「大学」の検索結果
2022/08/03
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 前半戦を貯金22の首位で折り返したヤクルトスワローズ。その立役者の一人は交流戦でもMVPを獲得した村上宗隆だ。村上は前半戦終了時で33本塁打を放ち、「5打席連続本塁打」を記録するなど、このままいくと50本を越えるペースで量産中だ。そこで今回は、過去に50本塁打を放った日本人選手5人を紹介する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴。 王貞治(巨人) 出身:東京 投打:左投左打 身長/体重:177㎝/79㎏ 生年月日:1940年5月20日 最多となる3度の50本塁打を記録しているのが王貞治だ ... 続きを見る
2022/07/29
「応援」界のパイオニアによる応援研究書である、『野球と応援スタイル大研究読本』の発売を記念して、発売日でもある8月9日(野球の日)にトークイベントを開催する。 【概要】 日時:8月9日(火)19:00~ ※入場受付18:45からご来場順に案内 場所:書泉ブックタワー9Fイベントスペース 参加条件:イベント対象商品『野球と応援スタイル大研究読本』を下記期間・方法にて当店で予約・購入が必要 参加方法:参加予約はメール受付のみ 予約受付期間:2022年7月20日(水)12:00 ~ 受付締切日は商品代金の支払い方法により異なる。 ... 続きを見る
2022/07/28
『野球と応援スタイル大研究読本』 ロッテ応援名曲選『俺たちの誇り』、『エリーゼのために』など、数々の応援歌を生み出してきたジントシオ秘伝の楽曲術『野球と応援スタイル大研究読本』が8月9日に発売される。野球ファンなら1度は聞いたことのあるであろう名曲の誕生ヒストリーは、ファン必見だ。 球場を一気にエンタメ空間へ日本野球界ならではの応援スタイルを徹底解剖! ロッテ・楽天などで楽曲多数制作、『応援のプロ』が初めて舞台裏を明かす。 進化し続ける応援。それは誰のため?リード担当者は応援の道標となる重要役心に刺さるメロディライン、どう作る?盛り上がる応援の規則性と構成の作り方 ... 続きを見る
2022/07/27
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 先日、オリックス・バファローズの椋木蓮が日本ハムファイターズ相手に、9回2死まで無安打投球という素晴らしい好投を見せた。残念ながらあと1人でノーヒットノーラン達成は逃したが、過去にも達成目前で完全試合・ノーヒットノーランを逃した選手がいる。そこで今回は、9回・10回で完全試合・ノーヒットノーラン未遂に終わった5人を紹介する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 西口文也 出身:和歌山県 投打:右投右打 身長/体重:182cm/75kg 生年月日:1972年9月26日 ドラフト:1994年ドラフト3位 & ... 続きを見る
2022/07/19
高校野球(夏の甲子園)最新情報 第104回全国高等学校野球選手権大会西東京大会が7月10日に開幕。夏の甲子園出場をかけ、今年も熱い戦いが繰り広げられる。ここでは、試合日程と組み合わせをまとめている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴 一回戦 ▼7月10日 八王子実践 11-4 光丘 調布北 2-10 東大和南 私立武蔵 9-4 練馬 【次ページ】二回戦... 続きを見る
2022/07/02
高校野球 最新情報 いよいよ全国各地で甲子園の地方大会がスタート。群馬県でも7月9日から熾烈な出場争いが繰り広げられる。2013年に全国制覇を成し遂げ、甲子園常連校にも数えられる、荒井直樹監督率いる前橋育英高校は今年も甲子園出場が期待されている。本記事では6月21日に発売となった『凡事徹底 前橋育英高校野球部で教え続けていること』(田中夕子構成)から内容を一部抜粋して公開。荒井監督が選手たちとのコミュニケーションツールとして使っている「野球ノート」についてのエピソードを紹介する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴 素直な姿を見せてくれる ... 続きを見る
2022/06/29
