多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



プロ野球最新情報

マリナーズ、ハニガー、ブルースの2ランで逆転 丸はフェンス激突のファインプレー

2019/03/17

  <読売ジャイアンツ ― シアトル・マリナーズ>17日・東京ドーム    巨人は6回から2番手の田口麗斗投手が登板するも、7回には先頭のディー・ゴードン内野手に二塁への内野安打を許す。続く2番ミッチ・ハニガー外野手にはバックスクリーン横に飛び込む痛烈な2ラン本塁打を放たれ、すぐさま同点に追いつかれた。    田口はこの回マリナーズ打線につかまり、続く3番ドミンゴ・サンタナ外野手に左前打、エドウィン・エンカーナシオン内野手にも痛烈な打球をセンター方向へ運ばれたが、これは中堅手の丸佳浩外野手がフェンスに激突しながらのファインプレーで捕球した。しかし、5番ジェイ・ブル ... 続きを見る


イチロー、第3打席は鋭いファールも遊ゴロ 6回裏に守備交代でベンチに下がる

2019/03/17

 シアトル・マリナーズのイチロー外野手が17日、「2019 MGM MLB 開幕戦 プレシーズンゲーム」読売ジャイアンツ戦(東京ドーム)に「9番・右翼」で先発出場。3打席凡退でベンチに下がっている。    第1打席は中飛、第2打席は二ゴロに倒れていたイチロー。6回、2死一塁で迎えた第3打席は鋭い当たりのファールがありながらも、遊撃正面のゴロに倒れた。イチローは、6回裏の守備から交代し、ベンチに下がっている。    また、守備では初回、巨人・坂本勇人内野手の右翼へ伸びるフェンス際の打球を難なく処理。“エリア51”はまだまだ健在。打席では3打席凡退に終わったが、あすの試合では結 ... 続きを見る


巨人、坂本勇の左中間へのソロ本塁打でリードを2点に オープン戦第3号

2019/03/17

  <読売ジャイアンツ ― シアトル・マリナーズ>17日・東京ドーム    巨人は2-1で迎えた5回。前の打席で適時打を放った坂本勇人内野手。追い込まれてからの3球目、相手先発マイク・リーク投手の甘い変化球を見逃さずに、左中間スタンドへ運んだ。    巨人はリードを2点に広げ3-1として、中盤5回を終えた。今村は投球数が100球に達し、6回からは左腕・田口麗斗投手に代わっている。... 続きを見る


巨人、坂本勇と中島の適時打で逆転 イチローは守備で美技も2打席安打なし

2019/03/17

<読売ジャイアンツ ― シアトル・マリナーズ>17日・東京ドーム    巨人先発の今村信貴投手は初回、ディー・ゴードン内野手を三振に取るも、続くミッチ・ハニガー外野手にはストレートの四球、ドミンゴ・サンタナ外野手には右前打を許し、一、三塁とピンチを招いた。その後、エドウィン・エンカーナシオン内野手にはフルカウントから四球を与え満塁とすると、5番ジェイ・ブルース外野手のライトへの犠飛で先制を許した。    今村が毎回走者を許すも、粘りの投球で3回表を無失点に締めると、その裏、1死から吉川尚輝内野手の左中間への二塁打でチャンスメイク、続くキャプテン坂本勇人内野手の中前適時打で同 ... 続きを見る


イチローは「9番・右翼」 マリナーズ対巨人戦のスタメンが発表

2019/03/17

 「2019 MGM MLB 開幕戦 プレシーズンゲーム」シアトル・マリナーズ対読売ジャイアンツが17日、東京ドームで行われる。試合に先立って、両チームの先発オーダーが発表された。マリナーズのイチロー外野手は、「9番・右翼」で出場する。    マリナーズは、「1番・二塁」で、イチローの愛弟子ディー・ゴードン内野手。5番には、ジェイ・ブルース外野手が一塁で先発する。巨人は、吉川尚輝内野手と坂本勇人内野手の1、2番コンビ。8番には、石川慎吾外野手が名を連ねた。    両先発は、マリナーズがマイク・リーク投手、巨人が今村信貴投手となっている。発表されたスターティングメンバーは以下 ... 続きを見る


新井貴浩氏が成し遂げた偉業 ドラ6から名球会入り、記録にも記憶にも残る選手

2019/03/16

 元広島東洋カープ新井貴浩氏の引退セレモニーが16日、オリックス・バファローズとのオープン戦の前に行われた。    新井氏は、広島工、駒沢大を経て、1998年ドラフト6位で広島に入団。ルーキーイヤーから53試合に出場し、7本塁打を放つなど頭角をあらわす。翌2000年からは、8年連続2桁本塁打をマーク。豪快なバッティングで主軸を担い、05年には本塁打王(43本)を獲得した。    2008年からは、フリーエージェント(FA)権を行使して阪神タイガースでプレー。11年には93打点を叩き出し打点王のタイトルを獲得した。15年から再び古巣広島に復帰すると、16年には4番打者としてチ ... 続きを見る


