大阪桐蔭(大阪)の決勝戦(12時30分開始予定)が開催。両校が春・王者をかけた大一番に挑む。試合に先立ち、大阪桐蔭のレギュラーメンバー、注目選手から見どころを探る。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!    4年ぶり4度目のセンバツ頂点を狙う大阪桐蔭。圧倒的な選手層は今年も群を抜いており、前評判通りの戦いぶりを披露。決勝戦では、昨夏の甲子園2回戦で敗れた近江に雪辱を誓う。 &nb ... 続きを見る


きょう神宮王者・大阪桐蔭(大阪)がついに登場。最強校の注目選手5人|第94回選抜高校野球大会【春のセンバツ甲子園】

2022/03/24

甲子園 最新ニュース(高校野球最新情報)  第94回選抜高等学校野球大会は24日、6日目を迎える。第1試合では鳴門(徳島)と大阪桐蔭(大阪)が対戦。昨秋の神宮大会を制した王者・大阪桐蔭が一回戦のトリで登場する。試合開始を前に、大阪桐蔭の注目選手をおさらいしておこう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!   前田悠伍(まえだゆうご)   所属(学年):大阪桐蔭高(新2年) 出身:滋賀県出身 投打:左投左打 ポジション:投手    1年秋から公式戦に出場。大阪大会、近畿大会を好投した後、 ... 続きを見る


【きょうの選抜注目選手】強豪捻じ伏せた小さな好右腕、山梨学院の大物2年生も

2022/03/21

甲子園 最新ニュース(高校野球最新情報)  第94回選抜高等学校野球大会は21日、大会第3日を迎える。ここでは、今日登場する注目選手を紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!   越井颯一郎(木更津総合) 所属(学年):木更津総合高(新3年) 出身:千葉県出身 投打:右投右打 ポジション:投手    最速146キロの速球とテンポの良い投球スタイルが持ち味の右腕。関東大会1回戦では帝京三打線に対し、完封勝利。続く準決勝では、強力な東海大相模打線相手に9回6安打4奪三振の1失点の好投。前年の ... 続きを見る


(野手編)春のセンバツ甲子園2022、プロ注目選手は誰? 必見のドラフト候補5人を紹介【第94回選抜高校野球大会】

2022/03/15

選抜甲子園に出場する超高校級の逸材は? いよいよ18日に始まる第94回選抜高等学校野球大会。各地区代表出場32校(21世紀枠含む)が、センバツの頂点をかけて熱戦を繰り広げる。今回は、開幕に先立って今秋のドラフト候補にも挙がる新3年生の好打者たちを紹介していきたい。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!   松尾汐恩(まつおしおん) 所属(学年):大阪桐蔭高(新3年) 出身:京都府 投打:右投右打 ポジション:捕手    元々は遊撃手だったが、1年秋から捕手に転向。翌年の選抜で甲子園デビューを果た ... 続きを見る


(投手編)春のセンバツ甲子園2022、プロ注目選手は誰? 必見のドラフト候補5人を紹介【第94回選抜高校野球大会】

2022/03/15

選抜甲子園に出場する超高校級の逸材は? いよいよ18日に始まる第94回選抜高等学校野球大会。各地区代表出場32校(21世紀枠含む)が、センバツの頂点をかけて熱戦を繰り広げる。今回は、開幕に先立って今秋のドラフト候補にも挙がる新3年生の好投手たちを紹介していきたい。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!   森下瑠大(もりしたりゅうだい) 所属(学年):京都国際高(新3年) 出身:京都府 左投左打    下級生時から主戦として経験を積んだプロ注目サウスポー。最速143キロの速球と精度の高いスライダ ... 続きを見る


田井志門(たいしもん) 大阪桐蔭高校 外野手|第94回選抜高校野球大会【春のセンバツ注目選手】

2022/03/10

春の選抜甲子園 注目選手情報 田井志門(たいしもん)   所属(学年):大阪桐蔭高(新3年) 出身:滋賀県出身 投打:右投左打 ポジション:外野手    身長169センチと小柄ながら、コンパクトなスイングから鋭い打球を広角に放ち、大阪桐蔭の強力打線の一角を担う。俊足強肩も持ち味だ。  近畿大会・準々決勝では、東洋大姫路の好投手・森健人から先制2ランを放った。明治神宮大会では、11打数5安打2打点の大暴れで、全国制覇への原動力として躍動した。 【一覧】選抜2022注目選手名鑑... 続きを見る


