大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



Home » 組み合わせ抽選会

タグ:組み合わせ抽選会の記事一覧

【表】夏の甲子園2023 勝ち上がりトーナメント表|第105回全国高校野球選手権大会

2023/08/23

高校野球 夏の甲子園 組み合わせ(対戦カード)  第105回全国高等学校野球選手権記念大会が2023年(令和5年)8月6日から17日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。全国47都道府県の49代表校(北海道・東京は2校)が出場し、夏・王者をかけて熱戦を繰り広げる。大会トーナメント表は以下のとおり。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   トーナメント表(1~3回戦)     【次ページ】トーナメント表②... 続きを見る


【最新トーナメント表】夏の甲子園2023 組み合わせ一覧|第105回全国高校野球選手権大会

2023/08/23

第105回全国高等学校野球選手権記念大会 開会式

高校野球 夏の甲子園 組み合わせ(対戦カード)  第105回全国高等学校野球選手権記念大会が2023年(令和5年)8月6日から17日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。全国47都道府県の49代表校(北海道・東京は2校)が出場し、夏・王者をかけて熱戦を繰り広げる。大会トーナメント表は以下のとおり。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   トーナメント表(1~3回戦)     【次ページ】トーナメント表②... 続きを見る


【最新版】夏の甲子園2023 組み合わせトーナメント表|第105回全国高校野球選手権大会

2023/08/23

高校野球 夏の甲子園 組み合わせ(対戦カード)  第105回全国高等学校野球選手権記念大会が2023年(令和5年)8月6日から17日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。全国47都道府県の49代表校(北海道・東京は2校)が出場し、夏・王者をかけて熱戦を繰り広げる。大会トーナメント表は以下のとおり。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   トーナメント表(1~3回戦)         準々決勝   準決勝・決勝 【夏の甲子園2023】試合日程スケジュール 組み合わせ一覧   &n ... 続きを見る


【夏の甲子園2023】試合日程スケジュール 組み合わせ一覧|第105回全国高校野球選手権大会

2023/08/23

高校野球 夏の甲子園 大会日程  第105回全国高等学校野球選手権記念大会が2023年(令和5年)8月6日から17日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。全国47都道府県の49代表校(北海道・東京は2校)が出場し、夏・王者をかけて熱戦を繰り広げる。試合日程は以下のとおり。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   1回戦 8月6日(日)【第1日】 9:00 開会式   10:30 第1試合(1回戦) 土浦日大(茨城) 8ー3 上田西(長野) 13:05 第2試合(1回戦) 共栄学園(東東京) 3ー9 聖光学院(福島) 15:40 ... 続きを見る


【試合速報】夏の甲子園2023 決勝戦 仙台育英対慶応義塾 スコア経過 試合結果一覧|第105回全国高校野球選手権大会

2023/08/23

仙台育英・須江航監督(左)と慶応義塾・森林貴彦監督

高校野球 夏の甲子園 リアルタイム速報  第105回全国高等学校野球選手権記念大会が2023年(令和5年)8月6日から17日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。全国47都道府県の49代表校(北海道・東京は2校)が出場し、夏・王者をかけて熱戦を繰り広げている。決勝戦の試合結果・スコア速報は以下のとおり。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   試合前にチェック! ●トーナメント表(勝ち上がり) ●試合日程スケジュール     スコア速報 8月23日(第14日) 決勝戦 仙台育英(宮城) 2ー8 慶応(神奈川)【試合終 ... 続きを見る


【放送予定】夏の甲子園2023 無料視聴方法は? テレビ番組表・ラジオ中継・ネット配信一覧|全国高校野球選手権大会

2023/08/23

高校野球 夏の甲子園 最新情報  第105回全国高校野球選手権記念大会が2023年(令和5年)8月6日から17日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。全国47都道府県の49代表校(北海道・東京は2校)が出場し、夏・王者をかけて熱戦を繰り広げる。ここでは大会の中継をライブ(生放送)で配信する媒体を紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   テレビ放送 NHK総合、Eテレ(教育テレビ) ABCテレビ BS朝日4K     ラジオ放送 NHKラジオ第1 ABCラジオ インターネット配信 スポーツナビ内「バーチャル高 ... 続きを見る


