大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



Home » メジャーリーグ最新情報 » ダルビッシュ有 » 世界一へ、ダルビッシュと前田健太が担う重要な役割。ドジャース支える2人の日本人投手【小宮山悟の眼】

世界一へ、ダルビッシュと前田健太が担う重要な役割。ドジャース支える2人の日本人投手【小宮山悟の眼】

MLBのポストシーズンがリーグチャンピオンシップまで進んだ。日本人選手が所属するヤンキースとドジャースも進出。これからの戦いが楽しみだが、今回はドジャースの2人の地区シリーズでの投球について話したい。

2017/10/15

text By

photo

Getty Images



修正能力に長けるダルビッシュ

 3戦目に先発したダルビッシュは6回途中2安打7三振1失点で勝ち投手になった。1本塁打は打たれたものの、ピッチングの内容自体は満点と呼べるものだった。試合前に課題とされていたのは、ダルビッシュ本人が思うようにボールをコントロールできるか、できないか。
 
 思い通りにはいっていないようだったが、それにも関わらず相手打線を抑えたというところに彼のピッチャーとしてのすばらしさを感じた。この日の投球はスライダーが抜けることが多かったが、その抜け球を“うまく”使っていたのだ。
 
 うまくと言うのは、ボールが抜けながらも、左打者のアウトコースのストライクゾーンギリギリに収めていた。本来の意図としては左打者のひざ下に落として、空振りをとる狙いだが、抜けている感じを外から入ってくるように使っていたのは見事だった。バッターからすればまっすぐに見えていたに違いない。急にきゅっと曲がって外角のストライクゾーンに入ってくるのには戸惑ったに違いない。
 
 試合後の会見ではブルペンからうまくいかなかったようなことを言っていたが、試合が始まってから修正したのは彼の投手としての力と言える。修正能力はダルビッシュが他の投手より長けている部分だと思う。
 
 ダルビッシュはビッグゲームになればなるほど、修正能力が研ぎ澄まされていく印象がある。ならば「いつもそうやってくれ!」という話になるが、性格的なものなのか、大きなゲームになればなるほど、気持ちが高ぶって大きなことをやってくれる。これから舞台はさらに高くなっていくから、相当に期待できるだろう。
 
 マウンドを降りるのが少し早かったが、これは本人も納得しているようだ。試合の後に少しやりとりしたが、ポストゲームだから仕方ないという割り切りはしていた。ダルビッシュもブルペン陣がいいのは承知しており、早めの継投はチームの方針でもある。

1 2