大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



「松坂大輔」の検索結果

西武、来季のファンクラブ早期入会特典は“プレミア”「松坂大輔×東尾修元監督」特別対談DVD

2021/12/27

“運命の日”に収録  埼玉西武ライオンズは27日、2022年ファンクラブの早期入会特典DVDの詳細を発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    2022年ファンクラブの早期入会特典DVDは、2022年1月5日までに「ハイグレード会員」または「レギュラーA会員」に入会をすると、「松坂大輔さん×東尾修元監督」の特別対談が収録されたDVDが特典としてプレゼントされる。1998年ドラフト会議で3球団競合の末、松坂さんを引き当てた東尾元監督だが、未だに師弟関係として絆の深い両者が織りなすトークにはコアなファンほど、グッと ... 続きを見る


【19日のプロ野球公示】西武が引退登板の松坂大輔を登録 ベイスターズは山﨑康晃、日本ハムは大田泰示ら3選手を登録

2021/10/19

 日本野球機構は19日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   <セ・リーグ> 【登録】 巨人    投手  大江 竜聖 DeNA   投手  山﨑 康晃 ヤクルト  投手  奥川 恭伸 【抹消】 巨人    投手  戸根 千明 広島    投手  菊池 保則   ※10月29日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 西武    投手  松坂 大輔 日本ハム  投手  生田目 翼 日本ハム  外野手 大田 泰示 日本ハム  外野手 ... 続きを見る


西武、松坂大輔のメモリアルグッズ販売へ 最後の登板実現に辻監督も感慨「松坂をマウンドに上げたかった」

2021/10/13

 埼玉西武ライオンズの松坂大輔投手が、今年7月7日に今シーズン限りでの引退を表明。これに際し、株式会社西武ライオンズは、同投手のこれまでの功績を称えて、「松坂大輔投手メモリアルグッズ」を10月18日より『ライオンズ チームストア フラッグス』や『ライオンズストア オンライン』で販売するほか、一部受注販売商品の受付を開始すると発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    今回販売するグッズは、松坂投手の代名詞でもある“平成の怪物”というメッセージの下に、初登板でいきなり球速155キロをマークした1999年から200 ... 続きを見る


“平成の怪物”松坂大輔が現役引退へ 西武球団が発表、渡辺GM「本人も大変悔しい思いをしています」

2021/07/07

 埼玉西武ライオンズは7日、松坂大輔投手が今シーズン限りで現役を引退すると発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    松坂は、横浜高から1998年ドラフト1位で西武に入団。ルーキー年の1999年にいきなり16勝を挙げパシフィック・リーグ最多勝のタイトルを獲得するとともに、最優秀新人賞(新人賞)を受賞した。その後も3年連続2桁勝利(1999年~2001年)、4年連続2桁勝利(2003年~2006年)をマークし、「平成の怪物」は西武のエースとして君臨した。  2007年からはポスティング制度を利用してボストン・レッ ... 続きを見る


リハビリ続く松坂大輔、キャンプインも「思うように身体を動かせていない」。“平成の怪物”が背水の23年目へ

2021/02/02

決意語る松坂「必ずマウンドに立つ」  埼玉西武ライオンズは1日、プロ23年目を迎える松坂大輔投手のコメントを発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    松坂は昨季、14年ぶりに古巣西武に復帰。「育ててもらった所沢」での再起を図ったが、シーズン登板ゼロに終わった。背水の状況で臨む今季のキャンプについて、意気込みを語っている。    松坂は、「23年目のシーズンに向けてキャンプインしましたが、昨年手術を受けまだリハビリの状態が続いており、中々自分の思うように身体を動かせていない(投げられていない)状態です ... 続きを見る


西武、松坂大輔と2021シーズン契約を締結 来季は「ライオンズファンの前で投げてほしい」

2020/12/21

 埼玉西武ライオンズは21日、松坂大輔投手と来季の契約を締結したと発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    松坂は昨オフ、西武に自身14年ぶりの古巣復帰。しかし今季は、1軍で登板することはなかった。    松坂は球団を通じて、「契約をしていただき感謝しています。来季はメットライフドームでの勝利を目標に、サポートしていただいている球団、応援してくれているファンの方々に少しでも恩返しが出来るようにやっていきたいと思います」とコメントした。    また、松坂との契約について、渡辺久信球団本部ゼネ ... 続きを見る


