多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



タグ:オリックス・バファローズの記事一覧

NPB、「2019アジアウインターベースボールリーグ」の出場選手を発表 中日・根尾昂、巨人・山下航汰ら

2019/10/21

 日本野球機構は21日、台湾で行われる「2019アジアウインターベースボールリーグ(AWB)」に参加する選手を発表した。    AWBに参加するのは日本プロ野球(NPB)のほかに、台湾プロ野球(CPBL)、韓国プロ野球(KBO)、社会人野球代表のJABA選抜、台湾・味全ドラゴンズの6チーム。NPBはREDチームとWHITEチームに分かれる。    REDチームは、福岡ソフトバンクホークス、東北楽天ゴールデンイーグルス、埼玉西武ライオンズ、東京ヤクルトスワローズ、オリックス・バファローズの5球団混成チーム。一方WHITEチームは、読売ジャイアンツ、千葉ロッテマリーンズ、横浜D ... 続きを見る


2019ドラフト指名選手、スカウトが注目したポイントは? 球団コメントを一挙公開<パ・リーグ>

2019/10/18

プロ野球ドラフト会議が17日、東京都内で開かれた。千葉ロッテマリーンズが4球団競合の末、佐々木朗希投手(大船渡高)との交渉権獲得に成功。東京ヤクルトスワローズは3球団が1位指名した奥川恭伸投手(星稜高)との交渉権を獲得するなど、12球団で107選手(育成含む)が指名された。各球団は候補者のどこに注目して指名を決めたのか。担当スカウトと球団のコメントを紹介する。... 続きを見る


2019プロ野球ドラフト会議、12球団指名選手一覧

2019/10/17

育成枠の最多指名はオリックスの8人 「2019年プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」が17日、東京都内で行われ、12球団のドラフト指名選手が確定した。支配下74人(セントラル・リーグ37人、パシフィック・リーグ37人)、育成33人(セ・リーグ8人、パ・リーグ25人)、合わせて107人が指名された。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   「BIG3」と称された3人、星稜高の奥川恭伸投手は東京ヤクルトスワローズ、大船渡高の佐々木朗希投手は千葉ロッテマリーンズ、明治大の森下暢仁投手は広島東洋カープが ... 続きを見る


【速報】2019年ドラフト会議、12球団指名選手一覧

2019/10/17

セ・リーグ 球団名 巨人 DeNA 阪神 広島 中日 ヤクルト 1位指名  奥川  森  奥川  森下  石川 奥川 宮川  西 堀田 1位 堀田賢慎  森敬斗  西純矢  森下暢仁  石川昂弥  奥川恭伸 2位 太田龍  坂本裕哉  井上広大  宇草孔基  橋本侑樹  吉田大喜 3位  菊田拡和  伊勢大夢 及川雅貴  鈴木寛人  岡野祐一郎  杉山晃基 4位  井上温大  東妻純平  遠藤成  韮澤雄也  郡司裕也  大西広樹 5位 山瀬慎之助 田部隼人   藤田健斗  石原貴規  岡林勇希  長岡秀樹 6位  伊藤海斗  蝦名達夫  小川一平 玉村昇悟  竹内龍臣 武岡龍世  7位  浅 ... 続きを見る


【ドラフト速報】「BIG3」佐々木朗希は千葉ロッテ、奥川恭伸はヤクルト、森下暢仁は広島が交渉権獲得! 12球団のドラフト1位が確定

2019/10/17

中日が4球団競合の東邦高・石川昂弥の交渉権GET 「2019年プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」が17日、東京都内で行われ、12球団のドラフト1位指名選手が確定した。    最速163キロを誇る、大船渡高の佐々木朗希投手は4球団競合の末、千葉ロッテマリーンズが交渉権を獲得。また、今夏の甲子園で準優勝に輝いた星稜高のエース奥川恭伸投手は3球団が競合し、抽選で東京ヤクルトスワローズがくじを引き当てた。    そして佐々木、奥川とともに「BIG3」に数えられた明治大の森下暢仁投手も競合が予想されたが、こちらは広島東洋カープが「一本釣り」。プロへの道のス ... 続きを見る