ヤンチャを逆手に取った木下、“握力”という弱点を克服した戸田 これまで、実に21人もの選手をNPBに送り出し、科学的根拠に基づいた動作指導で多くのプロ選手、アマ選手の指導を行う殖栗正登さん。今年5月には初の著書「ピッチャーズ球速向上プログラム」を発売した殖栗さんに、プロに行った選手の中から「印象深い教え子」を語ってもらった。(前編) 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴 ――殖栗さんが徳島インディゴソックスを指導してから、毎年ドラフトに指名される選手が出てきましたね? 殖栗 今季で10年目になります。 ――徳島は殖 ... 続きを見る
2022/06/21
高校野球 最新情報 いよいよ全国各地で甲子園予選がスタート。群馬県でも7月9日から熾烈な出場争いが繰り広げられる。2013年に全国制覇を成し遂げ、甲子園常連校にも数えられる、荒井直樹監督率いる前橋育英高校は今年も甲子園出場が期待されている。6月21日に発売となる『凡事徹底 前橋育英高校野球部で教え続けていること』(田中夕子構成)から内容を一部抜粋して公開する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴 前橋育英史上ナンバーワンのエースピッチャー 打順は入れ替え、組み替えることもあるが、「エース」はこの選手で行くと決めたらそのままで行く。3アウ ... 続きを見る
2022/06/19
ソフトバンクの歴代ベストナイン・三塁手部門 球史を振り返れば、どの球団にもポジションの代名詞と言える名選手がいるものだ。強いチームには、必ず確固たる地位を築くレギュラー選手の存在がある。今回は、ポジション毎に球団を支えてきた偉大な選手たちを紹介する。(福岡ソフトバンクホークス・三塁手編) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 鶴岡一人・山本一人(つるおかかずと・やまもとかずと) 投打:右投右打 身長/体重:173センチ/68キロ 生年月日:1916年7月27日 経歴:広島商-法政大 〇最高殊勲選手(現最優秀選手・MVP):3回(1946、48、51年) ... 続きを見る
2022/06/14
セ・リーグ歴代ベストナイン・捕手部門 球史を振り返れば、どのポジションにも代名詞といえる名選手がいるものだ。常勝軍団には、確固たる地位を築くレギュラー選手がチームを牽引している。今回は、リーグ・ポジション別に歴代屈指のプレーヤー5人を紹介する。(セントラル・リーグ 捕手編) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 田淵幸一(たぶちこういち) 投打:右投右打 身長/体重:186センチ/90キロ 生年月日:1946年9月24日 経歴:法政一高-法政大 ドラフト:1968年ドラフト1位 ○本塁打王:1回(1975年) ○新人王(1969年) ○ベス ... 続きを見る
2022/05/21
プロ野球 最新情報(最新ニュース) プロ野球の世界に入った選手の多くは、激しい練習と熾烈なアピール合戦に打ち込み、一軍での活躍を目指している。二軍での活躍通りスター街道をひた走る選手もいれば、二軍での実績通りの活躍を見せられない選手たちもいる。今回は、昨季二軍で素晴らしい成績を残したセントラル・リーグの「次世代スター候補」たちの現在地を紹介していく。(今季成績は5月20日時点) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 内山壮真(東京ヤクルトスワローズ) ポジション:捕手 投打:右投右打 身長/体重:171センチ/71キロ 生年月日:2002年 ... 続きを見る
2022/05/11
エンゼルス 最新情報 ロサンゼルス・エンゼルスは10日(日本時間11日)、本拠地でのタンパベイ・レイズ戦に12-0で勝利。リード・デトマーズ投手がノーヒッターを達成する快投を披露した。このデトマーズは2019年に、「第43回 日米大学野球選手権大会」で来日経験がある。 今シーズンのメジャーリーグはABEMAプレミアムで! 公式戦324全試合を日本語実況解説のもと完全生中継! 同大会で、デトマーズは第3戦に登板。当時の大学日本代表のラインアップは以下の通りだ。 1番(指)宇草孔基(法政大・現広島) 2番(遊)児玉亮涼(九州産業大・現大阪ガス) 3番(左 ... 続きを見る
2022/05/11