海老根優大(えびねゆうだい) 大阪桐蔭高校 外野手|第94回選抜高校野球大会【春のセンバツ注目選手】

2022/03/10

春の選抜甲子園 注目選手情報 海老根優大(えびねゆうだい)   所属(学年):大阪桐蔭高(新3年) 出身:千葉県出身 投打:右投右打 ポジション:外野手    2019年U-15日本代表(U-15 アジアチャレンジマッチ2019)に選出され、4番で本塁打を打つなど中学時代から注目を集めていた海老根。中堅手として大阪桐蔭のセンターラインを担う。  秋季近畿大会では、13打数4安打4打点の活躍で優勝に貢献。明治神宮大会では、敦賀気比戦で好投手・上加世田頼希から、レフトスタンド中段へ飛び込む特大の逆転3ランを叩き込んだ。抜群のポテンシャルを秘め、さらなる進化が期待される。 【一覧 ... 続きを見る


下川邊隼人(しもかわべはやと) 国学院久我山高校 内野手|第94回選抜高校野球大会【春のセンバツ注目選手】

2022/03/10

春の選抜甲子園 注目選手情報 下川辺隼人(しもかわべはやと)   所属(学年):国学院久我山高(新3年) 出身:東京都出身 投打:右投右打 ポジション:内野手    公式戦通算打率が3割超、長打力が光る大型遊撃手。1年秋からショートでレギュラーとして出場している。  昨秋の明治神宮大会では、下川邊は左翼への一発を含む2安打の活躍で、大舞台でも底力を発揮。惜しくも佐々木麟太郎擁する花巻東に敗れたが、持ち前の打撃で存在感を示した。ショートというポジションにおいて、打撃も優れていることは大きなアドバンテージだ。ショート守備でも球際に強く、高い守備力も誇る。 【一覧】選抜2022注 ... 続きを見る


野田優磨(のだゆうま) 日大三島高校 捕手|第94回選抜高校野球大会【春のセンバツ注目選手】

2022/03/10

春の選抜甲子園 注目選手情報 野田優磨(のだゆうま)   所属(学年):日大三島高(新2年) 出身:東京都出身 投打:右投右打 ポジション:捕手    エース松永陽登を支える新2年生捕手。打撃も下位打線ながら、東海大会で打率.400をマークするなど、高い能力をみせる。  昨秋の明治神宮大会では、自慢の強肩で二盗を阻止。大舞台でみせた堅実な捕ゴロ処理は、下級生らしからぬ落ち着きをみせた。打席でも全国の舞台で安打を放つなど、攻守で頼れる存在だ。 【一覧】選抜2022注目選手名鑑... 続きを見る


松永陽登(まつながはると) 日大三島高校 投手|第94回選抜高校野球大会【春のセンバツ注目選手】

2022/03/10

春の選抜甲子園 注目選手情報 松永陽登(まつながはると)   所属(学年):日大三島高(新3年) 出身:神奈川県出身 投打:右投左打 ポジション:投手    チームを38年ぶり2回目の選抜出場へと導いた投打の要。    投げては、昨秋の明治神宮大会で、強打を誇る九州国際大付に対し8回2失点の好投。敗れはしたものの、全国クラスの打線にもピッチングが通用することを証明した。  打っては、左の長距離砲として4番に座る。東海大会・準決勝では、大垣日大から満塁アーチを記録するなど、持てるパワーを存分に発揮した。決勝の聖隷クリストファー戦でも、2安打3打点など二刀流の活躍で優 ... 続きを見る


森山陽一朗(もりやまよういちろう) 広陵高校 投手|第94回選抜高校野球大会【春のセンバツ注目選手】

2022/03/10

春の選抜甲子園 注目選手情報 森山陽一朗(もりやまよういちろう)   所属(学年):広陵高(新3年) 出身:広島県出身 投打:右投左打 ポジション:投手    昨秋の明治神宮大会では惜しくも大阪桐蔭に敗れたが、準優勝の成績を収めた広陵。そんなチームを「投」で引っ張るのがエース森山だ。    森山は、県大会3位から出場した中国大会では、27回2/3を投げ、自責点2の快投。エースらしい安定感ある投球を積み重ね、中国地区代表として明治神宮大会への出場に大きく貢献した。  明治神宮大会では、注目株の“怪物”佐々木麟太郎(花巻東)、田代旭(花巻東)から三振を奪うなど全国級に ... 続きを見る


上加世田頼希(うえかせだらいき) 敦賀気比高校 投手・内野手|第94回選抜高校野球大会【春のセンバツ注目選手】

2022/03/10

春の選抜甲子園 注目選手情報 上加世田頼希(うえかせだらいき)   所属(学年):敦賀気比高(新3年) 出身:大阪府出身 投打:右投右打 ポジション:投手    甲子園常連校・敦賀気比のエースで4番、そして主将。チームを背負う大黒柱だ。昨年の春・夏に続いて、自身3度目の甲子園に臨む。    投手としては、最速140キロ超えの速球を軸に力のあるボールを投げ込む。北信越大会では、決勝戦で名門・星稜を相手に完封勝利を挙げた。野手としては、主に三塁を守り、コンタクト力の高い打撃をみせる。  昨秋の神宮大会では、大阪桐蔭に敗れたが、打席で死球を受けながらもマウンドに立ち続け ... 続きを見る