プロ野球ドラフト会議、今年の大卒は97年世代。4年前に高卒でプロ入りした選手たちの現在は?<パ・リーグ編>

2019/10/17

 プロ野球ドラフト会議が17日に迫り、今年の大卒組では、明治大・森下暢仁が最注目として名前が挙がっている。    彼らと同じ1997年度生まれの高卒組は、小笠原慎之介、髙橋純平、平沢大河、オコエ瑠偉らがドラフト1位指名された世代だ。    2015年ドラフトで入団した高卒組には、プロ4年目で着実に力をつけている選手がいる一方、早くも戦力外通告を受けた選手がいるのも事実だ。各球団の4年前のドラフト指名選手を振り返る。 【次ページ】西武・ソフトバンク・楽天... 続きを見る


【9月の月間MVP】セは阪神・西勇輝と中日・福田永将、パは西武・ニールとオリックス・吉田正尚

2019/10/15

福田とニールが初受賞  日本野球機構は(NPB)は15日、9月度の「大樹生命月間MVP賞」を発表。セ・リーグは、阪神タイガースの西勇輝投手と中日ドラゴンズの福田永将内野手、パ・リーグは埼玉西武ライオンズのザック・ニール投手とオリックス・バファローズの吉田正尚外野手が選出された。    阪神・西は、オリックス時代の2014年3、4月度以来自身2度目の受賞。9月は、先発した全4試合で全て勝利し、リーグ唯一の4勝(無敗)、防御率1.93(自責点6)とリーグトップの成績を残した。西の活躍もあり、阪神は劇的な連勝でクライマックスシリーズ進出を決めた。    セ・リーグ打者部門は、中日 ... 続きを見る


12球団の人口ピラミッドは? 年齢構成からみるドラフト会議、ストーブリーグの補強ポイント<12球団比較編>

2019/10/11

 プロ野球志望届の提出が3日に締め切られ、高校生139人、大学生108人の計247人のドラフト指名候補が出そろった。17日のドラフト会議、またオフの移籍市場を前に、各球団の補強ポイントを、年齢構成の観点から探る。また、図表には、引退を表明している選手らも含まれる。    比較的ピラミッド型と言えるのが、ソフトバンク、広島、楽天だろう。巨人、ソフトバンク、楽天は、育成選手で形を整えながら、常勝軍団を目指しているようだ。    西武とDeNAの形は類似しており、現在のチーム状態の良さをうかがわせる。主力選手が集まる20代中盤が厚く、数シーズンに限れば無駄のない編成と言えるだろう ... 続きを見る


12球団の人口ピラミッドは? 年齢構成からみるドラフト会議、ストーブリーグの補強ポイント<パ・リーグ編>

2019/10/11

 プロ野球志望届の提出が3日に締め切られ、高校生139人、大学生108人の計247人のドラフト指名候補が出そろった。17日のドラフト会議、またオフの移籍市場を前に、各球団の補強ポイントを、年齢構成の観点から探る。    また、図表には、引退を表明している選手らも含まれる。 【次ページ】オリックス・日本ハム... 続きを見る


秋季教育リーグ「第16回みやざきフェニックス・リーグ2019」が開幕。四国IL選抜、韓国プロ球団も<参加選手一覧>

2019/10/07

 プロ野球秋季教育リーグ「第16回みやざきフェニックス・リーグ」が7日、宮崎県内(宮崎市、西都市、日南市、日向市)で開幕した。同リーグは、プロ12球団に加え、韓国プロ野球から3球団と四国アイランドリーグplus選抜を含めた全16チームで、28日まで行われる。    フェニックス・リーグは7日から28日までの22日間、全143試合を予定。若手選手を中心としたチーム編成となっており、今季イースタン・リーグ首位打者を獲得した巨人・山下航汰外野手や、来季以降の飛躍が期待される中日の根尾昂内野手らが参加する。    参加選手は6日時点で、変更の可能性あり。※は育成選手。 【次ページ】 ... 続きを見る


4球団競合の根尾昂と小園海斗、記録ずくめの阪神・近本光司…ドラフト目前、2018年ドラ1の今季を振り返る

2019/10/07

 レギュラーシーズンを終え、ポストシーズンの日程を消化し始めたプロ野球。ドラフト会議を17日に控え、学生や社会人、独立リーグから新戦力を迎える準備を進めている。今年は、最速163キロの「令和の怪物」佐々木朗希(大船渡)や、夏の甲子園準優勝投手の本格派右腕・奥川恭伸(星稜)、大学ナンバーワン投手・森下暢仁(明治大)ら有力株が名を連ねている。    昨年のドラフト会議では、根尾昂(中日)、藤原恭大(ロッテ)、小園海斗(広島)、吉田輝星(日本ハム)らが注目を集め、いずれも1位指名を得た。今季1位指名で入団した12選手はどのようなルーキーイヤーを過ごしたのか。 【次ページ】セ・リーグ... 続きを見る


