タグ:巨人の記事一覧
2019/09/26
日本野球機構は26日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 なし 【抹消】 東京ヤクルトスワローズ 投手 田川 賢吾 読売ジャイアンツ 投手 高橋 優貴 ※10月6日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録】 埼玉西武ライオンズ 捕手 中田 祥多 埼玉西武ライオンズ 内野手 山野辺 翔 埼玉西武ライオンズ 外野手 鈴木 将平 埼玉西武ライオンズ 外野手 愛斗 北海道日本ハムファイターズ 投手 吉川 光夫 北海道日本ハム ... 続きを見る
2019/09/25
埼玉西武ライオンズの内海哲也投手が24日、現役引退を発表した読売ジャイアンツ・阿部慎之助捕手について球団を通じてコメントした。 内海は昨オフに炭谷銀仁朗捕手の人的補償選手として西武に移籍。引退する阿部とは、巨人時代に何度もバッテリーを組んでいた。 〇内海哲也投手のコメント 「朝のニュースで阿部さんの引退を知り大変驚きました。僕がジャイアンツ時代は毎試合のようにマスクをかぶって受けていただき、本当に勇気をいただきましたし、阿部さんのミットをめがけて投げれば何とかなる、という安心感もありました。 阿部さんはずっと第一線で戦い続けてこられましたし、来年も ... 続きを見る
2019/09/25
レギュラーシーズンも大詰めを迎えたプロ野球。セ・リーグは読売ジャイアンツと横浜DeNAベイスターズが首位を争う。一方のパ・リーグは、福岡ソフトバンクホークスと昨年リーグ覇者・埼玉西武ライオンズが激しく競り合っている。今季、ポストシーズン進出を勝ち取り、日本一の栄冠に輝くのはどのチームだろうか。... 続きを見る
2019/09/24
鮮やかに「正捕手」を引き継ぎ1年目から活躍 読売ジャイアンツの阿部慎之助捕手が現役引退を決断し、24日に球団が発表した。歩んできたプロの道は、悔しさと輝かしい成績とともにチームを支える唯一無二の存在感を放った19年間だった。 阿部は安田学園高(東京)で高校通算38本塁打を放ち、東都大学野球リーグの名門・中央大学でもベストナインに選ばれるなど活躍。2000年にはシドニー五輪(豪州)の日本代表に選出された。 そして同年の秋、ドラフト1位(逆指名)で巨人に入団。その年まで正捕手として活躍していた村田真一氏の後継者として期待された。そしてその期待を背負って初年度から結 ... 続きを見る
2019/09/24
日本野球機構は24日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 横浜DeNAベイスターズ 投手 大貫 晋一 中日ドラゴンズ 投手 エンニー・ロメロ 【抹消】 広島東洋カープ 投手 永川 勝浩 東京ヤクルトスワローズ 投手 山田 大樹 読売ジャイアンツ 投手 今村 信貴 中日ドラゴンズ 投手 祖父江 大輔 ※10月4日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録】 北海道日本ハムファイターズ 投手 斎 ... 続きを見る
2019/09/24
通算2000安打、400本塁打を達成 読売ジャイアンツは24日、公式ツイッターで阿部慎之助捕手が現役引退を決意したことを伝えた。23日の東京ヤクルトスワローズ戦の試合後にチームに報告したという。 プロ19年目、40歳の阿部がユニホームを脱ぐ決断をした。23日に神宮球場で行われたヤクルト戦の試合後、チームに現役引退を報告。球団の公式ツイッターによれば、阿部は「これから大事なゲームがあるので、僕もその一員として、最後まで必死に頑張るので、皆さんも一緒に日本一になって、僕の有終の美を飾らせてください」と語ったという。 阿部は安田学園、中央大を経て2000年のドラフト ... 続きを見る
2019/09/22
日本野球機構は22日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 東京ヤクルトスワローズ 捕手 井野 卓 読売ジャイアンツ 投手 鍬原 拓也 読売ジャイアンツ 投手 古川 侑利 横浜DeNAベイスターズ 外野手 関根 大気 【抹消】 広島東洋カープ 投手 中村 恭平 東京ヤクルトスワローズ 投手 館山 昌平 東京ヤクルトスワローズ 捕手 中村 悠平 東京ヤクルトスワローズ 内野手 畠山 和洋 読売ジャイアンツ 投手 大竹 寛 読売ジャイアンツ 投手 クリストファー ... 続きを見る
2019/09/22
