大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



タグ:中田翔

現役プロ野球選手、高校通算本塁打ランキング1~5位。輝き放った甲子園のスターたち

2023/03/17

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  第95回記念選抜高等学校野球大会が、3月18日に開幕。春・王者をかけて出場36校がしのぎを削る。今大会もプロ注目のスラッガーたちが登場。聖地への切符は逃したが、佐々木麟太郎(花巻東)は、すでに高校通算100本塁打超を記録している。ここでは、現役プロ野球選手の高校通算ホームランランキングを紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴。   5位:高橋周平(71本)   ・出身地:神奈川県 ・投打:右投左打 ・身長/体重:180㎝/90㎏ ・生年月日:1994年1月18日 ・経歴:東海大甲府高 ・ド ... 続きを見る


【NPB】MVP、新人王、B9、GG賞…2022年度プロ野球個人タイトル・表彰選手一覧

2022/11/25

プロ野球最新情報 2022年シーズンのプロ野球もいよいよ大詰め。東京ヤクルトスワローズの村上宗隆を筆頭に、今年も個人成績で特筆した成績を残した選手たちが、各部門で表彰される。ここでは、個人タイトル獲得選手、表彰選手をまとめた。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   セ・リーグ 投手部門 最優秀防御率:青柳晃洋(阪神) 防御率2.05 最高勝率:青柳晃洋(阪神) 勝率.765 最多勝利:青柳晃洋(阪神) 13勝 最多セーブ:R. マルティネス(中日) 39セーブ 最優秀中継ぎ:ロドリゲス(中日)、湯浅京己(阪神) 45HP 最多奪三振:戸郷翔征 ... 続きを見る


【速報】2022年度プロ野球ベストナイン受賞選手一覧<セ・リーグ/パ・リーグ>

2022/11/24

プロ野球最新情報 2022年度プロ野球ベストナインが24日に発表される。ベストナインは、プロ野球担当記者による投票によって受賞者が決定。各ポジション1名、外野手は3名、パシフィック・リーグのみ指名打者(DH)部門が選出される。今シーズンを彩ったトッププレイヤーたちを速報で紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   ベストナイン セ・リーグ 投手:青柳晃洋(阪神・初) ◎ 青柳晃洋 (神) 286票 今永昇太 (ディ) 6票 小川泰弘 (ヤ) 2票 石川雅規 (ヤ) 1票 S.マクガフ (ヤ) 1票 山﨑康晃 (ディ) 1票 湯浅京己 ( ... 続きを見る


【速報】ゴールデングラブ賞2022 受賞選手一覧|第51回三井ゴールデン・グラブ賞

2022/11/14

プロ野球最新情報 第51回三井ゴールデン・グラブ賞が14日に発表される。“守備のベストナイン”とも言われるゴールデングラブ賞は、1972年にダイヤモンドグラブ賞として創設されて以来、1986年に現在の名称に変更されてからも毎年注目を集めている。同賞に輝く2022年シーズンのプロ野球を彩った守備の名手たちを速報で紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   ゴールデングラブ賞 【歴代受賞選手一覧はこちら〔セ〕/〔パ〕】     セ・リーグ 投手:森下暢仁(広島)初受賞 捕手:中村悠平(ヤクルト)2年連続3回目 一塁手:中 ... 続きを見る


【NPB】ゴールデングラブ賞 セ・リーグ歴代獲得選手一覧|三井ゴールデン・グラブ賞

2022/10/24

「三井ゴールデン・グラブ賞」は今年(2022年度)、第51回目を迎える。1972年にダイヤモンドグラブ賞として創設されて以来、1986年に現在の名称に変更されてからも毎年注目を集めている同賞。今年は11月14日に発表予定だ。そこで今回は、全50回で受賞した選手をリーグごとにポジション別で振り返る。<セ・リーグ編>   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   【パ・リーグ編はこちら】   チーム別 〔巨〕〔神〕〔中〕〔De〕〔広〕〔ヤ〕 投手部門 2021:柳裕也(中日)   2020:菅野智之(巨人) 2 ... 続きを見る


