多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



タグ:福岡ソフトバンクホークスの記事一覧

【きょうのプロ野球】8月21日のセ・パ対戦カード、予告先発投手は?

2020/08/21

 プロ野球は21日、対戦カード、球場、開始時間を以下の通りで行う。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   ■セ・リーグ 広島 対 巨人(マツダスタジアム・18時) 予告先発:森下暢仁(広島)、田口麗斗(巨人)   中日 対 DeNA(ナゴヤドーム・18時) 予告先発:松葉貴大(中日)、大貫晋一(DeNA)   ヤクルト 対 阪神(神宮・18時) 予告先発:吉田大喜(ヤクルト)、藤浪晋太郎(阪神)   ■パ・リーグ 日本ハム 対 楽天(札幌ドーム・18時) 予告先発:加藤貴之(日本ハム)、則 ... 続きを見る


【20日のプロ野球公示】日本ハムがマルティネス、ヤクルトが中村悠平らを登録 DeNAは平良拳太郎、巨人はC.C.メルセデスを抹消 ソフトバンクは今宮健太らを抹消

2020/08/20

 日本野球機構は20日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   <セ・リーグ> 【登録】 巨人      外野手 重信 慎之介 DeNA     投手  M.ピープルズ ヤクルト    投手  大西 広樹 ヤクルト    捕手  中村 悠平   【抹消】 巨人      投手  C.C.メルセデス 巨人      外野手 加藤 脩平 DeNA     投手  平良 拳太郎 ヤクルト    投手  原 樹理 ヤクルト    投手  中澤 雅人 ヤクルト    捕手  古賀 優 ... 続きを見る


【きょうのプロ野球】8月20日のセ・パ対戦カード、予告先発投手は?

2020/08/20

 プロ野球は20日、対戦カード、球場、開始時間を以下の通りで行う。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   ■セ・リーグ 巨人 対 阪神(東京ドーム・18時) 予告先発:戸郷翔征(巨人)、青柳晃洋(阪神)   ヤクルト 対 中日(神宮・18時) 予告先発:高梨裕稔(ヤクルト)、柳裕也(中日)   広島 対 DeNA(マツダスタジアム・18時) 予告先発:クリス・ジョンソン(広島)、マイケル・ピープルズ(DeNA)   ■パ・リーグ 日本ハム 対 楽天(札幌ドーム・18時) 予告先発:ニック・ ... 続きを見る


【きょうのプロ野球】8月19日のセ・パ対戦カード、予告先発投手は?

2020/08/19

 プロ野球は19日、対戦カード、球場、開始時間を以下の通りで行う。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   ■セ・リーグ 巨人 対 阪神(東京ドーム・18時) 予告先発:C.C.メルセデス(巨人)、オネルキ・ガルシア(阪神)   ヤクルト 対 中日(神宮・18時) 予告先発:原樹理(ヤクルト)、福谷浩司(中日)   広島 対 DeNA(マツダスタジアム・18時) 予告先発:野村祐輔(広島)、濵口遥大(DeNA)   ■パ・リーグ 日本ハム 対 楽天(札幌ドーム・18時) 予告先発:杉浦稔大( ... 続きを見る


【18日のプロ野球公示】ソフトバンクがグラシアルを登録 カープは矢崎拓也、日本ハムは王柏融を登録

2020/08/18

 日本野球機構は18日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   <セ・リーグ> 【登録】 阪神      投手  高橋 遥人 阪神      内野手 上本 博紀 広島      投手  矢崎 拓也 ヤクルト    投手  高橋 奎二   【抹消】 なし   <パ・リーグ> 【登録】 ソフトバンク  内野手 Y.グラシアル 日本ハム    外野手 王 柏融 オリックス   内野手 中川 圭太   【抹消】 なし     ←17日のプロ野 ... 続きを見る


出塁率5割へ。柳田悠岐と近藤健介、対照的な成績で最高出塁率争いは白熱 四球率にも注目

2020/08/18

パ・リーグの出塁率ランキング1位が柳田悠岐(福岡ソフトバンクホークス)の.493、2位が近藤健介(北海道日本ハムファイターズ)の.489と、ともに5割に迫る数字となっている。NPBでは、出塁率が公式記録となって以降、落合博満(当時ロッテ・オリオンズ)の.487が歴代最高記録。順調に数字を伸ばしていければ、記録更新もあり得るのではないだろうか。(成績は8月16日時点)... 続きを見る


【きょうのプロ野球】8月18日のセ・パ対戦カード、予告先発投手は?