松坂大輔、開幕に向けブルペンで全44球。辻監督も納得の表情「しっかり肩のトレーニングができている」

2020/05/28

 埼玉西武ライオンズが27日、松坂大輔投手のブルペン入りの様子を公開した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    松坂は、分離練習に入ってから3度目のブルペン入り。    ブルペンの外から辻発彦監督が見守る中で、1球1球感覚を確かめるように計44球、持ち球すべてを投げ込んだ。中でもカットボールは、制球よく外角いっぱいに決まるシーンが際立った。    松坂の投球に辻監督も「しっかり放れている。順調じゃないかな」と納得の表情。「これだけ投げられているというのはしっかり肩のトレーニングができているから」 ... 続きを見る


「『出来ない』ことを決めるだけではなく、『出来ることは何か…』を考える」。西武・松坂大輔が甲子園中止に一案

2020/05/21

 埼玉西武ライオンズは20日、夏の甲子園中止を受けて監督、選手のコメントを発表。甲子園優勝も経験した松坂大輔投手はこの事態に、球児救済のアイデアを提案した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    松坂のコメント全文は以下の通り。   「正直、開幕の3ヶ月前の決定は早すぎるという思いはありますが、中止という重い決断をされた日本高野連、主催者の方々は、議論を尽くされた上での決定だと思います。決断をもっと遅らせることも出来たのかもしれませんが、「夏の甲子園」と代表校決定の「地方大会」はセットでしょうし、学校自体が ... 続きを見る


西武・松坂大輔、5四死球の乱調の中にも光明見出す「いい感じで脱力できている投球を」

2020/03/22

日本ハムとの練習試合で5回4失点  今季から埼玉西武ライオンズに復帰した松坂大輔投手が22日、本拠地メットライフドームで行われた北海道日本ハムファイターズ戦に先発登板し、5四死球を与え4失点しながら5回を投げ切った。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    今季から埼玉西武ライオンズに復帰した松坂大輔投手が22日、本拠地メットライフドームで行われた北海道日本ハムファイターズ戦に先発登板し、5四死球を与え4失点しながら5回を投げ切った。    松坂は初回に2死から3番・近藤健介外野手に対して四球を当てるも、続く ... 続きを見る


西武、松坂大輔が宿泊する日南海岸南郷プリンスホテル7Fの「ライオンズルーム」を公開

2020/02/05

「窓から見る景色は当時と一緒ですね」  埼玉西武ライオンズが5日、春季キャンプを行っている宮崎県日南市にある日南海岸南郷プリンスホテルの「ライオンズルーム」を公開した。    1軍(A班)主体のキャンプが行われている宮崎県日南市南郷町。監督、コーチ、選手が宿泊するのは日南海岸南郷プリンスホテルだ。今年、2005年以来の大幅リニューアルを施した同ホテルは、ライオンズをモチーフに、7階の客室、フロア全体がライオンズ一色に。1階のロビーには、選手たちの直筆サインが入ったベンチや選手ロッカーが設置されるなど、ファンにとって「たまらない」空間となった。    そして、リニューアルされ ... 続きを見る


西武、松坂大輔との契約合意を発表 “平成の怪物”14年ぶり古巣復帰「努力していきたい」

2019/12/03

日米通算170勝、「育ててもらった所沢」で再復活なるか  埼玉西武ライオンズは3日、前中日ドラゴンズの松坂大輔投手との契約に合意したと発表した。松坂自身14年ぶりの西武復帰となる。    松坂は横浜高を経て1998年ドラフト1位で西武に入団。ルーキー年の1999年にいきなり16勝を挙げパシフィック・リーグ最多勝のタイトルを獲得するとともに、最優秀新人賞(新人賞)を受賞した。    その後も3年連続2桁勝利(1999年~2001年)、4年連続2桁勝利(2003年~2006年)をマークし、「平成の怪物」は堂々と西武のエースを務め上げた。    そして2007年からはポ ... 続きを見る