【NPB】ゴールデングラブ賞 パ・リーグ歴代獲得選手一覧|三井ゴールデン・グラブ賞

2022/10/24

「三井ゴールデン・グラブ賞」は今年(2022年度)、第51回目を迎える。1972年にダイヤモンドグラブ賞として創設されて以来、1986年に現在の名称に変更されてからも毎年注目を集めている同賞。今年は11月14日に発表予定だ。そこで今回は、全50回で受賞した選手をリーグごとにポジション別で振り返る。<パ・リーグ編>   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   【セ・リーグ編はこちら】   チーム別 〔ソ〕〔ロ〕〔西〕〔楽〕〔日〕〔オ〕 投手部門 2021:山本由伸(オリックス)   2020:千賀滉大(ソフ ... 続きを見る


まさに衝撃…今世紀最大の「電撃トレード」で移籍した5人。他球団へ移った主力選手たち

2022/09/22

プロ野球最新情報 2022年のプロ野球はトレードが少なく、2月以降から数えてもわずか3件に留まった。だが、これまでのプロ野球では「電撃トレード」も数多く発生し、主力選手が他球団に移籍したケースも少なくない。そこで今回は、2000年以降に発生した電撃トレードで他球団に移籍し、活躍を見せた、または活躍中の5人を紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   小久保裕紀(ダイエー→巨人)   出身:和歌山県 投打:右投右打 身長/体重:182cm/87kg 生年月日:1971年10月8日 ドラフト:1993年ドラフト2位   ... 続きを見る


まさに伝説…今もなお語り継がれる夏の甲子園の英雄5人|野手編【全国高校野球選手権大会】

2022/08/02

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  全国各地で行われた地方大会が幕を閉じ、今年の夏も甲子園出場校がついに出揃った。高校球児にとって、やはり甲子園は特別な場所と言えるだろう。今回は、高校球児の憧れである甲子園で大活躍し、「甲子園の英雄」と呼ばれる野手5人を紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴。   清原和博 出身:大阪府 投打:右投右打 身長/体重:188cm/104kg 生年月日:1967年8月18日 ドラフト:1985年ドラフト1位    桑田真澄とともに「KKコンビ」と呼ばれた清原和博は、甲子園で通算13本の本塁打を放 ... 続きを見る


【21日のプロ野球公示】巨人が『特例2022』で丸佳浩・岡本和真・中田翔ら大量13選手を抹消 ヤクルトは内川聖一と高橋奎二を抹消

2022/07/21

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  日本野球機構は21日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴。   <セ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 ヤクルト   投手  高橋 奎二 ヤクルト   内野手 内川 聖一 巨人     投手  平内 龍太 巨人     投手  菅野 智之 巨人     投手  赤星 優志 巨人     投手  井上 温大 巨人     投手  M.シューメーカー 巨人     捕手  大城 卓三 巨人     捕手  岸田 行倫 巨人     内野手 湯浅 大 巨人   ... 続きを見る


「超高校級」の名の下に…今もなお現役の大阪桐蔭出身スラッガー5人。プロ野球界でも輝く選手たち

2022/07/21

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  現在のプロ野球には、大阪桐蔭出身の選手が多数存在する。全国でも屈指の強豪校として名を馳せる大阪桐蔭で中軸を担った選手は、プロの世界でも結果を出し続けている。今回は、大阪桐蔭出身のプロ野球選手の中でも、パワーが魅力のスラッガー5人を取り上げた。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴。   中村剛也 出身:大阪府 投打:右投右打 身長/体重:175cm/102kg 生年月日:1983年8月15日 ドラフト:2001年ドラフト2巡目    ライオンズ一筋、今もなお中軸を任されている中村剛也。片岡・栗山・中 ... 続きを見る


【17日のプロ野球公示】巨人が菅野智之&大城卓三&中田翔&石川慎吾を登録 ヤクルトは青木宣親、ソフトバンクは甲斐野央と柳町達を登録

2022/06/17

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  日本野球機構は17日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   <セ・リーグ> 【登録】 ヤクルト   外野手 青木 宣親 阪神     投手  浜地 真澄 阪神     投手  湯浅 京己 巨人     投手  菅野 智之 巨人     捕手  大城 卓三 巨人     内野手 中田 翔 巨人     外野手 石川 慎吾 広島     投手  大瀬良 大地 広島     内野手 矢野 雅哉 中日     内野手 京田 陽太 中日     外野手 三好 大倫   ... 続きを見る


