多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » スポーツ » Page 254

タグ:スポーツの記事一覧

川相昌弘、ドラフト4位の肖像#2――「お前は普通科高校に行って、大学に行ったほうがいいって言われました」

2019/10/15

ドラフト四位指名―ドラヨンに結果を残している選手が多い。ドラフト一位指名は、その時点で同年代の野球少年の最前列にいると認められたことになる。その意味で、ドラヨンは、二列目以降の男たちとも言える。そんな“ドラヨン”で入団した野球選手を追った10/16発売の新刊「ドラヨン」から一部抜粋で先行公開する。... 続きを見る


最強リリーフから一転…ロッキーズの年棒18億円投手が絶不調。 今季は50登板で防御率8.65

2019/10/15

不振の原因は本拠地以外にも  今季ポストシーズン進出を逃したコロラド・ロッキーズについて、クローザーのウェイド・デービス投手の大不振が取り上げられている。地元メディア『THE DENVER POST』が14日(日本時間15日)、伝えている。    昨季はワイルドカード枠でポストシーズン進出を果たし、地区シリーズまで進出したロッキーズ。チームの看板選手であるノーラン・アレナド内野手とも8年契約を結び、いよいよポストシーズンでも勝てるチームに生まれ変わろうとしていた。    しかし、今季は71勝91敗、勝率.438でナショナル・リーグ西地区4位と低迷。アレナドやチャーリー・ブラ ... 続きを見る


ナショナルズ3連勝でWS進出王手! ストラスバーグ7回1失点の快投、ホームで7点差大勝

2019/10/15

地区S満塁弾のケンドリックも大活躍  セントルイス・カージナルスとワシントン・ナショナルズによるナショナル・リーグ優勝決定シリーズ第3戦が14日(日本時間15日)、ナショナルズの本拠地ナショナルズ・パークで行われ、ナショナルズが3連勝を飾った。    第1戦はアニバル・サンチェス投手、第2戦はマックス・シャーザー投手が快投を披露し、見事な勝利を飾ったナショナルズ。この日はポストシーズンに滅法強いスティーブン・ストラスバーグ投手、カージナルスはエースのジャック・フラハティ投手がそれぞれ先発した。    試合が動いたのは3回裏。ナショナルズが2死二塁のチャンスを作ると、アダム・ ... 続きを見る


【9月の月間MVP】セは阪神・西勇輝と中日・福田永将、パは西武・ニールとオリックス・吉田正尚

2019/10/15

福田とニールが初受賞  日本野球機構は(NPB)は15日、9月度の「大樹生命月間MVP賞」を発表。セ・リーグは、阪神タイガースの西勇輝投手と中日ドラゴンズの福田永将内野手、パ・リーグは埼玉西武ライオンズのザック・ニール投手とオリックス・バファローズの吉田正尚外野手が選出された。    阪神・西は、オリックス時代の2014年3、4月度以来自身2度目の受賞。9月は、先発した全4試合で全て勝利し、リーグ唯一の4勝(無敗)、防御率1.93(自責点6)とリーグトップの成績を残した。西の活躍もあり、阪神は劇的な連勝でクライマックスシリーズ進出を決めた。    セ・リーグ打者部門は、中日 ... 続きを見る


ジャイアンツ監督候補に元巨人キャプラー氏 今季はフィリーズ指揮も結果残せず解任

2019/10/15

 サンフランシスコ・ジャイアンツの新監督候補としてフィラデルフィア・フィリーズ前監督のゲイブ・キャプラー氏が挙がっていることが分かった。地元メディア『SFGATE』が14日(日本時間15日)、伝えている。    ジャイアンツは、2007年からブルース・ボウチー監督が指揮。バスター・ポージー捕手ら当時若手だった主力選手とともに2010、12、14年と3度の世界一をサンフランシスコにもたらした。しかし、監督13年目となる今季限りでの退任が決定していた。    同サイトによると、そのボウチー監督の後任者として、今季フィリーズの監督を務めたキャプラー氏の名前が挙がっているという。 ... 続きを見る


ドジャース韓国人左腕・柳賢振、防御率タイトルは「サプライズ」 健康維持を心掛け最高のシーズンに

2019/10/14

キャリアハイに並ぶ14勝、期待掛かるサイ・ヤング賞には謙虚  ロサンゼルス・ドジャースの韓国人左腕・柳賢振投手が今季を振り返り、自身の身体の状態と防御率のタイトルについて語っている。米メディア『Dodger Blue』が13日(日本時間14日)、伝えた。    柳は今季29試合に登板しキャリアハイに並ぶ14勝(5敗)、182回2/3を投げて与四球24、奪三振163、そしてメジャートップとなる防御率2.32をマークして、チームのナショナル・リーグ西地区7連覇に大きく貢献した。    4月と8月にそれぞれ10日間の負傷者リスト(IL)に入ったものの、先発ローテーションの中心の1 ... 続きを見る