【17日のプロ野球公示】巨人がメルセデスを登録 中日は高橋周平と松坂大輔を抹消、日本ハムは有原航平を登録

2019/07/17

 日本野球機構は17日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 読売ジャイアンツ         投手  C.C.メルセデス 中日ドラゴンズ          投手  阿知羅 拓馬 中日ドラゴンズ          内野手 三ツ俣 大樹 阪神タイガース          投手  望月 惇志 阪神タイガース          捕手  岡崎 太一   【抹消】 中日ドラゴンズ          投手  松坂 大輔 中日ドラゴンズ          内野手 高橋 周平 阪神タイガース          投手  岩田 稔   ※7月27日以後な ... 続きを見る


【16日のプロ野球公示】中日が松坂大輔を登録 日本ハムは大田泰示らを登録、ソフトバンクは田中正義を抹消

2019/07/16

 日本野球機構は16日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 読売ジャイアンツ       投手  山口 俊 横浜DeNAベイスターズ     投手  赤間 謙 横浜DeNAベイスターズ     投手  エドウィン・エスコバー 中日ドラゴンズ        投手  松坂 大輔 中日ドラゴンズ        投手  ジョエリー・ロドリゲス 阪神タイガース        投手  岩田 稔 阪神タイガース        外野手 江越 大賀   【抹消】 読売ジャイアンツ       内野手 田中 俊太 横浜DeNAベイスターズ     投手  井納  ... 続きを見る


なぜ、松坂大輔は平成の怪物と呼ばれるのか。ライバル・盟友から募る熱きエール

2019/03/15

 中日ドラゴンズの松坂大輔投手が、サントリー緑茶「伊右衛門」とスポーツ総合雑誌「Number」のコラボ企画に登場。“平成の怪物”に、各界の著名人からエールが送られた。    「拝啓、平成の怪物へ。」と題した映像では、上原浩治投手(読売ジャイアンツ)や権藤博氏、SKE48須田亜香里さん、EXILEのATSUSHIさんら28人がボールにしたためたメッセージを松坂が1つ1つ手に取り、思いを語る姿が収められている。    上原の「先輩の前でカレーライスを食べないように」というメッセージには、国際大会での思い出を語る。また、「ここ一番は怪物大輔」とエールを送った権藤氏に対しては「お父 ... 続きを見る


松坂大輔、怪物が生んだ”メジャー時代の伝説”10選【編集部フォーカス】

2018/03/05

 松坂大輔は19日、現役最後の登板を終えた。2006年オフに埼玉西武ライオンズからポスティングシステムを行使してボストン・レッドソックスに移籍した松坂は米国でも主に先発として活躍を続け、レッドソックス時代にはワールドシリーズ制覇も経験し、日米球界の両方で頂点に立った。 また、メジャー時代に2009年に行われたWBCでも活躍が光り、最多勝で2大会連続となる最優秀選手にも選出されている。高校・西武時代にも輝かしい功績を残した松坂だが、米国でも人々の印象に残る活躍を見せてきた。今回は、今一度メジャー時代の”怪物”松坂について振り返りたい。(2018年掲載の記事を再編集したものです) 【次ページ】メジ ... 続きを見る


中日、松坂大輔の入団決定を発表 森監督「ずっと見たいという気持ちになった」

2018/01/23

 中日ドラゴンズは23日、昨季まで福岡ソフトバンクホークスに所属していた松坂大輔投手の入団テストを行い、即日で合格となり同日中に入団が決定したことが発表された。背番号は「99」となる。    平成の怪物と称された松坂は日米通算164勝を積み重ね、2007年から2014年まではメジャーリーグに挑戦。米国でも56勝をマークし、2015年からはソフトバンクに在籍し日本球界へ復帰。しかし、3年間で1登板に留まり、チームやファンの期待に応えられず今オフ限りで退団となっていた。    新天地が決まった松坂は球団を通して以下のようにコメントを残した。    「まずは第1段階が終 ... 続きを見る