【6日のプロ野球公示】巨人が中田翔、阪神が湯浅京己らを抹消 日本ハムは伊藤大海と水野達稀、ソフトバンクは柳町達ら3選手を抹消

2022/06/06

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  日本野球機構は6日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 <セ・リーグ> 【登録】 なし 【抹消】 ヤクルト   投手  高梨 裕稔 阪神     投手  湯浅 京己 阪神     捕手  片山 雄哉 巨人     内野手 中田 翔 DeNA    内野手 倉本 寿彦 ※6月16日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録】 なし 【抹消】 オリックス  投手  富山 凌雅 ソフトバンク 投手  杉山 一樹 ソフトバンク 投手  板東 湧梧 ソフトバンク 外野手 柳町 達 ... 続きを見る


【10日のプロ野球公示】中日が『特例2022』で根尾昂らを登録、石川昂弥などを抹消 巨人は中田翔と山﨑伊織、阪神はマルテと陽川尚将を登録

2022/05/10

プロ野球 最新情報(最新ニュース) 日本野球機構は10日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   <セ・リーグ> 【登録】 阪神    内野手 J.マルテ 阪神    内野手 陽川 尚将 巨人    投手  山﨑 伊織 巨人    内野手 中田 翔 中日    投手  上田 洸太朗 中日    捕手  大野 奨太 中日    外野手 根尾 昂 中日    外野手 渡辺 勝 DeNA   投手  三上 朋也 DeNA   外野手 細川 成也   【抹消】 ヤクルト  投手  寺島 成輝 阪神     ... 続きを見る


【22日のプロ野球公示】巨人が中田翔と堀田賢慎を抹消 オリックスは能見篤史を登録、後藤駿太を抹消

2022/04/22

プロ野球 最新ニュース(最新情報) 日本野球機構は22日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   <セ・リーグ> 【登録】 ヤクルト   投手  A.J.コール 巨人     投手  横川 凱 巨人     内野手 湯浅 大 広島     投手  森浦 大輔 中日     内野手 堂上 直倫 中日     外野手 加藤 翔平   【抹消】 巨人     投手  堀田 賢慎 巨人     内野手 中田 翔 中日     捕手  山下 斐紹   ※5月2日以後でなければ出場選手の再登録はでき ... 続きを見る


【2022巨人・戦力分析】課題の投手・外野手に大型補強。吉川尚輝が欠場を減らせるかもポイント

2022/03/24

読売ジャイアンツ 得失点差で見る戦力分析【2022シーズン】  2022年シーズンのプロ野球開幕が目前に迫っている。今季の各チームはどのような陣容で開幕を迎えるだろうか。本シリーズは「戦力分析」と題して、昨季の状況を振り返り、オフシーズンの動向を確認することで今季のポイントを考えていく。今回の対象チームは読売ジャイアンツだ。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!   1.優勝とAクラス入りにはどれだけの底上げが必要か?  昨季の巨人は「優勝」と「Aクラス」からどのくらいの距離にあっただろうか。まずはこれを ... 続きを見る


巨人の開幕スタメンは? 2022年プロ野球開幕戦オーダー予想【編集部フォーカス】

2022/03/19

読売ジャイアンツ 最新ニュース(最新情報) 編集部が予想した巨人の2022年開幕戦先発メンバーは?   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!    いよいよ25日にレギュラーシーズンがスタートする2022年のプロ野球。過去2シーズンはコロナ禍の影響を大きく受けたが、今季は延長12回制の復活など少しずつ本来の形を取り戻しつつある。    開幕に先立ち、12球団の開幕スタメンを予想していきたい。第4回は、読売ジャイアンツ編。(オープン戦成績は19日終了時点) 【次ページ】巨人の開幕戦予想スタメンは?... 続きを見る


楽天生命パーク宮城(宮城球場)で最もホームランを打ったのは? 球場別通算本塁打数ランキング6〜10位【プロ野球通算成績】

2022/03/10

野球の見方の一つに、選手個人と球場の相性というものがある。ビジターであれば、対戦球団が苦手なだけという場合もあるが、選手によっては、球場の得手不得手というものもあるようである。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!   ここでは、球場別の個人成績にフォーカスし、部門別にランキング形式で紹介していく。上位選手を見ることで各球場の「顔」を確認していこう。今回は宮城球場(楽天生命パーク宮城)・通算本塁打編(2021年終了時点)。   球場情報:楽天生命パーク宮城 正式球場名:宮城球場/県営宮城球場 開 ... 続きを見る


札幌ドームで最もホームランを打ったのは? 球場別通算本塁打数ランキング1〜5位【プロ野球通算成績】

2022/03/07

プロ野球 最新ニュース  野球の見方の一つに、選手個人と球場の相性というものがある。ビジターであれば、対戦球団が苦手なだけという場合もあるが、選手によっては、球場の得手不得手というものもあるようである。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!    ここでは、球場別の個人成績にフォーカスし、部門別にランキング形式で紹介していく。上位選手を見ることで各球場の「顔」を確認していこう。今回は札幌ドーム・通算本塁打編(2021年終了時点)。 球場情報:札幌ドーム 正式球場名:札幌ドーム 開場年月:2001年5月 球 ... 続きを見る


日本ハムの“歴代最強”ファースト5人。球団史を彩る正一塁手の系譜、ファイターズレジェンド選手たちの成績は?

