強力DeNA打線はどこへ?ベイスターズ、波に乗り切れていない野手6人。後半戦での巻き返しは?
2025/07/29 NEW
産経新聞社
タイラー・オースティン
投打:右投右打
身長/体重:188cm/100kg
生年月日:1991年9月6日
経歴:ヘリテージ高 – ヤンキース – ツインズ – ジャイアンツ – ブルワーズ
今季の横浜DeNAベイスターズは、主砲タイラー・オースティン抜きの戦いを強いられている。
実力は証明済みであるものの、もともと故障が多いオースティン。入団年の2020年には65試合の出場で20本塁打を放つが、度重なる故障で離脱する。
2022年には、右肘の影響で38試合の出場で打率.156、1本塁打。翌2023年にもケガの影響でシーズン途中離脱し、わずか22試合の出場で打率.277、0本塁打、6打点に終わってしまう。
オースティンがまともに活躍したのは、2021年と昨季のみ。2021年は107試合の出場で打率.303、28本塁打、74打点。昨季は106試合の出場で打率.316、25本塁打、69打点で首位打者にも輝いている。
OPSも2021年は.1006、昨季は.983と、万全の状態であれば実力をいかんなく発揮できるだけにケガがつきものなのは残念だ。
今季も中日ドラゴンズとの開幕戦で「4番・一塁」で出場したものの、下半身のコンディション不良で4月6日に登録抹消。
5月5日に再登録されるが、膝の状態悪化のため6月6日に2度目の登録抹消となり、調整が続いている。今季の成績は、29試合の出場で打率.211、2本塁打、12打点。
オースティンの敵はとにかく、ケガのみ。コンディションを万全にして、戻ってきてほしいものだ。