多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » 投手

タグ:投手の記事一覧

無念の結末に…成績不振でシーズン序盤に現場を去った監督(6)西武が誇るレジェンド選手だったが

2025/06/12 NEW

(左から)梨田監督、松井監督、コリンズ監督

プロ野球 最新情報  プロ野球の世界において、チームすべての責任を背負うのが「監督」の役割である。プレッシャーの大きいポジションだけに、チームの成績が振るわずシーズン前半から休養、事実上の解任となったケースも存在する。そこで今回は、チームの成績不振により、シーズン前半戦で現場から去った監督を取り上げたい。 松井稼頭央 ・投打:右投両打 ・身長/体重:177cm/85kg ・生年月日:1975年10月23日 ・経歴:PL学園高 ・ドラフト:1993年ドラフト3位    現役時代はスーパースターとして名を馳せた松井稼頭央だが、監督としての結果は残せなかった。    PL学園高か ... 続きを見る


衝撃の移籍に…? 2対1の“電撃トレード”を経験した選手(5)シーズン中での“珍事“に

2025/06/12 NEW

(左から)岡島秀樹、谷佳知、波留敏夫

プロ野球 最新情報  活発にトレードが行われるようになった近年の日本プロ野球。今季も福岡ソフトバンクホークスの砂川リチャード、読売ジャイアンツの秋広優人・大江竜聖のトレードが大きな話題を集めた。一般的には1対1のトレードが多いが、複数選手が組み合わさってのトレードも過去に存在した。今回は、2対1のトレードで移籍した選手を取り上げたい。 波留敏夫 ・投打:右投右打 ・身長/体重:174cm/76kg ・生年月日:1970年5月25日 ・経歴:大谷高 – 熊谷組 ・ドラフト:1993年ドラフト2位    横浜ベイスターズ(現・DeNA)で「マシンガン打線」を支えた1人の波留敏 ... 続きを見る


藤川監督に評価されず…?阪神、前年から1軍出場がない選手(4)岡田監督時代に“ドラフト指名”も…?

2025/06/12 NEW

(左から)阪神タイガースの椎葉剛、藤川球児監督、井坪陽生

プロ野球 最新情報  2025年シーズン開幕から2ヶ月以上が経過したプロ野球。各チームで主力選手の不調や故障などのアクシデントが発生しているが、二軍暮らしが続いている選手にとっては、大きなチャンス。是が非でも一軍昇格を勝ち取りたいところだろう。そこで今回は、前年から一軍出場がない阪神タイガースの選手を紹介したい。   今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継! 月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]   津田淳哉 ・投打:右投右打 ・身長/体重:179cm/81kg ・生年月日:2001年8月27日 ・経歴:高田商 – 大阪経済大 ・ドラフト:2023年 ... 続きを見る


ミスターの意思を継ぎ…長嶋チルドレンとして躍動した歴代選手(6)怪物にとっても“憧れの存在”

2025/06/12 NEW

(左から)松井秀喜、長嶋茂雄監督、上原浩治

プロ野球 最新情報  2025年6月3日、「ミスタープロ野球」と呼ばれ一時代を築いた長嶋茂雄氏がその人生に幕を下ろした。昭和のスーパースターが日本プロ野球界で作り上げた功績は計り知れず、長嶋氏に憧れてプロ野球選手を志した選手も少なくないだろう。そこで今回は、長嶋チルドレンとしてプロ野球界で躍動した選手を取り上げたい。 江川卓 ・投打:右投右打 ・身長/体重:183cm/90kg ・生年月日:1955年5月25日 ・経歴:作新学院高 – 法政大 ・ドラフト:1978年ドラフト1位    「昭和の怪物」と呼ばれ世間を席巻させた江川卓にとっても、長嶋茂雄氏は憧れの選手だった。 ... 続きを見る


無念の結末に…成績不振でシーズン序盤に現場を去った監督(5)首位とゲーム差なしの“大健闘”も

2025/06/11 NEW

(左から)梨田監督、松井監督、コリンズ監督

プロ野球 最新情報  プロ野球の世界において、チームすべての責任を背負うのが「監督」の役割である。プレッシャーの大きいポジションだけに、チームの成績が振るわずシーズン前半から休養、事実上の解任となったケースも存在する。そこで今回は、チームの成績不振により、シーズン前半戦で現場から去った監督を取り上げたい。 森脇浩司 ・投打:右投右打 ・身長/体重:177cm/71kg ・生年月日:1960年8月6日 ・経歴:社高 ・ドラフト:1978年ドラフト2位    大健闘を見せた2014年シーズンの後、予期せぬ形で監督業から退いた森脇浩司。勝負の世界の厳しさが垣間見える一件だった。   ... 続きを見る


衝撃の“他球団入り”に…?プロ野球、金銭トレードで移籍した歴代選手6人

2025/06/11

中日ドラゴンズ時代の大塚晶文(左)と読売ジャイアンツ時代の清水隆行

プロ野球 最新情報  プロ野球では近年、選手の移籍が活性化しており、その代表ともいえるのが、トレード移籍だろう。トレード移籍は選手同士の交換によって行われるケースが多いが、中には金銭のみで成立する例も多く存在する。ここでは、金銭トレードでの移籍を経験した歴代選手を紹介したい。 清水隆行 ・投打:右投左打 ・身長/体重:183cm/83kg ・生年月日:1973年10月23日 ・経歴:浦和学院高 – 東洋大 ・ドラフト:1995年ドラフト3位    読売ジャイアンツで大活躍した清水隆行は、埼玉西武ライオンズでもプレーした。    浦和学院高、東洋大を経て、1995 ... 続きを見る