2022/02/17

 球史を振り返れば、どの球団にもポジションの代名詞と言える名選手がいるものだ。強いチームには、必ず確固たる地位を築くレギュラー選手の存在がある。今回は、ポジション毎に球団を支えてきた偉大な選手たちを紹介する。(北海道日本ハムファイターズ・一塁手編)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   大杉勝男(おおすぎかつお) 投打:右投右打 身長/体重:181センチ/88キロ 生年月日:1945年3月5日 経歴:関西高-丸井 ○本塁打王:2回(1970、71年) ○打点王:2回(1970、72年) ○ベストナイン:5回(1967、 ... 続きを見る


【NPB】MVP、新人王、ベストナイン、ゴールデングラブ賞…2021年度プロ野球個人タイトル・表彰選手一覧

2021/12/15

セ・リーグ 投手部門 最優秀防御率:柳裕也(中日) 防御率2.20(初) 最高勝率:青柳晃洋(阪神) 勝率.684(初) 最多勝利:(以下2名) 13勝 青柳晃洋(阪神) (初) 九里亜蓮(広島) (初) 最多セーブ:ロベルト・スアレス(阪神) 42セーブ(2年連続2度目) 最優秀中継ぎ:清水昇(ヤクルト) 53HP(2年連続2度目) 最多奪三振:柳裕也(中日) 168奪三振(初)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   野手部門 首位打者:鈴木誠也(広島) 打率.317(2年ぶり2度目) 最多安打:近本光司(阪神) 1 ... 続きを見る


三井ゴールデン・グラブ賞、きょう発表 記者投票で行われる“守備のベストナイン”

2021/12/02

 三井広報委員会は2日、2021年度「第50回三井ゴールデン・グラブ賞」を発表する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    同賞は1972年にダイヤモンドグラブ賞としてスタート。「毎年卓越した守備によりチームに貢献した選手を、新聞社・通信社・テレビ局・ラジオ局のプロ野球担当記者(現場取材経験5年以上)による投票で選ぶ、権威ある賞のひとつ」だ。守備版のベストナインとも言われ、毎年注目を集めている。  対象となるのは、投手は143投球回以上あるいは47試合登板以上、野手は各ポジション71試合出場以上を満たす選手。パ・リー ... 続きを見る


ゴールデン・グラブ賞、あす発表 菊池涼介の9年連続、去年0人のオリックス、ロッテ、DeNAの受賞は?

2021/12/01

 三井広報委員会はあす2日、2021年度「第50回三井ゴールデン・グラブ賞」を発表する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    対象となるのは、投手は143投球回以上あるいは47試合登板以上、野手は各ポジション71試合出場以上を満たす選手。パ・リーグでは、リーグ優勝したオリックスから山本由伸投手、吉田正尚外野手、宮城大弥投手ら、セ・リーグではヤクルトから山田哲人内野手や村上宗隆内野手、塩見泰隆外野手らが名を連ねている。  2013年から8年連続で受賞中の菊池涼介内野手(広島)は、今年も資格を有しており、9年連続の受賞 ... 続きを見る


北海道日本ハムファイターズ 歴代ゴールデングラブ賞 受賞者一覧|チーム別歴代ゴールデン・グラブ賞獲得選手一覧(日拓・東映時代含む)

2021/12/01

投手 2008:ダルビッシュ有(日本ハム) 2007:ダルビッシュ有(日本ハム) 1996:西崎幸広(日本ハム) 1988:西崎幸広(日本ハム) 1980:木田勇(日本ハム)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   捕手 2016:大野奨太(日本ハム) 2009:鶴岡慎也(日本ハム) 1993:田村藤夫(日本ハム) 1982:大宮龍男(日本ハム) 1977:加藤俊夫(日本ハム) 一塁手 2020:中田翔(日本ハム) 2018:中田翔(日本ハム) 2016:中田翔(日本ハム) 2015:中田翔(日本ハム) 2012:稲葉篤 ... 続きを見る