辻田旭輝(つじたあさひ) クラーク記念国際高校 投手|第94回選抜高校野球大会【春のセンバツ注目選手】

2022/03/10

春の選抜甲子園 選手情報 辻田旭輝(つじたあさひ)   所属(学年):クラーク記念国際高(新3年) 出身:北海道 投打:右投右打    恵まれた体格から繰り出すストレートは、最速148キロを計測。急成長を見せる速球派右腕だ。  背番号「3」で迎えた昨秋は、左腕・山中麟翔とのWエースを形成し、全道大会準決勝・決勝戦では先発登板。大会通算3試合(18回1/3)を投げ、25奪三振、防御率0.81と抜群の安定感でチームを秋初優勝に導いた。明治神宮大会では初戦で苦杯を喫したが、厳しい冬を乗り越えた今大会では、一回り成長した姿が見られるだろう。 【一覧】選抜2022注目選手名鑑... 続きを見る


山中麟翔(やまなかりんと) クラーク記念国際高校 投手|第94回選抜高校野球大会【春のセンバツ注目選手】

2022/03/10

春の選抜甲子園 注目選手情報 山中麟翔(やまなかりんと)   所属(学年):クラーク記念国際高(新3年) 出身:北海道出身 投打:左投左打 ポジション:投手    1年秋からベンチ入り。2年秋から背番号「1」をつけるクラーク国際の技巧派左腕エース。秋の北海道大会では圧倒的な安定感でエースらしく初優勝に導く活躍。強豪の駒大苫小牧、北海に対して2試合連続の完投勝利をおさめ、その名を轟かせた。打線でもクリーンアップを任され、投打でチームの心臓となる。  最速140キロを超える直球に加え、スライダー、カットボール、スローカーブなどをキレの鋭い変化球を武器に緩急で操り、打者を翻弄する ... 続きを見る


内海優太(うつみゆうた) 広陵高校 外野手|第94回選抜高校野球大会【春のセンバツ注目選手】

2022/03/10

春の選抜甲子園 選手情報 内海優太(うつみゆうた)   所属(学年):広陵高(新3年) 出身:愛知県 投打:左投左打 ポジション:外野手・投手    プロスカウトから熱い視線を注がれている左の大砲。投げても左のエース格として活躍を見せており、昨秋の広島県大会では背番号「1」を背負った。  2年春から中軸を担い、秋の中国大会では4試合で打率.412、1本塁打、5打点をマーク。1学年下の注目スラッガー・真鍋慧とともに打線を牽引し、優勝へ導いた。さらに、明治神宮大会でも大会通算300号となるメモリアルアーチを放つなど持ち味を発揮し、決勝進出に大きく貢献。選抜大会では、あと一歩のと ... 続きを見る


別所孝亮(べっしょこうすけ) 大阪桐蔭高校 投手|第94回選抜高校野球大会【春のセンバツ注目選手】

2022/03/10

春の選抜甲子園 選手情報 別所孝亮(べっしょこうすけ)   所属(学年):大阪桐蔭高(新3年) 出身:岐阜県 投打:右投右打    現代の最強校・大阪桐蔭で背番号「1」を背負うMAX147キロ右腕。2年春の選抜で聖地のマウンドに上がるなど下級生時から経験を積んだ。  昨秋は、1学年下の左腕・前田悠伍に主戦格を譲る形となったが、近畿大会、明治神宮大会で大一番の決勝戦に登板。少ないイニング数(2回・3回)だったが、しっかりと無失点に抑え、秋制覇に貢献した。今大会はエースの座を取り戻し、持てる力を存分に発揮したい。 【一覧】選抜2022注目選手名鑑... 続きを見る


佐倉侠史朗(さくらきょうしろう) 九州国際大付属高校 内野手|第94回選抜高校野球大会【春のセンバツ注目選手】

2022/03/10

春の選抜甲子園 注目選手情報 佐倉侠史朗(さくらきょうしろう)   所属(学年):九州国際大付属高(新2年) 生年月日:2005年11月3日生まれ 出身:福岡県出身 身長/体重:182センチ/104キロ 投打:右投左打 ポジション:内野手    力強い打撃が持ち味で、1年秋から4番を務める佐倉。バットを高く掲げ、重心を低くどっしりと構える打撃フォームは、西武・森友哉を彷彿とさせる。  福岡大会では、5回戦、準々決勝で2試合連続ホームランを放つなど、7試合で16打点を叩き出すと、九州地区大会でも2ホーマーの活躍。神宮大会では、強烈な打球をライト中段手前まで運び、大舞台でもその ... 続きを見る