なぜ、松坂大輔は平成の怪物と呼ばれるのか。ライバル・盟友から募る熱きエール

2019/03/15

 中日ドラゴンズの松坂大輔投手が、サントリー緑茶「伊右衛門」とスポーツ総合雑誌「Number」のコラボ企画に登場。“平成の怪物”に、各界の著名人からエールが送られた。    「拝啓、平成の怪物へ。」と題した映像では、上原浩治投手(読売ジャイアンツ)や権藤博氏、SKE48須田亜香里さん、EXILEのATSUSHIさんら28人がボールにしたためたメッセージを松坂が1つ1つ手に取り、思いを語る姿が収められている。    上原の「先輩の前でカレーライスを食べないように」というメッセージには、国際大会での思い出を語る。また、「ここ一番は怪物大輔」とエールを送った権藤氏に対しては「お父 ... 続きを見る


カープ、24歳内野手サンタナと育成契約締結 野手3人目の“自前助っ人”誕生なるか

2019/03/14

 広島東洋カープは14日、フアン・サンタナ内野手と育成選手契約を締結したと発表した。    背番号は「146」をつけるサンタナは、ドミニカ共和国出身の24歳。身長181センチ、体重100キロの体格をもつ内野手だ。    サンタナは球団を通じて、「守備面は菊池選手のように、打撃面はバティスタ選手のようになりたいです。試合でも自分の持ち味であるパワーを活かせるバッティングが出来る事が特長です。一生懸命頑張って、早く一軍に昇格したいです」とコメントしている。    広島では、カープアカデミー出身のサビエル・バティスタ外野手やヘロニモ・フランスア投手が、主力として活躍して ... 続きを見る


ベイスターズ、ダイヤモンドバックスと戦略的パートナーシップ締結 三原球団代表「かねてから注目していました」

2019/03/14

 横浜DeNAベイスターズは14日、米大リーグのアリゾナ・ダイヤモンドバックスと戦略的パートナーシップを締結したと発表した。    両球団が所有するプロスカウティング、ストレングス、コンディショニング、コーチング、アナリティクスなど、チームにおける情報、人材交流を積極的に行う。また、ビジネス面においても、ボールパーク構築や、IT活用、ファンエンゲージメントなどノウハウの共有も進める。    DeNAの三原一晃専務取締役球団代表は、「ダイヤモンドバックスはプレーの質はもちろん、チーム運営に関する積極的な姿勢、魅力的なボールパークづくりなど先進的な取り組みを行う球団として、かね ... 続きを見る


ロッテ開幕戦、美浜区本拠地で女優・浜辺美波が始球式「『幸運』をもたらせるよう想いを込めて」

2019/03/14

 千葉ロッテマリーンズは14日、東北楽天ゴールデンイーグルスとの開幕戦(ZOZOマリンスタジアム、29日18時半開始)で、女優の浜辺美波さんが始球式を務めると発表した。始球式は18時25分頃に行われる予定だ。    ロッテ「ガーナミルクチョコレート」のCMに出演をしている浜辺さんは、球団を通じて「千葉ロッテマリーンズに『幸運』をもたらせるよう想いを込めて全力で挑みたいと思います!たとえボールが届かなくても、皆さんに想いを届けます!」とコメントしている。... 続きを見る


ロッテ、ハワイアン航空とのパートナーシップ契約継続 航空券のプレゼント企画は今年も実施

2019/03/13

 千葉ロッテマリーンズは12日、ハワイアン航空(本社:ホノルル)とのパートナーシップ契約を今年も継続すると発表した。    球団は契約継続に伴い、昨年好評を博した航空券プレゼント企画を実施。土曜日のホームゲーム(計12試合)ごとに当選者1人を決定し、計12人にハワイアン航空の成田―ホノルル往復航空券をペアでプレゼントする。    当選者には、球団公式キャラクター「謎の魚」から賞品が直接贈られる。    謎の魚は「今年もハワイに行ってきました。ワイハ、最高ッス。千葉ロッテOBで現在はハワイアン航空に勤務するベニー・アグバヤニ氏とも会いました。私もハワイアン航空で仕事 ... 続きを見る


日本ハム・白村、投手から外野手登録に変更 27歳で新境地へ、6日には二塁打放つ

2019/03/13

 北海道日本ハムファイターズは12日、白村明弘選手の守備位置登録を変更したと発表した。白村は、投手から外野手となる。    27歳の白村は、慶応高、慶応大を経て、2013年ドラフト6位で日本ハムに入団。ルーキーイヤーから10試合に登板した。2年目には、50試合に登板し、防御率2.03と抜群の安定感をみせ、将来のクローザー候補として期待された。だが、3年目に故障などで出場機会を大幅に減らす(22試合)と、昨季は3試合の登板で、防御率9.64と精彩を欠いた。    すでに春季教育リーグで野手としての出場を果たしており、6日の千葉ロッテマリーンズ戦では、二塁打を放っている。... 続きを見る