エンゼルス 最新情報 ロサンゼルス・エンゼルスは10日(日本時間11日)、本拠地でのタンパベイ・レイズ戦に12-0で勝利。リード・デトマーズ投手がノーヒッターを達成する快投を披露した。 今シーズンのメジャーリーグはABEMAプレミアムで! 公式戦324全試合を日本語実況解説のもと完全生中継! デトマーズは、1999年7月8日生まれの22歳。グレンウッド高、ルイビル大を経て、2020年MLBドラフト1巡目(全体10位)でエンゼルスに入団した超有望左腕だ。球種はフォーシームを軸に、カーブ、スライダー、チェンジアップを操る。 高校時代の2017年にもド ... 続きを見る
2022/05/09
プロ野球最新情報 大谷翔平選手(ロサンゼルス・エンゼルス)の活躍で幅広く認知されるようになった“二刀流”。8日には根尾昂選手(中日ドラゴンズ)が、ファームでプロ初登板を果たすなど、投打にわたって才覚を発揮する選手が出てきている。では、投手と野手とでは、投げるボールにどのような違いがあるのだろうか。4月20日に発売された『新しい投手指導の教科書 これからの野球に必要な「野手兼投手」の育成術』(川村卓著)から内容を一部抜粋して公開する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴 投手と野手では求められるボールが違う 発育発達の基礎知識を頭に入れたう ... 続きを見る
2022/05/06
プロ野球最新情報 野球の見方の一つに、選手個人と球場の相性というものがある。ビジターであれば、対戦球団が苦手なだけという場合もあるが、選手によっては、球場の得手不得手というものもあるようである。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴 ここでは、球場別の個人成績にフォーカスし、部門別にランキング形式で紹介していく。上位選手を見ることで各球場の「顔」を確認していこう。今回は札幌ドーム・通算勝利編(2021年終了時点)。 球場情報:札幌ドーム 正式球場名:札幌ドーム 開場年月:2001年5月 球場の広さ:両翼100m、中堅122m(現在の広さ) ... 続きを見る
2022/05/05
プロ野球最新情報 野球の見方の一つに、選手個人と球場の相性というものがある。ビジターであれば、対戦球団が苦手なだけという場合もあるが、選手によっては、球場の得手不得手というものもあるようである。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴 ここでは、球場別の個人成績にフォーカスし、部門別にランキング形式で紹介していく。上位選手を見ることで各球場の「顔」を確認していこう。今回は宮城球場(楽天生命パーク宮城)・通算勝利編(2021年終了時点)。 球場情報:楽天生命パーク宮城 正式球場名:宮城球場/県営宮城球場 開場年月:1950年5月 球場の広さ: ... 続きを見る
2022/05/03
千葉ロッテマリーンズ 最新情報 小沼健太投手は、東総工、BC・武蔵、BC・茨城を経て、2020年育成選手ドラフト2位で入団した右腕。昨年ファームでセーブ王を獲得し、今季開幕前に支配下昇格した。今年は一軍の舞台で日々腕を振っている。(ロッテの若手選手にインタビューする企画の第23回)※4月27日取材 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴 「良いときの真っ直ぐは通用している」 今年3月22日に支配下登録を勝ち取った小沼。2桁の背番号を手にした右腕は、「ずっと目指していたところだったので率直に嬉しい気持ちと、これからが本当のプロ野球選手だっていう ... 続きを見る
2022/04/29
工藤公康氏インタビュー 福岡ソフトバンクホークスの監督として7年間で5度の日本一へ導き、2021年シーズン限りで退任した工藤公康氏。現役時代から子どもたちの野球教室や指導者向けのセミナーを積極的に開き、参加してきた。特に子どもたちの野球肘検診の重要性を説き、「故障やケガをせず、楽しく野球を続けてほしい」とメッセージを発信するとともに、自身は筑波大学大学院で科学的アプローチからスポーツ医学や運動生理学などの研究を続けている。4月20日に発売された『新しい投手指導の教科書 これからの野球に必要な「野手兼投手」の育成術』(川村卓著)からインタビューを一部抜粋して公開する。 今シーズン ... 続きを見る
2022/04/26
