大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



Home » プロ野球最新情報 » OB » 大越基、ドラフト1位の肖像#2――困惑のドラ1指名。「プロ野球選手だったという感覚は全くない」

大越基、ドラフト1位の肖像#2――困惑のドラ1指名。「プロ野球選手だったという感覚は全くない」

かつて「ドラフト1位」でプロに入団した選手1人の野球人生をクローズアップする。華やかな世界として脚光を浴びる一方で、現役生活では「ドラフト1位」という肩書に苦悩し、厳しさも味わった。その選手にとって、果たしてプロ野球という世界はどのようなものだったのだろうか。(2017年6月3日配信分、再掲載)

2020/05/03

text By

photo

田崎健太



11球団から誘いを受けるも、プロへ行く意思なし

 1989年、夏の甲子園で仙台育英高校は準優勝となり、エースの大越基のところにはプロ野球球団から獲得の打診が次々と入った。こうした打診は全て監督の竹田利秋が受けとめ、大越には伝えられなかった。後に大越は竹田から計11球団から誘いがあったと教えられた。
 
「11球団のうち野手として考えているのが半分。ピッチャーが半分でした。はっ、意味わからんと思いました。自分、そんなに打つほうでもないし」
 
 大越は上背はそれほどないが、筋肉質で均整の取れた体つきで、卓越した脚力があった。後に大越はプロ野球のスカウトの眼力にしみじみと感じ入ることになる――。
 
 とはいえ、この時点で大越はプロ野球選手になりたいという気持ちは全くなかった。
 
「竹田先生から、プロでやる気はあるのかと訊ねられたとき、全くありませんと即答です」
 
 この年のドラフト会議には、前年ソウルオリンピック銀メダルのメンバーが対象となっていた。8球団が指名した野茂英雄の他、佐々木主浩、佐々岡真司などが1位指名を受けている。
 
「あの方々と比較したら自分は無理。大学に行きますと。すると竹田先生は(東京)六大学の話をしてくださった。大学野球は盛り上がらないけど、早慶戦は凄い。お前は早稲田に入れる条件を満たしているんだから行けばいいんじゃないかと言われました。それでまず東伏見の(早大)グラウンドまで練習を見に行きました」

 帰りの列車の中で、大越は竹田と「大学野球のレベルは大したことがないな」と話した記憶があるという。
 
 早稲田大学野球部にはスポーツ推薦入学の枠が二つあった。
 
「学科のテストと面接と小論文。学科は難しすぎて何も書けなかった。小論文だけは取らなきゃいかんと思って、対策を練っていったんです。すると問題文が5行とか7行とかあって、意味が分からないんですよ。とにかく書かないといけないと必死になって書きました。ずっと落ちるかもしれないと思っていたので、合格と聞いたときは不思議な感覚でした」
 
 ちなみに大越と共に合格したのは、常総学院の仁志敏久だった。
 早稲田に合格したという高揚感は長く続かなかった。

1 2 3 4 5