大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



『かっ飛ばせ』は誰もが知っている日本語…ジントシオが明かす「応援」の真髄

2022/08/09

text By

photo

産経新聞社



球場が1つになるだけでなく、演奏者の休憩時間を作り出す

 『かっ飛ばせ〇〇!』『〇〇ヒット!』が応援に欠かせない掛け声になった理由はいくつかあると思います。一番はスタンドのみんなが声を合わせることができるからです。声が1つになることで選手に応援の声、自分たちの思いを届けることができます。
 
また、球場内の雰囲気を作り上げ、流れを作り出せます。トランペットの名演奏や太鼓の迫力ある重低音も大きな力になります。しかし、それ以上に人の声は、選手や見ている側の胸に刺さり、伝わるものがあると思います。

 そして、忘れてはいけないのが、掛け声があることで楽器演奏者が休憩をする時間が取れることです。楽器演奏は想像以上に体力を使います。野球にはプレーが止まっている時間もあるとはいえ、1回から9回まで演奏を続けるのは相当ハードなことです。ほんの少しの休憩時間ですが大きなものです。(つづきは書籍で
 
ジントシオ

書籍概要

野球と応援スタイル大研究読本』 
定価:1760円(本体1600円+税)
 
藤田憲右(トータルテンボス)推薦!
 
ロッテ・楽天などで楽曲多数制作、『応援のプロ』が初めて舞台裏を明かす!
 
球場を一気にエンタメ空間へ
日本野球界ならではの応援スタイルを徹底解剖!
 
進化し続ける応援。それは誰のため?
リード担当者は応援の道標となる重要役
心に刺さるメロディライン、どう作る?
盛り上がる応援の規則性と構成の作り方
 
プロ野球、高校野球、TV番組やゲームで曲制作パイオニアが伝える「応援」の魅力
 
特別対談 藤田憲右(トータルテンボス)と、 早稲田大学応援部の2本収録
 
Amazonなどで好評発売中です↓
野球と応援スタイル大研究読本』 

1 2 3