大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



Home » プロ野球最新情報 » DeNA » サファテ、ジョンソン、マイコラス……投手が大活躍、2015年外国人選手通信簿【広尾晃の「ネタになる記録ばなし」】

サファテ、ジョンソン、マイコラス……投手が大活躍、2015年外国人選手通信簿【広尾晃の「ネタになる記録ばなし」】

ブログ「野球の記録で話したい」を運営中で『プロ野球解説者を解説する』(イーストプレス刊)の著者でもある広尾晃氏。当WEBサイトでは、MLBとNPBの記録をテーマに、週2回、野球ファンがいつもと違う視点で野球を楽しめるコラムを提供していく。今回は2015年の外国人選手の成績をまとめてみた。

2015/10/16

text By



連覇に貢献、李大浩の安定感

 NPBの1軍の外国人枠は4人。投手、野手はいずれも最大3人が登録できる。

 外国人選手は、日本のプロ野球にはなくてはならない存在だ。多くの球団は、外国人枠の4人を上回る外国人選手と契約している。そして調子のよい選手を優先的に使っている。
2015年、NPB全体で1軍の試合に出た外国人選手は80人を超える。彼らの働きぶりを見てみよう。

 まずは打者からだ。
 安打、長打、犠打、犠飛、盗塁、四球など攻撃面の総合指標であるRCのランキング。RCはシーズンでは100を超えればトップクラス。60でレギュラークラス。

 パリーグだ。

hiroo1016-11

 1位はソフトバンクの李大浩、派手さはないものの安定感がある。2位はペーニャ。RCには打点は含まれない。ペーニャは40打点と主軸としては物足りない成績に終わったものの、70四球が大きかった。以下、レアード、メヒア、クルーズと続く。

 シーズン途中に独立リーグから加入したカラバイヨは64試合で31.89、まずまずの数字だ。
 今季の外国人打者でRCが100を超える選手はおらず、大活躍というレベルの選手はいなかったと言えよう。

本塁打30本超えの選手はゼロ

 次にセリーグだ。

hiroo1016-10

 今季巨人からDeNAに移籍したホセ・ロペスが1位。2位ゴメス、3位ルナと続く。しかしセリーグにもRC100超えの選手はいない。本塁打を30本以上打った選手もいない。前年の首位打者、マートンは59.13。レギュラークラスのぎりぎりである。

 少し前まで外国人打者と言えば、チームの中軸に座って本塁打を連発していたものだ。
 しかし近年は、RCが100を大きく超える打者は珍しくなった。
 これは外国人選手のセレクトの仕方が代わってきたという一面もある。

 打線の中心を担ってくれればベストだが、そこまでいかなくてもレギュラーとして安定感のある働きをしてくれればいい。
 中にはロッテのクルーズのように打撃以上に、守備で大きく評価される外国人選手も出てきている。

日本人スラッガーの台頭

 今年を含む過去3年間の両リーグRC5傑を並べてみた。

hiroo1016-3

 パリーグでは日本人選手がRCの上位に並ぶ傾向が続いている。セも2013年は本塁打新記録を作ったバレンティンとブランコが大活躍をしたが、ここ2年は日本人選手が上位を占める。
 NPBは、柳田悠岐や山田哲人に代表される「和製スラッガー」が続々と登場している。
 そんな中で、外国人に頼らずに打線を強化する球団が増えてきたのだ。
 外国人打者に対する価値観が変わってきたのだろう。

1 2 3