まさに“崖っぷち”…プロ野球、正念場を迎えたドラフト1位入団の現役選手6人
2025/08/01 NEW
産経新聞社
中村奨吾(千葉ロッテマリーンズ)
・投打:右投右打
・身長/体重:180cm/86kg
・生年月日:1992年5月28日
・経歴:天理高 – 早稲田大
・ドラフト:2014年ドラフト1位
不動のレギュラーとしてチームを牽引していた中村奨吾。プロ11年目を迎える今季は、5月上旬からファーム調整となるなど、成績の低下が顕著となっている。
早稲田大から2014年ドラフト1位で千葉ロッテマリーンズに入団すると、ルーキーイヤーから111試合に出場。
プロ4年目の2018年には二塁のレギュラーに定着し、143試合出場、打率.284、8本塁打、57打点、39盗塁の好成績をマーク。自身初のゴールデングラブ賞に選出された。
同年から4年連続で全試合出場を達成し、2021年にはベストナインとゴールデングラブ賞をW受賞。翌2022年から2年連続2桁本塁打を放つなど、一定の数字を収めた。
しかし、三塁に転向した昨季は、120試合の出場で打率.234、4本塁打、27打点と数字が急降下。今季は10年ぶりに開幕スタメンを逃すと、20試合の出場で打率.186、1本塁打、3打点と状態が上がらず、5月6日に登録抹消となった。
ファームでは打率3割超と格の違いを見せているだけに、再び一軍で輝きを放ちたい。