9回土壇場に小林誠司が同点打、延長10回に増田大輝が決勝打 読売ジャイアンツが21日、横浜スタジアムで行われた横浜DeNAベイスターズ戦で勝利。5年ぶり37度目のリーグ優勝を決めた。 まず試合の先手を取ったのはDeNA。3回に巨人の先発、ドラフト6位ルーキーの戸郷翔征投手に対して、2死から戸柱恭孝捕手が二塁打で出塁すると、続く1番の乙坂智外野手が右翼スタンドへ第2号2ラン本塁打を放ち先制する。 一方、DeNA先発のドラフト1位ルーキーの上茶谷大河投手は、2回を3者凡退に打ち取ると、3回は速球を決め球に3者連続三振と巨人の優勝を阻止すべく気合いの込もった投球を見 ... 続きを見る
2019/09/21
日本野球機構は21日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 東京ヤクルトスワローズ 投手 清水 昇 東京ヤクルトスワローズ 投手 館山 昌平 東京ヤクルトスワローズ 内野手 畠山 和洋 読売ジャイアンツ 投手 戸郷 翔征 横浜DeNAベイスターズ 投手 笠井 崇正 横浜DeNAベイスターズ 外野手 楠本 泰史 【抹消】 読売ジャイアンツ 投手 宮國 椋丞 ※10月1日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 ※東京ヤクルトスワローズの館山昌平選手と畠山和洋選手は、引退選 ... 続きを見る
2019/09/21
日本野球機構は21日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 読売ジャイアンツ 投手 戸郷 翔征 横浜DeNAベイスターズ 投手 笠井 崇正 横浜DeNAベイスターズ 外野手 楠本 泰史 【抹消】 読売ジャイアンツ 投手 宮國 椋丞 ※10月1日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録】 福岡ソフトバンクホークス 投手 二保 旭 オリックス・バファローズ 内野手 安達 了一 千葉ロッテマリーンズ 投手 佐々木 千隼 【抹消 ... 続きを見る
2019/09/19
日本野球機構は19日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 読売ジャイアンツ 投手 C.C.メルセデス 横浜DeNAベイスターズ 投手 櫻井 周斗 中日ドラゴンズ 内野手 石川 駿 【抹消】 東京ヤクルトスワローズ 投手 デービッド・ブキャナン 中日ドラゴンズ 捕手 石橋 康太 ※9月29日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録】 福岡ソフトバンクホークス 投手 加治屋 蓮 オリックス・バファローズ 投手 榊原 翼 オリックス ... 続きを見る
2019/09/18
日本野球機構は18日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 東京ヤクルトスワローズ 投手 近藤 一樹 東京ヤクルトスワローズ 投手 デービッド・ブキャナン 東京ヤクルトスワローズ 投手 五十嵐 亮太 読売ジャイアンツ 内野手 若林 晃弘 【抹消】 横浜DeNAベイスターズ 投手 井納 翔一 ※9月28日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録】 オリックス・バファローズ 投手 荒西 祐大 【抹消】 福岡ソフトバンクホークス 投手 アリエル・ミランダ ... 続きを見る
2019/09/17
日本野球機構は17日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 なし 【抹消】 東京ヤクルトスワローズ 投手 石山 泰稚 東京ヤクルトスワローズ 投手 高梨 裕稔 東京ヤクルトスワローズ 投手 高橋 奎二 読売ジャイアンツ 外野手 山下 航汰 ※9月27日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録】 なし 【抹消】 なし  ... 続きを見る
2019/09/17
北海道日本ハムファイターズは17日、實松一成ファーム育成コーチ兼捕手が今季限りで現役を引退すると発表した。 38歳の實松は、1998年ドラフト1位で日本ハムに入団。2000年に1軍デビューを果たすと、02年には自身最多となる82試合に出場した。06年にトレードで読売ジャイアンツに移籍。17年の10月に巨人から戦力外となると、翌18年から古巣日本ハムに復帰し、選手兼コーチとしてチームを支えている。 實松は球団を通じて、「この度、今シーズン限りで引退することを決断いたしました。21年間、いろいろな経験をさせていただき、ありがとうございました。ファイターズ、読売巨人 ... 続きを見る