2020/08/18

 プロ野球は18日、対戦カード、球場、開始時間を以下の通りで行う。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   ■セ・リーグ 巨人 対 阪神(東京ドーム・18時) 予告先発:菅野智之(巨人)、髙橋遥人(阪神)   ヤクルト 対 中日(神宮・18時) 予告先発:高橋奎二(ヤクルト)、小笠原慎之介(中日)   広島 対 DeNA(マツダスタジアム・18時) 予告先発:九里亜蓮(広島)、井納翔一(DeNA)   ■パ・リーグ 日本ハム 対 楽天(札幌ドーム・18時) 予告先発:上沢直之(日本ハム)、弓 ... 続きを見る


【17日のプロ野球公示】ヤクルトが山中浩史を抹消 西武は本田圭佑を抹消

2020/08/17

 日本野球機構は17日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   <セ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 阪神      投手  小川 一平 阪神      捕手  原口 文仁 広島      投手  E.モンティージャ ヤクルト    投手  山中 浩史   ※8月27日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 西武      投手  本田 圭佑 ソフトバンク  内野手 三森 大貴 オリ ... 続きを見る


【16日のプロ野球公示】ソフトバンクは石川柊太を登録 ベイスターズが今永昇太、藤岡好明を抹消 巨人がパーラ、田中俊太を抹消

2020/08/16

 日本野球機構は16日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   <セ・リーグ> 【登録】 巨人      内野手 吉川 大幾 巨人      外野手 加藤 脩平 DeNA     投手  進藤 拓也   【抹消】 巨人      内野手 田中 俊太 巨人      外野手 G.パーラ DeNA     投手  今永 昇太 DeNA     投手  藤岡 好明 ヤクルト    外野手 渡邉 大樹   ※8月26日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   ... 続きを見る


【きょうのプロ野球】8月16日のセ・パ対戦カード、予告先発投手は?

2020/08/16

 プロ野球は16日、対戦カード、球場、開始時間を以下の通りで行う。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   ■セ・リーグ 巨人 対 中日(東京ドーム・13時) 予告先発:畠世周(巨人)、大野雄大(中日)   DeNA 対 ヤクルト(横浜スタジアム・18時) 予告先発:平良拳太郎(DeNA)、山中浩史(ヤクルト)   阪神 対 広島(京セラドーム大阪・18時) 予告先発:秋山拓巳(阪神)、遠藤淳志(広島)   ■パ・リーグ ソフトバンク 対 オリックス(PayPayドーム・13時) 予告先発: ... 続きを見る


【きょうのプロ野球】8月15日のセ・パ対戦カード、予告先発投手は?

2020/08/15

 プロ野球は15日、対戦カード、球場、開始時間を以下の通りで行う。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   ■セ・リーグ 巨人 対 中日(東京ドーム・14時) 予告先発:田口麗斗(巨人)、ヤリエル・ロドリゲス(中日)   DeNA 対 ヤクルト(横浜スタジアム・18時) 予告先発:今永昇太(DeNA)、小川泰弘(ヤクルト)   阪神 対 広島(京セラドーム大阪・18時) 予告先発:西勇輝(阪神)、大瀬良大地(広島)   ■パ・リーグ ソフトバンク 対 オリックス(PayPayドーム・13時) ... 続きを見る


【きょうのプロ野球】8月14日のセ・パ対戦カード、予告先発投手は?

2020/08/14

 プロ野球は14日、対戦カード、球場、開始時間を以下の通りで行う。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   ■セ・リーグ 巨人 対 中日(東京ドーム・18時) 予告先発:戸郷翔征(巨人)、松葉貴大(中日)   DeNA 対 ヤクルト(横浜スタジアム・18時) 予告先発:大貫晋一(DeNA)、吉田大喜(ヤクルト)   阪神 対 広島(京セラドーム大阪・18時) 予告先発:藤浪晋太郎(阪神)、森下暢仁(広島)   ■パ・リーグ ソフトバンク 対 オリックス(PayPayドーム・14時) 予告先発 ... 続きを見る