【試合速報】夏の甲子園2023 準決勝 慶応対土浦日大 スコア経過 試合結果一覧|第105回全国高校野球選手権大会

2023/08/21

高校野球 夏の甲子園 リアルタイム速報  第105回全国高等学校野球選手権記念大会が2023年(令和5年)8月6日から17日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。全国47都道府県の49代表校(北海道・東京は2校)が出場し、夏・王者をかけて熱戦を繰り広げる。試合日程・試合結果・スコア速報は以下のとおり。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   1回戦 8月6日(日)【第1日】 9:00 開会式   10:30 第1試合(1回戦)【試合終了】 土浦日大(茨城) 8ー3 上田西(長野) 土日 011 000 000 6|8 上西 0 ... 続きを見る


夏の甲子園2023、きょう6日に開幕 大会1日目の対戦カードは?|第105回全国高校野球選手権大会

2023/08/06

高校野球 夏の甲子園 最新情報  第105回全国高等学校野球選手権記念大会が2023年(令和5年)8月6日から17日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。大会第1日となるこの日は、開会式と1回戦3試合が開催。いきなり優勝候補の呼び声も高い強豪校も登場する。試合開始時間・対戦カードは以下のとおり。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   ■開会式 9時00分開始予定     ■1回戦 第1試合(10時30分開始予定) 土浦日大(茨城) ― 上田西(長野)   第2試合(13時05分開始予定) 共栄学園(東東京 ... 続きを見る


【速報】夏の甲子園2023 組み合わせ抽選会 結果一覧|第105回全国高校野球選手権大会

2023/08/03

高校野球 夏の甲子園 最新情報  第105回全国高等学校野球選手権記念大会が2023年(令和5年)8月6日から17日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。全国47都道府県の49代表校(北海道・東京は2校)が出場し、夏・王者をかけて熱戦を繰り広げる。ここでは大会に先立って3日に行われる組み合わせ抽選会の結果を速報する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   1回戦 8月6日(日)【第1日】 9:00 開会式   10:30 第1試合(1回戦) 土浦日大(茨城)  ー 上田西(長野) 13:05 第2試合(1回戦) 共栄学園(東 ... 続きを見る


夏の甲子園2023、組み合わせが決定 注目の対戦カードは?|第105回全国高校野球選手権大会

2023/08/03

高校野球 甲子園 最新情報(最新ニュース)  第105回全国高等学校野球選手権記念大会が2023年(令和5年)8月6日から17日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で開催。大会に先立ち、3日に組み合わせ抽選会が行われ、全国47都道府県の49代表校(北海道・東京は2校)の対戦カードが決定した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。    夏の甲子園連覇を目指す仙台育英(宮城)は、大会第1日・第3試合で浦和学院(埼玉)といきなりの強豪対決。激戦区を勝ち上がった履正社(大阪)は、大会2日目・第2試合で鳥取商(鳥取)との対戦が決まった。   &n ... 続きを見る


【放送予定】夏の甲子園2023 組み合わせ抽選会の日時・視聴方法は? インターネット配信一覧|全国高校野球選手権大会

2023/08/03

高校野球 夏の甲子園 最新情報  第105回全国高等学校野球選手権記念大会が2023年(令和5年)8月6日から17日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。全国47都道府県の49代表校(北海道・東京は2校)が出場し、夏・王者をかけて熱戦を繰り広げる。ここでは大会に先立って3日に行われる組み合わせ抽選会をライブ(生放送)で配信される媒体を紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   ライブ配信     スポーツナビ内「バーチャル高校野球」 8月3日(木)午後2時~   弊サイトでも速報を行います。 下記ボ ... 続きを見る


夏の甲子園2023、きょう3日に組み合わせ抽選会 出場49校の対戦カードはどうなる?|第105回全国高校野球選手権大会

2023/08/03

高校野球 甲子園最新情報  第105回全国高等学校野球選手権記念大会が2023年(令和5年)8月6日から17日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。開催に先立ち、組み合わせ抽選会は、きょう3日午後2時から行われる。今夏も全国47都道府県の49代表校(北海道・東京は2校)が出場し、夏・王者をかけて熱戦を繰り広げる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴    出場校には、昨夏の甲子園を制した仙台育英(宮城)らが順当に名を連ねた一方で、選抜を制した山梨学院(山梨)や、強豪・大阪桐蔭(大阪)などは地方大会で敗退する結果となっている。   ... 続きを見る


”聖地”で輝いた…春のセンバツ甲子園2023、大会ベストナインを独自選出!|第95回記念選抜高校野球大会

2023/04/01

高校野球 春の甲子園 最新情報  第95回選抜高等学校野球大会は2023年(令和5年)3月18日に開幕し、4月1日に山梨学院高等学校の初優勝で幕を下ろした。36校の代表校が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げた今年の春のセンバツ。全力プレーを尽くした選手たちのうち、特に輝いた選手たちを本サイト独自のベストナイン形式で紹介していく。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   右投手部門 林謙五(山梨学院) 大会成績:6登板(6先発)6勝0敗0セーブ、投球回51回2/3、防御率1.57、奪三振30、与四死球6、WHIP0.83    右投 ... 続きを見る