吉田輝星、理想のビジョンはマエケン曲線? 「早く見たい」よりも「長く見たい」選手として育成を

2019/03/13

北海道日本ハムファイターズの吉田輝星投手が12日、対外試合デビューを果たした。キレのあるストレートを武器に1回を無失点に抑える好投をみせたが、即1軍というわけではない。ゴールデンルーキーの理想となる育成ビジョンは、メジャーリーガー前田健太投手が歩んだ軌跡にある。... 続きを見る


吉田輝星、デビュー戦で納得の一球「キレが感じられた」 4番岩見には全球ストレート

2019/03/12

 北海道日本ハムファイターズのルーキー吉田輝星投手が12日、鎌ヶ谷スタジアムで行われた春季教育リーグの楽天戦で対外試合初登板。1回を1奪三振無失点に抑えた。   「(140キロ前半の直球で)空振りだったりとかファールを取れていた」ことが好投につながった。    吉田輝は、球の質を重視して「145まででればいい」速球と、「150に近い」速球の2種類を使い分けるのが理想だという。この日は、「全力のストレートはそんなに多く投げていない。しっかりカウントをとれるストレートでカウントを取れた」と振り返った。    吉田輝は、1-0の7回に4番手として登板。先頭の3番ルイス・ ... 続きを見る


日本ハム・吉田輝星、対外試合上々デビュー! 最速146キロ連発で1回1K無失点

2019/03/12

 北海道日本ハムファイターズの吉田輝星投手が12日、鎌ヶ谷スタジアムで行われた春季教育リーグの東北楽天ゴールデンイーグルス戦に4番手で登板。1回を無失点に抑えた。    初の対外試合となった吉田は、1点リードの7回にマウンドに上がった。    先頭のルイス・ヒメネス内野手を2ストライクまで追い込むも、四球でランナーを背負う。続く岩見雅紀外野手はこの日最速となる146キロの高めのストレートで空振り三振に打ち取り1死。5番・山下斐紹捕手には中安打を許したが、1死一、二塁で迎えた代打の橋本到外野手を二ゴロ併殺とし、無失点に抑えた。    吉田はこの日、1回1安打、1四球 ... 続きを見る


BC栃木、元阪神・西岡剛が入団!背番号は「1」 寺内監督ら球団首脳の多くが元NPB戦士

2019/03/12

   ルートインBCリーグ栃木ゴールデンブレーブスは12日、昨年10月に阪神タイガースを戦力外になっていた西岡剛内野手の入団を発表した。背番号は「1」。    西岡は大阪桐蔭高を経て、2002年にドラフト1位で千葉ロッテマリーンズに入団。ベストナイン4度、ゴールデングラブ賞3度の受賞を誇り、両打ちもこなすユーティリティープレイヤー。2006年、2008年には日本代表に選出された。2010年オフにはポスティングシステムによりミネソタ・ツインズに入団しメジャーでもプレー。2013年には阪神に移籍し、昨季は25試合の出場で打率.125、同10月に戦力外通告になっていた。 &nbs ... 続きを見る


ロッテ・藤原&中日・根尾のコラボグッズ登場 大阪桐蔭出身ゴールデンルーキーが夢の共演

2019/03/08

 千葉ロッテマリーンズは8日、あす9日の中日ドラゴンズとのオープン戦(ZOZOマリンスタジアム、13時開始)より、藤原恭大外野手と中日・根尾昂内野手のコラボグッズを発売すると発表した。マリーンズストアでの店頭販売およびオンラインストアでは、同商品の受注販売を行う。    大阪桐蔭高時代、ともに甲子園を沸かせた藤原と根尾。ドラ1野手コンビのコラボグッズには、Tシャツ(3500円、税込)やフェイスタオル(1900円、税込)などの全5種類が用意された。    グッズ担当者は、「ドラゴンズさんのご理解をいただき、夢のコラボグッズを販売することになりました。大阪桐蔭高校時代に甲子園で ... 続きを見る


西武、5・5の楽天戦で小学生以下にキッズヘルメットを配布 山川のサイン入り

2019/03/05

 埼玉西武ライオンズは5日、5月5日の対東北楽天ゴールデンイーグルス戦で、小学生以下の来場者にオリジナルキッズヘルメットを配布すると発表した。配布するヘルメットは、山川穂高内野手のサイン(プリント)入り。    西武は、5月1日から6日の6試合で「ゴールデンウィークファミリーフェスタ」と称して、イベントを実施。キッズヘルメットのほかにも5月2日の対北海道日本ハムファイターズ戦で「ユニフォーム型保冷バッグ」の配布を予定している。    山川は「手に入れたらぜひ頭にかぶって僕になりきってください。いつの日か、ライオンズのチームメイトとして一緒にホームラン競争ができるのを楽しみに ... 続きを見る