チームに“激震”…プロ野球、まさかの長期離脱となった大物6人。復帰が待たれる一流選手たち

2025/06/11

(左から)東京ヤクルトスワローズの塩見泰隆、読売ジャイアンツの岡本和真、福岡ソフトバンクホークスの柳田悠岐

プロ野球 最新情報  レギュラーシーズン開幕から2ヶ月以上が経過した2025年のプロ野球。特に今季は、開幕前から主力選手の長期離脱が目立っており、所属球団の順位変動や、個人タイトル争いに大きな影響を及ぼしている。ここでは、今シーズンに長期離脱を強いられた大物選手を紹介したい。 塩見泰隆(東京ヤクルトスワローズ) ・投打:右投右打 ・身長/体重:180cm/81kg ・生年月日:1993年6月12日 ・経歴:武相高 – 帝京大 – JX-ENEOS ・ドラフト:2017年ドラフト4位    完全復活が期待されたが、2年連続左膝の故障によって長期離脱を余儀なくされ ... 続きを見る


衝撃の移籍に…? 2対1の“電撃トレード”を経験した選手(4)3年連続経験のトレード常連者

2025/06/11

(左から)岡島秀樹、谷佳知、波留敏夫

プロ野球 最新情報  活発にトレードが行われるようになった近年の日本プロ野球。今季も福岡ソフトバンクホークスの砂川リチャード、読売ジャイアンツの秋広優人・大江竜聖のトレードが大きな話題を集めた。一般的には1対1のトレードが多いが、複数選手が組み合わさってのトレードも過去に存在した。今回は、2対1のトレードで移籍した選手を取り上げたい。 杉山賢人 ・投打:左投左打 ・身長/体重:173cm/85kg ・生年月日:1968年12月12日 ・経歴:沼津学園高 – 専修大 – 東芝 ・ドラフト:1992年ドラフト1位    3年続けてトレードを経験した、珍しい経歴の持 ... 続きを見る


井上監督に評価されず…?中日、前年から1軍出場がない選手(4)プロ4年目で“崖っぷち”か

2025/06/11

(左から)中日ドラゴンズの石川翔、井上一樹監督、森博人

プロ野球 最新情報  2025年シーズン開幕から2ヶ月以上が経過したプロ野球。各チームで主力選手の不調や故障などのアクシデントが発生しているが、二軍暮らしが続いている選手にとっては、大きなチャンス。是が非でも一軍昇格を勝ち取りたいところだろう。そこで今回は、前年から一軍出場がない中日ドラゴンズの選手を紹介したい。 福元悠真 ・投打:右投右打 ・身長/体重:180cm/85kg ・生年月日:1999年12月1日 ・経歴:智弁学園高 – 大阪商業大 ・ドラフト:2021年ドラフト6位    昨季はけがの影響で一軍、二軍ともに公式戦出場がなかった福元悠真。今季は支配下復帰、さら ... 続きを見る


ミスターの意思を継ぎ…長嶋チルドレンとして躍動した歴代選手(5)“地獄の伊東キャンプ“を経験

2025/06/11

(左から)松井秀喜、長嶋茂雄監督、上原浩治

プロ野球 最新情報  2025年6月3日、「ミスタープロ野球」と呼ばれ一時代を築いた長嶋茂雄氏がその人生に幕を下ろした。昭和のスーパースターが日本プロ野球界で作り上げた功績は計り知れず、長嶋氏に憧れてプロ野球選手を志した選手も少なくないだろう。そこで今回は、長嶋チルドレンとしてプロ野球界で躍動した選手を取り上げたい。 篠塚和典 ・投打:右投左打 ・身長/体重:176cm/68kg ・生年月日:1957年7月16日 ・経歴:銚子商 ・ドラフト:1975年ドラフト1位    長嶋茂雄監督に能力を見込まれ、読売ジャイアンツに欠かせないバッターとして躍動した選手が篠塚和典だ。   ... 続きを見る


ドジャース、“投手・大谷翔平”はエース級ピッチャーに戻れる…?立ちはだかる“MLBの壁“とは【コラム】

2025/06/10

ライブBPの大谷翔平

メジャーリーグ 最新情報  5月下旬に右肘手術後初めてのライブBPを行うなど、復帰への道のりを着実に歩んでいるロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平。ロサンゼルス・エンゼルス時代はエースとしてチームを牽引した大谷だが、ドジャースでの役割、投球スタイルはどう変化するだろうか。今回は、ドジャースとしての投手・大谷翔平についてフォーカスした。(文:Eli) エンゼルス時代の投手・大谷翔平    2018年にMLBデビューを果たした大谷は、フォーシームを軸にスイーパー、スプリットを変化球としてバランスよく使う投球スタイルだった。    2021、2022年ごろにMLBでスイーパーブーム ... 続きを見る


球界が震撼…まさかの“格差トレード”を経験した大物選手(5)エース格がまさかの阪神入り

2025/06/10

仁志敏久(左)とサブロー

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  近年のプロ野球では、以前より交換トレードが活発的に行われるようになった。一般的には同等の実績を持つ選手同士で行われるが、過去には、実績に大きな差がありながらも行われたいわゆる“格差トレード”と呼ばれる例が存在する。そこで今回は、格差トレードで移籍した大物選手を紹介する。 金村暁(日本ハム→阪神) ・投打:右投右打 ・身長/体重:187cm/82kg ・生年月日:1976年4月19日 ・経歴:仙台育英高 ・ドラフト:1994年ドラフト1位    日本ハムファイターズでは4年連続2桁勝利を挙げるなど、エースに君臨していた金村暁も、‘格差トレード’と呼 ... 続きを見る


無念の結末に…成績不振でシーズン序盤に現場を去った監督(4)開幕序盤から連敗続きで…

2025/06/10

(左から)梨田監督、松井監督、コリンズ監督

プロ野球 最新情報  プロ野球の世界において、チームすべての責任を背負うのが「監督」の役割である。プレッシャーの大きいポジションだけに、チームの成績が振るわずシーズン前半から休養、事実上の解任となったケースも存在する。そこで今回は、チームの成績不振により、シーズン前半戦で現場から去った監督を取り上げたい。 高田繁 ・投打:右投右打 ・身長/体重:173cm/70kg ・生年月日:1945年7月24日 ・経歴:浪商高 – 明治大 ・ドラフト:1967年ドラフト1位    3年契約の途中で監督を辞任したのが、東京ヤクルトスワローズの監督を務めた高田繁である。     ... 続きを見る


衝撃の移籍に…? 2対1の“電撃トレード”を経験した選手(3)巨人への移籍は大成功…?