千葉ロッテマリーンズ 最新情報 千葉ロッテマリーンズの植田将太捕手は、慶應高、慶應大を経て2019年育成選手ドラフト2位で入団。昨年8月に支配下契約を手にし、今年は自身初めて支配下選手として開幕を迎えた。同世代が一軍で活躍する中、未だ一軍の舞台を踏めていない苦労人に、現在地を訊いた。(ロッテの若手選手にインタビューする企画の第21回) ※4月21日取材 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴 【次ページ】支配下で臨む、3年目の進化... 続きを見る
2022/04/24
千葉ロッテマリーンズ 最新ニュース 千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希投手は24日、敵地で行われるオリックス・バファローズ戦に先発登板。ここでは、きょうの佐々木朗の投球内容を速報する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 佐々木朗希 関連記事 ●試合放送予定 ●「真・怪物」、「神様の偉業!」…佐々木朗希の完全試合で台湾も騒然 ●佐々木朗希の完全試合、配球体験クイズ ●佐々木朗希が打ち立てた伝説一覧 佐々木朗希の育成方針にも繋がる。吉井理人氏が筑波大大学院で学んだこと 試合前コメント 「(バファローズとは) ... 続きを見る
2022/04/19
パ・リーグ、新人王筆頭候補のルーキーは? 3月25日に開幕した2022年シーズンのプロ野球だが、変わらずコロナ禍の余波は続き、『特例2022』での離脱が数多く発生。試合中止も相次ぎ、各球団が選手のやりくりに頭を悩ませている。 そんな中、若さ溢れる新人選手たちの活躍が目覚ましい。今季は、ドラフト1位の4人を含む計21人 (セントラル・リーグ10人、パシフィック・リーグ11人)が開幕一軍入り。既にチームの重要戦力となっている選手もいる。今回は、パ・リーグ新人王候補に挙がる即戦力ルーキー5人を紹介していく。(※今季成績は18日終了時点) 今シーズンのプロ野球はDAZN ... 続きを見る
2022/04/12
台湾プロ野球最新情報 中止になった親善試合に「佐々木朗希との対決機会を失って惜しかった」 2022年4月10日、日本のプロ野球は佐々木朗希投手(千葉ロッテマリーンズ)の完全試合で、また一つ球界の歴史を塗り替えた。105球、19奪三振の快投は、日本だけではなく、世界中の野球界も沸かせた。特に台湾野球界では、改めて若手ピッチャーの育成の重要性を再確認させられた。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中! 佐々木朗の完全試合は、台湾のメディアでも大きく報じられた。『聯合報』、『ETtoday』、『自由時報』 ... 続きを見る
2022/03/31
メジャーリーグ 最新情報 新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、株式会社LIVE SPORTS MEDIA(「SPOTV NOW」運営会社)とのパートナーシップのもと、日本時間4月8日より開幕するMLB公式戦324試合を完全生中継することを決定したと発表した。 今シーズンのメジャーリーグはABEMAプレミアムで! 公式戦324全試合を日本語実況解説のもと完全生中継! 2022シーズンは、開幕戦から生中継を実施するABEMA。2021シーズンのMVPに輝いた大谷翔平投手が所属するロサンゼルス・エンゼルスの公式戦ほか、今年からMLBに挑戦する鈴木誠也外野手所 ... 続きを見る
2022/03/29
中学野球 神戸市立兵庫中学校 2018年夏、横浜スタジアムで開催された全日本少年軟式野球大会で初出場初優勝を成し遂げた神戸市立兵庫中。就任6年目の石川勇介先生の指導のもと、地域の子どもたちで掴んだ日本一の栄光だった。どのような指導で選手を育てているのか。3月11日に発売した『中学野球部の教科書 育成年代の「技術と心」を育む』より、本編を一部抜粋して公開する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中! 練習試合でトランシーバーを活用 短い練習時間の中で、いかにして技術を伸ばしていくか。 「 ... 続きを見る
2022/03/20
