大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



社会人・高校野球・その他

8歳の夏、阿部慎之助のプレーに魅了されて――米から日本球界へ挑む、ケビン安藤

2015/09/11

ベースボール大国アメリカから日本へ。時代の潮流とは逆のルートに挑む日本人選手がいる。カリフォルニア州オレンジ郡で生まれ育った18歳、ケビン安藤捕手は10年前から抱いてきた日本プロ野球への憧憬の念をかなえるために、12日に広島東洋カープ、19日には読売ジャイアンツの入団テストを受ける。... 続きを見る


女子も野球観戦を楽しく 野球のルールを覚えよう~入門編~

2015/08/28

野球はファンあってのスポーツです。球場は選手を応援するファンの熱気であふれています。チームや選手が好きだから、友達に誘われたからなど観戦理由は様々ですが、まずは野球の基本のルールを知るだけでも試合の流れがわかり、野球観戦がより楽しくなるはずです。特に初歩的な内容ですので、野球女子の皆さんの観戦の手引きとしてもご活用ください。... 続きを見る


【プレミア12】チャイニーズ・タイペイ、改革の時――選手側もようやく出場合意へ

2015/08/26

日本のライバルともいえる台湾。陽岱鋼や郭俊麟、チェン・グァンユウの活躍もあり、日本人からも台湾球界が少しずつ注目され始めている。プレミア12では開催地として重要なカギを握っている。現地の選手たちは出場を拒否していたが、ようやく合意となった。一体何が問題だったのだろうか。... 続きを見る


1試合平均得点10点弱 極端な「打高投低」だった、夏の甲子園【広尾晃の「ネタになる記録ばなし」】

2015/08/22

ブログ「野球の記録で話したい」を運営中で『プロ野球解説者を解説する』(イーストプレス刊)の著者でもある広尾晃氏。当WEBサイトでは週2回、野球ファンがいつもと違う視点で野球を楽しめるコラムを提供していく。今回は、データから夏の甲子園を振り返りたい。... 続きを見る


アジア野球選手権大会V6へ、日本代表を発表 社会人ジャパンの誇りと意地を見せられるか【横尾弘一「プロにつながる社会人野球」】

2015/08/21

9月16日から台湾・台中市で開催される第27回BFAアジア野球選手権大会に出場する日本代表24名が、全日本野球協会から発表された。大会6連覇を目指す日本代表には、都市対抗をはじめ各種公式戦で活躍した選手がバランスよく選手されている。... 続きを見る


【高校野球】大選手、名監督……清宮幸太郎は早実の歴史に名前を刻むことができるか

2015/08/12

ブログ「野球の記録で話したい」を運営中で『プロ野球解説者を解説する』(イーストプレス刊)の著者でもある広尾晃氏。当WEBサイトでは、MLBとNPBの記録をテーマに、週2回、野球ファンがいつもと違う視点で野球を楽しめるコラムを提供していく。今回は、第1回選手権大会から出場している早稲田実業についてだ。... 続きを見る


今年は「東高西低」 伝統校が揃った東日本と、新興校が多い西日本・・・真紅の優勝旗はどの学校に?【広尾晃の「ネタになる記録ばなし」】

2015/08/06

ブログ「野球の記録で話したい」を運営中で『プロ野球解説者を解説する』(イーストプレス刊)の著者でもある広尾晃氏。当WEBサイトでは、MLBとNPBの記録をテーマに、週2回、野球ファンがいつもと違う視点で野球を楽しめるコラムを提供していく。今回は、今年の夏の甲子園出場校49校についてだ。... 続きを見る


東西の“横綱”はどの高校か?高校野球100年、高校の番付を作ってみた!【広尾晃の「ネタになる記録ばなし」】

2015/08/05

ブログ「野球の記録で話したい」を運営中で『プロ野球解説者を解説する』(イーストプレス刊)の著者でもある広尾晃氏。当WEBサイトでは、MLBとNPBの記録をテーマに、週2回、野球ファンがいつもと違う視点で野球を楽しめるコラムを提供していく。今回は、今年で100周年となる高校野球についてだ。... 続きを見る


元キャプテンが明かす、大阪桐蔭カラー なぜ大阪桐蔭はNPBにスターを送り込めるのか

2015/07/19

中村剛也、岩田稔、西岡剛、平田良介、中田翔、浅村栄斗、藤浪晋太郎、森友哉。現在のNPBでは大阪桐蔭出身の選手達がキラ星のごとく活躍を見せ、球界を席巻している。特に2005年以降は、甲子園でも安定した成績を残し、プロ野球選手養成の“超名門”としての地位を確固たるものにした。今回は「偉大な選手達や、先輩方もいるのに私で恐縮ですが」という前置きの上で質疑に答えてくれた、元キャプテン小山貴弘氏へのインタビューから見えた、大阪桐蔭の強さに源泉に迫る。... 続きを見る