【13日のプロ野球公示】ヤクルトが山田哲人を登録 ソフトバンクが大竹耕太郎を登録、和田毅を抹消 阪神は藤川球児、中日は根尾昂ら3選手を抹消

2020/08/13

 日本野球機構は13日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   <セ・リーグ> 【登録】 ヤクルト    内野手 山田 哲人   【抹消】 阪神      投手  藤川 球児 広島      投手  DJ.ジョンソン 中日      投手  佐藤 優 中日      投手  山本 拓実 中日      内野手 根尾 昂 ヤクルト    投手  星 知弥   ※8月23日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 ソフトバンク ... 続きを見る


ソフトバンク・柳田悠岐をどう抑える? 史上初の打率4割も視野、OPSも異次元の数字に【成績データ分析】

2020/08/13

福岡ソフトバンクホークス・柳田悠岐外野手の勢いが止まらない。12日には6・7月の月間MVPを受賞。東北楽天ゴールデンイーグルスと並んで首位を走るチームの原動力となっている。最強打者の名をほしいままにしている柳田のここまでの成績を紹介する(成績は8月12日時点)。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   ◇今季成績 46試合、打率.391(161打数63安打)、14本塁打、35打点、3盗塁、OPS1.260(長打率.758+出塁率.502)   【参考記録】 打率歴代1位:ランディ・バース(1986年).389 ... 続きを見る


【きょうのプロ野球】8月13日のセ・パ対戦カード、予告先発投手は?

2020/08/13

 プロ野球は13日、対戦カード、球場、開始時間を以下の通りで行う。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   ■セ・リーグ 巨人 対 ヤクルト(東京ドーム・18時) 予告先発:C.C.メルセデス(巨人)、高梨裕稔(ヤクルト)   ■パ・リーグ 西武 対 楽天(メットライフ・18時) 予告先発:與座海人(西武)、松井裕樹(楽天)   ロッテ 対 日本ハム(ZOZOマリン・18時) 予告先発:岩下大輝(ロッテ)、河野竜生(日本ハム)   ソフトバンク 対 オリックス(PayPayドーム・18時) ... 続きを見る


【6・7月月間MVP】セは巨人・菅野智之と初受賞の村上宗隆。パは受賞3球団目の涌井秀章と最強打者・柳田悠岐

2020/08/12

 日本プロ野球機構(NPB)は12日、6・7月度の「大樹生命月間MVP賞」を発表。セ・リーグは、読売ジャイアンツの菅野智之投手と東京ヤクルトスワローズの村上宗隆内野手が受賞。パ・リーグは、東北楽天ゴールデンイーグルスの涌井秀章投手と福岡ソフトバンクホークスの柳田悠岐外野手が選出された。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    セ投手部門の菅野は、2018年9・10月以来、自身7度目の受賞。当該期間の成績は、6試合(42回2/3)を投げ、5勝0敗、46奪三振、防御率1.69と圧巻の数字。6月19日の開幕戦では3年連続6度 ... 続きを見る


【きょうのプロ野球】8月12日のセ・パ対戦カード、予告先発投手は?

2020/08/12

 プロ野球は12日、対戦カード、球場、開始時間を以下の通りで行う。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   ■セ・リーグ 巨人 対 ヤクルト(東京ドーム・18時) 予告先発:菅野智之(巨人)、原樹理(ヤクルト)   DeNA 対 阪神(横浜・18時) 予告先発:濵口遥大(DeNA)、青柳晃洋(阪神)   広島 対 中日(マツダスタジアム・18時) 予告先発:クリス・ジョンソン(広島)、柳裕也(中日)   ■パ・リーグ 西武 対 楽天(メットライフドーム・18時) 予告先発:伊藤翔(西武)、涌 ... 続きを見る


【きょうのプロ野球】8月11日のセ・パ対戦カード、予告先発投手は?