2021年度ゴールデングラブ賞の有資格者選手一覧|第50回三井ゴールデン・グラブ賞

2021/11/15

 三井広報委員会は、2021年度「第50回三井ゴールデン・グラブ賞」の有資格選手リストを公開した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    パ・リーグでは、リーグ優勝したオリックスから山本由伸投手、吉田正尚外野手、宮城大弥投手ら、セ・リーグではヤクルトから山田哲人内野手や村上宗隆内野手、塩見泰隆外野手らが名を連ねた。2013年から8年連続で受賞中の菊池涼介内野手(広島)は、今年も資格を有しており、9年連続の受賞に注目が集まる。  投手は143投球回以上あるいは47試合登板以上。野手は各ポジション71試合出場以上が対象と ... 続きを見る


【12日のプロ野球公示】巨人が中田翔、阪神が榮枝裕貴を登録 日本ハムは金子弌大を登録

2021/10/12

 日本野球機構は12日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   <セ・リーグ> 【登録】 巨人    内野手 中田 翔 阪神    捕手  榮枝 裕貴 中日    内野手 石岡 諒太 DeNA   投手  東 克樹 ヤクルト  内野手 太田 賢吾 【抹消】 中日    内野手 福田 永将   ※10月22日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 日本ハム  投手  金子 弌大 オリックス 投手  田嶋 大樹 オリックス 内野手 大 ... 続きを見る


【1日のプロ野球公示】ベイスターズが山﨑康晃と宮國椋丞を抹消 巨人は中田翔らを抹消、廣岡大志らを登録

2021/10/01

 日本野球機構は1日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   <セ・リーグ> 【登録】 巨人    内野手 廣岡 大志 巨人    外野手 重信 慎之介 阪神    内野手 山本 泰寛 DeNA   投手  三上 朋也 DeNA   投手  F.ロメロ 広島    投手  高橋 樹也 ヤクルト  投手  原 樹理   【抹消】 巨人    内野手 中田 翔 巨人    内野手 秋広 優人 阪神    内野手 小幡 竜平 DeNA   投手  山﨑 康晃 DeNA   投手  ... 続きを見る


【21日のプロ野球公示】巨人が中田翔とビエイラを登録 千葉ロッテはマーティン、日本ハムはブライアン・ロドリゲスを抹消

2021/09/21

 日本野球機構は21日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   <セ・リーグ> 【登録】 巨人     投手  T.ビエイラ 巨人     内野手 中田 翔 中日     内野手 三ツ俣 大樹 DeNA    投手  坂本 裕哉 広島     投手  R.コルニエル 【抹消】 中日     内野手 土田 龍空 DeNA    投手  F.ロメロ 広島     投手  矢崎 拓也   ※10月1日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録 ... 続きを見る


【11日のプロ野球公示】巨人が中田翔を抹消、ハイネマンを登録 ソフトバンクは東浜巨、千葉ロッテは佐々木朗希を抹消 

2021/09/11

 日本野球機構は11日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   <セ・リーグ> 【登録】 巨人     外野手 S.ハイネマン DeNA    投手  池谷 蒼大 【抹消】 巨人     内野手 中田 翔   ※9月21日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 ソフトバンク 投手  東浜 巨 ロッテ    投手  佐々木 朗希   ※9月21日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 &n ... 続きを見る


【21日のプロ野球公示】巨人が電撃移籍の中田翔を登録、北村拓己を抹消 阪神は藤浪晋太郎を抹消

2021/08/21

 日本野球機構は21日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   <セ・リーグ> 【登録】 巨人  内野手 中田 翔 DeNA 投手  F.ロメロ 【抹消】 巨人  内野手 北村 拓己 阪神  投手  藤浪 晋太郎 DeNA 投手  三上 朋也   <パ・リーグ> 【登録】 日本ハム 投手  伊藤 大海   【抹消】 日本ハム 内野手 渡邉 諒   ※8月31日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   ←20日のプロ野球公示 22日のプロ野 ... 続きを見る


中田翔の巨人電撃移籍に台湾野球ファンも騒然。懸念される“陽岱鋼コース”、王柏融は「ポスト中田」の好機

2021/08/21

 読売ジャイアンツが20日、北海道日本ハムファイターズの中田翔内野手を獲得することを発表し、日本だけではなく台湾の野球ファンの間でも大きな話題となった。今シーズンは打率.193、4本塁打と打撃不振に陥っているが、チームメイトへの暴行問題により一、二軍全ての試合の出場停止処分を受けた後、トレードへと至った。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    中田の電撃移籍に対して、台湾の野球ファンも驚きの声が多かった。かつて元台湾代表の陽岱鋼外野手(現巨人)とともにプレーしていたからだ。当時は台湾でもパ・リーグの試合が中継されてお ... 続きを見る


