タグ:東北楽天ゴールデンイーグルスの記事一覧
2025/07/22 NEW
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 2025年シーズンは、セントラル・リーグ連覇、悲願の日本一を目指す読売ジャイアンツ。オフには甲斐拓也のFA補強に成功した。これまでの歴史を振り返っても、FA市場などで実績ある選手の獲得。一方で、近年は大型補強に乗り出すも、失敗に終わるケースも増えている。ここでは、巨人が獲得できなかった大物選手を紹介したい。 森友哉 ・投打:右投左打 ・身長/体重:170cm/85kg ・生年月日:1995年8月8日 ・経歴:大阪桐蔭高 ・ドラフト:2013年ドラフト1位 球界屈指の“打てる捕手”として、FA宣言時には去就が注目された森友哉。読 ... 続きを見る
2025/07/22 NEW
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 22日のプロ野球公示で、中日ドラゴンズは勝野昌慶を抹消した。 勢いのある直球とフォークが武器のリリーフ右腕だが、今季の成績は25試合の登板で4勝4敗、5ホールド、防御率5.00に沈んでいる。 好不調の波が大きく、7月15日の阪神タイガース戦では1イニングを三者三振で白星を手にしたが、同20日の横浜DeNAベイスターズ戦では1イニングで被安打3、1四球2失点で敗戦投手となっていた。 調整を経て、精度を高められるかが勝負となってくるだろう。 【関連記事】 【今日のプロ野球公示】廣瀨隆太、勝野昌慶|7月22日の一軍 ... 続きを見る
2025/07/22 NEW
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 22日のプロ野球公示で、福岡ソフトバンクホークスは石塚綜一郎を抹消した。 石塚は2019年ドラフトで育成1指名を受けソフトバンクに入団。昨季7月に支配下選手へ昇格した強打を武器とする捕手だ。 今季は一軍で22試合に出場して48打数10安打、打率.208と壁に当たっている。 しかし、得点圏では11打数3安打で打率.273と勝負強さを秘めており、ファームでも23試合出場ながら打率.359と圧倒的な数字を叩き出している。 捕手というポジションでもあり、経験を積んでいる段階といえるだろう ... 続きを見る
2025/07/22 NEW
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 22日のプロ野球公示で、埼玉西武ライオンズは平沢大河を抹消した。 今季は5月に5試合一軍の試合に出場し、10打数0安打と結果を残せず二軍へ降格。 ファームでは39試合の出場で打率.300、7本塁打と数字を残し、今月16日に一軍に昇格した。 同日の北海道日本ハムファイターズ戦に先発出場して5打数1安打。続く出場機会は20日の福岡ソフトバンクホークス戦、代打で途中出場して2打数0安打という成績だった。 限られた出場機会であることを考慮しても、首脳陣に打撃のインパクトを与えることはでき ... 続きを見る
2025/07/22 NEW
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 「マイナビオールスターゲーム2025」が7月23、24日に京セラドーム大阪(第1戦)、横浜スタジアム(第2戦)で行われる。開催に先立ち、今年のオールスター出場選手が発表された。(×は出場辞退。※は補充選手) セントラル・リーグのファン投票では、外野手部門の森下翔太(阪神タイガース)が12球団最多得票での選出が決定。阪神からは他にも先発投手部門の村上頌樹、三塁手部門の佐藤輝明ら計5選手がファン投票での選出となった。 選手間投票では読売ジャイアンツの山﨑伊織、吉川尚輝(ともに読売ジャイアンツ)ら新たに4人の選出が決まっている。 ... 続きを見る
2025/07/22 NEW
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 「マイナビオールスターゲーム2025」が7月23、24日に京セラドーム大阪(第1戦)、横浜スタジアム(第2戦)で行われる。開催に先立ち、今年のオールスター出場選手が発表された。(×は出場辞退。※は補充選手) パシフィック・リーグのファン投票では、外野手部門の万波中正(北海道日本ハムファイターズ)がリーグ最多得票での選出が決定。オリックス・バファローズからは先発投手部門の宮城大弥、二塁手部門の太田椋ら最多6選手が選出されている。 選手間投票では今井達也(埼玉西武ライオンズ)、山川穂高(福岡ソフトバンクホークス)、宗山塁(東北楽 ... 続きを見る
2025/07/22 NEW
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 日本野球機構は22日付の出場選手登録・登録抹消を公示した。 セ・リーグ 【登録】 なし 【抹消】 中日 投手 勝野 昌慶 中日 外野手 尾田 剛樹 ※8月1日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 【次ページ】パ・リーグ... 続きを見る
2025/07/22 NEW
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 福岡ソフトバンクホークスの周東佑京は、21日に敵地・ベルーナドームで行われた埼玉西武ライオンズ戦に「1番・中堅」で先発出場し。3回に見事なキャッチと送球で併殺を取るプレーを披露した。 4-1とソフトバンクがリードして迎えた3回裏の西武の攻撃。ソフトバンクのマウンドは、多彩な変化球を操る先発の大津亮介。 1死から古賀悠斗に四球を与え、迎える打者は1番の西川愛也。 1ボール2ストライクからの5球目、アウトコースのチェンジアップを西川が泳ぎながらバットに当てると、打球は遊撃と中堅の間にフワリと飛んでい ... 続きを見る
