多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル


タグ:駒大苫小牧の記事一覧

古豪復活は…?10年以上、夏の甲子園出場から遠ざかっている名門6校

2025/07/26

toingakuen toyodaihimeji

高校野球 夏の甲子園 最新情報  第107回全国高等学校野球選手権大会への出場を懸けた熱戦が、全国で繰り広げられている。全国に数多くある強豪校の中でも、特に「古豪」と呼ばれる学校の復活には、注目するファンも多いだろう。今回は、夏の甲子園から10年以上遠ざかっている強豪校を紹介する。   駒大苫小牧(南北海道)    隆盛を極めた時代もあった駒大苫小牧。しかし、夏の甲子園では長らくその姿を見せていない。    1966年の夏に甲子園初出場を果たすも、初戦で敗れた駒大苫小牧。その後は夏の甲子園から遠ざかっていた中、2004年に快進撃を見せた。     ... 続きを見る


記憶に残る対決…高校時代に名を馳せたライバル6組。大舞台でしのぎを削った選手たち

2025/07/12

yamaoka、outani、terashima

プロ野球 最新情報  8月5日に阪神甲子園球場で開幕する第107回全国高等学校野球選手権大会。これまでの歴史を振り返ると、名試合を演出するライバル同士の戦いは、見る者を魅了し続けてきた。その中には、プロ野球の世界で活躍している選手も多い。今回は、高校時代に名を馳せたライバルを取り上げたい。 大谷翔平・藤浪晋太郎    大谷翔平と藤浪晋太郎の両者も、高校時代に直接対決した過去がある。    花巻東高の大谷は、高校2年夏に甲子園出場を果たすも、満足な投球ができず。それでも高校3年春の甲子園で、甲子園に帰還した。対する藤浪は大阪桐蔭高の絶対的エースとして君臨し、世代No.1投手と ... 続きを見る


駒大苫小牧、大麻を下してベスト8進出!エース・寺田七将が8回途中15奪三振の快投【夏の高校野球2025】

2025/07/11

阪神甲子園球場

高校野球 最新情報  11日、第107回全国高校野球選手権南北海道大会は1回戦が行われ、札幌円山球場での第2試合では駒大苫小牧と大麻が対戦。同試合は駒大苫小牧が6-0で大麻を下し、ベスト8進出を決めた。    駒大苫小牧はエース左腕の寺田七将、大麻もエース右腕の奈良蓮斗が先発する形で試合がスタートした。    試合は序盤から動いた。駒大苫小牧は1回、2死一、二塁のチャンスを作ると、5番・蔵本真ノ輔のタイムリーヒットで1点を先制した。      続く2回にも1死一、三塁の場面を迎えると、相手先発・奈良のワイルドピッチで2点目を奪った。    5回 ... 続きを見る


プロでも観たかった…“甲子園のスター” だった天才投手6人。聖地を彩った高校球児たち

2024/08/24

(左から)比屋根雅也(興南)、上野翔太郎(中京大中京)、松橋拓也(駒大苫小牧)

高校野球 夏の甲子園 最新情報  第106回全国高等学校野球選手権大会は、京都国際(京都)の初優勝で幕を閉じた。今夏も、数多くの高校球児が聖地で躍動。中には、一躍プロ注目選手に名を上げた逸材も現れた。一方で、過去には夏の甲子園で華々しい活躍を見せるも、プロの世界に進まなかった選手も少なくない。ここでは、プロ入りしなかった天才投手を紹介したい。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]   上野翔太郎(中京大中京)    エースとしてチームを16強に導き、2015年夏の甲子園を沸かせた上野翔太郎。高校 ... 続きを見る


夏の甲子園で輝いた…プロ入りしなかった天才(2)高校ジャパンで防御率0.00

2024/08/21

(左から)中京大中京時代の上野翔太郎、常葉菊川時代の町田友潤、駒大苫小牧時代の松橋拓也

高校野球 夏の甲子園 最新情報  プロ野球で活躍する選手の中には、甲子園大会で鮮烈な印象を残し、高校時代の輝きをそのまま放ち続ける選手がいる。一方で、聖地で見事な活躍を見せながらもNPBには進まなかった選手も少なくない。そこで今回は、プロ入りはしなかったが夏の甲子園で輝いた天才を紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]   上野翔太郎 出身校:中京大中京(愛知) 投打:右投右打 生年月日:1997年6月30日    U-18高校日本代表に選出され、将来的な活躍が期待されていた上野翔太郎も ... 続きを見る