日本ハム・清宮、右手ゆうこう骨骨折 侍メキシコ戦は絶望的、2年目の飛躍に暗雲

2019/03/04

 北海道日本ハムファイターズは4日、清宮幸太郎内野手が精密検査の結果、右手ゆうこう骨の骨折と診断されたと発表した。    清宮は、3日に行われた横浜DeNAベイスターズとのオープン戦に出場。9回の第4打席でスイングした際に違和感を訴え途中交代した。ここまで、オープン戦3試合に出場し、10打数3安打、1本塁打、2打点、1四球と結果を残していた。    また、侍ジャパントップチームに初選出されていた「ENEOS 侍ジャパンシリーズ2019」(3月9、10日、京セラドーム)での出場は絶望的。稲葉篤紀監督の前で好調をアピールしていただけに、悔しさが残る。... 続きを見る


ロッテ本拠地ZOZOマリンスタジアムの改修工事終了 あす5日から全体練習で使用

2019/03/04

 千葉ロッテマリーンズは4日、臨場感溢れるボールパークの実現を目的にしたZOZOマリンスタジアムの改修工事が終了したと発表した。あす5日9時から行われるチームの全体練習は、新しくなったグラウンドで行われる。    今回新たに設置されたのは、ダグアウトボックス(一、三塁、計100席)、サブマリン・シート(一、三塁、計344席)、ホームランラグーン(右翼、左翼、計302席)の3席種計746席。いずれもこれまで踏み入れる事のできなかったグラウンドレベルに隣接し、選手の白熱プレーをより間近に、ダイナミックに試合観戦が可能となる。    また、この改修を機に外野席にある既存金網フェン ... 続きを見る


オリックス・大城、侍ジャパン初招集 屈指のユーティリティー「積極的に自分のプレーをしたい」

2019/03/04

 NPBエンタープライズは4日、「ENEOS 侍ジャパンシリーズ2019」(3月9、10日・京セラドーム大阪)の出場選手変更を発表。右足首捻挫で出場辞退した田中和基外野手に代わって、オリックス・バファローズの大城滉二内野手が新たに招集された。    大城は、高い守備力が評価されている4年目の内野手。昨季は内野3ポジションと外野でそれぞれ10試合以上守備に就くなど、抜群のユーティリティー性を発揮した。    大城は、「ミスを恐れず、“走・攻・守”全てにおいて積極的に自分のプレーをしたいと思います。日本のトッププレーヤーが集まりますので、いろいろな人から話を聞いて、吸収できるこ ... 続きを見る


ロッテ、3月球団ポスターにレアードとバルガスを起用 2人の長距離砲は強力打線の“象徴”

2019/03/04

 千葉ロッテマリーンズは4日、オープン戦の日程を告知する3月の球団ポスターにブランドン・レアード内野手とケニス・バルガス内野手を起用すると発表した。    例年3月のポスターは新人選手を起用。今年は主軸としての活躍が期待される新助っ人2人に白羽の矢が立った。ポスターは球場内外、グッズショップ、県内の商業施設、市内の公共施設などに約4600枚張り出される。    担当者は、「今年は打線が今までとは違うんだということを強調するため、その象徴として助っ人2選手を起用したポスターを製作しました。2人の長距離砲は一見の価値がありますので、ぜひ球場にお越しください」とコメントしている。... 続きを見る


巨人、準硬式野球部出身の坂本工と支配下契約 16年の育成4位「ここから本当のスタート」

2019/03/03

那覇Cから1軍合流“なにくそ”の思いで這い上がる  読売ジャイアンツが2日、球団公式サイトにて育成契約していた坂本工宜(こうき)投手と支配下契約を結ぶことを発表した。背番号は「58」。    坂本工は関西学院大の準硬式野球部から2016年のドラフト会議で育成4位で指名され入団。昨季はイースタン・リーグ23試合に登板し、3勝4敗で防御率4.85の成績だった。    今季の春季キャンプでは2軍でのスタートだったが、沖縄・那覇でのキャンプから1軍に合流。同サイトによると、坂本工は「ここまで支配下を目指して一生懸命やってきた。地道な練習や『なにくそ』という気持ちがあったから支配下に ... 続きを見る