2019/09/16
日本野球機構は16日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 広島 投手 島内 颯太郎 広島 投手 ジョニー・ヘルウェグ 巨人 内野手 山本 泰寛 中日 投手 山本 拓実 阪神 投手 オネルキ・ガルシア 【抹消】 広島 投手 中田 廉 広島 投手 カイル・レグナルト 広島 投手 遠藤 淳志 巨人 投手 菅野 智之 巨人 内野手 吉川 大幾 中日 投手 山井 大介 阪神 投手 岩貞 祐太 ※ ... 続きを見る
2019/09/10
日本野球機構は10日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 読売ジャイアンツ 投手 澤村 拓一 横浜DeNAベイスターズ 投手 砂田 毅樹 中日ドラゴンズ 外野手 平田 良介 【抹消】 なし <パ・リーグ> 【登録】 千葉ロッテマリーンズ 外野手 加藤 翔平 【抹消】 福岡ソフトバンクホークス 投手 椎野 新 福岡ソフトバンクホークス 投手 杉山 一樹 福岡ソフトバンクホークス 投手 奥村 政稔 オリックス・バファローズ ... 続きを見る
2019/09/09
日本野球機構は9日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 なし 【抹消】 読売ジャイアンツ 投手 鍬原 拓也 横浜DeNAベイスターズ 投手 三上 朋也 中日ドラゴンズ 外野手 武田 健吾 ※9月19日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録】 千葉ロッテマリーンズ 投手 二木 康太 東北楽天ゴールデンイーグルス 外野手 オコエ 瑠偉 【抹消】 千葉ロッテマリーンズ 投手 松永 昂大 東北楽天ゴールデンイーグ ... 続きを見る
2019/09/06
日本野球機構は6日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 広島東洋カープ 投手 カイル・レグナルト 広島東洋カープ 内野手 堂林 翔太 読売ジャイアンツ 内野手 吉川 大幾 横浜DeNAベイスターズ 投手 中後 悠平 中日ドラゴンズ 投手 松葉 貴大 中日ドラゴンズ 投手 ライデル・マルティネス 【抹消】 広島東洋カープ 投手 島内 颯太郎 広島東洋カープ 内野手 フアン・サンタナ 読売ジャイアンツ 内野手 若林 晃弘 横浜DeNAベイスターズ 投手 ... 続きを見る
2019/09/05
日本野球機構は5日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 東京ヤクルトスワローズ 外野手 塩見 泰隆 読売ジャイアンツ 投手 鍬原 拓也 横浜DeNAベイスターズ 投手 大貫 晋一 横浜DeNAベイスターズ 内野手 飛雄馬 中日ドラゴンズ 投手 山本 拓実 【抹消】 東京ヤクルトスワローズ 内野手 大引 啓次 読売ジャイアンツ 投手 菅野 智之 横浜DeNAベイスターズ 内野手 石川 雄洋 ※9月15日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 ... 続きを見る
2019/09/05
9月11日に大樹生命月間MVP賞が発表される。それに先立ちデータに主眼を置いた別角度からの評価で、8月に最も大きな貢献を果たしていた選手をチェックしたい。 【次ページ】野手... 続きを見る
2019/09/04
日本野球機構は4日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 読売ジャイアンツ 投手 ライアン・クック 【抹消】 読売ジャイアンツ 投手 C.C.メルセデス 横浜DeNAベイスターズ 投手 京山 将弥 ※9月14日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録】 福岡ソフトバンクホークス 投手 アリエル・ミランダ オリックス・バファローズ 投手 張 奕 オリックス・バファローズ 内野手 山足 達也 オリックス・バファローズ 外野手 杉本 ... 続きを見る
2019/09/01