日本ハム・中田翔、巨人移籍についてコメント発表「心を入れ替えて一から精進します」

2021/08/20

 北海道日本ハムファイターズは20日、中田翔内野手のトレード移籍を読売ジャイアンツと合意。移籍について、中田のコメントを発表している。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    発表されたコメントは以下のとおり。 「このたび私が働いた行為は、スポーツ界のみならず一般社会においても決して許されることではありません。なぜ自分を律することができなかったのか、後悔とともに相手選手はもちろんのこと球団関係者、家族、そしてファンの皆様に対していくらお詫びしても足りないと深く反省しています。   野球を続けてよいものか心底悩 ... 続きを見る


日本ハム、中田翔のトレード移籍について巨人と合意 「出場停止選手」も20日付で処分解除

2021/08/20

 北海道日本ハムファイターズは20日、中田翔内野手のトレードによる移籍について、読売ジャイアンツと合意したと発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    なお、中田は8月11日に野球協約第60条(1)項を適用してコミッショナーにより「出場停止選手」として公示されていたが、20日をもって処分解除となる。  中田は、8月4日、函館千代台公園野球場(オーシャンスタジアム)で行われた横浜DeNAベイスターズとのエキシビションマッチ開始前に、同僚である球団選手1名に対して暴力行為を行ったことが判明。試合中直ちに球場からの退 ... 続きを見る


日本ハム、中田翔の出場停止処分を発表 球団は「信頼を著しく傷つける行為」、4日DeNA戦前に同僚選手1人へ暴力行為

2021/08/11

 北海道日本ハムファイターズは11日、中田翔内野手に対して統一選手契約書第17条(模範行為)違反による出場停止処分を科したと発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    日本ハム球団によると、8月4日(水)、函館千代台公園野球場(オーシャンスタジアム)で行われたエキシビションマッチ・横浜DeNAベイスターズ戦の開始前、同僚である当球団選手1名に対して暴力行為を行ったことが判明。試合中直ちに同選手へ球場からの退場と自宅謹慎を命じるとともに、本件についての調査を実施したという。  また、日本ハム球団は、11日までに、 ... 続きを見る


【9日のプロ野球公示】日本ハムが中田翔、五十幡亮汰ら3選手を抹消 楽天は銀次を登録

2021/06/09

 日本野球機構は9日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   <セ・リーグ> 【登録】 ヤクルト  投手  星 知弥 【抹消】 巨人    投手  今村 信貴 ヤクルト  投手  奥川 恭伸   ※6月19日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 西武    投手  佐々木 健 楽天    内野手 銀次 日本ハム  外野手 万波 中正 オリックス 内野手 廣澤 伸哉   【抹消】 ロッテ   投手  二木 康太 楽天   ... 続きを見る


【4日のプロ野球公示】日本ハムが中田翔と野村佑希を登録 阪神は藤浪晋太郎を登録、岩崎優を抹消

2021/06/04

 日本野球機構は4日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   <セ・リーグ> 【登録】 巨人     投手  C.C.メルセデス 阪神     投手  藤浪 晋太郎 DeNA    投手  京山 将弥 ヤクルト   投手  石川 雅規 【抹消】 巨人     捕手  岸田 行倫 阪神     投手  岩崎 優 DeNA    投手  K.シャッケルフォード   ※6月14日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 ソフトバンク 内野 ... 続きを見る


【17日のプロ野球公示】日本ハムが中田翔を抹消 中日はガーバー、千葉ロッテは佐々木朗希ら3選手を抹消 

2021/05/17

 日本野球機構は17日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   <セ・リーグ> 【登録】 なし 【抹消】 巨人     投手  平内 龍太 巨人     内野手 増田 大輝 中日     外野手 M.ガーバー DeNA    捕手  戸柱 恭孝 ヤクルト   投手  奥川 恭伸   ※5月27日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 ソフトバンク 投手  二保 旭 ソフトバンク 外野手 佐藤 直樹 ロ ... 続きを見る