佐々木麟太郎(ささきりんたろう) 花巻東高校 内野手|第94回選抜高校野球大会【春のセンバツ注目選手】

2022/03/10

春の選抜甲子園 注目選手情報 佐々木麟太郎(ささきりんたろう)   所属(学年):花巻東高(新2年) 生年月日:2005年4月18日生まれ 出身:岩手県出身 身長/体重:184センチ/117キロ 投打:右投左打 ポジション:内野手    2023年ドラフト有力候補の怪物。規格外の体格と屈指の打撃技術で、1年生から全国区選手として注目されており、MLB史上最強の本塁打王バリー・ボンズを手本とした打撃フォームは、ホームラン量産の礎となっている。    昨秋の明治神宮大会は、初の全国大会で打率.600、2本塁打、9打点と強烈なインパクトを残した。特に準決勝では、広陵(広 ... 続きを見る


真鍋慧(まなべけいた) 広陵高校 内野手|第94回選抜高校野球大会【春のセンバツ注目選手】

2022/03/10

春の選抜甲子園 注目選手情報 真鍋慧(まなべけいた)   所属(学年):広陵高(新2年) 生年月日:2005年6月17日生まれ 出身:広島県出身 身長/体重:189センチ/88キロ 投打:右投左打 ポジション:内野手    3年ぶり25度目のセンバツ出場を決めている広陵。その4番に1年生から座るのが真鍋だ。高校通算10本塁打をマークしている“広陵のボンズ”は、スイングスピードも一級品の大型スラッガーである。  明治神宮大会では、3試合で打率.533、1本塁打、5打点の活躍。準決勝・花巻東戦(右本)、決勝・大阪桐蔭戦(左2)でそれぞれ長打を記録するなど、大舞台にも強いのが魅力 ... 続きを見る


田代旭(たしろあさひ) 花巻東高校 捕手|第94回選抜高校野球大会【春のセンバツ注目選手】

2022/03/10

春の選抜甲子園 注目選手情報 田代旭(たしろあさひ)   所属(学年):花巻東高(新3年) 生年月日:2004年4月6日生まれ 出身:岩手県出身 身長/体重:180センチ/79キロ 投打:右投左打 ポジション:捕手    1年秋から正捕手の座を掴み、高校通算41本をマークする左のスラッガー。2年の秋からは主将を務めており、キャプテンシーの高さにも定評がある。  明治神宮大会では、2回戦の高知高との試合で、高校通算40本目となる本塁打を右翼スタンドへと運んだ。フルスイングで左右広角に打ち分ける打撃技術は魅力。  “怪物”佐々木麟太郎も後ろに強打者の田代がいることで、勝負を避け ... 続きを見る


松尾汐恩(まつおしおん) 大阪桐蔭高校 捕手|第94回選抜高校野球大会【春のセンバツ注目選手】

2022/03/10

春の選抜甲子園 注目選手情報 松尾汐恩(まつおしおん)   所属(学年):大阪桐蔭高(新3年) 出身:京都府出身 投打:右投右打 ポジション:捕手    元々は遊撃手だったが、1年秋から捕手に転向。翌年の選抜で甲子園デビューを果たすと、夏には正捕手として再び聖地甲子園へ。下位打線ながら大舞台でバックスクリーン弾を放つなどパンチ力を見せた。  新チームとなった昨秋からは主軸3番を任せられると、神宮大会では打率.615(13打数8安打)、2本塁打をマーク。特に決勝の広陵戦では、“サイクル超え”の4安打4打点(2本塁打、1二塁打、1単打)と大暴れし、全国にその名を轟かせた。チーム ... 続きを見る


前田悠伍(まえだゆうご) 大阪桐蔭高校 投手|第94回選抜高校野球大会【春のセンバツ注目選手】

2022/03/10

春の選抜甲子園 注目選手情報 前田悠伍(まえだゆうご)   所属(学年):大阪桐蔭高(新2年) 生年月日:2005年8月4日生まれ 出身:滋賀県出身 身長/体重:179センチ/76キロ 投打:左投左打 ポジション:投手    1年秋から公式戦に出場。大阪大会、近畿大会を好投した後、昨秋の神宮大会では、全国大会初勝利をマーク。強力打線を誇る九州国際大付相手に、7回完投勝利(コールド)を挙げるなど、瞬く間にチームを神宮初優勝に導く立役者となった。  左から繰り出す最速145キロのストレートは、キレ・制球ともに高く評価されており、力強さを感じさせる。そのほか、ツーシーム、スライダ ... 続きを見る


