まさに最強コンビ!甲子園を沸かせた名バッテリー6組。共にプロ入りを果たした相棒たち
2025/07/24
産経新聞社
松坂大輔・小山良男
1998年、甲子園で春夏連覇を達成した神奈川県の横浜高。その原動力になったバッテリーが、松坂大輔と小山良男だ。
「平成の怪物」と呼ばれ、大フィーバーを巻き起こした松坂。驚異的なスタミナと力強いストレート、キレのある変化球で、高校野球ファンを虜にした。
キャッチャーの小山は主将としてもチームを引っ張り、松坂を好リード。選抜大会の優勝、および高校最後の夏の甲子園出場に貢献した。
1998年夏の甲子園、横浜高は準々決勝でPL学園高と対戦。250球を投げきった松坂の奮闘がよく取り上げられるが、小山も5安打3打点の打棒を発揮し、勝利につながるプレーを見せた。
決勝戦では松坂がノーヒットノーランを達成。その快挙をリードした小山も含め、2人のバッテリーが横浜高の黄金期を作り上げた。
今年は19年ぶりに春の選抜甲子園王者に輝くなど、黄金期再来の気配を漂わせている横浜高。松坂世代以来となる春夏連覇を達成することが出来るだろうか。