オリックスが成瀬善久、髙城俊人ら6選手に戦力外通告 右肘手術で育成落ちの塚原も

2019/10/02

 オリックス・バファローズは2日、成瀬善久投手や髙城俊人捕手ら6選手に対し、来季の選手契約を行わない旨を通告したと発表した。    プロ16年目の成瀬は、千葉ロッテマリーンズ時代の2007年に24試合に登板し、16勝1敗、6完投、4完封、138奪三振、防御率1.82の成績で、最高勝率と最優秀防御率の投手二冠。14年オフにフリーエージェント(FA)権を行使してヤクルトに移籍したが、いずれの年も結果を残せなかった。今季は入団テストを経てオリックス入りしたが、6試合の登板で防御率7.32の成績だった。    高城は昨季、白崎浩之内野手とともに横浜DeNAベイスターズからトレードで ... 続きを見る


【29日のプロ野球公示】リーグVの巨人が全選手の登録抹消 オリックスはT-岡田らを登録

2019/09/29

 日本野球機構は29日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 中日ドラゴンズ    捕手   石橋 康太 阪神タイガース    投手   ランディ・メッセンジャー   【抹消】 読売ジャイアンツ   投手   山口 俊 読売ジャイアンツ   投手   澤村 拓一 読売ジャイアンツ   投手   スコット・マシソン 読売ジャイアンツ   投手   田口 麗斗 読売ジャイアンツ   投手   鍬原 拓也 読売ジャイアンツ   投手   鍵谷 陽平 読売ジャイアンツ   投手   桜井 俊貴 読売ジャイアンツ   投手   中川 皓太 読売ジャイアン ... 続きを見る


【26日のプロ野球公示】日本ハムが野手転向の白村明弘らを登録 楽天は由規らを登録、巨人は髙橋優貴を抹消

2019/09/26

 日本野球機構は26日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 東京ヤクルトスワローズ    投手  田川 賢吾 読売ジャイアンツ       投手  高橋 優貴   ※10月6日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 埼玉西武ライオンズ      捕手  中田 祥多 埼玉西武ライオンズ      内野手 山野辺 翔 埼玉西武ライオンズ      外野手 鈴木 将平 埼玉西武ライオンズ      外野手 愛斗 北海道日本ハムファイターズ  投手  吉川 光夫 北海道日本ハム ... 続きを見る


【25日のプロ野球公示】リーグ優勝の西武が中村剛也と栗山巧ら4選手を抹消 ベイスターズは山﨑康晃ら8人抹消

2019/09/25

 日本野球機構は25日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 東京ヤクルトスワローズ     外野手 濱田 太貴 中日ドラゴンズ         投手  木下 雄介   【抹消】 横浜DeNAベイスターズ      投手  大貫 晋一 横浜DeNAベイスターズ      投手  三嶋 一輝 横浜DeNAベイスターズ      投手  山﨑 康晃 横浜DeNAベイスターズ      投手  エドウィン・エスコバー 横浜DeNAベイスターズ      投手  国吉 佑樹 横浜DeNAベイスターズ      内野手 倉本 寿彦 横浜DeNAベイスター ... 続きを見る


【図表】2019年プロ野球、セ・パ両リーグ優勝・CS進出ライン 阪神、全勝で3位広島を逆転できるか

2019/09/25

レギュラーシーズンも大詰めを迎えたプロ野球。セ・リーグは読売ジャイアンツと横浜DeNAベイスターズが首位を争う。一方のパ・リーグは、福岡ソフトバンクホークスと昨年リーグ覇者・埼玉西武ライオンズが激しく競り合っている。今季、ポストシーズン進出を勝ち取り、日本一の栄冠に輝くのはどのチームだろうか。... 続きを見る


【24日のプロ野球公示】日本ハムが斎藤佑樹らを登録、有原航平らを抹消 楽天は岸孝之らを抹消

2019/09/24

 日本野球機構は24日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 横浜DeNAベイスターズ      投手  大貫 晋一 中日ドラゴンズ         投手  エンニー・ロメロ   【抹消】 広島東洋カープ         投手  永川 勝浩 東京ヤクルトスワローズ     投手  山田 大樹 読売ジャイアンツ        投手  今村 信貴 中日ドラゴンズ         投手  祖父江 大輔   ※10月4日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 北海道日本ハムファイターズ   投手 斎 ... 続きを見る