第94回高校野球大会、組み合わせが決定 神宮王者・大阪桐蔭は1回戦最後の登場、開幕カードは浦和学院VS21世紀枠・大分舞鶴【春のセンバツ甲子園2022】

2022/03/04

甲子園(高校野球) 最新ニュース センバツのトーナメントが決定 選手宣誓は倉敷工・福島主将に! 第94回選抜高等学校野球大会の組み合わせ抽選会が4日、オンライン形式で行われ、出場32校(一般選考28校、明治神宮大会枠1校、21世紀枠3校)の対戦カードが決定した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!    昨秋の明治神宮大会覇者・大阪桐蔭(大阪)は、大会6日目・第1試合、1回戦最後の登場。鳴門(徳島)との対戦が決まった。最注目の新2年生スラッガー・佐々木麟太郎擁する花巻東(岩手)は、大会5日目・第1試合で ... 続きを見る


春の選抜、きょう4日に組み合わせ発表 抽選会は今年もオンライン形式で実施

2022/03/04

甲子園(高校野球) 最新ニュース センバツトーナメントが今日発表 第94回選抜高等学校野球大会の組み合わせ抽選会は、きょう4日午後3時からオンライン形式で行われる。「予選をもたないことを特色とする」本大会では、一般選考28校、明治神宮大会枠1校、21世紀枠3校の計32校が参加。春・王者をかけ、熱戦を繰り広げる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!    出場校には、神宮大会優勝校の大阪桐蔭(大阪)や花巻東(岩手)ら優勝候補に加え、21世紀枠の只見(福島)、丹生(福井)、大分舞鶴(大分)らが名を連ねる。特 ... 続きを見る


センバツ甲子園2022の主役は誰だ! 今大会“豊作”は捕手。大会注目キャッチャー3人を紹介【第94回選抜高校野球大会】

2022/03/03

春の選抜甲子園 注目選手は?   今月18日に開幕を控える第94回選抜高等学校野球大会。各地区代表計出場32校(21世紀枠含む)が、センバツの頂点をかけてしのぎを削る。上位進出に欠かせないのが、”扇の要”の存在だ。今大会にも攻守で輝きを放つ超高校級捕手たちが出場を決めている。そこで今回は、特に大きな注目を集める3人のキャッチャーを紹介したい。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!   野田海人(のだかいと)   所属(学年):九州国際大付属高(新3年) 生年月日:2005年3月18日生まれ 出身 ... 続きを見る


センバツ甲子園2022の主役は誰だ! タレント揃いの新2年生「BIG4」とは【第94回選抜高校野球大会】

2022/03/01

春の選抜 注目選手は?   3月18日に開幕を迎える第94回選抜高等学校野球大会。前哨戦の明治神宮大会では、既に超高校級の実力を持つ下級生の活躍が際立っていた。そこで今回は、センバツの主役と目される新2年生「BIG4」を紹介したい。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!   佐々木麟太郎(ささきりんたろう) 所属(学年):花巻東高(新2年) 生年月日:2005年4月18日生まれ 出身:岩手県出身 身長/体重:184センチ/117キロ 投打:右投左打 ポジション:内野手    2023年ドラフト有 ... 続きを見る


【放送予定】春のセンバツ2022出場校発表 日時・視聴方法・放送局は? テレビ中継 インターネット配信一覧|第94回選抜高校野球大会

2022/01/28

第94回選抜高等学校野球大会が2022年(令和4年)3月18日から13日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。「予選をもたないことを特色とする」本大会では、一般選考28校、明治神宮大会枠1校、21世紀枠3校の計32校が出場する。大会に先立って、28日には出場校の選考委員会が開かれる。ここでは、出場校発表を視聴する方法をまとめた。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   中継 GAORA SPORTS(14時半~)   ライブ配信 センバツLIVE!(14時半~)   弊サイトでも速報を行ってお ... 続きを見る


春の選抜、きょう28日に出場校発表 選考委員会が「21世紀枠」を含む計32校を選出

2022/01/28

 第94回選抜高等学校野球大会の選考委員会が、28日に開かれる。「予選をもたないことを特色とする」本大会では、一般選考28校、明治神宮大会枠1校、21世紀枠3校の計32校が出場する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    一般選考での各地区に与えられた枠は、北海道が「1」、東北が「2」、関東・東京が「6」、東海が「2」、北信越が「2」、近畿が「6」、中国・四国が「5」、九州が「4」。そして明治神宮大会を制した大阪桐蔭(大阪)が所属する近畿地区にさらに一枠が加わる。  21世紀枠の候補校は、札幌国際情報(北海道)、只見 ... 続きを見る


