2021/04/02
プロ野球は26日、2021年シーズンが開幕を迎えた。今季は、すでに柳田悠岐は28日ロッテ戦で100試合出場を達成。その他にも栗山巧の2000安打と福留孝介のNPB通算2000安打、中村剛也の450本塁打などの記録が目前に控えており、偉業達成のシーンを見ることが出来そうだ。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 昨季は、坂本勇人の2000安打、中田翔の250本塁打、西川遥輝の250盗塁を達成するなど、多くの記録が打ち立てられた。 以下は、今季中に達成が予想される主な記録となる。 【200 ... 続きを見る
2020/09/20
日本野球機構は20日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! <セ・リーグ> 【登録】 巨人 投手 畠 世周 巨人 投手 宮國 椋丞 阪神 投手 中田 賢一 広島 投手 中村 祐太 【抹消】 巨人 投手 桜井 俊貴 巨人 内野手 吉川 大幾 ※9月30日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録】 ソフトバンク 投手 川原 弘之 ソフトバンク ... 続きを見る
2020/08/31
日本野球機構は31日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! <セ・リーグ> 【登録】 なし 【抹消】 DeNA 投手 阪口 皓亮 阪神 外野手 高山 俊 広島 外野手 野間 峻祥 中日 投手 勝野 昌慶 ヤクルト 投手 今野 龍太 ヤクルト 内野手 荒木 貴裕 ヤクルト 外野手 田代 将太郎 ※9月10日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録】 なし ... 続きを見る
2016/05/13
5月12日、東北楽天対埼玉西武戦は4-0で東北楽天が勝利を収めた。現地取材に基づき、この試合をベースボールチャンネル独自基準にて採点を行ってみたい。... 続きを見る
2016/03/13
ベースボールチャンネルでは、2016年プロ野球開幕に向けて、各球団の補強動向を診断していく。日本一という目標に向かって、効果的な補強を行うことができた球団は?まずは東北楽天ゴールデンイーグルスだ。... 続きを見る
2016/01/18
打順という視点でチームを分析すると、また違った側面が見えてくる。... 続きを見る
2015/09/26
ブログ「野球の記録で話したい」を運営中で『プロ野球解説者を解説する』(イーストプレス刊)の著者でもある広尾晃氏。当WEBサイトでは、MLBとNPBの記録をテーマに、週2回、野球ファンがいつもと違う視点で野球を楽しめるコラムを提供していく。今回はNPB最強のクラッチ・ヒッターについてだ。... 続きを見る
2015/08/10
8月は3連勝でスタートした楽天。日本ハム戦では初戦を落としたが、8月に入ってからデーブ采配にある大きな変化が見られている。... 続きを見る
2015/03/31
開幕カードを1勝2敗と負け越した楽天。大久保新監督は、この3試合で、これまで不動の2番打者だった藤田を9番に起用した。果たしてその狙いとは何なのだろうか。... 続きを見る
2014/12/16
楽天の藤田一也が1億円プレーヤーになった。シーズン途中のトレードや自由契約による他球団への移籍によって、才能を開花させた選手は過去に多数いる。同じく楽天のセットアッパーとしてブレイクした福山も、くしくも藤田と同様、横浜からの移籍組だ。
... 続きを見る