2025/06/10

(左から)岡島秀樹、谷佳知、波留敏夫

プロ野球 最新情報  活発にトレードが行われるようになった近年の日本プロ野球。今季も福岡ソフトバンクホークスの砂川リチャード、読売ジャイアンツの秋広優人・大江竜聖のトレードが大きな話題を集めた。一般的には1対1のトレードが多いが、複数選手が組み合わさってのトレードも過去に存在した。今回は、2対1のトレードで移籍した選手を取り上げたい。 谷佳知 ・投打:右投右打 ・身長/体重:173cm/77kg ・生年月日:1973年2月9日 ・経歴:尽誠学園高 – 大阪商業大 – 三菱自動車岡崎 ・ドラフト:1996年ドラフト2位    ヒットメーカーとして、プロ野球界を代 ... 続きを見る


早くも“今季絶望”…シーズン中の復帰ができない選手(5)中日で3年連続1軍出場なしに

2025/06/10

(左から)ソフトバンク・長谷川威展、中日・森博人、オリックス・宇田川優希

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  レギュラーシーズン開幕から2カ月以上が経過した2025年のプロ野球。今季は開幕から故障者が目立ち、中にはすでに今季絶望となった選手も出てきている。特に投手は、トミー・ジョン手術を余儀なくされる選手が増加している。ここでは、早くも今季中の復帰が困難となった選手を紹介する。 森博人(中日ドラゴンズ) ・投打:右投右打 ・身長/体重:177cm/84kg ・生年月日:1998年5月25日 ・経歴:豊川高 – 日本体育大 ・ドラフト:2020年ドラフト2位    2年連続で一軍登板なしに終わり、プロ5年目の今季は勝負のシーズンとなっていた森博 ... 続きを見る


ミスターの意思を継ぎ…長嶋チルドレンとして躍動した歴代選手(4)“20勝ルーキー”に大賞賛

2025/06/10

(左から)松井秀喜、長嶋茂雄監督、上原浩治

プロ野球 最新情報  2025年6月3日、「ミスタープロ野球」と呼ばれ一時代を築いた長嶋茂雄氏がその人生に幕を下ろした。昭和のスーパースターが日本プロ野球界で作り上げた功績は計り知れず、長嶋氏に憧れてプロ野球選手を志した選手も少なくないだろう。そこで今回は、長嶋チルドレンとしてプロ野球界で躍動した選手を取り上げたい。 上原浩治 ・投打:右投右打 ・身長/体重:187cm/87kg ・生年月日:1975年4月3日 ・経歴:東海大仰星高 – 大阪体育大 ・ドラフト:1998年ドラフト1位    長嶋茂雄監督時代に入団し、後に読売ジャイアンツのエースとして活躍したのが上原浩治だ ... 続きを見る


FA宣言もまさか…他球団オファーがなかった歴代選手(4)阪神残留は”大正解”に

2025/06/09

(左から)桧山進次郎、藤井秀悟、金城龍彦

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  シーズンオフに大きな話題を集めるのが、フリーエージェント(FA)市場だ。2024年オフには甲斐拓也、九里亜蓮らが国内移籍を決断した。多くの選手が他球団移籍を実現させてきたが、獲得球団が現れないケースも少なくない。そこで今回は、FA権を行使するも、他球団からオファーがなかった歴代選手を紹介したい。 桧山進次郎 ・投打:右投左打 ・身長/体重:177cm/78kg ・生年月日:1969年7月1日 ・経歴:平安高 – 東洋大 ・ドラフト:1991年ドラフト4位    2002年オフにFA宣言するも獲得オファーがなく、阪神タイガースに残留した ... 続きを見る


無念の結末に…成績不振でシーズン序盤に現場を去った監督(3)選手は奮闘も勝利実らず…

2025/06/09

(左から)梨田監督、松井監督、コリンズ監督

プロ野球 最新情報  プロ野球の世界において、チームすべての責任を背負うのが「監督」の役割である。プレッシャーの大きいポジションだけに、チームの成績が振るわずシーズン前半から休養、事実上の解任となったケースも存在する。そこで今回は、チームの成績不振により、シーズン前半戦で現場から去った監督を取り上げたい。 大矢明彦 ・投打:右投右打 ・身長/体重:173cm/77kg ・生年月日:1947年12月20日 ・経歴:早稲田実 – 駒沢大 ・ドラフト:1969年ドラフト7位    2度目の監督就任ながら、5月中旬で休養を余儀なくされたのが、大矢明彦である。    駒沢 ... 続きを見る


衝撃の移籍に…? 2対1の“電撃トレード”を経験した選手(2)ロッテのエースがまさかの放出

2025/06/09

(左から)岡島秀樹、谷佳知、波留敏夫

プロ野球 最新情報  活発にトレードが行われるようになった近年の日本プロ野球。今季も福岡ソフトバンクホークスの砂川リチャード、読売ジャイアンツの秋広優人・大江竜聖のトレードが大きな話題を集めた。一般的には1対1のトレードが多いが、複数選手が組み合わさってのトレードも過去に存在した。今回は、2対1のトレードで移籍した選手を取り上げたい。 清水直行 ・投打:右投右打 ・身長/体重:180cm/85kg ・生年月日:1975年11月24日 ・経歴:報徳学園高 – 日本大 – 東芝府中 – 東芝 ・ドラフト:1999年ドラフト2位    エースとして千葉ロ ... 続きを見る