サヨナラ弾のアストロズ・コレア「ようやく貢献できた」 年俸5倍で臨むも故障苦&PSでも大不振

2019/10/14

昨オフに年俸調停に勝利も、75試合の出場にとどまる  ヒューストン・アストロズが13日、本拠地ミニッツメイド・パークで行われたニューヨーク・ヤンキースとのアメリカン・リーグ優勝決定シリーズ第2戦にサヨナラ勝利。シリーズを1勝1敗のタイとした。    第1戦で0-7と屈辱の完封負けを喫していたアストロズが、本拠地での第2戦で延長戦の末に劇的なサヨナラ勝ちを収め、2017年以来のワールドシリーズ進出へ意地を見せた。    アストロズは1-2と1点を追う5回にジョージ・スプリンガー外野手のソロ本塁打で同点に追い付くと、投げては先発のジャスティン・バーランダー投手が7回途中2失点と ... 続きを見る


アストロズ、延長11回の激闘制し1勝1敗!コレアが劇弾 ヤンキースは9投手の継投実らず【MLBリーグ優勝決定シリーズ】

2019/10/14

投げては先発バーランダーが7回途中2失点、リリーフ陣も奮闘  ヒューストン・アストロズとニューヨーク・ヤンキースによるアメリカン・リーグ優勝決定シリーズ第2戦が13日(日本時間14日)、アストロズの本拠地ミニッツメイド・パークで行われ、アストロズが延長11回に劇的なサヨナラ本塁打で勝利。シリーズを1勝1敗のタイとした。  第1戦はヤンキースが田中将大投手の6回無失点の好投もあり7-0の完封で先勝。迎えた2戦目は、1点を争うロースコアの接戦となった。    先手を取ったのは地元のアストロズ。2回にヤンキース先発のジェームズ・パクストン投手から安打と四球などで1死一、三塁のチャンスを作る ... 続きを見る


西武、辻発彦監督の来季続投が決定 2年契約の2年目で再び日本シリーズ進出&日本一に挑戦

2019/10/14

 埼玉西武ライオンズは13日、今季パシフィック・リーグ2連覇に導いた辻発彦監督の来季続投が決定したことを発表した。    西武は、13日のクライマックスシリーズ・ファイナルステージで福岡ソフトバンクホークスの前に4連敗を喫し敗退が決定。2008年以来となる日本シリーズ進出はならなかった。    しかし、試合後に球団社長の居郷肇氏から辻監督へ来季の続投を要請。辻監督もそれを了承した。来季が2年契約の2年目となり、辻監督自身は2017年から4年目の指揮となる。    今季はレギュラーシーズン80勝62敗で2年連続リーグ優勝を果たした西武。それでも、昨季に続いてソフトバ ... 続きを見る


ベルトラン氏、メッツ指揮官就任に意欲的 「機会があるのなら、私の準備はできている」

2019/10/14

 ニューヨーク・メッツの次期監督候補として名前の挙がっているカルロス・ベルトラン氏が、就任に意欲的であることがわかった。公式サイト『MLB.com』が13日(日本時間14日)、本人へのインタビュー内容を報じた。    メッツは今季、ナショナル・リーグ東地区3位とポストシーズン進出を逃し、ミッキー・キャラウェイ監督は残り1年の契約を残しながら解任が決まっていた。後任者の候補としては、ジョー・ジラルディ氏、ジョー・マッドン氏ら有名な指導者の名前があがるが、有力候補の1人が元メッツのベルトラン氏だ。    ベルトラン氏は2004年から6年半メッツに在籍し、選手としての全盛期を過ご ... 続きを見る


ソフトバンク、巨人がCS突破し日本シリーズ進出! 2000年以来19年ぶりカードが実現

2019/10/14

ソフトバンクは3連覇へ、巨人は7年ぶり日本一奪還へ  プロ野球のクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージが13日に行われ、パシフィック・リーグは福岡ソフトバンクホークス、セントラル・リーグは読売ジャイアンツがそれぞれ突破し、日本シリーズ進出を決めた。    パ・リーグは、昨季日本シリーズ連覇を果たしたレギュラーシーズン2位のソフトバンクが、リーグ2連覇を果たした西武を下して3年連続の日本シリーズ進出となった。    ソフトバンクは3回、2番の今宮健太内野手が左翼スタンドへソロ本塁打を放ち1点を先制すると、続く4回にもジュリスベル・グラシアル内野手のソロ、甲斐拓也捕手 ... 続きを見る


ヤクルト・上田剛史、台風で水没した戸田球場の写真投稿 悲惨な状況にファン「言葉にならない」

2019/10/13

つば九郎もブログ更新「きもち、まけないで」  東京ヤクルトスワローズの上田剛史外野手が13日、埼玉県戸田市にある球団の2軍球場が台風19号の影響で水没したことを自身のインスタグラムで報告した。    上田は自身の投稿で「練習出来まへん。。。戸田」と文章を添えて、水没した戸田球場の写真を投稿した。写真は、中堅方向にあるバックスクリーンの上部とスコアボード、そしてネット裏の上部のみが水面から出て、それ以外が大量の水で覆い尽くされた悲惨なものとなっている。    このグラウンドの様子に、ファンからはこれまでに「これは辛い」「湖のよう」「言葉にならない」「必ず元に戻るように願ってい ... 続きを見る