松坂大輔も続くことができるか? 村田兆治、桑田真澄、館山昌平…長いブランクから再起に成功した投手

2016/03/20

野球選手にとって怪我はつきもの。特に投手は長年の勤続疲労によって、肘や肩にメスを入れるケースは多い。特にトミー・ジョン手術を受けると復活までに長い時間を要するが、厳しいリハビリを経て再起に成功し、手術後もチームの主力選手として活躍した選手も多い。... 続きを見る


黒田博樹と松坂大輔、明暗を分けたMLB復帰投手の「今」を分析する【広尾晃の「ネタになる記録ばなし」】

2015/03/29

ブログ「野球の記録で話したい」を運営中で『プロ野球解説者を解説する』(イーストプレス刊)の著者でもある広尾晃氏。当WEBサイトでは、MLBとNPBの記録をテーマに、週2回、野球ファンがいつもと違う視点で野球を楽しめるコラムを提供していく。今回は、松坂大輔と黒田博樹についてだ。... 続きを見る


先発候補10人以上!? 松坂大輔の加入で、工藤ホークスの先発ローテ争いはさらに熾烈なバトル

2014/12/17

 2014年シーズン、日本一に輝いたホークス。大型補強を行って勝つことを強いられたチームは、苦しみながら悲願の日本一を果たした。次なる称号は連覇。その険しい道程を勝ち抜くため、投手陣の補強に動いたホークス。コマは揃った。いや、揃いすぎた。工藤公康新体制の下、どんな先発ローテが組まれるのだろうか。... 続きを見る


まさかの成績不振に…プロ野球、複数年契約を結ぶも低迷した5人。期待に応えられなかった選手たち

2023/05/03

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  プロ野球の世界では、実績を残した選手が長期契約を結ぶことも多い。首脳陣の期待通りの活躍を見せる選手も多い中、期待を裏切る結果になった例も少なくないのが現実だ。そこで今回は、プロで功績を残し複数年契約を勝ち取ったものの、成績不振に陥った5人を紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   松坂大輔 出身:東京都 投打:右投右打 身長/体重:182cm/92kg 生年月日:1980年9月13日 ドラフト:1998年ドラフト1位    日米で活躍した“平成の怪物”松坂大輔。2015年から福岡ソフトバ ... 続きを見る


次世代どころかバリバリの一軍戦力…高卒ながら即戦力となった逸材5人。日本が誇る若きエースたち

2023/04/14

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  2023年シーズンが開幕したプロ野球、昨季は数々の大記録が誕生したシーズンとなったが、佐々木朗希(ロッテ)は21世紀初の完全試合を達成。一気に球界を代表する投手の1人となった。佐々木朗の他にも、1軍戦力となった高卒の若手投手たちがいる。ここでは、エース級の活躍を見せている逸材5人を紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   佐々木朗希 出身:岩手県 投打:右投右打 身長/体重:190cm/85kg 生年月日:2001年11月3日 経歴:大船渡高 ドラフト:2019年ドラフト1位    佐々 ... 続きを見る


WBC日本代表 歴代スタメン一覧【野球日本代表侍ジャパン】【ワールドベースボールクラシック】

2023/03/25

WBC日本代表スタメン  「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)2023」は、野球日本代表「侍ジャパン」の3大会ぶり3度目の世界一で大激戦の幕を下ろした。今大会だけでなく、過去の大会を振り返っても、一流選手たちが世界を相手に戦っていた。ここでは、歴代WBC最終戦での侍ジャパンのスタメンを振り返る。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   第1回大会(2006年) 王ジャパン     決勝戦スタメン 1(遊)川崎宗則 2(二)西岡剛 3(右)イチロー 4(指)松中信彦 5(左)多村仁 6(捕)里崎智也 7(一)小笠原道 ... 続きを見る


【WBC2023番組表】野球日本代表侍ジャパン テレビ・ネット・ラジオの試合放送予定・解説者は?