日本野球機構は1日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 ヤクルト 投手 アルバート・スアレス 巨人 投手 今村 信貴 阪神 投手 岩貞 祐太 【抹消】 ヤクルト 投手 久保 拓眞 巨人 捕手 田中 貴也 阪神 投手 浜地 真澄 ※9月11日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録】 ソフトバンク 外野手 アルフレド・デスパイネ ロッテ 内野手 藤岡 裕大 【抹消】 ソフトバンク 投 ... 続きを見る
2019/08/28
日本野球機構は28日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 読売ジャイアンツ 外野手 山下 航汰 【抹消】 読売ジャイアンツ 内野手 山本 泰寛 ※9月7日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録】 なし 【抹消】 福岡ソフトバンクホークス 投手 岩嵜 翔 ※9月7日以後でなければ出場選手の再登録はできない。... 続きを見る
2019/08/26
巨人でもプレーしたスミス氏 1995年に野茂英雄氏がアメリカに渡る前はMLBとNPBの間の人的交流は一方通行だった。米国人の多くは1人のNPB選手も見たことがなく、日本人の多くは「助っ人」でやって来る外国人選手を通してのみMLBを知っていた。 野茂氏が全てを変えたわけだが、その直前の1990年代前半に人気を博した『REGGIE』(レジー)と言う漫画がある。現役バリバリの(だが前シーズンは故障による不調で解雇)MLBスラッガーが日本にやってきて、野球文化の違いから生じる様々な障壁を乗り越えていくというストーリーで、いわゆる「ガイジン」の目で日本社会を風刺した内容でもあった。 & ... 続きを見る
2019/08/22
日本野球機構は22日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 広島 投手 山口 翔 広島 投手 ヘロニモ・フランスア 巨人 投手 テイラー・ヤングマン 巨人 内野手 田中 俊太 DeNA 投手 平良 拳太郎 阪神 投手 望月 惇志 【抹消】 広島 投手 カイル・レグナルト 広島 内野手 田中 広輔 巨人 投手 藤岡 貴裕 巨人 内野手 北村 拓己 DeNA 投手 赤間 謙 阪神 外野手 島田 海吏 ... 続きを見る
2019/08/12
日本野球機構は12日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 広島 投手 カイル・レグナルト ヤクルト 内野手 大引 啓次 巨人 投手 山口 俊 巨人 投手 大竹 寛 巨人 内野手 北村 拓己 DeNA 投手 東 克樹 中日 投手 梅津 晃大 阪神 投手 谷川 昌希 【抹消】 広島 投手 ヘロニモ・フランスア ヤクルト 外野手 渡邉 大樹 巨人 投手 髙田 萌生 巨人 捕手 岸田 行倫 巨人 内野手 クリスチャン・ビヤヌエバ 中 ... 続きを見る
2019/08/11
日本野球機構は11日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 広島東洋カープ 投手 一岡 竜司 読売ジャイアンツ 投手 髙橋 優貴 阪神タイガース 投手 望月 惇志 【抹消】 広島東洋カープ 投手 床田 寛樹 読売ジャイアンツ 投手 今村 信貴 阪神タイガース 投手 高野 圭佑 ※8月21日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録】 埼玉西武ライオンズ 投手 十亀 剣 北海道日本ハムファイター ... 続きを見る
2019/08/10
日本野球機構は10日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 読売ジャイアンツ 投手 高田 萌生 横浜DeNAベイスターズ 外野手 桑原 将志 中日ドラゴンズ 投手 小笠原 慎之介 阪神タイガース 内野手 陽川 尚将 【抹消】 読売ジャイアンツ 投手 堀岡 隼人 横浜DeNAベイスターズ 投手 平良 拳太郎 横浜DeNAベイスターズ 外野手 関根 大気 阪神タイガース 外野手 糸井 嘉男 ※8月20日以後でなければ出場選手の再登録はできない ... 続きを見る
2019/08/06