エンゼルス、球団職員が急逝スキャッグスさんに薬物提供 遺族ショック「どのように支配されたか追究」

2019/10/13

球団広報部長のエリック・ケイ氏が長年にわたり…  ロサンゼルス・エンゼルスの元投手で7月に急逝したタイラー・スキャッグスさんについて、球団の広報部長が禁止薬物で麻薬性鎮痛薬のオキシコドンを提供していたことが分かった。米スポーツ専門サイト『ESPN』が12日(日本時間13日)に伝えている。    スキャッグスさんは7月に遠征先のテキサス州のホテルで死亡。検死報告では、オピオイドに分類される禁止薬物である麻薬性鎮痛薬のオキシコドンとフェンタニルの摂取が認められ、アルコールとともに摂取したことで死に至ったとされている。    そして、同サイトでは、球団広報部長のエリック・ケイ氏が ... 続きを見る


ドミニカ・ウインターリーグ開幕 カープ・バティスタは代打出場、日本球界ゆかりの選手が集結

2019/10/13

 現地10月12日(日本時間13日)、ドミニカ共和国のウインターリーグが開幕した。ドーピング違反で出場停止中のサビエル・バティスタ内野手(広島東洋カープ)ら、新旧日本球界にゆかりのある多くのプレーヤーもこの開幕戦でプレーしている。    例年、10月から約3ヶ月に渡り熱戦が繰り広げられる、ドミニカ共和国のウインターリーグ。6チームによって争われる50試合のレギュラーシーズン、ラウンド・ロビンと呼ばれる4チームによる準決勝ラウンドを経て、2チームがファイナルシリーズに進出し、ウインターリーグ王者が決定する。    そして、リーグ王者には、中南米各地(メキシコ、プエルトリコ、ベ ... 続きを見る


田中将大、味方の好守に感謝「大きな要因」PS通算防御率は歴代3位 先勝ヤンキースの突破確率64%

2019/10/13

6回68球で降板「驚きはなかった」  ニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手が12日(日本時間13日)、敵地ミニッツメイド・パークで行われたヒューストン・アストロズとのアメリカン・リーグ優勝決定シリーズ第1戦に先発し、6回無失点でチームの完封、先勝に貢献した。    ヤンキース10年ぶりのワールドシリーズ進出へ、田中がエースとして圧巻の投球を見せ敵地で大きな1勝を手に入れた。    田中は強力アストロズ打線を3回まで1安打に抑える力投。球数を抑えながらテンポの良い投球でチームに流れを引き寄せる。すると4回、ヤンキース打線はアストロズ先発のザック・グレインキー投手から3番グレ ... 続きを見る


千葉ロッテ、伊志嶺翔大の引退と一軍コーチ就任発表 主に走塁を指導「日々、勉強しながら」

2019/10/13

2010年ドラフト1位「自分の応援歌がとても好きでした」  千葉ロッテマリーンズは13日、戦力外となっていた伊志嶺翔大外野手について現役引退と一軍コーチ就任を発表した。    現在31歳の伊志嶺は沖縄尚学高、東海大を経て2010年のドラフト1位でロッテに入団。プロ通算成績は448試合の出場で打率.242、236安打(二塁打32、三塁打8、本塁打6)、59打点、59盗塁、146得点だった。    球団によれば、役職の詳細は後日発表となるものの、一軍コーチとして秋季練習から合流し、主に走塁の指導を行うという。背番号は未定。    伊志嶺氏のコメントは次の通り。 &nb ... 続きを見る


【13日のプロ野球公示】巨人が髙橋優貴を登録、桜井俊貴を抹消

2019/10/13

 日本野球機構は13日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 読売ジャイアンツ  投手  髙橋 優貴   【抹消】 読売ジャイアンツ  投手  桜井 俊貴   ※10月23日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 埼玉西武ライオンズ    投手  本田 圭佑 福岡ソフトバンクホークス 投手  大竹 耕太郎   【抹消】 福岡ソフトバンクホークス 投手  松田 遼馬   ※10月23日以後でなければ出場選手の再登録はできない。... 続きを見る


ヤンキース、敵地でアストロズに完封先勝! 田中将大が6回68球0封でエースの役目果たす【MLBリーグ優勝決定シリーズ】

2019/10/13

打線も強力援護!トーレスが3安打5打点  ニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手が12日(日本時間13日)、敵地ミニッツメイド・パークで行われたヒューストン・アストロズとのアメリカン・リーグ優勝決定シリーズ第1戦に先発登板し、6回無失点で勝利に大きく貢献した。    田中は初回を難なく3者凡退に抑えると、2回も強力な中軸打線を打たせて取り走者を許さない。そして3回に1死からカイル・タッカー外野手に初安打となる右前打を浴びるも、後続を併殺に打ち取って序盤を上々の内容で投げ切った。    すると4回、ヤンキース打線はアストロズ先発のザック・グレインキー投手に対して1死二塁から3 ... 続きを見る