2020/08/11

 プロ野球は11日、対戦カード、球場、開始時間を以下の通りで行う。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   ■セ・リーグ 広島 対 中日(マツダスタジアム・18時) 予告先発:野村祐輔(広島)、福谷浩司(中日)   DeNA 対 阪神(横浜・18時) 予告先発:井納翔一(DeNA)、オネルキ・ガルシア(阪神)   ■パ・リーグ 西武 対 楽天(メットライフ・18時) 予告先発:髙橋光成(西武)、弓削隼人(楽天)   ロッテ 対 日本ハム(ZOZOマリン・18時) 予告先発:美馬学(ロッテ)、 ... 続きを見る


【データで選出6・7月月間MVP】出塁率5割超えの柳田がダントツ。投手ではオリックス・山本が最高評価

2020/08/10

8月12日に大樹生命月間MVP賞が発表される。それに先立ちデータに主眼を置いた別角度からの評価で、6・7月に最も大きな貢献を果たしていた選手をチェックしたい。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】野手... 続きを見る


【8日のプロ野球公示】カープが大瀬良大地と石原慶幸を登録 ベイスターズは上茶谷大河、楽天はブラッシュを抹消

2020/08/08

 日本野球機構は8日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   <セ・リーグ> 【登録】 巨人      投手  T.ビエイラ DeNA     投手  藤岡 好明 阪神      投手  尾仲 祐哉 広島      投手  大瀬良 大地 広島      捕手  石原 慶幸   【抹消】 巨人      投手  沼田 翔平 DeNA     投手  上茶谷 大河 阪神      投手  伊藤 和雄 広島      投手  高橋 樹也 広島      捕手  中村 奨成 ヤクル ... 続きを見る


【6日のプロ野球公示】楽天が松井裕樹、阪神は髙橋遥斗を登録 ソフトバンクが石川柊太、中日は梅津晃大を抹消 オリックスは5選手を入れ替え

2020/08/06

 日本野球機構は6日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   <セ・リーグ> 【登録】 阪神      投手  高橋 遥斗   【抹消】 中日      投手  梅津 晃大   ※8月16日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 楽天      投手  松井 裕樹 楽天      投手  池田 駿 日本ハム    投手  河野 竜生 オリックス   投手  小林 慶祐 オリックス   投手  澤田 圭佑   【 ... 続きを見る


ソフトバンク柳田悠岐が3部門でトップ、種市篤暉は最優秀防御率に――6・7月度月間タイトル選手は?<パ・リーグ編>

2020/08/05

 新型コロナウイルスによる日程延期を経て、6月19日に開幕したプロ野球。7月10日からは有観客試合として開催されるなど、少しずつ以前の光景を取り戻している。今回は、6、7月度を振り返り、月間のタイトル選手を紹介していきたい。(成績は7月31日終了時点)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】打者成績(打率、本塁打、打点)... 続きを見る


【17日のプロ野球公示】ヤクルトがルーキーの吉田大喜を登録 ソフトバンクはバンデンハークを抹消 阪神は5選手を入れ替え

2020/07/17

 日本野球機構は17日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   <セ・リーグ> 【登録】 巨人      投手  今村 信貴 阪神      捕手  坂本 誠志郎 阪神      外野手 中谷 将大 広島      投手  T.スコット ヤクルト    投手  吉田 大喜 ヤクルト    投手  風張 蓮   【抹消】 巨人      投手  鍬原 拓也 DeNA     投手  中川 虎大 阪神      投手  中田 賢一 阪神      内野手 上本 博紀 阪神    ... 続きを見る


【15日のプロ野球公示】ソフトバンクが和田毅を登録 広島は石原慶幸、ヤクルトは石川雅規を抹消

2020/07/15

 日本野球機構は15日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   <セ・リーグ> 【登録】 広島     投手  一岡 竜司 広島     捕手  磯村 嘉孝 中日     投手  松葉 貴大   【抹消】 広島     捕手  石原 慶幸 ヤクルト    投手  石川 雅規   ※7月25日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 西武      内野手 山田 遥楓 ソフトバンク  投手  和田 毅 ソフトバンク  内野手 ... 続きを見る


【12日のプロ野球公示】中日が石川昂弥らを登録 阪神は藤川球児、ヤクルトは嶋基宏を抹消

2020/07/12

 日本野球機構は12日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   <セ・リーグ> 【登録】 阪神      投手  J.ガンケル 中日      投手  藤嶋 健人 中日      内野手 石川 昂弥 ヤクルト    捕手  松本 直樹   【抹消】 阪神      投手  藤川 球児 中日      投手  三ツ間 卓也 中日      投手  鈴木 博志 ヤクルト    捕手  嶋 基宏   ※7月22日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   ... 続きを見る