栗山巧と福留孝介の2000本安打、“おかわり君”の450本… 2021年に達成が予想される記録【野手編】

2021/04/02

 プロ野球は26日、2021年シーズンが開幕を迎えた。今季は、すでに柳田悠岐は28日ロッテ戦で100試合出場を達成。その他にも栗山巧の2000安打と福留孝介のNPB通算2000安打、中村剛也の450本塁打などの記録が目前に控えており、偉業達成のシーンを見ることが出来そうだ。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    昨季は、坂本勇人の2000安打、中田翔の250本塁打、西川遥輝の250盗塁を達成するなど、多くの記録が打ち立てられた。  以下は、今季中に達成が予想される主な記録となる。     【200 ... 続きを見る


阪神ドラ1佐藤輝明が本塁打王、楽天・島内宏明は2部門でトップ… オープン戦のタイトル選手は?<野手編>

2021/03/22

 プロ野球は21日、オープン戦の全日程が終了。開幕へ向けて調整を続ける主力選手もいる傍ら、期待の新戦力も数多く台頭した。あくまでも参考記録ではあるが、オープン戦のタイトル選手を紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   投手編はこちら 【次ページ】打率・本塁打・打点... 続きを見る


日本ハムの開幕スタメンは?ーー2021年プロ野球12球団開幕オーダー予想【編集部フォーカス】

2021/03/19

 春季キャンプ、オープン戦を経て、いよいよ26日に開幕を迎えるプロ野球。昨季は新型コロナウイルスの感染拡大で開幕が延期、120試合制となるなど大きな影響を受けた。今季は、現状で観客動員数に制限はあるものの、従来通り3月に開幕、143試合制のシーズンが行われる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    そこで、開幕に先立ち12球団の開幕スタメンを予想していきたい。今回は、昨季パシフィック・リーグ5位の北海道日本ハムファイターズ編。(オープン戦成績は18日終了時点) 2021年日本ハムの開幕スタメン予想    最 ... 続きを見る


NPB、各球団のチームリーダーは? プロ野球12球団の選手会長と主将(キャプテン)一覧<2020年→2021年>

2021/02/22

球春到来を迎えたプロ野球。2021年シーズンの開幕に向けて日々調整を重ねている。3月2日からはオープン戦が開始される予定で、今年も野球を見られる喜びを感じられそうだ。ここでは、チームの顔とも言える、各球団のリーダーたちを紹介していく。... 続きを見る


レジェンド級打者へ。弱冠20歳の村上宗隆がトップに セイバーメトリクスの視点で過去の打撃ベスト10を振り返ろう ~2020年編~

2021/01/20

 本企画はNPB過去年度の打撃ベスト10を眺め、往事の野球を今の視点から振り返り楽しんでもらおうというものだ。ただベスト10は従来の打率ではなく、セイバーメトリクスにおける総合打撃指標wRAA(※1)を採用する。これはリーグ平均レベルの打者が同じ打席をこなした場合に比べ、その打者がどれだけチームの得点を増やしたかを推定する指標だ。この視点で振り返ることで、実は過小評価されていた打者がわかるということもあるかもしれない。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    戦後シーズンから連載を続けてきた本企画であるが、今回ようやく ... 続きを見る


規定未満の二刀流・大谷翔平がパ・リーグを支配 セイバーメトリクスの視点で過去の打撃ベスト10を振り返ろう ~2016年編~

2021/01/05

 本企画はNPB過去年度の打撃ベスト10を眺め、往事の野球を今の視点から振り返り楽しんでもらおうというものだ。ただベスト10は従来の打率ではなく、セイバーメトリクスにおける総合打撃指標wRAA(※1)を採用する。これはリーグ平均レベルの打者が同じ打席をこなした場合に比べ、その打者がどれだけチームの得点を増やしたかを推定する指標だ。この視点で振り返ることで、実は過小評価されていた打者がわかるということもあるかもしれない。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   【次ページ】2016年のパ・リーグ... 続きを見る


「左で打てや」は今年も? シーズン中は土曜日に好成績。…杉谷拳士の2020年成績を振り返る【リアル野球盤2021】

2021/01/02

 テレビ朝日系列「夢対決 2021 とんねるずのスポーツ王は俺だ!! 5時間スペシャル」(出演:とんねるず他)が2日、放送される。人気コーナー「リアル野球BAN」では、名物選手となった杉谷拳士内野手(北海道日本ハムファイターズ)もチーム帝京のメンバーとして出演する。もちろん収録は既に終わっているが、今季の杉谷の成績を振り返るとともに、今夜の活躍を占ってみよう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   杉谷拳士とは  改めて杉谷のプロフィールから振り返ってみよう。杉谷は、東京都出身1991年生まれの29歳。身長173センチ ... 続きを見る


