多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル


タグ:指名打者制の記事一覧

【速報】プロ野球、セントラル・リーグのDH制導入を電撃発表! 2年後の2027年シーズンから正式適用へ

2025/08/04 NEW

NPB ロゴマーク

プロ野球 最新情報  日本野球機構(NPB)は8月4日、同日に開催されたリーグ理事会において、セントラル・リーグが2027年シーズンから指名打者(DH)制を採用すると発表した。      日本野球界でも長らく議論されてきたDH制だが、ついに終止符が打たれた。MLBでは、2022年にナショナル・リーグでもDH制を導入。日本高等学校野球連盟、東京六大学野球連盟など、アマチュア球界でも2026年シーズンから同制度が採用されるなど、大きな変化を見せていた。    この決定に伴い、来季が基本的に投手が打席に立つ最後の1年となりそうだ。   【了】... 続きを見る


王の14年連続1位を田淵が阻止 セイバーメトリクスの視点で過去の打撃ベスト10を振り返ろう ~1975年編~

2020/08/08

 本企画はNPB過去年度の打撃ベスト10を眺め、往事の野球を今の視点から振り返り楽しんでもらおうというものだ。ただベスト10は従来の打率ではなく、セイバーメトリクスにおける総合打撃指標wRAA(※1)を採用する。これはリーグ平均レベルの打者が同じ打席をこなした場合に比べ、その打者がどれだけチームの得点を増やしたかを推定する指標だ。この視点で振り返ることで、実は過小評価されていた打者がわかるということもあるかもしれない。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】1975年のパ・リーグ... 続きを見る


メジャーリーグ、7月開幕が正式に決定 MLBコミッショナー「喜ばしく思っています」

2020/06/24

ナ・リーグはDH制導入へ  米大リーグ機構(MLB)は、2020年のレギュラーシーズンを7月23か24日(日本時間24か25日)に開幕する予定であると正式に発表した。米公式サイト『MLB.com』が23日(同24日)に報じている。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    2020シーズンは60試合制で開催され、同リーグ同地区内での対戦が主となる予定。リーグを跨いでの試合(インターリーグ)は、他リーグの同地区球団と対戦する。また、ナショナル・リーグでは、安全対策の一環として、史上初の指名打者(DH)制導入が決定している。 ... 続きを見る




error: Content is protected !!