中日、引退試合の岩瀬・荒木と育成契約 NPBが公示

2019/03/01

 中日ドラゴンズは、岩瀬仁紀投手と荒木雅博内野手と育成選手契約を結んだ。背番号は、岩瀬が「204」、荒木が「207」となる。NPBが1日、公示した。    中日は、あす2日から始まる千葉ロッテマリーンズとの2連戦(オープン戦、ナゴヤドーム)で、両選手の引退試合を予定。それを前に、育成選手として契約し、試合出場を可能にした格好だ。    岩瀬は、西尾東高、愛知大、NTT東海を経て1998年ドラフト2位で入団。2005年には60試合で当時のプロ野球記録となる46セーブを挙げた。最多セーブを5度、最優秀中継ぎ投手のタイトルを3度手にしている。昨季は兼任コーチの役割も担いながら48 ... 続きを見る


西武、ファンクラブ会員が過去最速で10万人突破

2019/03/01

 埼玉西武ライオンズは1日、「2019年埼玉西武ライオンズファンクラブ」の会員数が過去最速で10万人を突破したと発表した。    同ファンクラブの会員数は昨季、前年比112%の10万4653人。2008年の制度変更以降では最多で、初の10 万人超えとなった。今季は2018年リーグ優勝に加え、例年より1カ月以上早い9月26日から募集を開始したことが奏功。入会特典や記念品の充実も後押しした格好だ。    ファンクラブ担当の清田和大氏は、球団を通じて「チケットが取りにくい試合が増えてきているので、ぜひご入会いただき、チケットを入手して球場で選手たちを熱い声援で後押ししていただけれ ... 続きを見る


「無事是名馬」を体現 中日・岩瀬仁紀氏のアンタッチャブルレコードに挑む選手たち【編集部フォーカス】

2019/03/01

 中日ドラゴンズは、2日の千葉ロッテマリーンズとのオープン戦(ナゴヤドーム)で、岩瀬仁紀氏の引退試合を行う。    岩瀬氏は、西尾東高、愛知大、NTT東海を経て、1998年ドラフト2位で中日に入団。プロ20年間を中日一筋でプレーした。引退した昨季も、43歳にして(11月で44歳となった)48試合に出場し、2勝0敗、3セーブ、10ホールド、防御率4.63と、防御率両リーグ最下位に沈んだチームを支えていた。    数多くのNPB記録を樹立した岩瀬氏。通算1002登板、407セーブ、15年連続50試合登板、9年連続30セーブ、11年連続20セーブはアンタッチャブルレコードと言って ... 続きを見る


中日、テスト生のブリトーと育成契約 身長185センチ右腕、背番号は「201」

2019/02/23

 中日ドラゴンズは22日、球団公式サイトを通じて春季キャンプにテスト生として参加していたサンディ・ブリトー投手と育成契約を結んだことを発表した。    育成契約を結び背番号「201」を付けることになったブリトーは、ドミニカ共和国出身の22歳。身長185センチ、体重80キロの体格を持つ右腕だ。    中日はオフに左腕エンニー・ロメロ投手と契約。現在支配下登録されている外国人選手はチームに5人いるが、ブリトーも1軍での活躍を目指してまずはじっくり能力を育んでいく。... 続きを見る


日本ハム・斎藤佑樹の適性はオープナー? 今年31歳を迎える正念場、1軍での居場所見つけられるか

2019/02/22

ファームでは年々成績良化  北海道日本ハムファイターズの斎藤佑樹投手が、順調な調整を進めている。春季キャンプでは、2試合連続で無安打無失点に抑えるなど、好調ぶりをアピール。開幕1軍に向けて、着実に前進している。    プロ9年目の斎藤は、入団1年目にマークした、19試合の登板で、6勝6敗、防御率2.69がキャリアハイ。2年目は数字を落としたものの5勝を挙げたが、近年では、過去4年間で2勝止まりと、不振にあえいでいる。    だが、決して悪い状態が続いているわけではない。ファームでは、   2015年 18試合39回1/3、2勝3敗、25奪三振、防御率5.03 20 ... 続きを見る


楽天、31歳ヒメネスと育成契約合意 メジャー経験を持つ内野手、石井GM「守備がうまい」

2019/02/22

 東北楽天ゴールデンイーグルスは22日、ルイス・ヒメネス内野手と育成契約を合意したと発表した。背番号は「124」となる。    ヒメネスは、米大リーグのロサンゼルス・エンゼルスなどでプレーしたドミニカ共和国出身の31歳。身長185センチ、体重94キロ、右投げ右打ち。    MLB時代は三塁を中心に、内野の複数ポジションを守った。MLB通算成績は、68試合に出場し、打率.217、34安打、7打点としている。2015年から、韓国プロ野球に拠点を移し、LGツインズで3年間プレー。昨季は、メキシコリーグでシーズンを過ごした。    石井一久ゼネラルマネジャー(GM)は球団 ... 続きを見る