【21日のプロ野球公示】ヤクルト、引退発表の館山昌平と畠山和洋を登録 楽天が福井優也を登録

2019/09/21

 日本野球機構は21日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 東京ヤクルトスワローズ  投手   清水 昇 東京ヤクルトスワローズ  投手   館山 昌平 東京ヤクルトスワローズ  内野手  畠山 和洋 読売ジャイアンツ     投手   戸郷 翔征 横浜DeNAベイスターズ   投手   笠井 崇正 横浜DeNAベイスターズ   外野手  楠本 泰史   【抹消】 読売ジャイアンツ     投手   宮國 椋丞   ※10月1日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 ※東京ヤクルトスワローズの館山昌平選手と畠山和洋選手は、引退選 ... 続きを見る


【21日のプロ野球公示】Vマジック「2」の巨人がドラ6・戸郷翔征を登録 阻止狙うベイスターズは笠井崇正らを登録

2019/09/21

 日本野球機構は21日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 読売ジャイアンツ     投手   戸郷 翔征 横浜DeNAベイスターズ   投手   笠井 崇正 横浜DeNAベイスターズ   外野手  楠本 泰史   【抹消】 読売ジャイアンツ     投手   宮國 椋丞   ※10月1日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 福岡ソフトバンクホークス 投手   二保 旭 オリックス・バファローズ 内野手  安達 了一 千葉ロッテマリーンズ   投手   佐々木 千隼   【抹消 ... 続きを見る


【21日のプロ野球公示】V争いするソフトバンクが二保旭を登録 CS争いの千葉ロッテは佐々木千隼を登録

2019/09/21

 日本野球機構は21日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <パ・リーグ> 【登録】 福岡ソフトバンクホークス 投手   二保 旭 オリックス・バファローズ 内野手  安達 了一 千葉ロッテマリーンズ   投手   佐々木 千隼   【抹消】 福岡ソフトバンクホークス 投手   泉 圭輔 オリックス・バファローズ 内野手  太田 椋 千葉ロッテマリーンズ   投手   マイク・ボルシンガー   ※10月1日以後でなければ出場選手の再登録はできない。... 続きを見る


【20日のプロ野球公示】ベイスターズが嶺井博希と藤岡好明を抹消 ソフトバンクは上林誠知らを抹消

2019/09/20

 日本野球機構は20日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 横浜DeNAベイスターズ       投手  藤岡 好明 横浜DeNAベイスターズ       捕手  嶺井 博希   ※9月30日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 福岡ソフトバンクホークス     投手  リック・バンデンハーク 福岡ソフトバンクホークス     外野手 長谷川 勇也 オリックス・バファローズ     投手  K-鈴木 オリックス・バファローズ     投手  澤田 圭佑 東北楽天ゴール ... 続きを見る


オリックス・岸田護が現役引退を発表 通算防御率2点台、14年のプロ生活に幕

2019/09/20

 オリックス・バファローズは20日、岸田護投手が今季限りで現役を引退すると発表した。    岸田は、履正社高、東北福祉大、NTT西日本を経て、2005年大学生・社会人ドラフト3位でオリックスに入団。07年に39試合に登板して一気に頭角を現すと、09年には2桁勝利をマークした。    先発、中継ぎ、抑えとすべてをこなし、通算432登板で、44勝30敗、63セーブ、63ホールド、防御率2.99の成績を残した岸田。今季はここまで1軍での登板はなかった。... 続きを見る


【19日のプロ野球公示】巨人がメルセデスを登録 オリックスは松井雅人らを抹消

2019/09/19

 日本野球機構は19日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 読売ジャイアンツ      投手  C.C.メルセデス 横浜DeNAベイスターズ   投手  櫻井 周斗 中日ドラゴンズ       内野手 石川 駿   【抹消】 東京ヤクルトスワローズ   投手  デービッド・ブキャナン 中日ドラゴンズ       捕手  石橋 康太   ※9月29日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 福岡ソフトバンクホークス  投手  加治屋 蓮 オリックス・バファローズ  投手  榊原 翼 オリックス ... 続きを見る