日本野球機構は6日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 読売ジャイアンツ 投手 野上 亮磨 読売ジャイアンツ 内野手 クリスチャン・ビヤヌエバ 読売ジャイアンツ 外野手 陽 岱鋼 阪神タイガース 投手 能見 篤史 阪神タイガース 内野手 木浪 聖也 阪神タイガース 外野手 島田 海吏 【抹消】 なし ※8月16日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録】 埼玉西武ライオンズ 捕手 中田 祥多 福岡ソフト ... 続きを見る
2019/08/05
8月7日に大樹生命月間MVP賞が発表される。それに先立ちデータに主眼を置いた別角度からの評価で、7月に最も大きな貢献を果たしていた選手をチェックしたい。 【次ページ】野手陣の評価は?... 続きを見る
2019/08/01
日本野球機構は1日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 読売ジャイアンツ 投手 C.C.メルセデス 読売ジャイアンツ 投手 堀岡 隼人 横浜DeNAベイスターズ 投手 大貫 晋一 阪神タイガース 投手 藤浪 晋太郎 【抹消】 読売ジャイアンツ 投手 山口 俊 読売ジャイアンツ 投手 高橋 優貴 横浜DeNAベイスターズ 内野手 百瀬 大騎 阪神タイガース 投手 飯田 優也 ※8月11日以 ... 続きを見る
2019/07/31
日本野球機構は31日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 広島東洋カープ 投手 中﨑 翔太 広島東洋カープ 内野手 アレハンドロ・メヒア 読売ジャイアンツ 投手 髙橋 優貴 横浜DeNAベイスターズ 捕手 戸柱 恭孝 横浜DeNAベイスターズ 捕手 山本 祐大 中日ドラゴンズ 内野手 福田 永将 【抹消】 広島東洋カープ 投手 エマイリン・モンティージャ 広島東洋カープ 外野手 髙橋 大樹 横浜DeNAベイスターズ ... 続きを見る
2019/07/19
日本野球機構は19日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 広島東洋カープ 投手 大瀬良 大地 東京ヤクルトスワローズ 内野手 太田 賢吾 東京ヤクルトスワローズ 外野手 上田 剛史 読売ジャイアンツ 投手 菅野 智之 横浜DeNAベイスターズ 投手 平良 拳太郎 中日ドラゴンズ 投手 柳 裕也 【抹消】 読売ジャイアンツ 投手 C.C.メルセデス 横浜DeNAベイスターズ 投手 赤間 謙 ※7月29日以後なければ出場選手の再登録はで ... 続きを見る
2019/07/15
日本野球機構は15日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 広島 内野手 小園 海斗 広島 外野手 X.バティスタ 巨人 投手 R.デラロサ 【抹消】 なし <パ・リーグ> 【登録】 オリックス 投手 田嶋 大樹 オリックス 外野手 小田 裕也 ロッテ 投手 酒居 知史 【抹消】 オリックス 外野手 西村 凌 ※7月25日以後でなければ出場選手の再登録はできない。... 続きを見る
2019/07/09
日本野球機構は9日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 広島 投手 山口 翔 DeNA 内野手 飛雄馬 DeNA 外野手 関根 大気 中日 外野手 武田 健吾 【抹消】 巨人 投手 菅野 智之 DeNA 投手 飯塚 悟史 DeNA 捕手 戸柱 恭孝 DeNA 外野手 桑原 将志 ※7月19日以後なければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録】 ソフトバンク 投手 田中 正義 ソフトバンク 投手 田浦 文丸 ソフトバンク 投手 川原 弘之 ソフトバンク 内野手 ... 続きを見る
2019/07/09
日本プロ野球機構(NPB)は9日、6月度の「大樹生命月間MVP賞」を発表した。セ・リーグは読売ジャイアンツの山口俊投手と阪神タイガースの糸井嘉男外野手が受賞。パ・リーグは、福岡ソフトバンクホークスの千賀滉大投手と千葉ロッテマリーンズの鈴木大地内野手が受賞した。 セ・リーグ投手部門は、3・4月に続いて今季2度目となる巨人・山口。6月は先発として5試合に登板し、リーグトップの4勝(無敗)をマークした。さらに防御率0.77、投球回35、奪三振38はいずれもリーグ1位の数字となっている。今回の受賞で通算5度目の選出となる。 打者部門は、阪神・糸井が7年ぶりの受賞。糸井 ... 続きを見る
2019/07/08