オリックス・バファローズ 最新ニュース(最新情報) 編集部が予想したオリックスの2022年開幕戦先発メンバーは? 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中! いよいよ25日にレギュラーシーズンがスタートする2022年のプロ野球。過去2シーズンはコロナ禍の影響を大きく受けたが、今季は延長12回制の復活など少しずつ本来の形を取り戻しつつある。 開幕に先立ち、12球団の開幕スタメンを予想していきたい。第6回は、オリックス・バファローズ編。(オープン戦成績は19日終了時点) 【次ページ】オリックス ... 続きを見る
2022/03/19
東北楽天ゴールデンイーグルス 得失点差で見る戦力分析【2022シーズン】 2022年シーズンのプロ野球開幕が目前に迫っている。今季の各チームはどのような陣容で開幕を迎えるだろうか。本シリーズは「戦力分析」と題して、昨季の状況を振り返り、オフシーズンの動向を確認することで今季の見通しを考えていく。今回の対象チームは東北楽天ゴールデンイーグルスだ。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中! 1.優勝とAクラス入りにはどれだけの底上げが必要か? 現状の楽天は「優勝」と「Aクラス」からどのくらいの距離にあるだ ... 続きを見る
2022/03/18
今永昇太(横浜DeNAベイスターズ) インタビュー 横浜DeNAベイスターズの今永昇太投手は中学時代、軟式野球部に所属していた。意外なことに、当時は決して目立ったピッチャーではなかったという。中3夏は地区の1回戦負けで、ストレートの最速は110キロ台。“投げる哲学者”は、何を想い、何を目標にして練習に励んでいたのか。3月11日に発売した『中学野球部の教科書 育成年代の「技術と心」を育む』より、インタビューを一部抜粋して公開する。(後編) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中! 小・中・高すべてで「皆勤賞 ... 続きを見る
2022/03/12
テクノロジーが発達し、日々データ化が進む現代野球。一方で、人間がプレーしているからこそ、データだけではわからないプレーがあることも確かだ。データを超えた感動やドラマ、プレーのクオリティは、野球の醍醐味として外せないものである。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中! ここでは、SNSで大人気の野球著述家ゴジキ氏(@godziki_55)が綴る、忘れかけている何かを思い出させてくれる一作『アンチデータベースボール データ至上主義を超えた未来の野球論』(2月22日発売)から本編の一部を公開する。 &nb ... 続きを見る
2022/03/10
ソフトバンクの歴代ベストナイン・二塁手部門 球史を振り返れば、どの球団にもポジションの代名詞と言える名選手がいるものだ。強いチームには、必ず確固たる地位を築くレギュラー選手の存在がある。今回は、ポジション毎に球団を支えてきた偉大な選手たちを紹介する。(福岡ソフトバンクホークス・二塁手編) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中! 岡本伊三美(おかもといさみ) 投打:右投右打 身長/体重:173センチ/74キロ 生年月日:1931年2月26日 経歴:洛陽高 〇最高殊勲選手(現最優秀選手・MVP):1回(19 ... 続きを見る
2022/03/07
埼玉西武ライオンズ 得失点差で見る戦力分析【2022シーズン】 オープン戦が始まり、2022年シーズンも開幕が迫っている。今季の各チームはどのような陣容で開幕を迎えるだろうか。本シリーズは「戦力分析」と題して、昨季の状況を振り返り、オフシーズンの動向を確認することで今季の見通しを考えていく。今回の対象チームは埼玉西武ライオンズだ。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中! 1.優勝とAクラス入りにはどれだけの底上げが必要か? 昨季の西武は「優勝」と「Aクラス」からどのくらいの距離にあるだろうか。まずは ... 続きを見る
2022/03/03