まさかの“降格”に…早くも2軍落ちした大物(3)阪神に欠かせない“主力選手”だが

2025/06/09

(左から)大島洋平、戸郷翔征、坂本勇人

プロ野球 最新情報  レギュラーシーズン開幕から2カ月以上が経過した2025年のプロ野球。熾烈な戦いが繰り広げられるNPBの世界では、毎年のように活躍し続けるのは至難の業だ。今シーズンも実績十分の主力が不振に陥り、ファーム再調整となった例が多くある。ここでは、早くも二軍降格となった大物選手を紹介する。 ハビー・ゲラ ・投打:右投左打 ・身長/体重:183cm/85kg ・生年月日:1995年9月25日 ・経歴:セントロエドゥカティーボクルトゥラルビリンゲエゼル校 – パドレス – レイズ – ブルワーズ – レイズ    昨シーズンは抜 ... 続きを見る


ミスターの意思を継ぎ…長嶋チルドレンとして躍動した歴代選手(3)長嶋監督も“天才”と期待

2025/06/09

(左から)松井秀喜、長嶋茂雄監督、上原浩治

プロ野球 最新情報  2025年6月3日、「ミスタープロ野球」と呼ばれ一時代を築いた長嶋茂雄氏がその人生に幕を下ろした。昭和のスーパースターが日本プロ野球界で作り上げた功績は計り知れず、長嶋氏に憧れてプロ野球選手を志した選手も少なくないだろう。そこで今回は、長嶋チルドレンとしてプロ野球界で躍動した選手を取り上げたい。 高橋由伸 ・投打:右投左打 ・身長/体重:180cm/87kg ・生年月日:1975年4月3日 ・経歴:桐蔭学園高 – 慶応大 ・ドラフト:1997年ドラフト1位    選手、監督として読売ジャイアンツで輝いた高橋由伸も、長嶋茂雄監督に高く評価されていた選手 ... 続きを見る


高校時代の“盟友“に…プロで再会した元チームメイト(3)かつての「巨人の正捕手」と「広島の主戦格」

2025/06/08

(左から)日本ハム・郡司裕也、オリオールズ・菅野智之、阪神・木浪聖也

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  順調に日程を消化している2025年シーズンのプロ野球。この世界で活躍する選手の中では、高校時代ともにプレーした同級生コンビも多い。それでも、プロ入りするタイミングは高卒だけでなく大卒、社会人を経てからなど様々なケースがある。ここでは、高校時代のチームメイトで、プロ入りのタイミングが異なった同期コンビを紹介する。 野村祐輔・小林誠司    広陵高でバッテリーを組んだ野村祐輔と小林誠司。野村は大学を経て、小林は社会人野球を経験し、ともにドラフト1位でプロ入りした。    高校では3年夏の甲子園で準優勝を経験した両選手。決勝戦では佐賀北高に8 ... 続きを見る


無念の結末に…成績不振でシーズン序盤に現場を去った監督(2)3球団目での優勝を目指すも…

2025/06/08

(左から)梨田監督、松井監督、コリンズ監督

プロ野球 最新情報  プロ野球の世界において、チームすべての責任を背負うのが「監督」の役割である。プレッシャーの大きいポジションだけに、チームの成績が振るわずシーズン前半から休養、事実上の解任となったケースも存在する。そこで今回は、チームの成績不振により、シーズン前半戦で現場から去った監督を取り上げたい。 梨田昌孝 ・投打:右投右打 ・身長/体重:178cm/80kg ・生年月日:1953年8月4日 ・経歴:浜田高 ・ドラフト:1971年ドラフト2位    指導者として結果を残した実績がある梨田昌孝。しかし、東北楽天ゴールデンイーグルスでは、チームを優勝に導けなかった。   ... 続きを見る


監督に評価されず!? パリーグ、前年から1軍出場がない選手6人

2025/06/08

(左から)千葉ロッテマリーンズの金田優太、北海道日本ハムファイターズの阪口樂、オリックス・バファローズの香月一也

プロ野球 最新情報  2025年シーズン開幕から2ヶ月以上が経過したプロ野球。各チームで主力選手の不調や故障などのアクシデントが発生しているが、ファームで過ごす選手にとってはチャンスとなる。特に前年から一軍出場がない選手は、是が非でも昇格を勝ち取りたいところだろう。ここでは、前年から一軍出場がないパシフィック・リーグの選手を紹介したい。... 続きを見る


監督に評価されず!? セリーグ、前年から1軍出場がない選手6人

2025/06/08

(左から)広島東洋カープの持丸泰輝、読売ジャイアンツの中田歩夢、阪神タイガースの藤田健斗

プロ野球 最新情報  2025年シーズン開幕から2ヶ月以上が経過したプロ野球。各チームで主力選手の不調や故障などのアクシデントが発生しているが、ファームで過ごす選手にとってはチャンスとなる。特に前年から一軍出場がない選手は、是が非でも昇格を勝ち取りたいところだろう。ここでは、前年から一軍出場がないセントラル・リーグの選手を紹介したい。 福元悠真(中日ドラゴンズ) ・投打:右投右打 ・身長/体重:180cm/85kg ・生年月日:1999年12月1日 ・経歴:智弁学園高 – 大阪商業大 ・ドラフト:2021年ドラフト6位    昨季は故障の影響でシーズンを棒に振った福元悠真 ... 続きを見る


