大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



無安打に沈んだ若き2人の大砲。日本球界の課題“動くボール”、山川穂高・岡本和真は何を感じたか【日米野球】

 「2018日米野球」が9日、東京ドームで開幕した。息詰まる接戦となった第1戦は、日本代表「侍ジャパン」の柳田悠岐外野手のサヨナラ逆転2ランで劇的な幕切れとなった。MLBオールスターに常に先手を取られながらも粘り強く食い下がった日本代表。見事、白星発進を果たしたが、期待の大砲2人は無安打に沈んだ。

2018/11/10

text By

photo

Getty Images



筒香が語るドミニカでの経験

 この日の試合前、稲葉監督は課題についてこう語っている。
 
「動くボールが課題だと言っているのは日本人だけで、メジャーではあたり前のことなんです。選手たちが打席の中でどう感じてどう対処していくかというのを経験するのが大事なことだと思います」
 
 メジャーリーガーたちと個と個の対決をすることで動くボールを体感する。選手それぞれが何を感じて、その後の技術向上に努めるのか。
 
 かつてドミニカのウインターリーグに参加した横浜DeNAベイスターズの主砲・筒香嘉智がその経験をこう語っていた。
 
 「ピッチャーが投げるボールが速いですし、手元で動きますし、ストレートも変化するボールも全て強いんです。だから、体の中で打たないといけないなと感じました。それはポイントが中ということではなく、体の中が動いたら打てるということです。感覚的な話になりましたけど、腕の先、身体の先で打ったり、反動を使って打とうとするのでは難しいんじゃないかと」
 
 これまで体感してきた野球との違いを知ることに大きな意義がある。井の中の蛙から脱出して、高いレベルを知ること、目指すこと。それが五輪、そしてその先へとつながって行くのではないか。
 
 今大会のなかで、その貴重な経験を財産にするべき選手として注目しているのが、今季大ブレークを果たした、セ・パを代表する2人の大砲だ。
 
キャリアハイとなる47本塁打でタイトルを獲得した山川穂高(西武)と最年少にして3割30本100打点を達成した岡本和真(巨人)だ。
 
 この日の山川は4打数0安打3三振。岡本も4打数0安打1三振に倒れている。メジャーリーガーのレベルの高い投球に苦汁をなめた形だ。

1 2 3