【選抜出場校予想2022】春のセンバツ、甲子園への切符はどの学校に? 「21世紀枠」も鍵、選考委員会の発表は28日|第94回選抜高校野球大会

2022/01/13

 第94回選抜高等学校野球大会(主催;毎日新聞社、日本高等学校野球連盟)の選考委員会が、今月28日に開かれる。「予選をもたないことを特色とする」本大会では、一般選考28校、21世紀枠3校、神宮大会枠1校の計32校が出場する。今回は、選考委員会に先駆けて、選出される学校を予想する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    今大会は、3月18日から30日までの13日間(雨天順延。準々決勝翌日と準決勝翌日の休養日2日含む)、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で開催予定。組み合わせ抽選会は3月11日に行われる。   【2 ... 続きを見る


【春の選抜2022】第94回選抜高校野球大会 大会日程・出場校選考委員会・組み合わせ抽選会はいつ?|センバツ甲子園2022

2021/11/16

第94回選抜高等学校野球大会(主催;毎日新聞社、日本高等学校野球連盟)が2022年(令和4年)3月18日から13日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。各地区代表計32校(21世紀枠・神宮大会枠含む)が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   大会詳細 〇大会日程 令和4年3月18日から3月30日までの13日間 ※雨天順延。準々決勝翌日と準決勝翌日の休養日2日含む 〇会場 阪神甲子園球場   〇出場校選考委員会 令和4年1月28日(金)   〇組み合わ ... 続きを見る


達孝太、有薗直輝、水野達稀…2021年ドラフト指名選手、スカウトが注目したポイントは? 球団コメントを公開<日本ハム編>

2021/10/12

プロ野球ドラフト会議が11日行われ、12球団で128選手(育成含む)が指名された。北海道日本ハムファイターズは、達孝太投手(天理高)を一本釣りし、交渉権を得た。今回は球団が候補者のどこに注目して指名を決めたのか。担当スカウトと球団のコメントを紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   【次ページ】支配下指名選手... 続きを見る


関西大学・野口智哉(のぐちともや)とは。魅力的なフルスイング見せる三拍子揃った世代No1遊撃手【ドラフト2021】

2021/10/07

 2021年プロ野球ドラフト会議を10月11日に控え、今年もドラフト候補選手たちに大きな関心が寄せられている。そこで弊サイトでは、特に注目を集める選手に焦点を当て、経歴、プレースタイルなどに迫っていく。今回は、関西学生野球連盟・関西大の野口智哉内野手だ。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    野口は、鳴門渦潮高から関西大に入学した右投左打の内野手。身長181センチ、体重83キロ。(関西大野球部のHPより)  鳴門渦潮高時代には、最後の夏に「3番・遊撃」兼投手としてチームを9年ぶりの甲子園出場に導き、1回戦・日本文理高 ... 続きを見る


セガサミー・中川智裕(なかがわともひろ)とは。巨人・坂本を彷彿とさせる強肩武器の大型ショート【ドラフト2021】

2021/10/06

 2021年プロ野球ドラフト会議を10月11日に控え、今年もドラフト候補選手たちに大きな関心が寄せられている。そこで弊サイトでは、特に注目を集める選手に焦点を当て、経歴、プレースタイルなどに迫っていく。今回は、社会人野球・セガサミーの中川智裕内野手。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    中川は、近大付高、近畿大を経て、セガサミーに入社した満24歳の右投右打の内野手。身長186センチ、体重82キロ。(セガサミー野球部のHPより)  近大付高時代に甲子園出場は叶わなかったが、近畿大では守備力を買われて1年秋から正遊撃手 ... 続きを見る


三菱重工West・森翔平(もりしょうへい)とは。先発&リリーフともに経験豊富な即戦力左腕【ドラフト2021】

2021/10/06

 2021年プロ野球ドラフト会議を10月11日に控え、今年もドラフト候補選手たちに大きな関心が寄せられている。そこで弊サイトでは、特に注目を集める選手に焦点を当て、経歴、プレースタイルなどに迫っていく。今回は、社会人野球・三菱重工Westの森翔平投手。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    森は、鳥取商業高、関西大、三菱重工神戸・高砂を経て、三菱重工Westでプレーする満23歳の左腕(左打)。身長177センチ、体重80キロ。(三菱重工WestのHPより)  鳥取商業高時代の甲子園出場経験はないが、2年春に投手兼主軸打 ... 続きを見る


日体大・辻孟彦コーチが150キロ投手を育てられる理由。「ひとりで練習できる選手」になることが大事【後編】

2021/07/20

首都大学野球リーグで24度の優勝、明治神宮大会で2度の日本一を誇る日本体育大学。近年は「投手王国」として注目を集め、西武の松本航(2018年ドラフト1位)を筆頭に、ここ3年で4人のピッチャーがプロの世界に進んだ。特筆すべきは、入学後に飛躍的に伸びるピッチャーが多いことだ。日体大のOBで元中日ドラゴンズの辻孟彦投手コーチの指導のもと、4年間でたしかな成長を遂げている。飛躍の秘密を探りに、辻コーチを訪ねた。(7月20日発売『高校野球界の監督が明かす! 投球技術の極意』より一部抜粋)。【後編】 【次ページ】『練習をすることでスピードが伸びた』という実感を... 続きを見る