日本野球機構(NPB)は8日、読売ジャイアンツと東北楽天ゴールデンイーグルスのトレードを公示し、和田恋外野手が楽天へ、古川侑利投手が巨人へ移籍となる。背番号は、和田が「54」、古川は和田がつけていた「67」に決まった。 和田は、高知高から2013年ドラフト2位で巨人に入団。未来の主砲候補として期待され、昨季はファームで本塁打王(18本)、打点王(87打点)の二冠に輝いた。また、1軍デビューも果たし、プロ初安打をマークしている。 一方の古川は、有田工から2013年ドラフト4位で楽天に入団した右腕。昨季は、自己最多となる18試合に登板し、98回を投げ、4勝9敗、防 ... 続きを見る
2019/07/07
日本野球機構は7日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 広島東洋カープ 投手 矢崎 拓也 東京ヤクルトスワローズ 投手 清水 昇 読売ジャイアンツ 投手 髙橋 優貴 横浜DeNAベイスターズ 投手 飯塚 悟史 中日ドラゴンズ 捕手 石橋 康太 【抹消】 広島東洋カープ 投手 一岡 竜司 東京ヤクルトスワローズ 投手 蔵本 治孝 読売ジャイアンツ 投手 C.C.メルセデス 横浜DeNAベイスターズ 投手 平良 拳太郎 中日ドラゴンズ 捕手 加藤 匠馬 ※7月17日以後 ... 続きを見る
2019/07/07
日本野球機構は7日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 東京ヤクルトスワローズ 投手 清水 昇 読売ジャイアンツ 投手 髙橋 優貴 横浜DeNAベイスターズ 投手 飯塚 悟史 中日ドラゴンズ 捕手 石橋 康太 【抹消】 東京ヤクルトスワローズ 投手 蔵本 治孝 読売ジャイアンツ 投手 C.C.メルセデス 横浜DeNAベイスターズ 投手 平良 拳太郎 中日ドラゴンズ 捕手 加藤 匠馬 ※7月17日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録】 オリックス・バファローズ 投手 竹 ... 続きを見る
2019/07/06
日本野球機構は6日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 読売ジャイアンツ 投手 S.マシソン 横浜DeNAベイスターズ 投手 S.ソリス 横浜DeNAベイスターズ 外野手 細川 成也 中日ドラゴンズ 外野手 Z.アルモンテ 阪神タイガース 外野手 俊介 【抹消】 広島東洋カープ 投手 大瀬良 大地 読売ジャイアンツ 投手 山口 俊 横浜DeNAベイスターズ 投手 今永 昇太 横浜DeNAベイスターズ 投手 E.エスコバー 中日ドラゴンズ 内野手 三ツ俣 大樹 阪神タイガース 投 ... 続きを見る
2019/07/05
日本野球機構(NPB)は5日、巨人の育成選手・山下航汰外野手が支配下へ移行したと公示した。背番号は「009」から「99」となる。 山下は、健大高崎高から育成ドラフト1位で入団したルーキー。ファームでは53試合に出場し、打率.316(177打数56安打)、3本塁打、18打点、OPS.852の成績を残していた。11日に行われるフレッシュオールスターゲームにも選出されるなど、大きな期待を寄せられている。 巨人は、育成から坂本工宜投手、加藤脩平外野手に続き、今年3人目の支配下登録となる。... 続きを見る
2019/07/03
日本野球機構は3日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 広島東洋カープ 投手 今村 猛 広島東洋カープ 投手 ケーシー・ローレンス 広島東洋カープ 内野手 小窪 哲也 東京ヤクルトスワローズ 投手 寺原 隼人 読売ジャイアンツ 投手 桜井 俊貴 横浜DeNAベイスターズ 投手 濵口 遥大 【抹消】 広島東洋カープ 投手 中村 恭平 広島東洋カープ 外野手 長野 久義 広島東洋カープ 外野手 サビエル・バティスタ 横浜DeNAベイスター ... 続きを見る
2019/06/29
日本野球機構は29日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 東京ヤクルトスワローズ 捕手 松本 直樹 東京ヤクルトスワローズ 捕手 大村 孟 読売ジャイアンツ 投手 田口 麗斗 読売ジャイアンツ 外野手 立岡 宗一郎 横浜DeNAベイスターズ 投手 平良 拳太郎 阪神タイガース 投手 P.ジョンソン 阪神タイガース 捕手 坂本 誠志郎 【抹消】 広島東洋カープ 投手 中村 祐太 ※7月9日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録】 北 ... 続きを見る