プロ野球 最新ニュース 野球の見方の一つに、選手個人と球場の相性というものがある。ビジターであれば、対戦球団が苦手なだけという場合もあるが、選手によっては、球場の得手不得手というものもあるようである。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中! ここでは、球場別の個人成績にフォーカスし、部門別にランキング形式で紹介していく。上位選手を見ることで各球場の「顔」を確認していこう。今回は福岡PayPayドーム・通算本塁打編(2021年終了時点)。 球場情報:福岡PayPayドーム 正式球場名:福岡ドーム 開場 ... 続きを見る
2022/03/01
西武の歴代おかわりくんまとめ 現役最多の通算442本塁打を誇り、“おかわり君”の愛称で親しまれる中村剛也。埼玉西武ライオンズが誇る“生けるレジェンド”は、幾度の世代交代の波を乗り越え、いまなお第一線で活躍し続けている。今年の春季キャンプでは、山川穂高、渡部健人とともに「3兄弟」としても注目を集めた。今回は、度々誕生してきた歴代“おかわり君”を紹介する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 中村剛也(なかむらたけや) 投打:右投右打 身長/体重:175センチ/102キロ 生年月日:1983年8月15日 経 ... 続きを見る
2022/02/27
千葉ロッテマリーンズの佐藤奨真投手は、関東第一高、専修大を経て、2020年育成選手ドラフト4位で入団した左腕。支配下登録を目指す育成選手だ。昨季はファームで力をつけ、2年目の飛躍を予感させている。(ロッテの若手選手にインタビューする企画の第19回) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】「緩急が一番の武器」... 続きを見る
2022/02/24
野球の見方の一つに、選手個人と球場の相性というものがある。ビジターであれば、対戦球団が苦手なだけという場合もあるが、選手によっては、球場の得手不得手というものもあるようである。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ここでは、球場別の個人成績にフォーカスし、部門別にランキング形式で紹介していく。上位選手を見ることで各球場の「顔」を確認していこう。今回はMAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島・通算本塁打編(2021年終了時点)。 球場情報:MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島 正式球場名:広島市民球場 ... 続きを見る
2022/02/23
メジャーリーグでは今季から両リーグで指名打者(DH)制が採用されることとなり、投手が打席に立つことは、基本的にはなくなった。だが、中には自慢の打棒で球場を沸かせた投手もいた。ミネソタ・ツインズの前田健太投手もその一人だ。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 2月11日には自身のツイッターで「I can’t hit a home run in MLB anymore 私はもうMLBでホームランが打てなくなってしまいました。(原文ママ)」と綴り、もう打席に立てないことへの寂しさを露わにしていた。そこで今回 ... 続きを見る
2022/02/19
北京冬季オリンピック モーグルほか 目次 ●出場選手一覧 ●テレビ放送予定・日程 ●試合結果 出場選手一覧 【モーグル男子】 堀島行真(トヨタ自動車) 杉本幸祐(デイリーはやしや) 原大智(日本スキー場開発ク) 松田颯(しまだ病院) 【スキークロス男子】 須貝龍(クレブ) 古野慧(USEN‐NEXTグループ) 【モーグル女子】 川村あんり(日体大桜華高) 冨高日向子(多摩大学) 住吉輝紗良(日本大学) 星野純子(リステル) 【ハーフパイプ女子】 鈴木沙織(城北信用金庫) 【スロープスタイル/ビッグエア女子】 近藤心音(オリエンタルバイオ) 目次に戻る 主なテレビ放送予定・日程 2月3日(木) ... 続きを見る
2022/02/19
北京冬季オリンピック ⼩平奈緒、高⽊美帆らの日程は? 目次 ●出場選手一覧 ●テレビ放送予定・日程 ●試合結果 出場選手一覧 【男子】 新濱⽴也(高崎健康福祉大学):500m、1000m 森重航(専修⼤学) :500m、1000m 村上右磨(高堂建設):500m ⼩島良太(エムウェーブ):1000m、1500m ⼀⼾誠太郎(ANA):1500m、5000m、マススタート ⼩⽥卓朗(⽔⼾開研):1500m ⼟屋良輔(メモリード):10000m 森本拓也 (三重県スポーツ協会)リザーブリスト登録 近藤太郎 (ANAAS)リザーブリスト登録 ウイリアムソン師円 (日本電産サンキョー)リザーブリスト登 ... 続きを見る