日体大・辻孟彦コーチが語る投手育成論。「自分を戻すための引き出し」こそが必須スキル【前編】

2021/07/20

首都大学野球リーグで24度の優勝、明治神宮大会で2度の日本一を誇る日本体育大学。近年は「投手王国」として注目を集め、西武の松本航(2018年ドラフト1位)を筆頭に、ここ3年で4人のピッチャーがプロの世界に進んだ。特筆すべきは、入学後に飛躍的に伸びるピッチャーが多いことだ。日体大のOBで元中日ドラゴンズの辻孟彦投手コーチの指導のもと、4年間でたしかな成長を遂げている。飛躍の秘密を探りに、辻コーチを訪ねた。(7月20日発売『高校野球界の監督が明かす! 投球技術の極意』より一部抜粋)。【前編】 【次ページ】「まずは球速を上げること」... 続きを見る


2021年シーズン飛躍が期待される選手は?ーー12球団ブレイク候補選手【楽天・野手編】

2021/04/24

 プロ野球の2021年シーズンが、3月26日に開幕を迎えた。今季も新型コロナウイルス感染拡大の影響が尾を引いており、試合時間短縮の観点から延長戦を行わず、9回打ち切りが決定した。昨季同様「特別ルール」も適用されるため、一軍登録枠も29人から31人に拡張。一軍を目指す若手たちのチャンスも増えてくるだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    そこで、2021年シーズンに飛躍が期待される12球団のブレイク候補選手を紹介していきたい。今回は、東北楽天ゴールデンイーグルス・野手編。 投手編はこちら 【次ページ】開幕スタメン ... 続きを見る


2021年シーズン飛躍が期待される選手は?ーー12球団ブレイク候補選手【ヤクルト・投手編】

2021/04/19

 プロ野球の2021年シーズンが、3月26日に開幕を迎えた。今季も新型コロナウイルス感染拡大の影響が尾を引いており、試合時間短縮の観点から延長戦を行わず、9回打ち切りが決定した。昨季同様「特別ルール」も適用されるため、一軍登録枠も29人から31人に拡張。一軍を目指す若手たちのチャンスも増えてくるだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    そこで、2021年シーズンに飛躍が期待される12球団のブレイク候補選手を紹介していきたい。今回は、東京ヤクルトスワローズ・投手編。 野手編はこちら 【次ページ】最速155キロ誇る ... 続きを見る


【春のセンバツ甲子園2021】第93回選抜高校野球大会の出場校は? 21世紀枠・一般選考の計32校<地区別出場校・補欠校一覧>

2021/01/29

 第93回選抜高等学校野球大会が2021年(令和3年)3月19日から13日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。各地区代表計32校(21世紀枠含む)が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    出場校は、一般選考28校、21世紀枠4校。昨年は明治神宮大会が行われなかったため、“神宮枠”は設けられず、21世紀枠が増枠された。  選考委員会は、2021年1月29日に開かれる。また、組み合わせ抽選会は、2月23日となっている。   大会詳細 〇大会日程 令和3年3月1 ... 続きを見る


東京六大学野球優勝の行方は伝統の早慶戦へ 早稲田大・早川隆久と慶應大・木澤尚文のドラ1対決も実現か

2020/11/06

 9月19日に秋季リーグの開幕を迎え、第7週までを終えた六大学野球。今年は明治神宮大会の中止が決定し、4年生にとってはリーグ戦が大学最後の晴れ舞台となる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    優勝争いは早稲田大、慶應大の2校に絞られ、第8週では優勝を懸けた伝統の早慶戦が行われる。    第7週終了時点でリーグ1位に立っているのは、6勝2分、勝ち点7としている慶應大だ。2季ぶりの優勝を狙う今季は、東京ヤクルトスワローズからドラフト1位指名を受けたエース・木澤尚文投手(4年)、森田晃介投手(3年)の先発右腕が ... 続きを見る


木澤尚文、山野太一、内山壮真…2020年ドラフト指名選手、スカウトが注目したポイントは? 球団コメントを公開<ヤクルト編>

2020/10/27

 プロ野球ドラフト会議が26日行われ、12球団で123選手(育成含む)が指名された。東京ヤクルトスワローズは、早川隆久投手(早大)、鈴木昭汰投手(法大)を続けて外したものの、同じく六大学の右腕・木澤尚文投手(慶大)の交渉権を獲得した。今回は、球団が候補者のどこに注目して指名を決めたのか、球団のコメントを紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】支配下指名選手... 続きを見る