衝撃の移籍に…? 2対1の“電撃トレード”を経験した選手(1)移籍以降は“ジャーニーマン”に

2025/06/08

(左から)岡島秀樹、谷佳知、波留敏夫

プロ野球 最新情報  活発にトレードが行われるようになった近年の日本プロ野球。今季も福岡ソフトバンクホークスの砂川リチャード、読売ジャイアンツの秋広優人・大江竜聖のトレードが大きな話題を集めた。一般的には1対1のトレードが多いが、複数選手が組み合わさってのトレードも過去に存在した。今回は、2対1のトレードで移籍した選手を取り上げたい。 岡島秀樹 ・投打:左投左打 ・身長/体重:186cm/93kg ・生年月日:1975年12月25日 ・経歴:東山高 ・ドラフト:1993年ドラフト3位    メジャーリーグも含めて様々なチームで結果を残した岡島秀樹は、驚きのトレードを経験した。 &nb ... 続きを見る


衝撃の移籍に…? 2対1のトレードで移籍した経験がある選手6人。球界を驚愕させた大物選手たち

2025/06/08

(左から)岡島秀樹、谷佳知、波留敏夫

プロ野球 最新情報  活発にトレードが行われるようになった近年の日本プロ野球。今季も福岡ソフトバンクホークスの砂川リチャード、読売ジャイアンツの秋広優人・大江竜聖のトレードが大きな話題を集めた。一般的には1対1のトレードが多いが、複数選手が組み合わさってのトレードも過去に存在した。今回は、2対1のトレードで移籍した選手を取り上げたい。 岡島秀樹 ・投打:左投左打 ・身長/体重:186cm/93kg ・生年月日:1975年12月25日 ・経歴:東山高 ・ドラフト:1993年ドラフト3位    メジャーリーグも含めて様々なチームで結果を残した岡島秀樹は、驚きのトレードを経験した。 &nb ... 続きを見る


ミスターの意思を継ぎ…長嶋チルドレンとして躍動した歴代選手(2)最も愛された“愛弟子“

2025/06/08

(左から)松井秀喜、長嶋茂雄監督、上原浩治

プロ野球 最新情報  2025年6月3日、「ミスタープロ野球」と呼ばれ一時代を築いた長嶋茂雄氏がその人生に幕を下ろした。昭和のスーパースターが日本プロ野球界で作り上げた功績は計り知れず、長嶋氏に憧れてプロ野球選手を志した選手も少なくないだろう。そこで今回は、長嶋チルドレンとしてプロ野球界で躍動した選手を取り上げたい。 松井秀喜 ・投打:右投左打 ・身長/体重:186cm/95kg ・生年月日:1974年6月12日 ・経歴:星稜高 ・ドラフト:1992年ドラフト1位    監督・長嶋茂雄氏を語る上で、欠かせない選手として挙げられるのは間違いなく松井秀喜だろう。    星稜高時 ... 続きを見る


井上監督に評価されず…?中日、前年から1軍出場がない選手(3)ドラゴンズでは“出番なし”に!?

2025/06/08

(左から)中日ドラゴンズの石川翔、井上一樹監督、森博人

プロ野球 最新情報  2025年シーズン開幕から2ヶ月以上が経過したプロ野球。各チームで主力選手の不調や故障などのアクシデントが発生しているが、二軍暮らしが続いている選手にとっては、大きなチャンス。是が非でも一軍昇格を勝ち取りたいところだろう。そこで今回は、前年から一軍出場がない中日ドラゴンズの選手を紹介したい。 津田啓史 ・投打:右投右打 ・身長/体重:181cm/88kg ・生年月日:2002年11月23日 ・経歴:横浜高 – 三菱重工East ・ドラフト:2023年ドラフト2位    ドラフト2位と高い評価を受けて入団したが、昨季は一軍での出場機会がなかった津田啓史 ... 続きを見る


無念の結末に…成績不振でシーズン前半戦で現場を去った監督6人。チームのために決断した指揮官

2025/06/07

(左から)梨田監督、松井監督、コリンズ監督

プロ野球 最新情報  プロ野球の世界において、チームすべての責任を背負うのが「監督」の役割である。プレッシャーの大きいポジションだけに、チームの成績が振るわずシーズン前半から休養、事実上の解任となったケースも存在する。そこで今回は、チームの成績不振により、シーズン前半戦で現場から去った監督を取り上げたい。 テリー・コリンズ ・投打:右投左打 ・生年月日:1949年5月27日    低迷期のオリックス・バファローズの立て直しを期待されたテリー・コリンズ。しかし、道半ばで監督から退く結果になった。    アメリカ合衆国出身のコリンズは、現役時代にロサンゼルス・ドジャースの傘下で ... 続きを見る


無念の結末に…成績不振でシーズン序盤に現場を去った監督(1)メジャーでも指揮を執ったが…

2025/06/07

(左から)梨田監督、松井監督、コリンズ監督

プロ野球 最新情報  プロ野球の世界において、チームすべての責任を背負うのが「監督」の役割である。プレッシャーの大きいポジションだけに、チームの成績が振るわずシーズン前半から休養、事実上の解任となったケースも存在する。そこで今回は、チームの成績不振により、シーズン前半戦で現場から去った監督を取り上げたい。 テリー・コリンズ ・投打:右投左打 ・生年月日:1949年5月27日    低迷期のオリックス・バファローズの立て直しを期待されたテリー・コリンズ。しかし、道半ばで監督から退く結果になった。    アメリカ合衆国出身のコリンズは、現役時代にロサンゼルス・ドジャースの傘下で ... 続きを見る


大化け必至!?2025年、1軍で頭角を現している逸材6人。次世代のスター候補たち

2025/06/07

(左から)巨人・増田陸、日本ハム・柳川大晟、阪神・髙寺望夢

プロ野球 最新情報  長年活躍を見せている主力が不振に陥ることもあれば、突如としてブレイクを果たす選手もいるのがプロ野球の世界だ。そういった若手が活躍すると、チーム内の競争が激化し、相乗効果も期待される。2025年の今季も、一軍で結果を残している若手選手がいる。今回は、覚醒の兆しを見せている若手選手を取り上げたい。 増田陸 ・投打:右投右打 ・身長/体重:179cm/88kg ・生年月日:2000年6月17日 ・経歴:明秀学園日立高 ・ドラフト:2018年ドラフト2位    今季、一軍で存在感を発揮している増田陸。レギュラー定着に向けて勝負の1年を過ごしている。    明秀 ... 続きを見る


阿部監督に評価されず…?巨人、前年から1軍出場がない選手(1)2年連続で“出番なし”に…?

