多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル


【結果速報】横浜、綾羽に逆転勝ちで3回戦進出!次戦は好投手・桑山晄太朗を擁する津田学園と対戦【夏の甲子園2025】

2025/08/14 NEW

text By

photo

Getty Images



阪神甲子園球場

夏の甲子園 高校野球 最新情報(最新ニュース)

 第107回全国高等学校野球選手権大会は14日、阪神甲子園球場で大会9日目を迎え、第3試合で横浜(神奈川)と綾羽(滋賀)が対戦。試合は横浜が5-1で逆転勝利し、3回戦へと駒を進めた。

 
 横浜は背番号「6」の右腕・池田聖摩、綾羽は背番号「11」の左腕・米田良生有が先発した。
 
 先制したのは綾羽だった。初回、1番・北川陽聖、2番・磯谷哉斗の連続安打などで、1死一、三塁のチャンスを作る。ここで4番・山本迅一郎が犠飛を放って先取点を奪う。
 

 
 その後は綾羽の先発・米田が横浜打線に得点を与えず、序盤は0点に抑え込んでいた。
 
 そんな中、横浜は4回から2年生右腕・織田翔希を投入。最速152キロをマークするなど見事な投球を見せ、流れを呼び込む。
 
 すると横浜は直後の5回、2死二塁の好機を作る。綾羽は2番手・市場仙人を投入したが、9番・織田がタイムリーヒットを放ち、同点に追いついた。
 
 さらに横浜は、6回に無死一、二塁の場面を作る。ここで5番・小野舜友が送りバントをするが、フィルダースチョイスで出塁。さらに綾羽の3番手・藤田陸空の三塁への悪送球があり、その間に2者が生還してリードを広げた。
 
 8回には2死満塁の場面を作ると、3番・阿部葉太の放った遊ゴロを野手が後逸。横浜がリードを4点に広げた。
 
 反撃したい綾羽だったが、9回に得点を奪うことはできず。横浜が5-1で勝利し、3回戦進出を決めた。
 
 勝利した横浜は次戦、大会12日目の第2試合で好投手・桑山晄太朗を擁する津田学園(三重)と対戦する。

 

 
【了】