【13日のプロ野球公示】西武が本田圭佑を登録 ソフトバンクが大竹耕太郎を登録、松田遼馬を抹消

2019/10/13

 日本野球機構は13日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <パ・リーグ> 【登録】 埼玉西武ライオンズ    投手  本田 圭佑 福岡ソフトバンクホークス 投手  大竹 耕太郎   【抹消】 福岡ソフトバンクホークス 投手  松田 遼馬   ※10月23日以後でなければ出場選手の再登録はできない。... 続きを見る


ヤンキース・田中将大、第1戦で6回68球1安打無失点! 完璧な内容でリード守り中継ぎに託す【MLBリーグ優勝決定シリーズ】

2019/10/13

好投手グレインキーと投げ合い、テンポ◎で打線も援護  ニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手が12日(日本時間13日)、敵地ミニッツメイド・パークで行われたヒューストン・アストロズとのアメリカン・リーグ優勝決定シリーズ第1戦に先発登板し、6回無失点の好投を見せた。    10年ぶりのワールドシリーズ進出へ向けてヤンキースが対するのは、2017年に同シリーズで敗れたアストロズ。その大事な第1戦のマウンドが、田中に託された。    田中は初回、アストロズ上位打線を打たせて取る投球で3者凡退に抑えると、2回も5番のヨーダン・アルバレス内野手から84.2マイル(約135キロ)のスラ ... 続きを見る


ナショナルズ、敵地で最高の2連勝!シャーザーが7回0封11K 初のWS進出へ前進【MLBリーグ優勝決定シリーズ】

2019/10/13

ウェインライトと意地の投げ合い  セントルイス・カージナルスとワシントン・ナショナルズによるナショナル・リーグ優勝決定シリーズ第2戦が12日(日本時間13日)、カージナルスの本拠地ブッシュ・スタジアムで行われ、ナショナルズが2連勝を飾った。    初のワールドシリーズ進出を目指すナショナルズは、第1戦でアニバル・サンチェス投手が好投し先勝。敵地で貴重な1勝をもぎ取った。そして迎えた第2戦も、先発を託されたマックス・シャーザー投手が期待に応える投球を見せた。    シャーザーは初回、カージナルスの上位から中軸打線に対していきなり3つの三振を奪うと、2回は一転して打たせて取る投 ... 続きを見る


ナショナルズが敵地で貴重な1勝! あわやノーヒッターのサンチェス、6年前のPSでも6回ノーノー

2019/10/12

自信満々の投球に納得「本当に気持ち良い」  ワシントン・ナショナルズのアニバル・サンチェス投手が11日(日本時間12日)、敵地ブッシュ・スタジアムで行われたセントルイス・カージナルスとのナショナル・リーグ優勝決定シリーズ第1戦に先発し、8回2死までノーヒットに抑える好投を見せ、チームの先勝に大きく貢献した。    メジャー14年目35歳のベテラン右腕サンチェスが、圧巻の投球で自身2013年以来6年ぶりのポストシーズン勝利を飾った。    サンチェスは5回までを四球1つのみに抑えると、スコア2-0とリードした7回まで安打を打たれることなくカージナルス打線を封じた。そして迎えた ... 続きを見る


ヤンキース、リーグ優勝決定Sでアストロズを撃破するカギは “したたか”戦術で「先発3本柱」攻略へ

2019/10/12

地区シリーズで苦戦したアストロズ、タイトな日程がジワジワ影響?  ニューヨーク・ヤンキースとヒューストン・アストロズによるアメリカン・リーグ優勝決定シリーズがあす12日(日本時間13日)に開幕する。「最強の先発3本柱」を擁するアストロズに対して、ヤンキースはどのような戦いぶりを見せるだろうか。    ヤンキースはミネソタ・ツインズとの地区シリーズを3連勝でスイープし突破。リーグ優勝決定シリーズでは、2017年に同シリーズで敗れているアストロズと対戦する。    アストロズは、メジャー最強と言っていい「先発3本柱」が強み。今季21勝&300奪三振のジャスティン・バー ... 続きを見る


メッツ、ベルトラン氏を次期監督として「真剣に検討」 指導者経験なしも“ファン人気”後押しか

2019/10/12

6年半で通算149本塁打、キャリアハイをメッツで過ごす  ニューヨーク・メッツの次期監督候補として、かつて同球団で活躍したカルロス・ベルトラン氏の名前が挙がっていることが分かった。米メディア『Larry Brown Sports』が11日(日本時間12日)、伝えている。    メッツは今季86勝76敗で貯金「10」を作りながらナショナル・リーグ東地区3位でポストシーズンに進めず、3年契約の2年目だったミッキー・キャラウェイ監督の解任を決定していた。    そんな中、同サイトでは後任の監督候補として指導者経験のないベルトラン氏の名が挙がり「真剣に検討されている」と報道。すでに ... 続きを見る