【3日のプロ野球公示】中日が1日に支配下登録のアリエル・マルティネスを登録、アルモンテらを抹消 ソフトバンクは古谷、オリックスは榊原を登録

2020/07/03

 日本野球機構は3日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   <セ・リーグ> 【登録】 広島     投手  中村 恭平 中日     捕手  A.マルティネス   【抹消】 広島     投手  T.スコット 中日     捕手  郡司 裕也 中日     外野手 Z.アルモンテ   ※7月13日以後でなければ出場選手の再登録はできない。     <パ・リーグ> 【登録】 ソフトバンク 投手  古谷 優人 オリックス  投手  榊原 翼 &n ... 続きを見る


坂本勇人の2000安打、ソフトバンク・バレンティンの300本塁打…2020年に達成が予想される記録【野手編】

2020/07/02

 新型コロナウイルスの影響による公式戦日程延期を経て、6月19日に開幕を迎えたプロ野球。坂本勇人の2000安打や、ヤクルトからソフトバンクに移籍したウラディミール・バレンティンの300本塁打、糸井嘉男の300盗塁などの記録が目前に控えており、偉業達成のシーンを見ることができそうだ。すでに鈴木大地が6月19日オリックス戦、西川遥輝が同20日西武戦でそれぞれ1000安打を達成している。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    昨季は阿部慎之助氏が400本塁打、350二塁打を達成するなど、多くの記録が打ち立てられた。 &nb ... 続きを見る


今シーズンの活躍が期待される選手は?――2020年12球団ブレイク候補選手【ソフトバンク・野手編】

2020/06/27

 新型コロナウイルスの影響による公式戦日程延期を経て、6月19日に開幕を迎えたプロ野球。異例の幕開けとなった今シーズンは、「特別ルール」の適用も決定している。これにより、一軍登録枠は例年の29人から31人に拡張。この2枠の増加により、一軍を経験できる選手も増えてくるだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    そこで、今シーズンの活躍が期待される12球団ブレイク候補選手を紹介していきたい。今回は、ソフトバンク・野手編。 【次ページ】ソフトバンク野手陣のブレイク筆頭候補... 続きを見る


今シーズンの活躍が期待される選手は?――2020年12球団ブレイク候補選手【ソフトバンク・投手編】

2020/06/27

 新型コロナウイルスの影響による公式戦日程延期を経て、6月19日に開幕を迎えたプロ野球。異例の幕開けとなった今シーズンは、「特別ルール」の適用も決定している。これにより、一軍登録枠は例年の29人から31人に拡張。この2枠の増加により、一軍を経験できる選手も増えてくるだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    そこで、今シーズンの活躍が期待される12球団ブレイク候補選手を紹介していきたい。今回は、ソフトバンク・投手編。 【次ページ】飛躍を目指す高卒6年目右腕... 続きを見る


プロ野球、開幕1軍メンバーが決定! NPBが公示、枠拡大でチャンス手にした選手も

2020/06/18

 日本野球機構は18日、出場登録選手を公示した。これにより、あすに控えた開幕1軍メンバーが決定したことになる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中!    巨人からは、新型コロナウイルス感染症の陽性反応で開幕が危ぶまれていた坂本勇人内野手と大城卓三捕手が、そろって開幕1軍入り。日本ハム・清宮幸太郎内野手や、ロッテの鳥谷敬内野手らも開幕1軍の切符をつかんでいる。    また、今季の特別ルールを利用し、外国人選手を5人登録するチームも散見された。 【次ページ】全12球団の開幕1軍メンバー一覧... 続きを見る


ソフトバンクの開幕ローテーションは?――2020年プロ野球12球団先発ローテーション予想【編集部フォーカス】

2020/06/18

 いよいよ6月19日に開幕を迎えるプロ野球。新型コロナウイルスの影響で公式戦日程を再編成した今シーズンは、例年以上の注目が集まっており、多くのプロ野球ファンが開幕を待ちわびていることだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中!    開幕に先立って、12球団の開幕スタメン予想を行なった。今回は、同年の軸となってくる開幕ローテーションを予想していきたい。第8回は、3年連続日本一を達成した、ソフトバンクだ。 【次ページ】ソフトバンクの開幕ローテーション予想... 続きを見る