【試合速報】春のセンバツ甲子園2023 決勝戦 山梨学院対報徳学園|第95回記念選抜高校野球大会

2023/04/01

高校野球 春の甲子園 最新情報  第95回選抜高等学校野球大会が2023年(令和5年)3月18日から4月1日まで、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。36校の代表校(21世紀枠を含む)が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。ここでは、各試合のスコアを速報する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   関連記事 ●トーナメント表(勝ち上がり) ●試合日程・結果一覧 ●注目選手名鑑(東日本) ●注目選手名鑑(西日本)   春の選抜 スコア速報 4月1日(第12日) 決勝戦 山梨学院(山梨) 7ー3 報徳学園(兵庫)【試合終了】 ... 続きを見る


【表】春のセンバツ甲子園2023 勝ち上がりトーナメント表|第95回記念選抜高校野球大会

2023/04/01

高校野球 春の甲子園 最新情報  第95回選抜高等学校野球大会が2023年(令和5年)3月18日から3月31日まで、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。例年より4枠多い36校の代表校が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。ここでは大会結果をトーナメント表にまとめて速報する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   春の選抜 組み合わせ(勝ち上がりトーナメント表)         【次ページ】準々決勝~決勝戦... 続きを見る


【春のセンバツ甲子園2023】試合日程スケジュール 組み合わせ・対戦結果一覧|第95回記念選抜高校野球大会

2023/04/01

高校野球 春の甲子園 最新情報  第95回選抜高等学校野球大会が2023年(令和5年)3月18日から3月31日まで、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。36校の代表校が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。ここでは、1回戦から決勝戦までの全試合の結果を紹介していく。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   1回戦・2回戦 3月18日(土)【第1日】 9:00 開会式   10:30 第1試合(1回戦) 東北(宮城) 1-3 山梨学院(山梨)   13:00 第2試合(1回戦) 北陸(福井) 1-4 高知(高知) & ... 続きを見る


【試合速報】春のセンバツ甲子園2023 準決勝 大阪桐蔭対報徳学園|第95回記念選抜高校野球大会

2023/03/31

高校野球 春の甲子園 最新情報  第95回選抜高等学校野球大会が2023年(令和5年)3月18日から3月31日まで、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。36校の代表校(21世紀枠を含む)が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。ここでは、各試合のスコアを速報する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   関連記事 ●トーナメント表(勝ち上がり) ●試合日程・結果一覧 ●注目選手名鑑(東日本) ●注目選手名鑑(西日本)   春の選抜 スコア速報 3月31日(第11日) 準決勝第2試合 大阪桐蔭(大阪) 5ー7 報徳学園(兵庫)【 ... 続きを見る


【放送予定】春のセンバツ甲子園2023、視聴方法(番組表)は? テレビ中継、ラジオ・ネット配信の放送局予定一覧

2023/03/31

高校野球 春の甲子園 最新情報  第95回選抜高等学校野球大会が2023年(令和5年)3月18日から14日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。各地区代表計36校(21世紀枠含む)が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。ここでは、センバツ甲子園の放送予定(テレビ・ラジオ・ネット)をお届けする。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   放送予定 テレビ中継 ■地上波 NHK総合、Eテレ(教育テレビ) MBS毎日放送(決勝戦のみ)     ■CS GAORA SPORTS   ラジオ中継 ラジオ第一、NHK ... 続きを見る


【試合速報】春のセンバツ甲子園2023 準々決勝 報徳学園対仙台育英|第95回記念選抜高校野球大会

2023/03/29

高校野球 春の甲子園 最新情報  第95回選抜高等学校野球大会が2023年(令和5年)3月18日から3月31日まで、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。36校の代表校(21世紀枠を含む)が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。ここでは、各試合のスコアを速報する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   関連記事 ●トーナメント表(勝ち上がり) ●試合日程・結果一覧 ●注目選手名鑑(東日本) ●注目選手名鑑(西日本)   春の選抜 スコア速報 3月29日(第10日) 第4試合 報徳学園(兵庫) 5-4 仙台育英(宮城)【試合終 ... 続きを見る