夏の甲子園で輝いた…プロ入りしなかった天才(1)華麗すぎた“史上最強”セカンド

2024/08/15

(左から)中京大中京時代の上野翔太郎、常葉菊川時代の町田友潤、駒大苫小牧時代の松橋拓也

高校野球 夏の甲子園 最新情報  プロ野球で活躍する選手の中には、甲子園大会で鮮烈な印象を残し、高校時代の輝きをそのまま放ち続ける選手がいる。一方で、聖地で見事な活躍を見せながらもNPBには進まなかった選手も少なくない。そこで今回は、プロ入りはしなかったが夏の甲子園で輝いた天才を紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]   町田友潤 出身校:常葉菊川(静岡) 投打:右投右打 生年月日:1990年6月21日    「甲子園史上最高の二塁手」として、守備で見る者を魅了した町田友潤。高校野球フ ... 続きを見る


夏の甲子園で輝いた…プロ入りしなかった天才選手6人。高校野球のスターとなったプレーヤーたち

2024/08/13

(左から)中京大中京時代の上野翔太郎、常葉菊川時代の町田友潤、駒大苫小牧時代の松橋拓也

高校野球 夏の甲子園 最新情報  プロ野球で活躍する選手の中には、甲子園大会で鮮烈な印象を残し、高校時代の輝きをそのまま放ち続ける選手がいる。一方で、聖地で見事な活躍を見せながらもNPBには進まなかった選手も少なくない。そこで今回は、プロ入りはしなかったが夏の甲子園で輝いた天才を紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]   町田友潤 出身校:常葉菊川(静岡) 投打:右投右打 生年月日:1990年6月21日    「甲子園史上最高の二塁手」として、守備で見る者を魅了した町田友潤。高校野球フ ... 続きを見る


プロ入りせずとも記憶に残る…夏の甲子園で輝きを放った選手6人|全国高校野球選手権大会

2023/08/24

高校野球 夏の甲子園 最新情報(最新ニュース)  第105回全国高等学校野球選手権大会は、慶応(神奈川)の107年ぶり2度目の優勝で幕を閉じた。甲子園で輝いた選手の中には、ドラフト指名を受けた選手も数多くいるが、プロ野球以外の道を歩んだ選手も存在する。今回は、プロに匹敵する実力で聖地を沸かせた選手6人を紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   町田友潤(常葉菊川) 出身:静岡県 ポジション:内野手 投打:右投右打    「甲子園史上最高のセカンド」として、常葉菊川の一時代を築いた町田友潤。抜群の守備を誇った町田だが、もともと ... 続きを見る


まさに伝説…今もなお語り継がれる夏の甲子園の英雄5人|投手編【全国高校野球選手権大会】

2023/08/01

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  第106回全国高等学校野球選手権大会が8月7日から阪神甲子園球場で開幕。今年も夏の王者をかけた戦いが繰り広げられる。高校球児にとって、やはり甲子園は特別な場所と言えるだろう。今回は、高校球児の憧れである甲子園で大活躍し、「甲子園の英雄」と呼ばれる投手5人を紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴。   斎藤佑樹 出身:群馬県 投打:右投右打 身長/体重:176cm/77kg 生年月日:1988年6月6日 ドラフト:2010年ドラフト1位    2006年の夏、甲子園の主役は間違いなく斎藤佑樹 ... 続きを見る


華がありすぎる…夏の甲子園“準優勝投手”の現役プロ野球選手6人|全国高校野球選手権大会

2022/08/12

高校野球 甲子園最新情報 第104回全国高等学校野球選手権大会が8月6日から阪神甲子園球場で開幕。今年も夏の王者をかけて、連日熱い戦いが繰り広げられている。今回は、「夏の甲子園準優勝投手」にフォーカスを当て、その称号を得た現役のプロ野球選手たちを紹介する。今年はどの高校が決勝戦に進み、名ドラマを生むのだろうか。(成績は8月10日時点)   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   2003年夏:ダルビッシュ有(東北/2年時)   現所属:サンディエゴ・パドレス ポジション:投手 ◇通算成績 NPB:167試合、93勝38敗1ホールド、125 ... 続きを見る