2023/03/21

WBC2023 野球日本代表侍ジャパン 番組表(最新情報)  WBC2023(ワールド・ベースボール・クラシック)では、日本代表「侍ジャパン」が優勝に向け戦う。世界一を賭けた熱い戦いに華を添えるのは、テレビ・ラジオ・ネット放送の解説者たちだ。この記事では、一次ラウンドから決勝ラウンドまでの各メディアの放送予定と担当の解説者たちを紹介していく。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   テレビ放送日程(地上波・BS) 3/9(木) 18:00~【TBS系列】「中国×日本」(1次ラウンド・プールB1日目) 解説者:原 辰徳、稲葉篤紀、佐々木主浩 &n ... 続きを見る


まさかの結末…侍ジャパン、歴代WBCを辞退した一流選手6人。レギュラーシーズンへの影響も

2023/03/18

WBC2023 最新情報(最新ニュース)  野球日本代表「侍ジャパン」は、第5回WBCにおいて、全勝で東京ラウンドを突破。準決勝では、メキシコ代表と対戦する。厚い選手層を誇るチームだが、大会直前には鈴木誠也(カブス)がけがの影響で出場を断念。各国で同様のケースが散見された。ここでは、過去にWBCを辞退した経験のある日本人選手6人を紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   大谷翔平 出身:岩手県 投打:右投左打 身長/体重:193cm/97kg 生年月日:1994年7月5日 ドラフト:2012年ドラフト1位    今大会の侍ジ ... 続きを見る


【最新版】「春のセンバツ」最強高校ランキング11~15位|選抜甲子園・高校野球

2023/03/17

高校野球 最新ニュース(甲子園 最新情報)  第95回選抜高等学校野球大会が3月18日から3月31日まで、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。各地区代表計36校(21世紀枠含む)が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。    ここでは、歴代の選抜大会における通算成績を基に、高校別のランキングを作成した。基準としたのは、「優勝」「準優勝」「4強」「8強」の回数。優勝1回=10pt、準優勝1回=5pt、4強1回=3pt、8強1回=1ptの合計ポイントでランク付けしている。ただ、配点によって順位変動は出てくるため、今回はこの配点に限ったランキングであることをご留意いただきたい。 ... 続きを見る


野球日本代表侍ジャパン、WBC歴代ベストナインを独自選出! ポジション別の大会最強選手は?

2023/03/13

WBC2023 野球日本代表侍ジャパン 最新情報  ついに開幕を迎えた「第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」これまで数々の名勝負が繰り広げられ、多くの感動を呼んだことは記憶に新しい。その感動のシーンには、常に球界を代表するスター選手が関わっていた。    そこで今回は、WBC歴代ベストナインを独自選出。過去のWBCの名シーンも思い出していきたい。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   先発投手:松坂大輔  まずは先発投手から。やはり最も印象に残る活躍を見せたのが、松坂大輔ではないだろうか。    松坂は20 ... 続きを見る


侍ジャパン、歴代WBCで勝利の立役者となった6人。チームの窮地を救った日本代表戦士たち

2023/03/10

野球日本代表「侍ジャパン」 最新情報(最新ニュース)  第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が、ついに開幕を迎えた。野球日本代表「侍ジャパン」は、9日に初戦を迎え、中国代表を相手に快勝した。3大会ぶり世界一を達成するには、やはりチームを勝利に導く働きを見せる選手が不可欠だ。ここでは、過去のWBCで大活躍した選手を6人紹介したい。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   松坂大輔 ・投打:右投右打 ・身長/体重:182㎝/92㎏ ・生年月日:1980年9月13日 ・経歴:横浜高 ・ドラフト:1998年ドラフト1位    2 ... 続きを見る


埼玉西武ライオンズ、歴代開幕投手一覧<2005年以降>

2023/02/28

プロ野球最新情報  いよいよ開幕を迎えるプロ野球。“特別な試合”と“あくまでも143分の1“の意味合いで見解の分かれる開幕戦だが、勝敗の鍵を握る開幕投手の役割は、長いシーズンにおいても重要な意味をもつ。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。    西武の2005年シーズン以降の開幕投手は以下の通り。   2005年 松坂大輔(6年連続6度目) 8回 1失点(自責点0)   2006年 西口文也(7年ぶり4度目) ●5回2/3 4失点   2007年 西口文也(2年連続5度目) ○6回 2失点   2008年 ... 続きを見る