【試合速報】春のセンバツ甲子園2023 3回戦 龍谷大平安対仙台育英|第95回記念選抜高校野球大会

2023/03/28

高校野球 春の甲子園 最新情報  第95回選抜高等学校野球大会が2023年(令和5年)3月18日から3月31日まで、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。36校の代表校(21世紀枠を含む)が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。ここでは、各試合のスコアを速報する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   関連記事 ●トーナメント表(勝ち上がり) ●試合日程・結果一覧 ●注目選手名鑑(東日本) ●注目選手名鑑(西日本)   春の選抜 スコア速報 3月28日(第9日) 3回戦 第1試合  大阪桐蔭(大阪) 1-0 能代松陽(秋田) ... 続きを見る


【試合速報】春のセンバツ甲子園2023 3回戦 海星対広陵|第95回記念選抜高校野球大会

2023/03/27

高校野球 春の甲子園 最新情報  第95回選抜高等学校野球大会が2023年(令和5年)3月18日から3月31日まで、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。36校の代表校(21世紀枠を含む)が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。ここでは、各試合のスコアを速報する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   関連記事 ●トーナメント表(勝ち上がり) ●試合日程・結果一覧 ●注目選手名鑑(東日本) ●注目選手名鑑(西日本)   春の選抜 スコア速報 3月26日(第8日) 3回戦 第1試合  光(山口) 1-7 山梨学院(山梨)【試合 ... 続きを見る


【試合速報】春のセンバツ甲子園2023 3回戦 作新学院対英明|第95回記念選抜高校野球大会

2023/03/25

高校野球 春の甲子園 最新情報  第95回選抜高等学校野球大会が2023年(令和5年)3月18日から3月31日まで、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。36校の代表校(21世紀枠を含む)が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。ここでは、各試合のスコアを速報する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   関連記事 ●トーナメント表(勝ち上がり) ●試合日程・結果一覧 ●注目選手名鑑(東日本) ●注目選手名鑑(西日本)   春の選抜 スコア速報 3月25日(第7日) 2回戦 第1試合  ●クラーク国際(北海道) 1-3 沖縄尚学 ... 続きを見る


【試合速報】春のセンバツ甲子園2023 2回戦 高知対履正社|第95回記念選抜高校野球大会

2023/03/24

高校野球 春の甲子園 最新情報  第95回選抜高等学校野球大会が2023年(令和5年)3月18日から4月1日まで、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。36校の代表校(21世紀枠を含む)が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。ここでは、各試合のスコアを速報する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   関連記事 ●出場校一覧 ●トーナメント表(勝ち上がり) ●注目選手名鑑(東日本) ●注目選手名鑑(西日本)     春の選抜 スコア速報 3月23日(第6日) 2回戦 第1試合  ●健大高崎(群馬) 2-7 報徳学園( ... 続きを見る


「21世紀枠」は初戦敗退でも未来につながる。自力で聖地に帰ってきた9校

2023/03/22

甲子園 最新ニュース(高校野球最新情報)  第95回記念選抜高校野球大会は24日、大会6日目を迎える。第2試合では、富山県勢初となる「21世紀枠」で出場を決めた氷見が登場。今大会の開幕戦を制した山梨学院を相手に、聖地1勝を目指す。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!    しかし、近年では21世紀枠選出校は大会で勝てておらず、21世紀同士の対決を除けば、最後に勝利したのは2015年の松山東(愛媛)まで遡る(※甲子園交流試合除く)。だが、21世紀枠で出場することの意義は、その年の勝利だけをもって果たされる ... 続きを見る


【試合速報】春のセンバツ甲子園2023 2回戦 城東対東海大菅生|第95回記念選抜高校野球大会

2023/03/22

高校野球 春の甲子園 最新情報  第95回選抜高等学校野球大会が2023年(令和5年)3月18日から3月31日まで、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。36校の代表校(21世紀枠を含む)が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。ここでは、各試合のスコアを速報する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   関連記事 ●出場校一覧 ●トーナメント表(勝ち上がり) ●注目選手名鑑(東日本) ●注目選手名鑑(西日本) 春の選抜 スコア速報 3月22日(第5日) 2回戦 第1試合  ◯光(山口) 2-0 彦根総合(滋賀)●【試合終了】   ... 続きを見る


【試合速報】春のセンバツ甲子園2023 2回戦 仙台育英対慶応|第95回記念選抜高校野球大会

2023/03/21

高校野球 春の甲子園 最新情報  第95回選抜高等学校野球大会が2023年(令和5年)3月18日から3月31日まで、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。36校の代表校(21世紀枠を含む)が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。ここでは、各試合のスコアを速報する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   関連記事 ●出場校一覧 ●トーナメント表(勝ち上がり) ●注目選手名鑑(東日本) ●注目選手名鑑(西日本)     春の選抜 スコア速報 3月21日(第4日) 2回戦 第1試合  ◯能代松陽(秋田) 3-0 ●石橋( ... 続きを見る