【ドラフト速報】中京大中京高・髙橋宏斗は中日が交渉権を獲得! 与田監督は「抽選にならなくてよかった」

2020/10/26

 「2020年プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」が26日、東京都内で行われ、中京大中京高の髙橋宏斗投手は、ドラフト1位で中日ドラゴンズが交渉権を獲得した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    高校生ナンバー1投手はドラフト1位で中日ドラゴンズが一本釣りで交渉権を獲得した。    昨年は石川昂弥内野手、一昨年は根尾昂内野手のくじを2年連続で引き当てていた与田監督は「抽選にならなくてよかった」とコメント。3年連続となる地元出身の高校生選手の交渉権獲得に安堵の表情が見られた。 &nb ... 続きを見る


プロ志望届未提出のドラフト候補は? 昨夏甲子園優勝投手、U-18日本代表経験者、大学屈指の遊撃手ら逸材揃う

2020/10/25

 10月26日に開催されるプロ野球ドラフト会議。今年は高校生216人、大学生158人で史上最多となる374人がプロ志望届を提出した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    一方で、プロ志望届を提出せずに大学野球、社会人野球の道に進み、数年後のプロ入りを目指すことを決めたドラフト候補たちもいる。 【次ページ】高校生... 続きを見る


4球団競合の佐々木朗希、3球団競合の奥川恭伸と石川昂弥、新人王候補筆頭の森下暢仁…ドラフト目前、2019年ドラ1の今季を振り返る【ドラフト2020】

2020/10/21

 レギュラーシーズンも佳境を迎えたプロ野球。ドラフト会議を26日に控え、各球団が新戦力を迎える準備を進めている。今年は最速155キロ左腕の早川隆久(早稲田大)や、左の大砲・佐藤輝明(近畿大)、社会人ナンバー1投手の呼び声高い栗林良吏(トヨタ自動車)ら即戦力選手に加え、昨秋の明治神宮大会優勝投手・髙橋宏斗(中京大中京高)や、2年時に2季連続甲子園4強進出の原動力となった中森俊介、来田涼斗(ともに明石商業高)ら将来性豊かな高校生もドラフト1位候補に名を連ねている。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    昨年のドラフト会議 ... 続きを見る


髙橋宏斗、中森俊介…2020年高校生ドラフト注目選手は?<投手編>【ドラフト2020】

2020/10/10

 10月26日に行われるプロ野球ドラフト会議を目前に控え、ドラフト候補選手の動向に注目が集まっている。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    今回は、将来性豊かな高校生の注目投手10名を紹介していく。 【次ページ】高校生ドラフト注目投手10名... 続きを見る


ドラフト1位有力候補の慶應大・木澤尚文とは。3年時に全国制覇を経験【ドラフト2020】

2020/09/10

 プロ野球ドラフト会議を10月26日に控え、学生野球に注目が集まっている。今回は、ドラフト1位有力候補として名前が挙がる慶應大(東京六大学野球連盟)の木澤尚文投手に焦点を当てる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    千葉県出身の木澤は、慶應義塾高を経て、慶應大に入学した右投右打の投手。身長182センチ、体重78キロ(慶應大野球部HPより)。高校時代の甲子園出場経験はなく、現在は同野球部の副主将を務めている。    大学野球では、2年春からベンチ入り。タイトルの受賞歴はないが、3年秋のリーグ戦優勝、明治神宮 ... 続きを見る


【甲子園交流試合】広島新庄、2桁11安打で天理との接戦制す 1番・大可尭明が3安打2打点

2020/08/11

<第1試合 ○広島新庄 4-2 天理●>(11日、阪神甲子園球場)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    阪神甲子園球場で開催されている甲子園交流試合は11日に2日目を迎え、第1試合で広島新庄(広島)と天理(奈良)が対戦。広島新庄が4-2で接戦を制した。    昨秋の明治神宮大会で4強入りした天理は2回裏、広島新庄の先発左腕・秋田駿樹投手(3年)に対して2死一、三塁のチャンスを作った。迎えた1番・下林源太内野手(3年)は、ワンバウンドの変化球にバットが空を切り、空振り三振。チャンスを逃したかと思われたが、捕 ... 続きを見る


今シーズンの活躍が期待される選手は?――2020年12球団ブレイク候補選手【千葉ロッテ・野手編】

2020/06/29

 新型コロナウイルスの影響による公式戦日程延期を経て、6月19日に開幕を迎えたプロ野球。異例の幕開けとなった今シーズンは、「特別ルール」の適用も決定している。これにより、一軍登録枠は例年の29人から31人に拡張。この2枠の増加により、一軍を経験できる選手も増えてくるだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    そこで、今シーズンの活躍が期待される12球団ブレイク候補選手を紹介していきたい。今回は、千葉ロッテ・野手編。 【次ページ】強打を誇るドラ2捕手... 続きを見る





error: Content is protected !!