【18日のプロ野球公示】巨人が若林晃弘、ヤクルトが五十嵐亮太らを登録 ソフトバンクはミランダを抹消

2019/09/18

 日本野球機構は18日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 東京ヤクルトスワローズ 投手  近藤 一樹 東京ヤクルトスワローズ 投手  デービッド・ブキャナン 東京ヤクルトスワローズ 投手  五十嵐 亮太 読売ジャイアンツ    内野手 若林 晃弘   【抹消】 横浜DeNAベイスターズ  投手  井納 翔一   ※9月28日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 オリックス・バファローズ  投手  荒西 祐大   【抹消】 福岡ソフトバンクホークス  投手  アリエル・ミランダ ... 続きを見る


ヤクルト、寺原隼人と三輪正義の現役引退を発表「スワローズには感謝しかありません」「これからの人生を大切に過ごしていきたい」

2019/09/17

 東京ヤクルトスワローズは17日、寺原隼人投手と三輪正義内野手が今季限りで現役を引退すると発表した。    寺原は、日南学園高から2001年ドラフト1位で福岡ダイエーホークス(現福岡ソフトバンクホークス)に入団。06年オフに横浜ベイスターズ(現横浜DeNAベイスターズ)へトレード移籍すると、翌07年には、自己最多の184回2/3を投げ、自己最多タイの12勝を挙げた。オリックス・バファローズを経て、13年に古巣ソフトバンクに復帰するも、18年に戦力外となり、今季はヤクルトでプレーした。    今季成績は、4試合に登板し、2勝1敗、防御率6.19。通算成績はプロ18年間で303 ... 続きを見る


【14日のプロ野球公示】ベイスターズが伊藤裕季也と桑原将志を登録 ヤクルトが中山翔太&吉田大成の新人2人を登録

2019/09/14

 日本野球機構は14日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 東京ヤクルトスワローズ 内野手  吉田 大成 東京ヤクルトスワローズ 外野手  中山 翔太 横浜DeNAベイスターズ  内野手  伊藤 裕季也 横浜DeNAベイスターズ  外野手  桑原 将志   【抹消】 なし   ※9月24日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 オリックス・バファローズ 内野手 太田 椋 オリックス・バファローズ 外野手 ステフェン・ロメロ 千葉ロッテマリーンズ   投手  大谷 智久   【抹消 ... 続きを見る


【14日のプロ野球公示】オリックス、ドラ1・太田椋と大砲ロメロを登録

2019/09/14

 日本野球機構は14日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <パ・リーグ> 【登録】 オリックス・バファローズ 内野手 太田 椋 オリックス・バファローズ 外野手 ステフェン・ロメロ 千葉ロッテマリーンズ   投手  大谷 智久   【抹消】 千葉ロッテマリーンズ   投手  酒居 知史   ※9月24日以後でなければ出場選手の再登録はできない。... 続きを見る


【12日のプロ野球公示】ベイスターズが宮﨑敏郎を登録、飛雄馬を抹消 カープは野村祐輔を登録

2019/09/12

 日本野球機構は12日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 広島東洋カープ         投手  野村 祐輔 横浜DeNAベイスターズ      内野手 宮﨑 敏郎 中日ドラゴンズ         投手  阿知羅 拓馬   【抹消】 横浜DeNAベイスターズ      内野手 飛雄馬   ※9月22日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 埼玉西武ライオンズ       投手  十亀 剣 北海道日本ハムファイターズ   投手  北浦 竜次 東北楽天ゴールデンイーグルス  内野手 ゼラス・ ... 続きを見る


【10日のプロ野球公示】巨人が澤村拓一を登録 中日は平田良介、ベイスターズは砂田毅樹を登録

2019/09/10

 日本野球機構は10日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 読売ジャイアンツ       投手  澤村 拓一 横浜DeNAベイスターズ     投手  砂田 毅樹 中日ドラゴンズ        外野手 平田 良介   【抹消】 なし     <パ・リーグ> 【登録】 千葉ロッテマリーンズ      外野手 加藤 翔平   【抹消】 福岡ソフトバンクホークス    投手  椎野 新 福岡ソフトバンクホークス    投手  杉山 一樹 福岡ソフトバンクホークス    投手  奥村 政稔 オリックス・バファローズ    ... 続きを見る