過去5年間の高卒ドラ1の成績は? 1年目と現在地を振り返る<2013年ドラフト・鈴木翔太、松井裕樹、森友哉、渡邉諒>

2019/02/22

 春季キャンプが折返しを迎え、各球団の新戦力は注目を集めている。とりわけ、高卒ドラフト1位ルーキーたちは、日々取り上げられ、中日ドラゴンズの根尾昂内野手を筆頭に、広島東洋カープ小園海斗内野手や千葉ロッテマリーンズ藤原恭大外野手らの活躍が、連日話題を呼んでいる。    高卒選手は、即戦力としてよりも、伸びしろが期待される素材重視の指名といえる。しかし、ドラフト1位となると、期待の大きさ故に、目先の結果に一喜一憂してしまうファンも少なくないだろう。    過去5年間の高卒ドラ1ルーキーの1年目の成績と現在地を振り返る。最後の5回目は、2013年ドラフトの4選手だ。 【次ページ】 ... 続きを見る


ロッテ・藤原恭大、千葉市消防局の火災予防運動ポスターに登場

2019/02/21

 千葉ロッテマリーンズは21日、藤原恭大外野手が千葉市消防局の火災予防運動ポスターに起用されたと発表した。市内町内自治会・公共施設や事業所に掲示し、「春の火災予防運動(3月1日~7日)」を前に防火意識の向上を図る。    2019年の春の火災予防運動ポスターのキャッチフレーズは「~あなたが火災予防の新戦力~」。ポスターは約4000カ所に掲示される、火災の発生しやすい時季を迎え、防火意識の高揚を図り、火災予防のさらなる注意喚起を促す。ゴールデンルーキーの起用で、若い世代の関心も集まりそうだ。... 続きを見る


過去5年間の高卒ドラ1の成績は? 1年目と現在地を振り返る<2014年ドラフト・安樂智大、髙橋光成、松本裕樹、岡本和真>

2019/02/21

 春季キャンプが折返しを迎え、各球団の新戦力は注目を集めている。とりわけ、高卒ドラフト1位ルーキーたちは、日々取り上げられ、中日ドラゴンズの根尾昂内野手を筆頭に、広島東洋カープ小園海斗内野手や千葉ロッテマリーンズ藤原恭大外野手らの活躍が、連日話題を呼んでいる。    高卒選手は、即戦力としてよりも、伸びしろが期待される素材重視の指名といえる。しかし、ドラフト1位となると、期待の大きさ故に、目先の結果に一喜一憂してしまうファンも少なくないだろう。    過去5年間の高卒ドラ1ルーキーの1年目の成績と現在地を振り返る。4回目の今回は、巨人・岡本世代の2014年ドラフト4選手だ。 ... 続きを見る


過去5年間の高卒ドラ1の成績は? 1年目と現在地を振り返る<2015年ドラフト・小笠原慎之介、髙橋純平、平沢大河、オコエ瑠偉>

2019/02/20

 春季キャンプが折返しを迎え、各球団の新戦力は注目を集めている。とりわけ、高卒ドラフト1位ルーキーたちは、日々取り上げられ、中日ドラゴンズの根尾昂内野手を筆頭に、広島東洋カープ小園海斗内野手や千葉ロッテマリーンズ藤原恭大外野手らの活躍が、連日話題を呼んでいる。    高卒選手は、即戦力としてよりも、伸びしろが期待される素材重視の指名といえる。しかし、ドラフト1位となると、期待の大きさ故に、目先の結果に一喜一憂してしまうファンも少なくないだろう。    過去5年間の高卒ドラ1ルーキーの1年目の成績と現在地を振り返る。3回目の今回は、個性派が揃う2015年ドラフトの4選手だ。 ... 続きを見る


過去5年間の高卒ドラ1の成績は? 1年目と現在地を振り返る<2016年ドラフト・今井達也、寺島成輝、藤平尚真、堀瑞輝>

2019/02/19

 春季キャンプが折返しを迎え、各球団の新戦力は注目を集めている。とりわけ、高卒ドラフト1位ルーキーたちは、日々取り上げられ、中日ドラゴンズの根尾昂内野手を筆頭に、広島東洋カープ小園海斗内野手や千葉ロッテマリーンズ藤原恭大外野手らの活躍が、連日話題を呼んでいる。    高卒選手は、即戦力としてよりも、伸びしろが期待される素材重視の指名といえる。しかし、ドラフト1位となると、期待の大きさ故に、目先の結果に一喜一憂してしまうファンも少なくないだろう。    過去5年間の高卒ドラ1ルーキーの1年目の成績と現在地を振り返る。2回目の今回は、有望な4投手が名を連ねる2016年ドラフトだ ... 続きを見る


侍ジャパン、稲葉監督就任後の選出メンバーの変遷は? DeNA・山﨑康晃、甲斐拓也ら3選手が“皆勤賞”