2025/06/07

(左から)読売ジャイアンツの森田駿哉、阿部慎之助監督、近藤大亮

プロ野球 最新情報  2025年シーズン開幕から2ヶ月以上が経過したプロ野球。各チームで主力選手の不調や故障などのアクシデントが発生しているが、二軍暮らしが続いている選手にとっては、大きなチャンス。是が非でも一軍昇格を勝ち取りたいところだろう。そこで今回は、前年から一軍出場がない読売ジャイアンツの選手を紹介したい。 代木大和 ・投打:左投左打 ・身長/体重:184cm/93kg ・生年月日:2003年9月8日 ・経歴:明徳義塾高 ・ドラフト:2021年ドラフト6位    高卒2年目の2023年には開幕一軍スタートを切り、飛躍の兆しを見せていた代木大和。だが、その後は故障に泣き、一軍登 ... 続きを見る


ミスターの意思を継ぎ…長嶋チルドレンとして躍動した歴代選手6人。期待に応えた大物たち

2025/06/07

(左から)松井秀喜、長嶋茂雄監督、上原浩治

プロ野球 最新情報  2025年6月3日、「ミスタープロ野球」と呼ばれ一時代を築いた長嶋茂雄氏がその人生に幕を下ろした。昭和のスーパースターが日本プロ野球界で作り上げた功績は計り知れず、長嶋氏に憧れてプロ野球選手を志した選手も少なくないだろう。そこで今回は、長嶋チルドレンとしてプロ野球界で躍動した選手を取り上げたい。 阿部慎之助 ・投打:右投左打 ・身長/体重:180cm/97kg ・生年月日:1979年3月20日 ・経歴:安田学園高 – 中央大 ・ドラフト:2000年ドラフト1位    長嶋茂雄監督の退任前、最後のドラフト1位指名選手となったのが、現在読売ジャイアンツの ... 続きを見る


ミスターの意思を継ぎ…長嶋チルドレンとして躍動した歴代選手(1)ミスター最後のドラフト1位

2025/06/07

(左から)松井秀喜、長嶋茂雄監督、上原浩治

プロ野球 最新情報  2025年6月3日、「ミスタープロ野球」と呼ばれ一時代を築いた長嶋茂雄氏がその人生に幕を下ろした。昭和のスーパースターが日本プロ野球界で作り上げた功績は計り知れず、長嶋氏に憧れてプロ野球選手を志した選手も少なくないだろう。そこで今回は、長嶋チルドレンとしてプロ野球界で躍動した選手を取り上げたい。 阿部慎之助 ・投打:右投左打 ・身長/体重:180cm/97kg ・生年月日:1979年3月20日 ・経歴:安田学園高 – 中央大 ・ドラフト:2000年ドラフト1位    長嶋茂雄監督の退任前、最後のドラフト1位指名選手となったのが、現在読売ジャイアンツの ... 続きを見る


まさかの“不協和音”…?チーム内で内紛が騒がれた大物(4)トラブルも解決せず“戦力外”に

2025/06/06

(左から)大野雄大、能見篤史、岩隈久志

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  プロ野球の世界では、日本一達成を目指して毎シーズン熱戦が繰り広げられる。各チームが一致団結して勝利を目指す一方で、真剣勝負だからこそ同僚との間で軋轢が生じることも少なからず存在する。そこで今回は、同じチーム内で内紛が騒がれてしまったケースを取り上げたい。 山﨑武司・伊原春樹     東北楽天ゴールデンイーグルスで本塁打王を獲得した山﨑武司だが、オリックス・ブルーウェーブ(現:バファローズ)時代に当時の監督、伊原春樹とひと悶着があった。    中日ドラゴンズでアーチを量産した山﨑は、2003年にオリックスへ移籍。移籍1年目から長打力を発揮 ... 続きを見る


1軍復帰に向けて前進!ヤクルト・奥川恭伸がファームで5回1失点の好投

2025/06/06

ヤクルト・奥川恭伸

プロ野球 最新情報  東京ヤクルトスワローズの奥川恭伸は6日、ヤクルト戸田球場で行われている横浜DeNAベイスターズとの二軍戦に先発登板。序盤から相手打線に的を絞らせず、5回1失点の好投を見せた。    5月24日、ファームでのDeNA戦以来の登板となった奥川。この時は、5回4失点でマウンドを降りていた。      今回もDeNAが相手となった奥川だが、序盤から好投を見せ、1回、2回を三者凡退に抑える。    5回には無死一、三塁の場面で7番・西巻賢二にタイムリーヒットを打たれたものの、後続を抑えて5回3安打1失点でマウンドを降りた。    試 ... 続きを見る


藤川監督に評価されず…?阪神、前年から1軍出場がない選手(3)1軍初昇格も“出番なし”で…?