ナ・リーグのサイ・ヤング賞は三つ巴 2年連続デグロムの可能性…ライバルは柳賢振とシャーザー

2019/10/12

勝利数は11勝、相変わらずの無援護も光る255奪三振  ニューヨーク・メッツのジェイコブ・デグロム投手に、2年連続でのサイ・ヤング賞受賞の可能性が浮上している。米公式サイト『MLB.com』が11日(日本時間12日)、特集記事を発表している。    ジャスティン・バーランダー投手、ゲリット・コール投手のアストロズコンビでのサイ・ヤング賞レースが話題になっているアメリカン・リーグ。その一方で、ナショナル・リーグでも、メジャーを代表する剛腕投手が2年連続で名誉に輝く可能性が出ている。    その投手とはメッツでエースを務めるデグロムだ。昨季は防御率1.70と凄まじい成績を残して ... 続きを見る


ナショナルズ、サンチェスが8回2死までノーノーで先勝 カージナルスはマイコラス好投も及ばず【MLBリーグ優勝決定シリーズ】

2019/10/12

メジャー14年目35歳のベテラン右腕、敵地で躍動  セントルイス・カージナルスとワシントン・ナショナルズによるナショナル・リーグ優勝決定シリーズ第1戦が11日(日本時間12日)、カージナルスの本拠地ブッシュ・スタジアムで行われ、ナショナルズが2-0で先勝した。  ナ・リーグ中地区を制し2013年以来のワールドシリーズ進出を狙うカージナルスと、ワイルドカードから地区シリーズを突破し球団史上初のワールドシリーズ進出を目指すナショナルズが激突。  まず先手を取ったのはナショナルズだった。カージナルズ先発の、かつて日本の読売ジャイアンツで活躍したマイルズ・マイコラス投手に対して、2回に2死二塁から8番 ... 続きを見る


ヤンキース・田中将大、リーグ優勝決定S初戦で先発 強豪アストロズ相手に「抑えるための作業は一緒」

2019/10/12

相手先発は“技巧派”グレインキー  ニューヨーク・ヤンキースとヒューストン・アストロズが12日(日本時間13日)から始まるアメリカン・リーグ優勝決定シリーズで対決。ヤンキースは田中将大投手が初戦の先発投手を務めることが分かった。米メディア『ESPN』が11日(同12日)、伝えている。    同メディアによると、ヤンキースのアーロン・ブーン監督はアストロズとのリーグ優勝決定シリーズ第1戦に田中を先発させることを発表。決定するのはタフなことだったとした上で「よい決断だと思う」とコメント。田中への指揮官の信頼は確かなようだ。    初戦の大役を務めることが決まった田中は試合前日の ... 続きを見る


ナショナルズ、好救援続くハドソンが「父親リスト」 リーグ優勝決定Sは第1戦欠場、第2戦で復帰へ

2019/10/12

今ポストシーズン4戦で防御率0.00  ナショナル・リーグの優勝決定シリーズを戦うナショナルズのリリーフ右腕、ダニエル・ハドソン投手が11日(日本時間12日)、三女の出産に立ち会うべく「父親リスト」入りした。米公式サイト『MLB.com』が伝えている。    ハドソンは今ポストシーズンで4試合に出場し、2セーブを記録しながら防御率0.00とチームに大きく貢献している。しかし、リーグ優勝決定シリーズの第1戦を前に、三女の出産に立ち会うべく「父親リスト」に入り、第1戦を欠場することになった。    同サイトによれば、このリストに入ることで最大で3日間はチームを離れることができる ... 続きを見る


川相昌弘、ドラフト4位の肖像#1――「ぼくたちは長嶋さんの全盛時代というのは知らない。それでも長嶋ファンでした」

2019/10/11

ドラフト四位指名―ドラヨンに結果を残している選手が多い。ドラフト一位指名は、その時点で同年代の野球少年の最前列にいると認められたことになる。その意味で、ドラヨンは、二列目以降の男たちとも言える。そんな“ドラヨン”で入団した野球選手を追った10/16発売の新刊「ドラヨン」から一部抜粋で先行公開する。... 続きを見る


【11日のプロ野球公示】日本シリーズ進出王手の巨人が桜井俊貴と戸郷翔征を登録 ソフトバンクは栗原陵矢を登録

2019/10/11

 日本野球機構は11日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 読売ジャイアンツ       投手  桜井 俊貴 読売ジャイアンツ       投手  戸郷 翔征   【抹消】 なし     <パ・リーグ> 【登録】 埼玉西武ライオンズ      投手  松本 航 埼玉西武ライオンズ      投手  國場 翼 福岡ソフトバンクホークス   捕手  栗原 陵矢   【抹消】 埼玉西武ライオンズ      投手  カイル・マーティン 福岡ソフトバンクホークス   投手  武田 翔太   ※10月21日以後でな ... 続きを見る


プロ野球クライマックスシリーズ、12日は台風19号接近で中止 13日も開始時間を変更<巨人対阪神、西武対ソフトバンク>

2019/10/11

 日本野球機構(NPB)は10日、台風19号の影響で12日に予定されていたクライマックスシリーズファイナルステージ読売ジャイアンツ対阪神タイガース(東京ドーム)と埼玉西武ライオンズ対福岡ソフトバンクホークス(メットライフドーム)を中止すると発表した。    試合中止に伴い、15日に設けられていた予備日を正式日程とした。また、ソフトバンク対西武については、13日の試合開始予定時刻も13時から14時に変更となる。    NPBが発表した日程の変更は次の通り。   <試合中止> 10月12日(土) 巨人―阪神(東京ドーム)試合開始18時 10月12日(土) 西武-ソフト ... 続きを見る