2019/02/18

 野球日本代表「侍ジャパン」とメキシコ代表の強化試合「ENEOS 侍ジャパンシリーズ2019」(3月9、10日・京セラドーム大阪)に出場するメンバーが18日、発表された。    侍ジャパントップチームの稲葉篤紀監督は、2017年7月31日に就任して以来、「ENEOSアジアプロ野球チャンピオンシップ2017」(U24)に始まり、オーストラリア代表の強化試合「ENEOS 侍ジャパンシリーズ2018」、「2018日米野球」と指揮を執ってきた。    3月に行われるメキシコ代表との強化試合では、新たに北海道日本ハムファイターズの清宮幸太郎内野手や東京ヤクルトスワローズの村上宗隆内野 ... 続きを見る


ロッテ、春季キャンプ映像が大反響 SNS担当者もドラ1・藤原の人気に脱帽

2019/02/18

 千葉ロッテマリーンズ公式YouTubeチャンネルの石垣島春季キャンプ中にアップした特別動画21本の再生回数が、18日10時時点で86万回を超えた。昨年は24本の投稿で55万回だった。    再生回数ベスト5は、1位・「藤原恭大、腕相撲日本チャンピオンに挑んだキャンプ最終日にカメラが密着」(2月11日投稿。再生回数27万回)、2位・「新人選手キャンプインの朝にカメラが接近」(2月1日投稿。再生回数6万6000回)、3位・「ドラフト2位ルーキー東妻のブルペンにカメラが接近」(2月2日投稿。再生回数6万4000回)4位・「ドラフト3位ルーキー左腕・小島のブルペンにカメラが接近」(2月4日 ... 続きを見る


過去5年間の高卒ドラ1の成績は? 1年目と現在地を振り返る<2017年ドラフト・吉住晴斗、中村奨成、清宮幸太郎、村上宗隆、安田尚憲>

2019/02/18

 春季キャンプが折返しを迎え、各球団の新戦力は注目を集めている。とりわけ、高卒ドラフト1位ルーキーたちは、日々取り上げられ、中日ドラゴンズの根尾昂内野手を筆頭に、広島東洋カープ小園海斗内野手や千葉ロッテマリーンズ藤原恭大外野手らの活躍が、連日話題を呼んでいる。    高卒選手は、即戦力としてよりも、伸びしろが期待される素材重視の指名といえる。しかし、ドラフト1位となると、期待の大きさ故に、目先の結果に一喜一憂してしまうファンも少なくないだろう。    今回から5回にわたって、過去5年間の高卒ドラ1ルーキーの1年目の成績と現在地を振り返る。 【次ページ】2017高卒ドラ1の5 ... 続きを見る


西武、平成最後と新元号最初の本拠地戦で記念切手配布

2019/02/15

 埼玉西武ライオンズは15日、平成最後と新元号最初の本拠地試合で、平成のライオンズを振り返る「記念切手」を来場者全員に配布すると発表した。    平成最後のホームゲームとなる4月21日の対福岡ソフトバンクホークス戦(13時開始予定)では、「西武ライオンズの球団ロゴマーク」と「西武ライオンズ球場の空撮写真」がデザインされた『西武ライオンズ記念切手』が配布される。    一方、新元号への変更後初のホームゲームとなる5月1日の対北海道日本ハムファイターズ戦(18時開始予定)の切手は、「埼玉西武ライオンズの球団ロゴマーク」と「メットライフドームの空撮写真」がデザインされた『埼玉西武 ... 続きを見る


2019フレッシュオールスターは楽天本拠地で開催 昨年に続き高卒ルーキーたちの出場に期待

2019/02/15

 日本野球機構は15日、7月11日に行われる「プロ野球フレッシュオールスターゲーム2019」の開催球場が楽天生命パーク宮城に決まったと発表した。12球団本拠地球場での開催は10年ぶり、また宮城県での開催は初となる。    昨季のフレッシュオールスターでは、清宮幸太郎(日本ハム)をはじめ、村上宗隆(ヤクルト)、安田尚憲(ロッテ)、中村奨成(広島)ら高卒ルーキーが名を連ねた。また、育成出身の松原聖弥(巨人)や、周東佑京(ソフトバンク)ら、春季キャンプで話題の選手らも揃って出場している。    今年の高卒ルーキーも、人気・実力ともに昨年に引けを取らない。キャンプでは既に、根尾昂( ... 続きを見る