【試合速報】春のセンバツ甲子園2023 3月20日(大会3日目)のスコア結果一覧|第95回記念選抜高校野球大会

2023/03/20

高校野球 春の甲子園 最新情報  第95回選抜高等学校野球大会が2023年(令和5年)3月18日から3月31日まで、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。36校の代表校(21世紀枠を含む)が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。ここでは、各試合のスコアを速報する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   関連記事 ●試合日程スケジュール・対戦結果一覧 ●トーナメント表(勝ち上がり) 3月20日(第3日) 2回戦 第1試合  海星(長崎) 5-1 社(兵庫)【試合終了】     海星 |110 020 010|5 社  ... 続きを見る


【試合速報】大会2日目(1、2回戦)スコア経過・試合結果一覧【春のセンバツ甲子園2023】

2023/03/19

高校野球 春の甲子園 最新情報  第95回選抜高等学校野球大会が2023年(令和5年)3月18日から3月31日まで、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。36校の代表校(21世紀枠を含む)が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。ここでは、各試合のスコアを速報する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   関連記事 ●試合日程スケジュール・対戦結果一覧 ●トーナメント表(勝ち上がり) 春の選抜 スコア速報 3月19日(第2日) 1回戦 第1試合  東邦(愛知) 6-3 鳥取城北(鳥取)【試合終了】     東邦 |01 ... 続きを見る


【試合速報】大会1日目(1回戦)の試合経過・結果・スコア一覧(山梨学院・高知・沖縄尚学)|春のセンバツ甲子園2023

2023/03/18

第95回記念選抜高校野球大会(春のセンバツ甲子園) 最新情報  第95回選抜高等学校野球大会が2023年(令和5年)3月18日から3月31日まで、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。36校の代表校(21世紀枠を含む)が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。ここでは、各試合のスコアを速報する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   関連記事 ●試合日程スケジュール一覧 ●トーナメント表(勝ち上がり) ●注目選手名鑑 ●センバツ大会展望 春の選抜 スコア速報 3月18日(第1日) 1回戦 第1試合  東北(宮城) 1-3 山梨学院(山梨 ... 続きを見る


【速報】春のセンバツ甲子園2023 組み合わせ抽選会 結果一覧|第95回記念選抜高校野球大会

2023/03/10

高校野球 春の甲子園 最新情報 第95回選抜高等学校野球大会が2023年(令和5年)3月18日から3月31日まで、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。36校の代表校が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。ここでは大会に先立って行われる組み合わせ抽選会の結果を速報する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   1回戦 3月18日(土)【第1日】 9:00 開会式   10:30 第1試合(1回戦) 東北(宮城) - 山梨学院(山梨) 13:00 第2試合(1回戦) 北陸(福井) - 高知(高知) 15:30 第3試合(1回戦) ... 続きを見る


春のセンバツ甲子園、組み合わせが決定 注目の対戦カードは?【選抜高校野球2023】

2023/03/10

春のセンバツ甲子園 最新情報   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。    第95回記念選抜高等学校野球大会の組み合わせ抽選会が、10日に行われ、出場36校(一般選考32校、明治神宮大会枠1校、21世紀枠3校)の対戦カードが決定した。      開幕戦は、東北(宮城)VS山梨学院(山梨)の実力校対決に。明治神宮大会を制した大阪桐蔭(大阪)は3日目・第3試合、夏春連覇を狙う仙台育英(宮城)は4日目・第3試合に入り、それぞれ敦賀気比(福井)、慶応(神奈川)との対戦が決まった。    今大会は、3月18日に阪神甲子園球場で開 ... 続きを見る


春のセンバツ甲子園2023、きょう10日組み合わせ抽選会 出場36校の対戦カードはどうなる?