2019/06/27
日本野球機構(NPB)は27日、読売ジャイアンツのルビー・デラロサ投手を新規支配下登録選手として公示した。背番号は「97」となっている。 30歳のデラロサはドミニカ共和国出身で、身長183センチ、体重95キロの右腕。2011年にロサンゼルス・ドジャースでメジャーデビューし、その後ボストン・レッドソックス(2013年~2014年)を経て2015年からダイヤモンドバックスに在籍していた。 2015年には32試合に先発登板し14勝9敗、防御率4.67と活躍したが、2017年に右肘靭帯再建手術(トミー・ジョン手術)を受け、2018年以降はメジャーでの登板はなかった。今 ... 続きを見る
2019/06/26
北海道日本ハムファイターズは26日、読売ジャイアンツとのトレードで吉川光夫投手と宇佐見真吾捕手の獲得、鍵谷陽平投手と藤岡貴裕投手の放出を発表した。 巨人から獲得したのは、日本ハムでも10年間プレーし、3年ぶりの古巣復帰となる吉川光と捕手・宇佐見。吉川光は今季、0勝1敗、3ホールド、防御率9.95と精彩を欠いた。宇佐見は、捕手層の厚い巨人で出場機会に恵まれず、3試合の出場にとどまっていた。 巨人の球団公式サイトで吉川光は、「2年半という短い間でしたが、あまりジャイアンツの力になることが出来なくて申し訳ないというのが、今、一番の気持ちです。そんな中でも大きな声援を ... 続きを見る
2019/06/26
セ・パ交流戦が25日に幕を閉じた。交流戦では、ここまで出場機会に恵まれなかった選手の台頭や、好調だったリーグ戦とは打って変わって不振に陥る選手もいた。投手6部門の上位選手を紹介する。 【次ページ】防御率・勝利数・勝率... 続きを見る
2019/06/24
日本野球機構(NPB)は24日、「マイナビオールスターゲーム2019」ファン投票の最終結果を発表した。 セ・リーグ先発部門では、広島東洋カープ・大瀬良大地投手が25万7168票を獲得し、2位の阪神タイガース・西勇輝投手(24万9040票)とのデッドヒートを制し、トップとなった。 一方、パ・リーグ先発部門では福岡ソフトバンクホークス・千賀滉大投手が26万211票を獲得して1位の座を死守した。 全部門で最多得票を獲得したのは、パ・リーグ一塁手部門トップの埼玉西武ライオンズの山川穂高内野手。53万1187票で、同2位の秋山翔吾外野手(51万4262票 ... 続きを見る
2019/06/23
2017年にTJ手術、今季は3Aでリリーフとして防御率2.49 読売ジャイアンツは22日、新外国人としてMLBアリゾナ・ダイヤモンドバックスの傘下3Aに所属していた右腕ルビー・デラロサ投手と選手契約に合意したことを発表した。背番号は「97」。 デラロサはドミニカ共和国出身の30歳で、身長183センチ、体重95キロ。2011年にロサンゼルス・ドジャースでメジャーデビューし、その後ボストン・レッドソックス(2013年~2014年)を経て2015年からダイヤモンドバックスに在籍していた。 2015年には32試合に先発登板し14勝9敗、防御率4.67と活躍したが、20 ... 続きを見る
2019/06/22
日本野球機構は22日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 広島東洋カープ 投手 アドゥワ 誠 東京ヤクルトスワローズ 投手 風張 蓮 読売ジャイアンツ 投手 野上 亮磨 読売ジャイアンツ 投手 大江 竜聖 中日ドラゴンズ 投手 吉見 一起 阪神タイガース 内野手 陽川 尚将 【抹消】 広島東洋カープ 投手 山口 翔 東京ヤクルトスワローズ 投手 D.ブキャナン 読売ジャイアンツ 投手 森福 允彦 読売ジャイアンツ 投手 R.クック 読売ジャイア ... 続きを見る
2019/06/13
マイアミ・マーリンズの日系人ジョーダン・ヤマモト投手が12日(日本時間13日)、本拠地でのセントルイス・カージナルス戦で先発初登板。デビュー戦は、元巨人の昨季最多勝投手マイルズ・マイコラスとの投げ合いとなったが、7回3安打無失点の好投で、初勝利を飾った。 ヤマモトは初回、90マイル(約145キロ)前後の直球と緩い球のコンビネーションで打たせて取り、8球で三者凡退とする。援護点をもらった2回には、6番ウォンからメジャー初三振を奪うなど、この回も出塁を許さない。 クーパーの満塁弾で4点を追加し、5-0とリードをもらったヤマモトは、3回まで無安打ピッチングを披露。4 ... 続きを見る