西武・外崎修汰、日本ハム・杉谷拳士…柔軟な選手起用を可能にする“ユーティリティー”選手を紹介【編集部フォーカス】

2019/02/14

 米大リーグでは、ナ・リーグに指名打者(DH)制を導入するかどうかの議論が持ち上がり、賛否の声が上がっている。DH制なしの場合、投手交代に伴って流動的な打順・守備位置の変更が可能だが、DH制があると、容易ではなくなる。そこで、さらに価値を高めるのがユーティリティープレーヤーだろう。    複数ポジションを守れる選手がいることで、ポジションに選択肢が生まれる。途中出場の機会を増やすことで控え選手の状態を保つことや、不調の選手を先発から外すことも可能となる。また、登録できる選手の数が限られている国際大会などでは、さらに価値ある存在となる。    昨季は、埼玉西武ライオンズの外崎 ... 続きを見る


中日・松坂のファン接触による負傷、米でも報道 多くの故障経験も「今回ほどのものはない」

2019/02/13

春季キャンプで起こった“悲劇”に米メディアも驚き  中日ドラゴンズの松坂大輔投手が、現在行われている春季キャンプでファンと接触し右肩を痛めたことについて、米スポーツサイト『ESPN』が12日(日本時間13日)に伝えている。    松坂は、中日に移籍して今季が2年目。昨季は11試合の登板で6勝4敗、防御率3.74と復活への道を再び歩み始めた。しかし、今年2月から始まった沖縄での春季キャンプで思わぬ悲劇が襲った。    同サイトでは、「松坂はキャンプの合間にファンと交流した際に、ファンが松坂の利き腕である右腕を引っ張り、右肩に痛みを覚えた」と報道。診断の結果「右腕の炎症」が分か ... 続きを見る


ロッテ・成田翔、“チョコ渡したい選手”3連覇 2位・藤原に約1万票差「今年は飛躍の年に」

2019/02/13

 千葉ロッテマリーンズは13日、ロッテ「ガーナミルクチョコレート」とタイアップしたバレンタイン企画「あなたがチョコを渡したい選手」投票で、成田翔投手が3連覇を果たしたと発表した。    投票総数は13万1560票(前年11万475票)で、1位の成田は4万2875票を獲得した。2位・藤原(3万3132票)、3位・佐々木(1万5849票)、4位・香月(1万3916票)、5位・原(8723票)、6位・平沢(6497票)、7位・和田(6101票)、8位・二木(665票)、9位・吉田(463票)、10位・小島(305票)だった。    成田は球団を通じて「正直、最後の途中経過発表の時 ... 続きを見る


助っ人三人衆は「ゴリラ」「豚骨」「寿司ボーイ」…ロッテがニックネーム表記ユニホーム企画を発表

2019/02/13

 千葉ロッテマリーンズは13日、ホーム6試合で実施される「マリンフェスタ」においてユニホームの背ネームをニックネーム表記で行うと発表した。    いつもとは違う選手の呼び名で声援を送ってもらいたいという想いから実現したこの企画。選手だけではなく監督、コーチ、試合時にユニホームを着用するスタッフも参加する。    助っ人たちも企画に意欲的だ。新外国人のケニス・バルガス内野手が、その大きな体躯を「GORILLA」と言い表すと、昨季最高勝率のマイク・ボルシンガー投手は、好物のラーメンから「TONKOTSU」。北海道日本ハムファイターズから移籍したブランドン・レアード内野手は、お馴 ... 続きを見る


巨人・坂本工が那覇キャンプ抜擢、各球団の育成出身選手は? ソフトバンク勢が圧倒的多数

2019/02/13

 読売ジャイアンツは13日、沖縄セルラースタジアム那覇で1軍2次キャンプを開始。メンバーには、育成選手の坂本工宜投手が名を連ねた。    近年、育成出身の選手が注目を集めている。巨人では、昨季現役を引退した山口鉄也氏や、松本哲也氏(現2軍外野守備走塁コーチ)らが1軍の舞台で活躍。「日米野球2018」のエキシビションゲームで頭角を現し、今春も1軍キャンプに参加している松原聖弥外野手は、今季最も注目すべき選手の一人だろう。    1軍で通用する育成出身選手を最も輩出しているのは、福岡ソフトバンクホークスだ。第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)最優秀投手の千賀滉大投 ... 続きを見る


DeNA、オーストラリア2選手の練習参加を発表 昨年は今永ら4人がABLを経験

2019/02/12

 横浜DeNAベイスターズは12日、戦略的パートナーシップを締結している、オーストラリアン・ベースボールリーグ(ABL)のキャンベラ・キャバルリーから、スティーブン・ケント投手とスティーブン・チェンバース投手の練習参加を受け入れると発表した。    期間は、2月14日から26日までで、入団に向けたテスト参加ではなく、両球団、また選手同士の相互理解促進と成長を目的として実施される。    DeNAの三原一晃専務取締役球団代表は、球団を通じて「昨年末、ベイスターズから今永、三上、国吉、青柳の 4 選手が自らの意志でオーストラリアへ渡り、 キャンベラ・キャバルリーの一員として、練 ... 続きを見る




error: Content is protected !!