2025/06/06

(左から)阪神タイガースの椎葉剛、藤川球児監督、井坪陽生

プロ野球 最新情報  2025年シーズン開幕から2ヶ月以上が経過したプロ野球。各チームで主力選手の不調や故障などのアクシデントが発生しているが、二軍暮らしが続いている選手にとっては、大きなチャンス。是が非でも一軍昇格を勝ち取りたいところだろう。そこで今回は、前年から一軍出場がない阪神タイガースの選手を紹介したい。 藤田健斗 ・投打:右投右打 ・身長/体重:173cm/78kg ・生年月日:2001年10月18日 ・経歴:中京学院大中京高 ・ドラフト:2019年ドラフト5位    昨季は7月に自身初の一軍昇格を果たすも、出場機会がなかった藤田健斗。今季で高卒6年目を迎えるが、ここまで一 ... 続きを見る


監督に評価されず!? パリーグ、前年から1軍登板がない投手6人

2025/06/05

(左から)福岡ソフトバンクホークスの小久保裕紀監督、北海道日本ハムファイターズの新庄剛志監督、埼玉西武ライオンズの西口文也監督

プロ野球 最新情報  2025年シーズン開幕から2ヶ月以上が経過したプロ野球。各チームで主力選手の不調や故障などのアクシデントが発生しているが、ファームで過ごす選手にとってはチャンスとなる。特に前年から一軍出場がない選手は、是が非でも一軍昇格を勝ち取りたいところだろう。ここでは、前年から一軍登板がないパシフィック・リーグの投手を紹介したい。 大曲錬(埼玉西武ライオンズ) ・投打:右投右打 ・身長/体重:180cm/81kg ・生年月日:1998年5月21日 ・経歴:西日本短大付高 – 福岡大 ・ドラフト:2020年ドラフト5位    昨季はプロ入り初の一軍登板なしに終わった大曲錬。今 ... 続きを見る


監督に評価されず!? セリーグ、前年から1軍登板がない投手6人

2025/06/05

(左から)読売ジャイアンツの阿部慎之助監督、阪神タイガースの藤川球児監督、中日ドラゴンズの井上一樹監督

プロ野球 最新情報  2025年シーズン開幕から2ヶ月以上が経過したプロ野球。各チームで主力選手の不調や故障などのアクシデントが発生しているが、ファームで過ごす選手にとってはチャンスとなる。特に前年から一軍出場がない選手は、是が非でも一軍昇格を勝ち取りたいところだろう。ここでは、前年から一軍登板がないセントラル・リーグの投手を紹介したい。 鈴木勇斗(阪神タイガース) ・投打:左投左打 ・身長/体重:174cm/86kg ・生年月日:2000年3月17日 ・経歴:鹿屋中央高 – 創価大 ・ドラフト:2021年ドラフト2位    ドラフト2位と高い評価を受けてプロ入りしたが、 ... 続きを見る


高津監督に評価されず…?ヤクルト、前年から1軍出場がない選手(3)3年連続“出番なし”に!?

2025/06/05

(左から)東京ヤクルトスワローズの竹山日向、高津臣吾監督、北村恵吾

プロ野球 最新情報  2025年シーズン開幕から2ヶ月以上が経過したプロ野球。各チームで主力選手の不調や故障などのアクシデントが発生しているが、二軍暮らしが続いている選手にとっては、大きなチャンス。是が非でも一軍昇格を勝ち取りたいところだろう。そこで今回は、前年から一軍出場がない東京ヤクルトスワローズの選手を紹介したい。 竹山日向 ・投打:右投右打 ・身長/体重:182cm/86kg ・生年月日:2003年11月2日 ・経歴:享栄高 ・ドラフト:2021年ドラフト5位    最速150キロ超を計測するなど、高いポテンシャルを秘める竹山日向。高卒1年目に一軍デビューを果たしたが、ルーキ ... 続きを見る


1軍の救世主に…?2025年、ファームで覚醒している投手6人。ブレイクの兆しを見せる選手たち

2025/06/03

(左から)阪神・早川太貴、巨人・又木鉄平、DeNA・庄司陽斗

プロ野球 最新情報  一軍、二軍の入れ替わりが頻繁に行われるプロ野球では、ファームで活躍すると一軍に昇格するケースが多い。チーム事情などが影響し、一軍に上がれないケースも起こり得るが、今季も二軍で圧巻の成績を残している選手がいる。今回は、ファームで好成績を残しており、一軍昇格が期待されている投手を紹介する。 又木鉄平 ・投打:左投左打 ・身長/体重:182cm/92kg ・生年月日:1999年2月12日 ・経歴:日川高 – 東京情報大 – 日本生命 ・ドラフト:2023年ドラフト5位    イースタン・リーグで好投している又木鉄平。読売ジャイアンツの選手の中で ... 続きを見る


FA宣言もまさか…他球団オファーがなかった歴代選手(3)移籍できずに“転落”

2025/06/03

(左から)桧山進次郎、藤井秀悟、金城龍彦

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  シーズンオフに大きな話題を集めるのが、フリーエージェント(FA)市場だ。2024年オフには甲斐拓也、九里亜蓮らが国内移籍を決断した。多くの選手が他球団移籍を実現させてきたが、獲得球団が現れないケースも少なくない。そこで今回は、FA権を行使するも、他球団からオファーがなかった歴代選手を紹介したい。 松永昂大 ・投打:左投左打 ・身長/体重:175cm/82kg ・生年月日:1988年4月16日 ・経歴:高松商 – 関西国際大 – 大阪ガス ・ドラフト:2012年ドラフト1位    2020年オフに国内FA権を行使するも、他球 ... 続きを見る


ドラゴンズの歴史が変わる…?中日、交流戦初優勝へのキーマンとなる選手6人

2025/06/02

(左から)中日・涌井秀章、井上一樹監督、上林誠知

プロ野球 最新情報  セ・リーグ、パ・リーグの全球団が総当たりで激突する交流戦。2005年から開始以降、過去に8球団が栄冠を掴んでいるが、中日ドラゴンズは優勝経験がない。今季もリーグ5位に沈んでいるが、交流戦で頂点に立ち、流れを変えたいところだ。今回は、中日の交流戦初優勝へのキーマンを紹介する。(文・シモ/成績は6月1日終了時点) 涌井秀章 ・投打:右投右打 ・身長/体重:185cm/85kg ・生年月日:1986年6月21日 ・経歴:横浜高 ・ドラフト:2004年ドラフト1巡目    涌井秀章の交流戦には、話題が尽きない。    東京ヤクルトスワローズ・石川雅規の29勝に ... 続きを見る


