多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル


2000年以降、甲子園での「アベック勝利」はたった1度……苦戦を強いられる北海道勢

2025/08/12 NEW

text By

photo

Getty Images



対する南北海道は?

 
 今夏の南北海道代表として出場したのは、全国最多の41回の夏出場を誇る北海だった。今年のチームは投打でバランスが取れており、今夏の南北海道大会では6試合で失策数3と、守りも光っていた。だが、甲子園ではその守備が崩壊した。
 
 北海は初回にエラーも重なって2点を奪われると、5回にも1点を追加される。それでも、その裏に4本のヒットを集めて3点を奪い、同点に追いついた。
 
 しかし、7回に北海の守備が大きく崩れ、4つのエラーで一挙6点を失う。最後まで粘りを見せたが、7-10で敗れた。
 
 南北海道勢は、2000年以降の夏初戦突破は7回。北北海道勢の3回より多いとはいえ、苦戦を強いられている。2000年以降の南北海道勢の初戦成績は、下記の通りとなっている。
 
・勝利した試合
 
2023年 北海 9-8 明豊
2016年 北海 2-1松山聖陵
2014年 東海第四 6-1 九州国際大付
2009年 札幌第一 6-3 鳥取城北
2006年 駒大苫小牧 5-3 南陽工
2005年 駒大苫小牧 5-0 聖心ウルスラ
2004年 駒大苫小牧 7-3 佐世保実
 
・敗北した試合
 
2025年 東海大熊本星翔 10-7 北海
2024年 京都国際 7-3 札幌日大
2022年 二松学舎大付 3-2 札幌大谷
2021年 神戸国際大付 2-1 北海
2020年 ※新型コロナウイルス蔓延のため中止
2019年 中京学院大中京 4-3 北照
2018年 沖学園 4-2 北照
2017年 神戸国際大付 5-4 北海
2015年 鹿児島実 18-4 北海
2013年 常総学院 6-0 北照
2012年 佐世保実 5-3 札幌第一
2011年 明徳義塾 3-2 北海
2010年 長崎日大 4-2 北照
2008年 東邦 15-10 北海
2007年 広陵 5-4 駒大苫小牧
2003年 倉敷工 5-2 駒大苫小牧
2002年 智弁和歌山 5-4 札幌第一
2001年 松山商 7-6 駒大苫小牧
2000年 PL学園 7-0 札幌南

 

 

1 2 3 4


error: Content is protected !!