アストロズにサイン盗み疑惑…昨年10月にも指摘、元レイズ投手証言の信ぴょう性はいかに

2019/10/11

 ヒューストン・アストロズは10日(日本時間11日)、アメリカン・リーグ地区シリーズでタンパベイ・レイズに勝利。3勝2敗としてリーグ優勝決定シリーズへの進出を決めたが、またしても敵のサインを盗んでいたとの疑惑が浮上している。米メディア『スポーティング・ニュース』が同日、伝えた。    同メディアの記事によると、レイズで以前プレイした元メジャーリーガーのセス・マクラング氏がテレビ出演し、アストロズのサイン盗み疑惑を指摘。根拠となるのは、レイズのバッテリー間でのサイン交換だ。    通常、走者がいない場合のサイン交換は、捕手が両足の間で右手を使い、次に投げたいと考える球種などを ... 続きを見る


ドジャース、またもポストシーズン敗退。冷たい目にさらされるカーショウの苦悩「今は何もすることは出来ない」

2019/10/11

失意のエース  10月9日(日本時間10日)、ドジャー・スタジアムで行われたワシントン・ナショナルズ対ロサンゼルス・ドジャーズのナショナル・リーグ・ディビジョン・シリーズ最終戦は延長10回7-3でナショナルズが勝利を収めた。球団史上初めてナショナル・リーグ・チャンピオンシップ・シリーズに駒を進めたナショナルズは11日(同12日)に敵地ブッシュ・スタジアムに乗り込み、セントルイス・カージナルズとの7戦シリーズに臨む。    敗れたドジャースは2013年以来7年連続でナショナル・リーグ西地区を制覇しているが、ワールドシリーズ優勝からは1988年以来遠ざかったままだ。レギュラーシーズンでは ... 続きを見る


12球団の人口ピラミッドは? 年齢構成からみるドラフト会議、ストーブリーグの補強ポイント<12球団比較編>

2019/10/11

 プロ野球志望届の提出が3日に締め切られ、高校生139人、大学生108人の計247人のドラフト指名候補が出そろった。17日のドラフト会議、またオフの移籍市場を前に、各球団の補強ポイントを、年齢構成の観点から探る。また、図表には、引退を表明している選手らも含まれる。    比較的ピラミッド型と言えるのが、ソフトバンク、広島、楽天だろう。巨人、ソフトバンク、楽天は、育成選手で形を整えながら、常勝軍団を目指しているようだ。    西武とDeNAの形は類似しており、現在のチーム状態の良さをうかがわせる。主力選手が集まる20代中盤が厚く、数シーズンに限れば無駄のない編成と言えるだろう ... 続きを見る


アストロズが地区シリーズ突破! コールは2試合連続好投でシリーズ防御率『0.57』【MLB地区シリーズ】

2019/10/11

 ヒューストン・アストロズは10日(日本時間11日)、タンパベイ・レイズとアメリカン・リーグ地区シリーズの第5戦で対決。6‐1で勝利し、リーグ優勝決定シリーズへと駒を進めた。    試合は初回から動いた。1回裏のアストロズは1番からいきなり三連打で1点を先制。ホセ・アルトゥーベ内野手の適時打だった。さらに、4番アレックス・ブレグマン内野手が右翼に2点適時二塁打、ユリ・グリエル内野手も適時打を放って4点を先取した。    しかし、直後の2回表にはレイズのエリック・ソガード内野手が反撃のソロ本塁打を放ち、スコアは4-1となった。    荒れた試合展開も予想されたが、こ ... 続きを見る


12球団の人口ピラミッドは? 年齢構成からみるドラフト会議、ストーブリーグの補強ポイント<パ・リーグ編>

2019/10/11

 プロ野球志望届の提出が3日に締め切られ、高校生139人、大学生108人の計247人のドラフト指名候補が出そろった。17日のドラフト会議、またオフの移籍市場を前に、各球団の補強ポイントを、年齢構成の観点から探る。    また、図表には、引退を表明している選手らも含まれる。 【次ページ】オリックス・日本ハム... 続きを見る


カブス新監督はレジェンド外野手? ベルトラン氏が候補に浮上、2年前には選手で世界一経験

2019/10/10

現在の有力候補はジラルディ氏  シカゴ・カブスが新監督候補としてカルロス・ベルトラン氏に興味を示していることが分かった。米メディア『Sports Mockery』が9日(日本時間10日)、伝えている。    カブス新監督はレジェンドが務めることになるかもしれない。同メディアによると、カブスはジョー・マッドン前監督に代わる新監督候補として、ニューヨーク・ヤンキースなどでプレーしたベルトラン氏に興味を示しているという。    ただし、現在はヤンキースでGM特別アドバイザーを務めるベルトラン氏は現段階であくまで候補の1人の模様。また、ジョー・ジラルディ氏ら他の有力候補も存在してお ... 続きを見る