DAZN、スカパー!、パ・リーグTV…プロ野球12球団の試合中継を視聴する方法は? 各社配信サービスを比較<2020年度版>

2020/06/17

 6月19日に開幕を控えたプロ野球。新型コロナウイルス感染症の影響で、無観客試合や入場制限など、試合中継にますます需要が高まりそうだ。ここでは、プロ野球を観られる各社の配信サービスを比較、紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。2ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】各社サービスの比較... 続きを見る


ソフトバンクの開幕スタメンは?――2020年プロ野球12球団開幕スタメン予想【編集部フォーカス】

2020/06/14

 いよいよ6月19日に開幕を迎えるプロ野球。新型コロナウイルスの影響で公式戦日程を再編成した今シーズンは、例年以上の注目が集まっており、多くのプロ野球ファンが開幕を待ちわびていることだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    そこで今回は、開幕に先立って、同年のチームの基本オーダーとなることも多い開幕スタメンを予想していきたい。第8回は、3年連続日本一を達成した、ソフトバンクだ。 【次ページ】ソフトバンクの開幕スタメン予想... 続きを見る


ソフトバンク・工藤公康監督の現役時代は?――プロ野球12球団監督の選手成績を振り返る

2020/06/10

 新型コロナウイルスの影響で公式戦日程が延期となり、6月19日に開幕することが決まったプロ野球。試合数は例年より少ない120試合と発表された。選手の起用法、戦い方なども変化が出てくることが予想される今季は、特に監督の手腕が問われてくるだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    今回は、チームの舵を取る12球団の監督にフォーカスし、その現役時代の活躍を振り返っていきたい。第8回は、ソフトバンク・工藤公康監督だ。 【次ページ】工藤公康の現役時代... 続きを見る


【最新情報】開幕前に全選手PCR検査実施の方針、月1度の定期検査も…NPBの新型コロナウイルス感染症対策

2020/06/08

最新トピック 全選手らへの事前のPCR検査実施について ■6月8日発表  プロ野球12球団は8日、オンラインで臨時12球団代表者会議を開催。先だって行われた新型コロナウイルス対策連絡会議での専門家チームの提言を受け、選手らへの事前のPCR検査実施について検討、まずは開幕前に検査ができるよう努力し、月に1度の検査を定期的に行う方針を全球団で一致させた。検査対象は監督、コーチ、選手、スタッフら全員、および審判員となります。詳細については専門家チームに再度確認を行い、近く決定いたします。   ◇斉藤惇コミッショナーのコメント 今後も第2波、第3波も想定され、予断を許さない状況は続いておりま ... 続きを見る


NPB、セ・パ両リーグの2020シーズン公式戦日程を発表 6月19日のプロ野球開幕戦対戦カードは?

2020/06/01

 日本野球機構(NPB)は1日、2020年シーズン公式戦日程をセ・パ両リーグともに発表した。なお、発表されたのは7月23日分まで(パ・リーグは、19日分まで)で、未発表の日程は後日公開される。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    6月19日から開幕するプロ野球。開幕カードは、セ・リーグが、読売ジャイアンツ対阪神タイガース(東京ドーム・18時)、東京ヤクルトスワローズ対中日ドラゴンズ(神宮・18時)、横浜DeNAベイスターズ対広島東洋カープ(横浜・18時)となる。    対してパ・リーグは、埼玉西武ライオン ... 続きを見る


2020年12球団シーズン開幕延期後の開幕投手は…プロ野球セ・パ両リーグ開幕戦組み合わせ一覧<対戦カード・球場・開始時間>

2020/06/01

セ・リーグ ▼読売ジャイアンツ-阪神タイガース(東京ドーム・18時開始) 開幕投手 巨人:菅野智之(公表報道、3年連続6回目) 阪神:西勇輝(公表報道、オリックス時代から2年ぶり2回目)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   ▼東京ヤクルトスワローズ-中日ドラゴンズ(神宮球場・18時開始) 開幕投手 ヤクルト:石川雅規(公表報道、3年ぶり9回目) 中日:大野雄大(公表報道、3年ぶり3回目)   ▼横浜DeNAベイスターズ-広島東洋カープ(横浜スタジアム・18時開始) 開幕投手 DeNA: 今永昇太(公表報道、 ... 続きを見る