2023/03/10

春の選抜甲子園 最新情報  第95回記念選抜高等学校野球大会(主催:毎日新聞社、日本高等学校野球連盟)が2023年(令和5年)3月18日から14日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。今大会の出場校は、例年より4枠増加。各地区代表計36校(21世紀枠・神宮大会枠含む)が、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。    出場校には、各地区の強豪校が名を連ねた。現代最強校の呼び声も高い大阪桐蔭(大阪)、2年連続で明治神宮大会準優勝となった広陵(広島)、夏春連覇を目指す仙台育英(宮城)などが優勝候補に挙げられる。 ... 続きを見る


春のセンバツ甲子園2023、出場校一覧(21世紀枠・一般選考・補欠校一覧)|選抜高校野球

2023/01/27

第95回記念選抜高校野球大会 最新情報(最新ニュース)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   関連記事 ●【予想】今年の選抜出場校はどのチーム? ●地区別歴代出場校一覧[北海道・東北/関東・東京/東海・北信越/近畿/中国・四国/九州・沖縄] 出場校一覧 北海道地区(1) ●クラーク記念国際(北海道)   東北地区(3) ●仙台育英(宮城) ●東北(宮城) ●能代松陽(秋田)   関東・東京地区(7) ●山梨学院(山梨) ●専大松戸(千葉) ●健大高崎(群馬) ●慶応(神奈川) ●作新学院(栃木) ●東海大菅生(東京) ●二 ... 続きを見る


【出場校一覧2023】春のセンバツ、甲子園への行方は?(21世紀枠・一般選考・補欠校)|第95回記念選抜高校野球大会

2023/01/27

高校野球 春の選抜甲子園 最新情報(最新ニュース)  第95回記念選抜高等学校野球大会(主催;毎日新聞社、日本高等学校野球連盟)が2023年(令和5年)3月18日から14日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。今大会の出場校は、例年より4枠増加。各地区代表計36校(21世紀枠・神宮大会枠含む)が、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    出場校は、一般選考32校、明治神宮枠1校、21世紀枠3校。選考委員会は、2023年1月27日、組み合わせ抽選会は、3月10日に行われる。 &n ... 続きを見る


【春のセンバツ甲子園2023】春の選抜高校野球、出場校を発表 聖地への切符を掴んだ36校は?

2023/01/27

第95回記念選抜高校野球大会 最新情報(最新ニュース)  第95回記念選抜高等学校野球大会の選考委員会が27日に開催。計36校(一般選考33校、21世紀枠3校)の出場校が発表された。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。    一般選考では、明治神宮大会を制した大阪桐蔭(大阪)や、準優勝の広陵(広島)、夏春連覇を目指す仙台育英(宮城)などが順当に選出。関東・東京地区の7校目には、二松学舎大付(東京)、明治神宮大会枠が増加した近畿地区の7校目は、社(兵庫)がそれぞれ選ばれた。    また、21世紀枠では氷見(富山)、城東(徳島)、石橋(栃 ... 続きを見る


【放送予定】春のセンバツ甲子園2023、出場校発表の視聴方法は? テレビ中継・ライブ配信一覧|選抜高校野球

2023/01/27

高校野球 春の選抜甲子園 最新情報(最新ニュース)  第95回記念選抜高等学校野球大会が2023年(令和5年)3月18日から14日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。今大会は、出場枠が4つ増加。一般選考32校、明治神宮大会枠1校、21世紀枠3校の計36校が出場する。大会に先立ち、27日には出場校の選考委員会が開かれる。ここでは、出場校発表の視聴方法をまとめた。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   中継 GAORA SPORTS(15時~)   ライブ配信 センバツLIVE!(15時~)   ... 続きを見る


【センバツ甲子園2023】春の選抜高校野球、試合日程・出場校発表・組み合わせ抽選会はいつ?

2023/01/27

第95回記念選抜高校野球大会 最新情報(最新ニュース)  第95回記念選抜高等学校野球大会(主催;毎日新聞社、日本高等学校野球連盟)が2023年(令和5年)3月18日から14日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。今大会の出場校は、例年より4枠増加。各地区代表計36校(21世紀枠・神宮大会枠含む)が、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   大会詳細 〇大会日程 令和5年3月18日から3月31日までの14日間 ※雨天順延。準々決勝翌日と準決勝翌日の休養日2日含む   〇会場 阪神甲子園球場 & ... 続きを見る


春のセンバツ甲子園2023、出場校を予想 選考委員会の行方は?|第95回記念選抜高校野球大会

2023/01/24

第95回記念選抜高校野球大会 最新情報(最新ニュース)  第95回記念選抜高校野球大会の選考委員会が、1月27日に開催される。今年は記念大会のため東北、関東、東海、四国の4地区が1枠ずつ増え、例年より多い36校が出場する予定。今大会から選考基準を明確化したガイドラインが適用されることもあり、例年以上の注目が集まる。選考委員会に先駆け、出場校を予想する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   北海道地区(1校) <北海道大会> 優勝 クラーク記念国際 準優勝 北海 ベスト4 立命館慶祥、函館大柏稜      北海道地区は、地 ... 続きを見る