2022/02/18
野球の見方の一つに、選手個人と球場の相性というものがある。ビジターであれば、対戦球団が苦手なだけという場合もあるが、選手によっては、球場の得手不得手というものもあるようである。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ここでは、球場別の個人成績にフォーカスし、部門別にランキング形式で紹介していく。上位選手を見ることで各球場の「顔」を確認していこう。今回はナゴヤドーム・通算勝利編(2021年終了時点)。 球場情報:バンテリンドーム ナゴヤ 正式球場名:ナゴヤドーム 開場年月:1997年3月 球場の広さ:両 ... 続きを見る
2022/02/18
北京冬季オリンピック 渡部暁斗の日程は? 目次 ●出場選手一覧 ●テレビ放送予定・日程 ●試合結果 出場選手一覧 渡部暁斗(北野建設) 山本涼太(長野日野自動車) 渡部善斗(北野建設) 永井秀昭(岐阜日野自動車) 谷地宙(早稲田大学) 目次に戻る 主なテレビ放送予定・日程 2月9日(水) 16:55~18:00 NHK総合 「個人・ノーマルヒル・ジャンプ」 19:30~20:45 NHK総合 「個人・ノーマルヒル・クロスカントリー」 2月15日(火) 19:50~20:50 フジテレビ系列 「個人・ラージヒル・ジャンプ」 19:00~20:50 NHK BS1 「個人・ラージヒル・ジャンプ ... 続きを見る
2022/02/16
北京冬季オリンピック 平野歩夢らの日程は? 目次 ●出場選手一覧 ●テレビ放送予定・日程 ●試合結果 出場選手一覧 【ハーフパイプ男子】 戸塚優斗(ヨネックス) 平野歩夢(TOKIOインカラミ) 平野流佳(太成学院大学) 平野海祝(日本大学) 【ハーフパイプ女子】 冨田るき(チームJWSC) 小野光希(バートン) 冨田せな(アルビレックス新潟) 今井胡桃(プリオHD) 【スロープスタイル/ビッグエア男子】 大塚健(バートン) 国武大晃(STANCER) 浜田海人(浜田 海人) 飛田流輝(ウィルレイズ) 【スロープスタイル/ビッグエア女子】 村瀬心椛(ムラサキスポーツ) 岩渕麗楽(バートン) 鬼 ... 続きを見る
2022/02/13
目次 ●出場選手一覧 ●テレビ放送予定・日程 ●試合結果 出場選手一覧 【男子】 吉永一貴(トヨタ/中京大学) 菊池耕太(社会医療法人恵仁会) 宮田将吾(阪南大学) 小池克典(全日空商事) 【女子】 菊池純礼(富士急行) 菊池悠希(ANA) 神長汐音(全日空商事) 目次に戻る 主なテレビ放送予定・日程 2月5日(土) 21:20~23:00 NHK総合 「混合リレー」 20:00~22:50 NHK BS8K 「女子500m・予選」「男子1000m・予選」「混合リレー・決勝」 2月7日(月) 20:30~22:25 NHK BS8K 「女子500m・決勝」「男子1000m・決勝」 2月8日(火 ... 続きを見る
2022/02/13
目次 ●出場選手一覧 ●テレビ放送予定・日程 ●試合結果 出場選手一覧 【男子】 馬場直人(中野土建) 宮沢大志(JR東日本スポーツ) 山下陽暉(自衛隊) 広瀬崚(早稲田大学) 【女子】 石田正子(JR北海道) 土屋正恵(弘果ク) 児玉美希(太平洋建設) 小林千佳(長野日野自動車) 目次に戻る 主なテレビ放送予定・日程 ●2月5日(土) 16:30~ NHK BS1 「女子7.5km+7.5kmスキーアスロン」 ●2月6日(日) 15:45~ NHK BS1 「男子15km+15kmスキーアスロン」 2月9日(水) 10:00~11:40 NHK BS1 「男子スプリントフリー」「女子スプリン ... 続きを見る
2022/02/12
小川龍成(おがわりゅうせい)インタビュー 千葉ロッテマリーンズの小川龍成内野手は、前橋育英高、国学院大を経て、2020年ドラフト3位で入団。ルーキーイヤーの昨季は、一軍デビューを果たすも、スタメンはわずか1試合に終わった。今年一皮むけそうな若武者が、レギュラー奪取を誓う。(ロッテの若手選手にインタビューする企画の第17回) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】今年は「レギュラーを取るところまでいけたら」... 続きを見る