デニス・サファテ、シーズン54セーブの軌跡。43イニング連続奪三振も歴代1位――NPB歴代1位記録の詳細を振り返る【プロ野球史を振り返る】

2020/05/27

 新型コロナウイルス感染症の影響で、6月19日の開幕が決まったプロ野球。例年より少ない公式戦120試合が予定されており、「数」の記録の更新が難しくなる一方で、「率」の記録においては、新記録が生まれる可能性もある。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    2000年以降、更新が難しいと考えられてきた記録が次々と塗り替えられてきた。イチローの210安打はマット・マートンが塗り替え、王貞治らの55本塁打はウラディミール・バレンティンが抜き去り60本の大台に乗せた。現役選手の中にも、「NPB記録」を保持する選手が数多く存在する ... 続きを見る


ウラディミール・バレンティン、シーズン60本塁打の軌跡。長打率.779も歴代1位――NPB歴代1位記録の詳細を振り返る【プロ野球史を振り返る】

2020/05/22

 新型コロナウイルス感染症の影響で、6月半ば以降の開幕を目指すプロ野球。試合数減となれば「数」の記録の更新が難しくなる一方で、「率」の記録においては、新記録が生まれる可能性もある。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    2000年以降、更新が難しいと考えられてきた記録が次々と塗り替えられてきた。イチローの210安打はマット・マートンが塗り替え、王貞治らの55本塁打はウラディミール・バレンティンが抜き去り60本の大台に乗せた。現役選手の中にも、「NPB記録」を保持する選手が数多く存在する。  今回から、歴代1位の記録を ... 続きを見る


ソフトバンク・砂川リチャードの兄はマリナーズ傘下で修行中! 北方悠誠&冨岡聖平は?【日本人マイナーリーガー紹介#3】

2020/05/14

 新型コロナウイルスによる感染症の拡大を受け、開幕が延期されている米野球界。昇格のため一刻も早く結果を残したいマイナーリーガーにとっては、アピール機会の損失であり、リーグ運営の対応に注目が集まっている。第3回の今回も、過酷な状況で夢の大舞台を目指して戦う若き日本人たちを紹介する。 【次ページ】ソフトバンク・リチャードの兄... 続きを見る


日本のショートストップは、なぜ、メジャーで通用しないのか。異国を知る者たちが証言する「確実にアウトにするための守備」の盲点【野球考#1】

2020/04/21

2017年のプロ野球はシーズンインに向け、選手たちは続々と自主トレーニングに励んでいる。シーズン開幕がいまから待ち遠しいが、ベースボールチャンネルでは、シーズン中とは異なる視点から野球を考察していきたい。その名も「野球考」。第1回目は野球の“花形”ともいわれるショートストップについて、中南米のアカデミーを深く取材するスポーツライター中島大輔氏に日本人ショートストップの課題、メジャーリーガーを多く輩出する中南米の選手との違いについて考察してもらった。(2017年1月11日配信分、再掲載)... 続きを見る


【プロ野球SNSランキング】Twitter、Instagram、Facebook、YouTube、LINE…最もSNSで影響力がある球団は?【2019年版】

2020/04/20

 現代では、新規ファンの獲得や、既存ファンとの交流、情報発信などにおいて、SNSが欠かせない存在となっている。プロ野球の世界でも、多くの球団がSNSを活用し、ファンとの距離を縮めることに成功している。今回は、米サイト『sporting intelligence』が発表した、2019年のNPB12球団公式SNSのフォロワー数を紹介する。   ※数字は2019年12月中旬時点。 【次ページ】Twitter、Instagram、Facebook... 続きを見る


「ホークスとの契約は全うした」MLB入りを目指すコラスが亡命の経緯を明かす

2020/04/18

今年1月にキューバから亡命。2月19日に制限選手扱いに  MLB入りを目指し、今年1月にキューバから亡命した、福岡ソフトバンクホークス制限選手のオスカー・コラス外野手。いまだにコラス、ホークス双方の意見が平行線を刻む中で、コラスが自身の思いを述べている。15日(日本時間16日)、キューバ野球情報サイト『スイング・コンプレート』がコラスのインタビューを掲載している。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!      インスタグラム上でのインタビューに応じたコラスは「私はホークスとの3年契約(2017、2018、2019年)にサ ... 続きを見る