【8日のプロ野球公示】ベイスターズは三上朋也ら2投手が昇格 カープが薮田和樹、西武が髙橋光成を抹消

2019/09/08

 日本野球機構は8日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 横浜DeNAベイスターズ  投手  齋藤 俊介 横浜DeNAベイスターズ  投手  三上 朋也   【抹消】 広島東洋カープ    投手  薮田 和樹 横浜DeNAベイスターズ 投手  平田 真吾 横浜DeNAベイスターズ 投手  中後 悠平   ※9月18日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 オリックス・バファローズ 投手  山本 由伸   【抹消】 埼玉西武ライオンズ    投手  髙橋 光成   ※9月 ... 続きを見る


【7日のプロ野球公示】阪神が上本博紀を登録 日本ハムは堀瑞輝&淺間大基を登録、2投手を抹消

2019/09/07

 日本野球機構は7日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 阪神タイガース  内野手  上本 博紀   【抹消】 中日ドラゴンズ  投手   松葉 貴大   ※9月17日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 北海道日本ハムファイターズ 投手  堀 瑞輝 北海道日本ハムファイターズ 外野手 淺間 大基   【抹消】 北海道日本ハムファイターズ 投手  生田目 翼 北海道日本ハムファイターズ 投手  上原 健太 オリックス・バファローズ  投手  岩本 輝   ※9月17日 ... 続きを見る


【6日のプロ野球公示】カープが堂林翔太とレグナルトを登録 巨人は吉川大幾を登録、阪神は俊介を抹消

2019/09/06

 日本野球機構は6日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 広島東洋カープ      投手  カイル・レグナルト 広島東洋カープ      内野手 堂林 翔太 読売ジャイアンツ     内野手 吉川 大幾 横浜DeNAベイスターズ  投手  中後 悠平 中日ドラゴンズ      投手  松葉 貴大 中日ドラゴンズ      投手  ライデル・マルティネス   【抹消】 広島東洋カープ      投手  島内 颯太郎 広島東洋カープ      内野手 フアン・サンタナ 読売ジャイアンツ     内野手 若林 晃弘 横浜DeNAベイスターズ  投手 ... 続きを見る


【5日のプロ野球公示】巨人が菅野智之を抹消、鍬原拓也を登録 ベイスターズは飛雄馬らを登録、石川雄洋を抹消

2019/09/05

 日本野球機構は5日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 東京ヤクルトスワローズ    外野手 塩見 泰隆 読売ジャイアンツ       投手  鍬原 拓也 横浜DeNAベイスターズ     投手  大貫 晋一 横浜DeNAベイスターズ     内野手 飛雄馬 中日ドラゴンズ        投手  山本 拓実   【抹消】 東京ヤクルトスワローズ    内野手 大引 啓次 読売ジャイアンツ       投手  菅野 智之 横浜DeNAベイスターズ     内野手 石川 雄洋   ※9月15日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 ... 続きを見る


【4日のプロ野球公示】巨人がクックを登録、楽天は和田恋を抹消 オリックスは安達了一ら6選手を入れ替え

2019/09/04

 日本野球機構は4日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 読売ジャイアンツ       投手  ライアン・クック   【抹消】 読売ジャイアンツ       投手  C.C.メルセデス 横浜DeNAベイスターズ     投手  京山 将弥   ※9月14日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 福岡ソフトバンクホークス   投手  アリエル・ミランダ オリックス・バファローズ   投手  張 奕 オリックス・バファローズ   内野手 山足 達也 オリックス・バファローズ   外野手 杉本  ... 続きを見る


【3日のプロ野球公示】巨人が炭谷銀仁朗を登録 西武は水口大地、ヤクルトはハフを登録

2019/09/03

 日本野球機構は3日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 広島東洋カープ       投手  中田 廉 東京ヤクルトスワローズ   投手  デーブ・ハフ 読売ジャイアンツ      捕手  炭谷 銀仁朗   【抹消】 なし     <パ・リーグ> 【登録】 埼玉西武ライオンズ      内野手 水口 大地 福岡ソフトバンクホークス   内野手 三森 大貴 オリックス・バファローズ   投手  荒西 祐大 千葉ロッテマリーンズ     投手  田中 靖洋   【抹消】 オリックス・バファローズ   外野手 宮﨑 祐 ... 続きを見る


【26日のプロ野球公示】カープが中﨑翔太、阪神がガルシアを抹消 西武はマーティンを抹消

2019/08/26

 日本野球機構は26日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 広島東洋カープ       投手  中﨑 翔太 中日ドラゴンズ       投手  山本 拓実 阪神タイガース       投手  オネルキ・ガルシア   ※9月5日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 なし   【抹消】 埼玉西武ライオンズ      投手  カイル・マーティン オリックス・バファローズ   投手  東明 大貴   ※9月5日以後でなければ出場選手の再登録はできない。... 続きを見る