【春のセンバツ2023】高野連が発表した「21世紀枠」候補9校一覧|第95回選抜高校野球大会

2022/12/09

高校野球 春の選抜甲子園 最新情報(最新ニュース)  高野連は9日、第95回選抜高等学校野球大会の21世紀枠候補校(9校)が9地区から推薦されたことを発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   推薦された21世紀枠候補校は、次のとおり。     北海道:稚内大谷高等学校 東北:秋田県立由利高等学校(秋田) 関東・東京:栃木県立石橋高等学校(栃木) 東海:三重県立木本高等学校(三重) 北信越:富山県立氷見高等学校(富山) 近畿:兵庫県立小野高等学校(兵庫) 中国:広島県立神辺旭高等学校(広島) 四国:徳島県立城東高等学 ... 続きを見る


【夏の甲子園2022】試合日程スケジュール 組み合わせ一覧|第104回全国高校野球選手権大会

2022/08/22

高校野球 夏の甲子園 最新情報 第104回全国高等学校野球選手権大会が2022年(令和4年)8月6日から17日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。全国47都道府県の49代表校(北海道・東京は2校)が出場し、夏・王者をかけて熱戦を繰り広げる。試合日程は以下のとおり。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   1回戦 8月6日(土)【第1日】 9:00 開会式   10:30 第1試合(1回戦) 日大三島(静岡) 3-10 国学院栃木(栃木) 13:00 第2試合(1回戦) 明豊(大分) 7-3 樹徳(群馬) 15:30 第3試合 ... 続きを見る


【表】夏の甲子園2022 勝ち上がりトーナメント表|第104回全国高校野球選手権大会

2022/08/22

高校野球 夏の甲子園 最新情報 第104回全国高等学校野球選手権大会が2022年(令和4年)8月6日から17日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。全国47都道府県の49代表校(北海道・東京は2校)が出場し、夏・王者をかけて熱戦を繰り広げる。大会トーナメント表は以下のとおり。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   トーナメント表(1~3回戦) 【次ページ】トーナメント表②... 続きを見る


【試合速報】夏の甲子園2022 スコア経過 試合結果一覧|第104回全国高校野球選手権大会

2022/08/22

高校野球 夏の甲子園 最新情報 第104回全国高等学校野球選手権大会が2022年(令和4年)8月6日から17日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。全国47都道府県の49代表校(北海道・東京は2校)が出場し、夏・王者をかけて熱戦を繰り広げる。試合日程・試合結果・スコア速報は以下のとおり。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   1回戦 8月6日(土)【第1日】 9:00 開会式   10:30 第1試合(1回戦)【試合終了】 日大三島(静岡) 3-10 国学院栃木(栃木) 三島 010 200 000 |3 国栃 000 31 ... 続きを見る


【放送予定】夏の甲子園2022 無料視聴方法は? テレビ中継 ラジオ放送 ネット配信一覧

2022/08/06

高校野球 夏の甲子園 最新情報 第104回全国高校野球選手権大会が2022年(令和4年)8月6日から17日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。全国47都道府県の49代表校(北海道・東京は2校)が出場し、夏・王者をかけて熱戦を繰り広げる。ここでは大会の中継をライブ(生放送)で配信する媒体を紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   テレビ放送 NHK総合、Eテレ(教育テレビ) ABCテレビ BS朝日4K ラジオ放送 NHKラジオ第1 ABCラジオ インターネット配信 スポーツナビ内「バーチャル高校野球」 【リアルタイム速報】夏の ... 続きを見る


注目カードが続々! 夏の甲子園2022、組み合わせが決定 大阪桐蔭は大会5日目、開幕戦は日大三島VS国学院栃木|第104回全国高校野球選手権大会

2022/08/03

高校野球 甲子園 最新情報(最新ニュース)  第104回選抜高等学校野球大会の組み合わせ抽選会が、3日に開催。全国47都道府県の49代表校(北海道・東京は2校)の対戦カードが決定した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。    春夏連覇を目指す大阪桐蔭(大阪)は、大会5日目・第1試合に登場。旭川大高(北北海道)との対戦が決定した。選抜準優勝の近江(滋賀)は、大会2日目・第4試合で好左腕・冨田遼弥を擁する鳴門(徳島)と激突。愛工大名電(愛知)対星稜(石川)、明徳義塾(高知)対九州国際大付(福岡)など強豪校対決も数多く決まった。    開 ... 続きを見る


