多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル


球団に”怒り”も…契約更改で不満を見せた歴代選手(6)「既存契約には冷たい」で”FA流出”

2025/08/01 NEW

text By

photo

産経新聞社



(左から)杉内俊哉、関本賢太郎、福留孝介

プロ野球 最新情報(最新ニュース)

 中盤戦に突入している2025年のプロ野球。シーズンが終わると、各選手は契約更改に臨むことになる。近年の契約更改では大きな問題もほとんどなくなったが、かつては球団側の提示額に納得できず、記者会見で怒りを露わにする選手も珍しくなかった。ここでは、契約更改で不満を見せた歴代選手を紹介したい。

杉内俊哉

杉内俊哉
出身:福岡県
投打:左投左打
身長/体重:175cm/82kg
生年月日:1980年10月30日
ドラフト:2001年ドラフト3巡目
 
 「携帯会社と同じで既存契約には冷たい」と痛烈な言葉を残した杉内俊哉。球団に対する怒りは相当なものがあったのだろう。
 
 鹿児島実時代には甲子園でノーヒットノーランを達成。卒業後は社会人野球の三菱重工長崎で活躍し、福岡ダイエーホークス(現・ソフトバンク)に入団した。
 

 
 現在の球団名に変更された2005年、杉内は18勝4敗・218奪三振・防御率2.11と抜群の成績を残し、大きく飛躍。同年は最優秀防御率、最多勝のタイトルに加えて沢村賞とシーズンMVPにも輝いた。
 
 その後もチームのエースとして活躍を続け、2010年にも16勝を挙げた。ただ、防御率3.55は、前年より1点以上悪化。これが影響したのか、球団からの提示額は杉内の想像より低い金額に。球団の事業に対する皮肉も交えつつ、保留を選択した。
 
 この一件をきっかけに球団との溝が深まり、2011年オフにFA権を行使。読売ジャイアンツで現役生活を終えることとなった。

 

 
【関連記事】
球団に”怒り”も…契約更改で不満を見せた歴代選手(1)
球団に”怒り”も…契約更改で不満を見せた歴代選手(2)
球団に”怒り”も…契約更改で不満を見せた歴代選手 全紹介

 
【了】



error: Content is protected !!