【25日のプロ野球公示】ソフトバンクが武田翔太を登録 千葉ロッテはチェン・グァンユウを登録

2019/08/25

 日本野球機構は25日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 ヤクルト  投手   高梨 裕稔 ヤクルト  投手   久保 拓眞 DeNA    投手   進藤 拓也 中日    捕手   大野 奨太   【抹消】 ヤクルト  投手   近藤 一樹 ヤクルト  投手   田川 賢吾 中日    捕手   木下 拓哉   ※9月4日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 ソフトバンク 投手    武田 翔太 日本ハム   内野手   杉谷 拳士 日本ハム   内野手   中田 翔 オリックス  ... 続きを見る


【25日のプロ野球公示】日本ハムが杉谷拳士と中田翔を登録 中日は大野奨太を登録、木下拓哉を抹消

2019/08/25

 日本野球機構は25日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 DeNA    投手   進藤 拓也 中日    捕手   大野 奨太   【抹消】 中日    捕手   木下 拓哉   ※9月4日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 日本ハム   内野手   杉谷 拳士 日本ハム   内野手   中田 翔 オリックス  投手    岩本 輝   【抹消】 日本ハム   内野手   谷内 亮太 日本ハム   外野手   谷口 雄也 オリックス  投手    澤田 圭佑   ... 続きを見る


【22日のプロ野球公示】カープがフランスアらを登録、田中広輔らを抹消 日本ハムは加藤貴之らを抹消

2019/08/22

 日本野球機構は22日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 広島      投手  山口 翔 広島      投手  ヘロニモ・フランスア 巨人      投手  テイラー・ヤングマン 巨人      内野手 田中 俊太 DeNA     投手  平良 拳太郎 阪神      投手  望月 惇志   【抹消】 広島      投手  カイル・レグナルト 広島      内野手 田中 広輔 巨人      投手  藤岡 貴裕 巨人      内野手 北村 拓己 DeNA     投手  赤間 謙 阪神      外野手 島田 海吏   ... 続きを見る


【21日のプロ野球公示】ソフトバンクが柳田悠岐と岩嵜翔を登録 中日は平田良介を抹消

2019/08/21

 日本野球機構は21日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 中日ドラゴンズ        内野手 石垣 雅海   【抹消】 中日ドラゴンズ        外野手 平田 良介   ※8月31日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 福岡ソフトバンクホークス   投手  岩嵜 翔 福岡ソフトバンクホークス   外野手 柳田 悠岐 北海道日本ハムファイターズ  投手  生田目 翼 オリックス・バファローズ   外野手 宗 佑磨 東北楽天ゴールデンイーグルス 外野手 フェルナンド   【 ... 続きを見る


【18日のプロ野球公示】ソフトバンクはデスパイネらを抹消、コラスを登録 ベイスターズは笠井崇正を登録

2019/08/18

 日本野球機構は18日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 横浜DeNAベイスターズ     投手  笠井 崇正 中日ドラゴンズ        投手  山本 拓実   【抹消】 広島東洋カープ        投手  エマイリン・モンティージャ 横浜DeNAベイスターズ     投手  井納 翔一   ※8月28日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 福岡ソフトバンクホークス   外野手 オスカー・コラス オリックス・バファローズ   内野手 山足 達也 千葉ロッテマリーンズ     投手 ... 続きを見る


【14日のプロ野球公示】日本ハムが吉田輝星と万波中正を登録、石川直也を抹消 中日はアルモンテを抹消

2019/08/14

 日本野球機構は14日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 東京ヤクルトスワローズ    投手  風張 蓮 中日ドラゴンズ        投手  山井 大介   【抹消】 東京ヤクルトスワローズ    投手  高梨 裕稔 中日ドラゴンズ        外野手 ソイロ・アルモンテ   ※8月24日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 埼玉西武ライオンズ      投手  大石 達也 埼玉西武ライオンズ      投手  國場 翼 福岡ソフトバンクホークス   投手  武田 翔太 北海道日本 ... 続きを見る