8点差が覆った例も。雨天ノーゲームの明桜対帯広農業、再試合の行方は?【夏の甲子園2021】【全国高校野球2021】

2021/08/14

 第103回全国高等学校野球選手権大会(第3日)は12日、第1試合で明桜(秋田)と帯広農(北北海道)が対戦。明桜は、大会注目度No.1右腕の風間球打が帯広農を4回無安打に抑えるなど、4回終了時点で5-0とリードしていたが、5回表開始前に雨天ノーゲームが宣告された。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    その日は大量リードでチーム力を示す結果となったが、再試合では再び初回0-0の振り出しからとなる。一度奪ったリードを手放して、再び積み上げるというのは、気持ちの面でも難しいところがあるだろう。反対に、雨に5点を“帳消し” ... 続きを見る


甲子園準優勝投手の現在は? 現役NPB・MLB選手が春の選抜・夏の選手権大会で残した偉業【第5回】

2020/03/11

 第92回選抜高校野球が、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催が危ぶまれる事態となっているが、高野連は4日、中止の可能性を残しながらも無観客試合を前提に準備を進めることを決定。甲子園の舞台が今年もやってくることになりそうだ。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    甲子園で活躍した選手がプロの世界でも活躍するケースは数多ある。中でも決勝戦出場ともなると、大きな注目が集まることになる。ここでは、優勝投手に引き続き、元甲子園準優勝投手で、現役のプロ選手を紹介する。第5回は、2003年~2007年の6選手だ。 &nb ... 続きを見る


甲子園優勝投手の現在は? 現役NPB・MLB選手が春の選抜・夏の選手権大会で残した偉業【第2回】

2020/03/06

 第92回選抜高校野球が、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催が危ぶまれる事態となっているが、高野連は4日、中止の可能性を残しながらも無観客試合を前提に準備を進めることを決定。甲子園の舞台が今年もやってくることになりそうだ。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    甲子園で活躍した選手がプロの世界でも活躍するケースは数多ある。中でも優勝投手ともなると、大きな注目が集まることになる。ここでは、元甲子園優勝投手で、現役のプロ選手を紹介する。第2回は、2006年~2009年の5選手だ。   甲子園優勝投手の ... 続きを見る


甲子園優勝投手の現在は? 現役NPB・MLB選手が春の選抜・夏の選手権大会で残した偉業【第1回】

2020/03/05

 第92回選抜高校野球が、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催が危ぶまれる事態となっているが、高野連は4日、中止の可能性を残しながらも無観客試合を前提に準備を進めることを決定。甲子園の舞台が今年もやってくることになりそうだ。    甲子園で活躍した選手がプロの世界でも活躍するケースは数多ある。中でも優勝投手ともなると、大きな注目が集まることになる。ここでは、元甲子園優勝投手で、現役のプロ選手を紹介する。第1回は、1998年~2005年の5選手だ。 【次ページ】1998年春・夏... 続きを見る


【第90回センバツ】日大三、静岡、日本航空石川がそれぞれ完封勝利 <第2日結果>

2018/03/24

▼第1試合   ○日大三(東京)5-0 由利工(秋田)●      日大三は4回に今大会1号となる日置のソロ本塁打と、柳澤の犠飛で2点を先制。6回には飯村、7回には日置の適時打で得点を積み重ね、リードを広げることに成功する。一方、日大三は先発の中村、2番手の井上が由利工打線を抑えて、完封リレー。初出場となった21世紀枠の由利工は先発のエースの佐藤亜が一人で投げ切るも、初戦で敗退となった。   ▼第2試合   ○静岡(静岡)7-0 駒大苫小牧(北海道)●      東海王者の静岡が先発・春の省エネ投球で駒大苫小牧打線を9回84 ... 続きを見る




error: Content is protected !!