福岡ソフトバンクホークス(南海ホークス、ダイエーホークス)、歴代助っ人外国人選手一覧<在籍年数・ポジション・NPB通算成績>

2020/04/04

<見方> 選手名(球団在籍期間)ポジション NPB通算成績 ※球団在籍期間は、育成契約期間も含む   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   歴代助っ人外国人ランキングはこちら(投手編/野手編) 1980年以前に加入 劉瀬章(1938 – 1940)投手 64試合(318回2/3)、10勝22敗、64奪三振、防御率2.79 カールトン半田(1958 – 1961)内野手 487試合、打率.256、394安打、21本塁打、135打点、41盗塁 ジョン・サディナ(1959 – 1960)投手 ... 続きを見る


ソフトバンク中南米担当スカウトが語る優良助っ人獲得の舞台裏。地道に「自分自身の足で長い時間をかけて」

2020/04/02

常勝軍団の福岡ソフトバンクホークス。その強さを支えているのが外国人選手のスカウティングにある。昨年は、ユリスベル・グラシアル内野手が日本シリーズMVPに輝く活躍をみせた。ほかにもスアレス、デスパイネらの獲得に尽力した萩原健太中南米担当スカウトに話を聞いた。(取材・文:高橋康光)... 続きを見る


2004年プロ野球ドラフト会議、12球団指名選手一覧

2020/03/26

 2004年のプロ野球ドラフト会議では、自由枠入団を含めた新人選手82名(セ・リーグ47名、パ・リーグ35名)が指名された。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   セ・リーグ 横浜ベイスターズ ◇自由枠    那須野巧 投手 日本大    染田賢作 投手 同志社大   ◇選択選手 1位(選択権なし) 2位(選択権なし) 3位(選択権なし) 4位 藤田一也 内野手 近畿大 5位 岸本秀樹 投手  近畿大 6位 石川雄洋 内野手 横浜高 7位 橋本太郎 投手  大体大浪商高 8位 桑原義行 外野手 日本大 9位  ... 続きを見る


2008年プロ野球ドラフト会議、12球団指名選手一覧

2020/03/26

 2008年のプロ野球ドラフト会議では、支配下選手68名(セ・リーグ31名、パ・リーグ37名)、育成選手26名(セ・リーグ12名、パ・リーグ14名)が指名された。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   セ・リーグ 横浜ベイスターズ 1位 松本啓二朗 外野手 早稲田大 2位 藤江均   投手  東邦ガス 3位 山崎憲晴  内野手 横浜商科大 4位 細山田武史 捕手  早稲田大 5位 小杉陽太  投手  JR東日本   東京ヤクルトスワローズ 1位 赤川克紀 投手 宮崎商高 2位 八木亮祐 投手 享栄高 3位 中 ... 続きを見る


2005年プロ野球ドラフト会議、12球団指名選手一覧

2020/03/26

 2005年のプロ野球ドラフト会議では、希望枠入団を含めた大学生・社会人他出身選手58名(セ・リーグ26名、パ・リーグ32名)、高卒出身選手38名(セ・リーグ19名、パ・リーグ19名)、育成選手6名(セ・リーグ4名、パ・リーグ2名)が指名された。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   セ・リーグ 広島東洋カープ ◇希望枠    獲得なし   ◇大学生・社会人他 1位(選択権なし) 2位(選択権なし) 3位 梵英心  内野手 日産自動車 4位 梅原伸亮 投手  京都学園大 5位 飯田宏行 投手  元ミネソタ・ツ ... 続きを見る


2001年プロ野球ドラフト会議、12球団指名選手一覧

2020/03/26

 2001年のプロ野球ドラフト会議では、自由枠入団を含めた新人選手87名(セ・リーグ42名、パ・リーグ45名)が指名された。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   セ・リーグ 阪神タイガース ◇自由枠    浅井良  捕手 法政大    安藤優也 投手 トヨタ自動車   ◇選択選手 1位(選択権利なし) 2位(選択権利なし) 3位(選択権利なし) 4位 桜井広大 外野手 PL学園 5位 中林祐介 投手  金沢 6位 藤原通  内野手 立命館大 7位 喜田剛  外野手 福岡大 8位 梶原和隆 投手  愛知工業大 ... 続きを見る




error: Content is protected !!