【2023年最新版】日本人メジャーリーガー、歴代最高額契約ランキング6~10位【MLB】

2023/02/23

メジャーリーグ 最新情報(最新ニュース)   今シーズンのメジャーリーグはABEMAプレミアムで!公式戦324全試合を日本語実況解説のもと完全生中継!    毎年、多数の選手が新たな契約を結び、年俸の高騰が話題を呼ぶMLB。日本人選手に目を向けると、2022年オフには千賀滉大投手がニューヨーク・メッツと、吉田正尚外野手がボストン・レッドソックスとともに大型契約を結んだ。また、ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手は、23年オフにフリーエージェント(FA)を迎え、次回の契約更新ではメジャー史上最高額契約が有力視されている。    これから、歴代日本人メジャーリーガー ... 続きを見る


【写真】日本人メジャーリーガー、歴代最高額契約ランキング

2023/02/23

21位タイ 筒香嘉智 契約内容:2年1200万ドル(約15億6000万円) 該当年度:2020~21年(タンパベイ・レイズ)   今シーズンのメジャーリーグはAbemaプレミアムで!公式戦324全試合を日本語実況解説のもと完全生中継!   21位タイ 田澤純一 契約内容:2年1200万ドル(約15億6000万円) 該当年度:2017~18年(マイアミ・マーリンズ) 第20位 伊良部秀輝 契約内容:4年1280万ドル(約16億6400万円) 該当年度:1997~2000年(ニューヨーク・ヤンキース) 第19位 野茂英雄 契約内容:2年1375万ドル(約17億8800万円) 該 ... 続きを見る


【写真】日本人メジャーリーガー、歴代最高年俸ランキング

2023/01/31

35位タイ 西岡剛 最高年俸:300万ドル(約3億3000万円) 対象年度:2011、12年(ミネソタ・ツインズ所属)   今シーズンのメジャーリーグはAbemaプレミアムで!公式戦324全試合を日本語実況解説のもと完全生中継!   35位タイ 小林雅英 最高年俸:300万ドル(約3億3000万円) 対象年度:2008、09年(クリーブランド・インディアンス〔現ガーディアンズ〕所属) 35位タイ 大塚晶則 最高年俸:300万ドル(約3億3000万円) 対象年度:2007年(テキサス・レンジャーズ所属) 35位タイ 吉井理人 最高年俸:300万ドル(約3億3000万円) 対象 ... 続きを見る


第1回WBC 2006 野球日本代表 選手メンバー一覧|歴代ワールドベースボールクラシック

2023/01/04

WBC2006日本代表 「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)2023」が、いよいよ2023年3月8日に開幕。栗山英樹監督率いる野球日本代表「侍ジャパン」は3大会ぶりの世界一を目指し、並み居る強豪国と熱戦を繰り広げる。今回は、過去のWBCメンバーを振り返る。(第1回大会編)   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   首脳陣     監督 89 王貞治(福岡ソフトバンクホークス)   コーチ 88 弘田澄男 87 大島康徳 86 鹿取義隆 85 辻発彦 84 武田一浩 【次ページ】選手一覧... 続きを見る


第2回WBC 2009 野球日本代表 選手メンバー一覧|歴代ワールドベースボールクラシック

2023/01/04

WBC2009日本代表 「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)2023」が、いよいよ2023年3月8日に開幕。栗山英樹監督率いる野球日本代表「侍ジャパン」は3大会ぶりの世界一を目指し、並み居る強豪国と熱戦を繰り広げる今回は、過去のWBCメンバーを振り返る。(第2回大会編)   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   首脳陣     監督 83 原辰徳(読売ジャイアンツ)   コーチ 72 伊東勤 71 山田久志 92 与田剛 63 高代延博 81 篠塚和典(読売ジャイアンツ) 73 緒方耕一(読売ジャイアンツ) ... 続きを見る


千賀滉大はMLBで通用するのか…大型契約結んだ日本人投手6人。メジャー1年目の成績は?