なぜドラフト4位はプロで活躍するのか?  球史に名を刻んだ男たち、成功の分岐点――書籍『ドラヨン』が10月16日に発売

2019/10/10

 プロ野球球団から「ドラフト4位」の指名を受けて入団した選手の野球人生をクローズアップ。    ドラフト史を振り返ると、4位指名の中に大記録を残したり、チームの顔になった選手が多い。彼らはドラフト4位だったからこそ、長くプロで活躍できたと振り返る。果たしてその真意とは??   書籍情報 『ドラヨン』2019年10月16日発売 (著者:田崎健太/272ページ/四六判/1700円+税)   【収録選手】 ■CASE1 桧山進次郎(91年ドラフト4位 阪神タイガース) 野球の奥深さを学びだしたのは、三〇歳を超えてから ■CASE2 渡辺俊介(00年ドラフト4位 千葉ロッ ... 続きを見る


遂に決着。地区シリーズ第5戦で西地区王者アストロズと連勝中レイズが対決。 ブックメーカーの勝敗オッズは?

2019/10/10

 アメリカン・リーグの地区シリーズ第5戦が10日(日本時間11日)に開催され、ヒューストン・アストロズ(西地区首位)とタンパベイ・レイズ(東地区・ワイルドカード枠)が対戦する。    シリーズはアストロズが先に2連勝したものの、レイズが粘りを見せて2勝2敗に。次戦を勝利したチームがリーグ優勝決定シリーズに進出する。負けられない試合でアストロズは第2戦で15奪三振のゲリット・コール投手、ワイルドカード枠からの下克上を目指すレイズはタイラー・グラスノー投手がそれぞれ先発予定となっている。    会員向けにMLBの試合を無料でライブストリーミング配信している『188BET』のオッ ... 続きを見る


ブレーブス・マッキャン、現役引退を発表 通算282発捕手、ヤンキースでは田中将大の女房役

2019/10/10

2006年から12年連続2桁本塁打  地区シリーズ敗退となったアトランタ・ブレーブスのブライアン・マッキャン捕手が現役引退を発表した。米公式サイト『MLB.com』が9日(日本時間10日)、伝えている。    ポストシーズンも盛り上がる中、1人の名捕手が引退の決断を下した。同サイトによると、ブレーブスのマッキャンが今季をもって現役から退くことを発表。メジャー15年目、35歳のシーズン終了とともに現在引退の決断を下した。    マッキャンは9日(同10日)、セントルイス・カージナルスとの地区シリーズ第5戦にも先発出場。3打数1安打としたが、チームは1-13と大敗。リーグ優勝決 ... 続きを見る


【10日のプロ野球公示】巨人が鍵谷陽平とメルセデスを登録 阪神は秋山拓巳を登録、ソフトバンクは岩嵜翔を登録

2019/10/10

 日本野球機構は10日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 巨人      投手  鍵谷 陽平 巨人      投手  C.C.メルセデス 阪神      投手  秋山 拓巳   【抹消】 阪神      投手  望月 惇志   ※10月20日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 ソフトバンク  投手  岩嵜 翔   【抹消】 ソフトバンク  投手  和田 毅   ※10月20日以後でなければ出場選手の再登録はできない。... 続きを見る


ドジャース、前田健太の好リリーフも実らず敗退 ナショナルズは延長10回にケンドリックの満塁弾で38年ぶり地区S突破【MLB地区シリーズ】

2019/10/10

 ロサンゼルス・ドジャースとワシントン・ナショナルズによるナショナル・リーグ地区シリーズ第5戦が9日(日本時間10日)、ドジャース本拠地ドジャー・スタジアムで行われた。試合は、7-3でナショナルズが勝利し、38年ぶりのリーグ優勝決定シリーズへと駒を進めた。    ドジャースはウォーカー・ビューラー投手、ナショナルズはスティーブン・ストラスバーグ投手の両先発で始まったこの試合。シリーズ2勝2敗と負ければ敗退が決定する大一番で、先手を取ったのはドジャースだった。    初回、先頭のジョク・ピーダーソン外野手が二塁打を放ちチャンスメイクすると、2番マックス・マンシー内野手はカウン ... 続きを見る


ベイスターズ、濱矢廣大と関根大気のメキシコ・ウインターリーグ参加を発表 今季加入の濱矢「来シーズンは必ず結果を残したい」

2019/10/10

 横浜DeNAベイスターズは10日、メキシコ合衆国で開催される「メキシコ合衆国・ウインターリーグ」に、濱矢廣大投手と関根大気外野手が10月中旬から参加することを発表した。    濱矢と関根選手が参加するのはメキシコ国内最高峰のウインターリーグ「Liga Mexicana del Pacifico(リーガ・メヒカーナ・デル・パシフィコ)」。10 月から12月の間に行われるレギュラーシーズンを、10チームが翌年1月に行われるプレーオフシリーズの出場権をかけて争う。濱矢はベナドス・デ・マサトラン、関根はヤキス・デ・オブレゴンの一員として参加し、2019 -20年シーズンを戦う。   ... 続きを見る