柳田悠岐、山田哲人がトリプルスリーを達成 セイバーメトリクスの視点で過去の打撃ベスト10を振り返ろう ~2015年編~

2020/12/25

 本企画はNPB過去年度の打撃ベスト10を眺め、往事の野球を今の視点から振り返り楽しんでもらおうというものだ。ただベスト10は従来の打率ではなく、セイバーメトリクスにおける総合打撃指標wRAA(※1)を採用する。これはリーグ平均レベルの打者が同じ打席をこなした場合に比べ、その打者がどれだけチームの得点を増やしたかを推定する指標だ。この視点で振り返ることで、実は過小評価されていた打者がわかるということもあるかもしれない。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   【次ページ】2015年のパ・リーグ... 続きを見る


守備の名手支えるグローブ、菊池涼介は新たな相棒で守備率10割 ゴールデングラブ賞選手のグラブメーカーは?

2020/12/23

 守備の名手たちに贈られる「第49回 三井ゴールデン・グラブ賞」が18日に発表。8年連続8回目の受賞を果たした広島東洋カープの菊池涼介内野手は、今季からミズノのグラブを使用し、最多得票となる283票を集めた。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    今回は2020年のゴールデン・グラブ賞受賞選手が愛用するグラブメーカーを紹介し、名手ならではのこだわりに迫っていきたい。 セントラル・リーグ ■投手 菅野智之(巨人) ミズノ   ■捕手 梅野隆太郎(阪神) SSK   ■一塁手 ダヤン・ビシエド(中日) ... 続きを見る


22歳の二塁手・山田哲人が大ブレイク セイバーメトリクスの視点で過去の打撃ベスト10を振り返ろう ~2014年編~

2020/12/22

 本企画はNPB過去年度の打撃ベスト10を眺め、往事の野球を今の視点から振り返り楽しんでもらおうというものだ。ただベスト10は従来の打率ではなく、セイバーメトリクスにおける総合打撃指標wRAA(※1)を採用する。これはリーグ平均レベルの打者が同じ打席をこなした場合に比べ、その打者がどれだけチームの得点を増やしたかを推定する指標だ。この視点で振り返ることで、実は過小評価されていた打者がわかるということもあるかもしれない。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   【次ページ】2014年のパ・リーグ... 続きを見る


バレンティンが60本塁打の歴代新記録を達成 セイバーメトリクスの視点で過去の打撃ベスト10を振り返ろう ~2013年編~

2020/12/19

 本企画はNPB過去年度の打撃ベスト10を眺め、往事の野球を今の視点から振り返り楽しんでもらおうというものだ。ただベスト10は従来の打率ではなく、セイバーメトリクスにおける総合打撃指標wRAA(※1)を採用する。これはリーグ平均レベルの打者が同じ打席をこなした場合に比べ、その打者がどれだけチームの得点を増やしたかを推定する指標だ。この視点で振り返ることで、実は過小評価されていた打者がわかるということもあるかもしれない。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   【次ページ】2013年のパ・リーグ... 続きを見る


2020ゴールデングラブ賞が発表 菊池涼介が8年連続受賞<2020年度ゴールデン・グラブ賞受賞選手一覧>

2020/12/18

 「第49回 三井ゴールデン・グラブ賞」が18日に発表され、セントラル・リーグ二塁手部門では、今季二塁手初のシーズン守備率10割を達成した広島東洋カープの菊池涼介内野手が、最多得票となる283票で8年連続8回目の受賞。パシフィック・リーグ一塁手部門では、福岡ソフトバンクホークスの中村晃外野手、北海道日本ハムファイターズの中田翔内野手が同時受賞となった。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    受賞選手一覧は以下の通り。 セ・リーグ 投手部門 菅野智之(巨人)107票 2年ぶり4回目   捕手部門 梅野隆太郎( ... 続きを見る


MVP、新人王、ベストナイン、ゴールデングラブ賞…2020年度NPBタイトル・表彰選手一覧

2020/12/18

  今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   【NPB】2020年度NPBチーム成績・個人成績一覧 【ファーム】2020年度NPBチーム成績・個人成績一覧 【NPB歴代】タイトル獲得選手成績一覧 【次ページ】各賞受賞者コメント・投票数一覧... 続きを見る