2022/01/26
現役時代にミルウォーキー・ブリュワーズで投手としてプレーしたタイラー・クラビー氏が、エリック・トゥルーデン記者との対談で10個の質問に答えた。その中でロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手についても言及している。米メディア『コールトゥ・ザ・ペン』が報じた。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! クラビー氏は2009年にブリュワーズからドラフト指名を受けて入団。傘下でキャリアをスタートさせると、2015年にメジャー昇格を果たした。2017年にフリーエージェント(FA)になったが、再びメジャーリーグの球団と契約すること ... 続きを見る
2021/12/28
米紙『オレンジカウンティ・レジスター』が、ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手を2021年のローカル・アスリート・オブ・ザ・イヤーに選出した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 大谷は今季投打で活躍し、打者としてはカンザスシティ・ロイヤルズのサルバドール・ペレス捕手やトロント・ブルージェイズのブラディミール・ゲレーロJr.内野手などと本塁打王争いを演じて、大谷は3位の46本塁打を記録している。“リアル二刀流”としての功績を称えられ、ア・リーグMVPやシルバースラッガー賞、エドガー・マルティネス賞など数多くの個 ... 続きを見る
2021/12/18
千葉ロッテマリーンズの植田将太捕手は、慶應高、慶應大を経て2019年育成選手ドラフト2位で入団。今年8月に支配下契約を手にした。少ないチャンスをものにして一歩一歩前進を続けるタフな男に、これまでの歩みとこれからの道を訊いた。(ロッテの若手選手にインタビューする企画の第15回) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】トミー・ジョン手術を乗り越えた過去... 続きを見る
2021/12/17
読売ジャイアンツは17日、マット・アンドリース投手と来季の選手契約を結ぶことについて合意したと発表した。背番号は「29」となる 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! アンドリースは、アメリカ合衆国出身の32歳。身長188センチ、体重97キロの右腕(右打)だ。レッドランウ・イーストバレー高、カリフォルニア大学リバーサイド校を経て、2011年MLBドラフト3巡目(全体112位)でサンディエゴ・パドレスに入団。14年にタンパベイ・レイズへトレード移籍し、翌15年にメジャーデビュー。16年には29試合登板(19先発)で、キ ... 続きを見る
2021/12/14
現在、デスク兼打撃投手としてチームを支える余聖傑(ヨ・スンチェ)さん。16歳で台湾から来日。残念ながらプロ野球選手になるという夢はかなわなかったが、プロの球団で野球に携わる仕事ができる喜びを胸に日々奮闘している。... 続きを見る
2021/12/11
オフシーズンに突入したプロ野球。今季は沢村栄治賞にオリックス・山本由伸投手が満場一致で選出。続々とタイトル表彰が進んでいるが、今後も最優秀選手(MVP)、最優秀新人、ベストナインなどの発表を残している。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! そこで今回は、パシフィック・リーグの新人王争いにフォーカスし、選考を予想していく。 【次ページ】パ・リーグ新人王の行方は?... 続きを見る
2021/12/10
東北楽天ゴールデンイーグルスは10日、今季まで福岡ソフトバンクホークスに所属した川島慶三内野手との間で入団基本合意したと発表した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 川島は、佐世保実業高、九州国際大を経て、2005年大学生・社会人ドラフト3巡目で北海道日本ハムファイターズに入団。08年からは東京ヤクルトスワローズ、14年途中にはソフトバンクへトレード移籍。堅実な守備と勝負強さを持つ左キラーとして攻守に存在感を発揮し、17年からの4連覇に貢献した。通算成績は、874試合出場、打率.252、480安打、37本塁 ... 続きを見る