カージナルス、5年ぶりリーグ優勝決定S進出 初回10得点の猛攻、ブレーブスは本拠地で惨敗【MLB地区シリーズ】

2019/10/10

 セントルイス・カージナルスとアトランタ・ブレーブスによるナショナル・リーグ地区シリーズ第5戦が9日(日本時間10日)、ブレーブスの本拠地サントラスト・パークで行われた。試合は、カージナルスが初回に10得点を挙げる猛攻をみせ、13-1で圧勝。シリーズ3勝2敗で、5年ぶりのリーグ優勝決定シリーズ進出を決めた。    カージナルスは初回、ブレーブス先発のマイケル・フォルティネビッチ投手に対し、四球と犠打で1死二塁と先制のチャンスを作る。3番ポール・ゴールドシュミット内野手がショートへの内野安打で続き一、三塁とすると、続くマーセル・オズーナ外野手がしぶとく右前に運び先制に成功する。 &nb ... 続きを見る


12球団の人口ピラミッドは? 年齢構成からみるドラフト会議、ストーブリーグの補強ポイント<セ・リーグ編>

2019/10/10

 プロ野球志望届の提出が3日に締め切られ、高校生139人、大学生108人の計247人のドラフト指名候補が出そろった。17日のドラフト会議、またオフの移籍市場を前に、各球団の補強ポイントを、年齢構成の観点から探る。    また、図表には、引退を表明している選手らも含まれる。 【次ページ】ヤクルト・中日... 続きを見る


日本ハム、小笠原道大氏が一軍ヘッド&打撃コーチに就任 06年以来14年ぶり古巣復帰

2019/10/09

通算2120安打、378本塁打、屈指のスラッガーとして活躍  北海道日本ハムファイターズは9日、かつて同チームで活躍した小笠原道大氏が一軍ヘッドコーチ兼打撃コーチ就任することを発表した。    現在45歳の小笠原氏は、暁星国際高から社会人のNTT関東を経て1996年のドラフト3位で日本ハムに入団。スラッガーとして打線の中心を担い、チームが北海道へ移転後も攻守にわたる大黒柱の1人として活躍した。    そして2006年のオフにフリーエージェント(FA)権を行使して読売ジャイアンツへ移籍。巨人でも主軸を担い活躍すると、2011年には2000本安打を達成した。2013年オフには再 ... 続きを見る


スラッガー筒香嘉智のMLB挑戦、極端な米評価「最も優れた攻撃的才能」「大谷翔平ほどの需要はない」

2019/10/09

今オフは実力派外野手のFA選手多数…獲得の可能性あるのは5球団?  今オフにメジャー挑戦の意思を表明している横浜DeNAベイスターズの筒香嘉智外野手について、これまでに多くの米メディアが特集記事を組んで日本を代表するスラッガーへの関心の高さをうかがわせている。    米公式サイト『MLB.com』では7日(日本時間8日)、「MLBの才能の温床となった場所の1つが日本である」としながら、「メジャーリーグでのキャリアを夢見ている次の日本人選手は筒香嘉智だ」と紹介した。    しかし、同時に今オフはフリーエージェント(FA)となる外野手が多く、中でもブレット・ガードナー(ニューヨ ... 続きを見る


【9日のプロ野球公示】巨人が阿部慎之助ら25選手を登録 阪神は岩貞祐太を登録、中谷将大を抹消

2019/10/09

 日本野球機構は9日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 巨人      投手  山口 俊 巨人      投手  澤村 拓一 巨人      投手  大竹 寛 巨人      投手  S.マシソン 巨人      投手  田口 麗斗 巨人      投手  中川 皓太 巨人      投手  高木 京介 巨人      投手  R.デラロサ 巨人      捕手  阿部 慎之助 巨人      捕手  小林 誠司 巨人      捕手  炭谷 銀仁朗 巨人      捕手  大城 卓三 巨人      内野手 中島 宏之 巨人      内野手 坂本 ... 続きを見る


ドジャース、地区S第5戦で「エース」中継ぎ投入へ ビューラー→カーショウ→前田健太の豪華リレーも

2019/10/09

PS通算では負け先行も…リリーフでは最近3年無失点  ロサンゼルス・ドジャースのデーブ・ロバーツ監督が、あす9日(日本時間10日)に本拠地ドジャー・スタジアムで行われるワシントン・ナショナルズとのナショナル・リーグ地区シリーズ第5戦での投手陣の起用について言及した。  ドジャースは今シリーズ本拠地での第1戦~第2戦で1勝1敗、敵地での第3戦~第4戦で1勝1敗ときて計2勝2敗で第5戦を迎えることになった。    最終戦となる第5戦の先発は、今のところドジャースが第1戦で6回無失点と好投したウォーカー・ビューラー投手、ナショナルズが第2戦で6回1失点と好投したスティーブン・ストラスバーグ ... 続きを見る




error: Content is protected !!