2022/12/25

メジャーリーグ 最新情報(最新ニュース)  福岡ソフトバンクホークスの千賀滉大投手は、今オフに海外フリーエージェント(FA)権を行使し、メジャー挑戦を表明。ニューヨーク・メッツと5年総額7500万ドル(約102億7500万円)の大型契約を締結した。ここでは、大型契約を結んだ日本人投手のMLB1年目の成績を振り返っていく。   今シーズンのメジャーリーグはABEMAプレミアムで!公式戦324全試合を日本語実況解説のもと完全生中継!   松坂大輔    メジャー1年目にして、ワールドシリーズ制覇を経験した松坂大輔。    高校時代から大きな注目を集め、199 ... 続きを見る


チームによっては主力級? 巨人の現役ドラフト注目選手5人(5)大きく期待された巧打者

2022/12/06

プロ野球 最新情報(最新ニュース) 2022年12月9日、プロ野球史上初の現役ドラフトが開催される。出場機会に恵まれない選手の移籍が活発化されることを目的としており、手探りの部分はありながらどういった移籍が実現するのか、注目するプロ野球ファンも多いはずだ。現役ドラフトの注目選手に関して、今回は巨人の選手を5人紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   重信慎之介   投打:右投左打 身長/体重:173cm/74kg 生年月日:1993年4月17日 ドラフト:2015年ドラフト2位    外野のレギュラー候補と言われて ... 続きを見る


チームによっては主力級? 巨人の2022年現役ドラフト注目選手5人。出場機会を求める選手たち

2022/12/06

プロ野球 最新情報(最新ニュース) 2022年12月9日、プロ野球史上初の現役ドラフトが開催される。出場機会に恵まれない選手の移籍が活発化されることを目的としており、手探りの部分はありながらどういった移籍が実現するのか、注目するプロ野球ファンも多いはずだ。現役ドラフトの注目選手に関して、今回は巨人の選手を5人紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   戸根千明   投打:左投左打 身長/体重:174cm/100kg 生年月日:1992年10月17日 ドラフト:2014年ドラフト2位    今年30歳を迎えた戸根千明。 ... 続きを見る


千葉ロッテマリーンズ、歴代助っ人外国人選手ランキングトップ5<投手編>

2022/12/03

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  チームの上位進出の鍵となるのが助っ人外国人選手の存在だ。近年では、メジャーリーグ経験のある選手も数多く来日し、1軍登録枠を巡って競争も激しくなっている。今回は、各球団の歴代助っ人外国人選手をランキング形式で振り返り、活躍した選手の傾向を探っていきたい。【ロッテ・投手編】   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   ※成績はチーム在籍期間の通算成績、ランキングはこれを基準に作成。     野手編はこちら   【次ページ】第5位... 続きを見る


「新人類」「雑草魂」「メークドラマ」…野球にまつわる新語・流行語大賞の歴代入賞語は?【前編】

2022/12/01

「2022ユーキャン新語・流行語大賞」が1日発表され、年間大賞には「村神様」が選ばれた。今年も「令和の怪物」「大谷ルール」「BIGBOSS」など、数多くの野球に関する言葉がノミネートされ、「村神様」のほかにも日本ハムの新名物「きつねダンス」がトップテン入り、仙台育英高の「青春って、すごく密なので」は選考委員特別賞を受賞している。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴    歴代の大賞語、入賞語には野球にまつわる言葉も多く選出されている。今回は、それらの言葉を振り返り、近年の野球界の流れを追う。<解説前編> 【次ページ】「トラキチ」「新人類」…... 続きを見る


プロを制圧した新人たち…近年最高のプロ野球「新人王」は?

2022/11/24

プロ野球最新情報 「NPB AWARDS 2022 supported by リポビタンD」が25日に行われ、2022年シーズンの最優秀新人選手(新人王)が発表される。今年はセ・パともに新人王有資格者が甲乙つけがたい成績を残し、その行方が注目を集めている。今回は、平成以降、傑出した成績を残した新人王たちを紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴     【次ページ】投手編... 続きを見る