多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル


「過去3シーズンとは対照的」鈴木誠也、最も飛躍した選手!? 打球の質に変化も「大きく数値を伸ばした」【海外の反応】

2025/07/25 NEW

text By

photo

Getty Images



カブスの鈴木誠也

鈴木誠也 最新情報

 シカゴ・カブスの鈴木誠也外野手は、本塁打数や打点数のランキングでトップ5に名を連ねるほど好調なシーズンを送っている。ピート・クロウ=アームストロング外野手(PCA)など他にも活躍しているチームメイトはいるが、鈴木は最も飛躍した選手であると、米公式サイト『MLB.com』が報じた。

 鈴木は今季、主に指名打者(DH)としてプレーし、これまでに98試合で26本塁打、打率.256、81打点、54得点、3盗塁、OPS.845(出塁率.313 + 長打率.532)をマーク。カブスがナ・リーグ中地区で優勝争いをする原動力となっていた。ホームランや打点の数はキャリアハイを更新し続けており、まだ勢いが衰える様子はない。
 

 
 好調の要因について、同メディアは「彼はメジャーリーガーの中でも、プル方向への打球で空中に飛ばす割合が大きく伸びた選手の一人だ。最も大きく数値を伸ばしている。彼は今やPCAとほぼ同じ頻度でプル方向に打球を飛ばしており、シカゴでの最初の3シーズンとは対照的だ。鈴木とPCAのどちらにも共通しているのは、打球の質の向上が打点の変化によってもたらされている点だ。両者とも、より自分の体の前方でボールを捉えるようになり、それによってバットスピードが上がり、打球を空中に、しかも引っ張り方向に飛ばせるようになっている」と分析した。
 
【関連記事】
ドジャース、高額年俸ランキング2025
【打者部門】大谷翔平は何位? ナリーグ打撃成績ランキング
「大谷との会談は時間の無駄だった」。ドジャース左腕が不快感を表明。早くも出てきた辛口報道
 
【了】



error: Content is protected !!