タイガースの歴史が変わる…?阪神、交流戦初優勝へのキーマンとなる選手6人

2025/06/02

(左から)阪神・大山悠輔、藤川球児監督、及川雅貴

プロ野球 最新情報  セ・リーグ、パ・リーグの全球団が総当たりで激突する交流戦。2005年から開始以降、過去に8球団が栄冠を掴んでいるが、阪神タイガースは優勝経験がない。ただ、近年は充実した戦力を誇り、初優勝を狙えるチームと言っても過言ではない。今回は、阪神の交流戦初優勝へのキーマンを紹介する。(文・シモ/成績は6月1日終了時点) 大山悠輔 ・投打:右投右打 ・身長/体重:181cm/95kg ・生年月日:1994年12月19日 ・経歴:つくば秀英高 – 白鴎大 ・ドラフト:2016年ドラフト1位    交流戦の優勝には、阪神タイガースの酸いも甘いも知る大山悠輔の活躍が欠 ... 続きを見る


球界が震撼…まさかの“格差トレード”を経験した大物選手(4)巨人のレギュラーがライバル球団へ

2025/06/02

仁志敏久(左)とサブロー

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  近年のプロ野球では、以前より交換トレードが活発的に行われるようになった。一般的には同等の実績を持つ選手同士で行われるが、過去には、実績に大きな差がありながらも行われたいわゆる“格差トレード”と呼ばれる例が存在する。そこで今回は、格差トレードで移籍した大物選手を紹介する。 仁志敏久(巨人→横浜) ・投打:右投右打 ・身長/体重:171cm/80kg ・生年月日:1971年10月4日 ・経歴:常総学院高 – 早稲田大 – 日本生命 ・ドラフト:1995年ドラフト2位    読売ジャイアンツの主力選手として活躍していた仁志敏久は ... 続きを見る


高校時代の“盟友“に…プロで再会した元チームメイト(2)崖っぷちドラ1、かたや中日からトレードで”飛躍“

2025/06/01

(左から)日本ハム・郡司裕也、オリオールズ・菅野智之、阪神・木浪聖也

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  順調に日程を消化している2025年シーズンのプロ野球。この世界で活躍する選手の中では、高校時代ともにプレーした同級生コンビも多い。それでも、プロ入りするタイミングは高卒だけでなく大卒、社会人を経てからなど様々なケースがある。ここでは、高校時代のチームメイトで、プロ入りのタイミングが異なった同期コンビを紹介する。 平沢大河・郡司裕也    仙台育英高のクリーンナップとして活躍した平沢大河と郡司裕也。平沢は高校卒業後、郡司は大学を経てプロの門を叩いた。    両選手は3年夏の甲子園で準優勝を経験し、この時は平沢が3番、郡司が4番に座っていた ... 続きを見る


阿部監督に評価されず…?巨人、前年から1軍出場がない選手6人

2025/06/01

(左から)読売ジャイアンツの森田駿哉、阿部慎之助監督、近藤大亮

プロ野球 最新情報  2025年シーズン開幕からまもなく2ヶ月が経過するプロ野球。各チームで主力選手の不調や故障などのアクシデントが発生しているが、二軍暮らしが続いている選手にとっては、大きなチャンス。是が非でも一軍昇格を勝ち取りたいところだろう。そこで今回は、前年から一軍出場がない読売ジャイアンツの選手を紹介したい。 代木大和 ・投打:左投左打 ・身長/体重:184cm/93kg ・生年月日:2003年9月8日 ・経歴:明徳義塾高 ・ドラフト:2021年ドラフト6位    高卒2年目の2023年には開幕一軍スタートを切り、飛躍の兆しを見せていた代木大和。だが、その後は故障に泣き、一 ... 続きを見る


満を持して“1軍昇格”も…今季すぐに登録抹消となった選手6人。2軍再調整の選手たち

2025/06/01

(左から)読売ジャイアンツの岡田悠希、中日ドラゴンズの近藤廉、横浜DeNAベイスターズの東妻純平

プロ野球 最新情報  プロ野球の世界では、一軍に生き残るには熾烈な争いを勝ち抜く必要がある。二軍で好成績を残し、大きな期待を受けて一軍へ上がった選手でも、壁に跳ね返されることも多くある。ここでは、今季に満を持して一軍昇格を果たすも、結果を残せずに登録抹消となった選手を紹介したい。 福永裕基(中日ドラゴンズ) ・投打:右投右打 ・身長/体重:180cm/87kg ・生年月日:1996年9月16日 ・経歴:天理高 – 専修大 – 日本新薬 ・ドラフト:2022年ドラフト7位    満を持しての一軍昇格となった福永裕基。しかし、わずか2試合の出場で、再び戦線離脱を強いられた。   ... 続きを見る


まさかの“不協和音”…?チーム内で内紛が騒がれた大物(3)中日エースと投手コーチが“すれ違い”

2025/05/31

(左から)大野雄大、能見篤史、岩隈久志

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  プロ野球の世界では、日本一達成を目指して毎シーズン熱戦が繰り広げられる。各チームが一致団結して勝利を目指す一方で、真剣勝負だからこそ同僚との間で軋轢が生じることも少なからず存在する。そこで今回は、同じチーム内で内紛が騒がれてしまったケースを取り上げたい。 大野雄大・朝倉健太    現役でプレーする中日ドラゴンズの大野雄大と、現役時代に2桁勝利を四度達成した朝倉健太は、選手とコーチの関係で衝突した過去がある。    大野は京都外大西高から佛教大を経て、2010年のドラフト1位で中日に入団。2013年から3年連続で2桁勝利をマークしたものの ... 続きを見る




error: Content is protected !!