【12日のプロ野球公示】巨人が北村拓己ら3人を登録、ビヤヌエバら3人を抹消 西武は金子侑司らを登録

2019/08/12

 日本野球機構は12日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 広島    投手   カイル・レグナルト ヤクルト  内野手  大引 啓次 巨人    投手   山口 俊 巨人    投手   大竹 寛 巨人    内野手  北村 拓己 DeNA    投手   東 克樹 中日    投手   梅津 晃大 阪神    投手   谷川 昌希   【抹消】 広島    投手   ヘロニモ・フランスア ヤクルト  外野手  渡邉 大樹 巨人    投手   髙田 萌生 巨人    捕手   岸田 行倫 巨人    内野手  クリスチャン・ビヤヌエバ 中 ... 続きを見る


【11日のプロ野球公示】巨人が髙橋優貴を登録、今村信貴を抹消 日本ハムは杉谷拳士を抹消

2019/08/11

 日本野球機構は11日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 広島東洋カープ       投手  一岡 竜司 読売ジャイアンツ      投手  髙橋 優貴 阪神タイガース       投手  望月 惇志   【抹消】 広島東洋カープ       投手  床田 寛樹 読売ジャイアンツ      投手  今村 信貴 阪神タイガース       投手  高野 圭佑   ※8月21日以後でなければ出場選手の再登録はできない。   <パ・リーグ> 【登録】 埼玉西武ライオンズ        投手  十亀 剣 北海道日本ハムファイター ... 続きを見る


【10日のプロ野球公示】ソフトバンクがグラシアル、中村晃ら5選手を登録 ベイスターズは桑原将志を登録、阪神は糸井嘉男を抹消

2019/08/10

 日本野球機構は10日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 読売ジャイアンツ      投手  高田 萌生 横浜DeNAベイスターズ     外野手 桑原 将志 中日ドラゴンズ      投手  小笠原 慎之介 阪神タイガース      内野手 陽川 尚将   【抹消】 読売ジャイアンツ       投手  堀岡 隼人 横浜DeNAベイスターズ     投手  平良 拳太郎 横浜DeNAベイスターズ     外野手 関根 大気 阪神タイガース        外野手 糸井 嘉男   ※8月20日以後でなければ出場選手の再登録はできない ... 続きを見る


【8日のプロ野球公示】ベイスターズが伊藤裕季也と京山将弥を登録、宮崎敏郎らを抹消 阪神は秋山拓巳を登録

2019/08/08

 日本野球機構は8日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。   <セ・リーグ> 【登録】 東京ヤクルトスワローズ    投手  坂本 光士郎 横浜DeNAベイスターズ     投手  京山 将弥 横浜DeNAベイスターズ     内野手 伊藤 裕季也 阪神タイガース        投手  秋山 拓巳   【抹消】 東京ヤクルトスワローズ    捕手  松本 直樹 横浜DeNAベイスターズ     投手  笠井 崇正 横浜DeNAベイスターズ     内野手 宮崎 敏郎 中日ドラゴンズ        投手  山本 拓実 阪神タイガース        投手  岡本 洋介 &nb ... 続きを見る


【7月の月間MVP】ベイスターズ・山﨑康晃(初)&ロペス、オリックス・山岡泰輔(初)&吉田正尚(初)が受賞

2019/08/07

 日本プロ野球機構(NPB)は7日、7月度の「大樹生命月間MVP賞」を発表した。セ・リーグは横浜DeNAベイスターズの山﨑康晃投手とホセ・ロペス内野手、パ・リーグは、オリックス・バファローズの山岡泰輔投手と吉田正尚外野手がそれぞれ受賞した。    セ・パともに同一球団からの選出となった7月。DeNAの山﨑は、守護神として12試合に登板し、1勝0敗、7セーブ、防御率0.75をマーク。17日の広島東洋カープ戦では、史上15人目となる通算150セーブを達成した。ロペスは、全24試合に出場し、8本塁打、24打点と2部門でリーグトップの成績。8度の殊勲打、2本の満塁本塁打など、勝負強い打撃で首 ... 続きを見る


夏の甲子園2019、出場校出身のNPB現役選手は?<九州>【第101回全国高校野球】

2019/08/06

第101回全国高校野球選手権大会が6日、阪神甲子園球場で開幕。7月30日に大会に先立って行われた地方予選で選ばれた代表全49校が、全国制覇をかけてぶつかり合う。全6回に分けて、出場校出身の現役NPB選手を紹介する本企画、最終回は、九州地方の8校だ。 【次ページ】福岡・佐賀・長崎・熊本... 続きを見る




error: Content is protected !!