【速報】夏の甲子園2022 組み合わせ抽選会 結果一覧|第104回全国高校野球選手権大会

2022/08/03

高校野球 夏の甲子園 最新情報 第104回全国高等学校野球選手権大会が2022年(令和4年)8月6日から17日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。全国47都道府県の49代表校(北海道・東京は2校)が出場し、夏・王者をかけて熱戦を繰り広げる。ここでは大会に先立って3日に行われる組み合わせ抽選会の結果を速報する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   1回戦 8月6日(土)【第1日】 9:00 開会式   10:30 第1試合(1回戦) 日大三島(静岡) - 国学院栃木(栃木) 13:00 第2試合(1回戦) 明豊(大分) - ... 続きを見る


夏の甲子園2022、きょう3日に組み合わせ抽選会 出場49校の対戦カードはどうなる?

2022/08/03

高校野球 甲子園最新情報  第104回全国高校野球選手権大会の組み合わせ抽選会は、きょう3日午後4時から行われる。今夏も全国47都道府県の49代表校(北海道・東京は2校)が出場し、夏・王者をかけて熱戦を繰り広げる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴    出場校には、春の選抜優勝校の大阪桐蔭(大阪)や同準優勝の近江(滋賀)らが順当に名を連ねた。一方で、選抜ベスト4の浦和学院(埼玉)、国学院久我山(西東京)らは、地方大会で夏を終える結果となっている。    また、今年もコロナ禍での開催となる夏の甲子園だが、九州学院(熊本)、有田工(佐 ... 続きを見る


【放送予定】夏の甲子園2022 組み合わせ抽選会 日時・視聴方法は? インターネット配信一覧

2022/08/02

高校野球 夏の甲子園 最新情報 第104回全国高等学校野球選手権大会が2022年(令和4年)8月6日から17日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。全国47都道府県の49代表校(北海道・東京は2校)が出場し、夏・王者をかけて熱戦を繰り広げる。ここでは大会に先立って3日に行われる組み合わせ抽選会をライブ(生放送)で配信される媒体を紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   ライブ配信 スポーツナビ内「バーチャル高校野球」 8月3日(水)午後4時~   弊サイトでも速報を行う予定です。 下記ボタンより 【リアルタイム速報】 ... 続きを見る


【センバツ2022】写真とともに振り返る春の甲子園|第94回選抜高校野球大会

2022/04/01

春の甲子園 最新情報(高校野球最新ニュース)  第94回選抜高等学校野球大会は31日、阪神甲子園球場で最終日となる第11日を迎え、決勝戦で近江(滋賀)と大阪桐蔭(大阪)が対戦。大阪桐蔭が3試合連続2桁安打2桁得点の快勝で大会は幕を閉じた。ここでは、今大会話題を呼んだトピックを写真とともに振り返る。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!   延長、延長、タイブレーク…戦力拮抗が目立った序盤    今大会は、延長戦が計7試合、うち3試合で延長13回以降のタイブレーク制に突入するなど、接戦が多く見られ ... 続きを見る


【春の甲子園2022】センバツ投打の個人タイトル選手を選出! 各部門最高成績を残したのは?|第94回選抜高校野球大会

2022/03/31

春の甲子園最新情報(高校野球最新ニュース)  第94回選抜高等学校野球大会は31日、阪神甲子園球場で最終日を迎え、大阪桐蔭(大阪)の優勝で幕を閉じた。ここでは大会を振り返る意味を込めて、集計した投打成績の個人タイトル選手を選出した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!   打率部門(ベスト8以上、試合数×3.1打席以上) 金田優太(浦和学院) 打率.647(17打数11安打)    大会首位打者に輝いたのは、浦和学院(埼玉)の金田優太。17打数で11安打を放ち、打率.647をマークした。また放 ... 続きを見る


【表】春のセンバツ甲子園2022 勝ち上がりトーナメント表|第94回春の選抜高校野球大会

2022/03/31

春の甲子園トーナメント速報 最新ニュース(高校野球最新情報) 第94回選抜高等学校野球大会が2022年(令和4年)3月18日から13日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる。各地区代表計32校(21世紀枠含む)が出場し、春・王者をかけて熱戦を繰り広げる。組み合わせ表は以下のとおり。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴   春の選抜 組み合わせ表(勝ち上がり) ※出場辞退した京都国際(京都)に代わって近江(滋賀)が出場。 ※広島商(広島)は2回戦出場辞退。   あわせて読みたい ●試合日程はこちら ●「春のセンバツ」最強高校ランキ ... 続きを見る