2025/07/22 NEW
プロ野球 最新情報 井上一樹監督の下、上位進出を目指す中日ドラゴンズ。今季はAクラス争いに食い込んでおり、シーズン後半に向けて、トレード期限の7月31日までにさらなる補強に動く可能性も考えられる。そこで今回は、他球団の獲得候補に挙がりそうな中日のトレード候補を紹介したい。 土田龍空 ・投打:右投左打 ・身長/体重:180cm/80kg ・生年月日:2002年12月30日 ・経歴:近江高 ・ドラフト:2020年ドラフト3位 球界屈指の遊撃守備を誇り、一時はレギュラーを担った土田龍空。だが、近年は出場機会が激減しており、トレード移籍もあり得る状況となっている。 近 ... 続きを見る
2025/07/22 NEW
プロ野球 最新情報 2025年シーズンは2年ぶりのリーグ優勝、日本一奪還を目指す阪神タイガース。今季も首位に立つなど安定した戦いを見せているが、シーズン後半に向けてさらなる戦力補強も考えられるだろう。そこで今回は、トレード市場で阪神の獲得候補になり得る選手を紹介したい。 知野直人 ・投打:右投右打 ・身長/体重:182cm/85kg ・生年月日:1999年2月16日 ・経歴:第一学院高 – BC・新潟 ・ドラフト:2018年ドラフト6位 高い身体能力を持ち、内外野のあらゆるポジションをこなす知野直人。しかし、一軍の舞台でなかなか実力を発揮することができず、トレード ... 続きを見る
2025/07/21 NEW
プロ野球 最新情報 今季は9年ぶりのリーグ優勝を目指す北海道日本ハムファイターズ。開幕から好スタートを切り、熾烈な首位争いを展開している。シーズン後半に向けて、トレード期限日の7月31日までに動きを見せる可能性もありそうだ。そこで今回は、他球団の獲得候補に挙がりそうな日本ハムのトレード候補を紹介したい。 梅林優貴 ・投打:右投右打 ・身長/体重:171cm/85kg ・生年月日:1998年3月14日 ・経歴:高陽東高 – 広島文化学園大 ・ドラフト:2019年ドラフト6位 二軍では2年連続で打率3割超とアピールを続けている梅林優貴だが、一軍での出番は限られている。 ... 続きを見る
2025/07/21 NEW
プロ野球 最新情報 昨季はシーズン後半に失速し、リーグ優勝を逃した広島東洋カープ。上位進出を狙う2025年シーズンも、Aクラス争いを繰り広げている。王座奪還のため、シーズン後半に向けてさらなる戦力補強も考えられるだろう。そこで今回は、トレード市場で広島の獲得候補になり得る選手を紹介したい。 富山凌雅 ・投打:左投左打 ・身長/体重:178cm/88kg ・生年月日:1997年5月3日 ・経歴:九州国際大付高 – トヨタ自動車 ・ドラフト:2018年ドラフト4位 2021年には51試合に登板した富山凌雅。だが、近年は左肘の手術を受けるなど、苦しいシーズンを過ごしてい ... 続きを見る
2025/07/21
プロ野球 最新情報 昨季はシーズン後半に失速し、リーグ優勝を逃した広島東洋カープ。今シーズンはAクラス争いを繰り広げており、トレード期限の7月31日までにさらなる補強に動く可能性も考えられる。そこで今回は、他球団の獲得候補に挙がりそうな広島のトレード候補を紹介したい。 遠藤淳志 ・投打:右投右打 ・身長/体重:186cm/90kg ・生年月日:1999年4月8日 ・経歴:霞ヶ浦高 ・ドラフト:2017年ドラフト5位 高卒3年目に5勝を挙げるなど、早くから頭角を現した遠藤淳志。だが、近年は苦しいシーズンを過ごしており、トレード候補にも挙げられる。 霞ヶ浦高から2 ... 続きを見る
2025/07/21
プロ野球 最新情報 プロ野球のドラフト会議の1巡目指名では、指名が重複した場合は抽選により当選した球団が交渉権を獲得できる入札抽選制度が採用されている。チーム、指名選手共にこのくじによって運命が決まると言っても過言ではないだろう。そこで今回は、読売ジャイアンツが交渉権を得られなかった選手をピックアップした。(今季成績は7月18日時点) 佐藤輝明 ・投打:右投左打 ・身長/体重:187cm/95kg ・生年月日:1999年3月13日 ・経歴:仁川学院高 – 近畿大 ・ドラフト:2020年ドラフト1位 今季は本塁打王に向けてリーグ独走状態となっている阪神タイガースの佐 ... 続きを見る
2025/07/21
プロ野球 最新情報 昨シーズンはリーグ3位で終えた千葉ロッテマリーンズ。しかし今季は、一転して厳しい戦いが続いている。シーズン後半に向けて、トレード期限日の7月31日までに動きを見せる可能性もありそうだ。そこで今回は、他球団の獲得候補に挙がりそうなロッテのトレード候補を紹介したい。 二木康太 ・投打:右投右打 ・身長/体重:190cm/85kg ・生年月日:1995年8月1日 ・経歴:鹿児島情報高 ・ドラフト:2013年ドラフト6位 かつては先発ローテーションの一角に君臨していた二木康太。近年は一軍での登板が限られており、今季は正念場のシーズンとなっている。 ... 続きを見る
2025/07/20
プロ野球 最新情報 今シーズンは、4年ぶりのAクラス入りを目指す東北楽天ゴールデンイーグルス。ここまではBクラスに沈んでおり、シーズン後半に向けて、トレード期限日の7月31日までに動きを見せる可能性もありそうだ。そこで今回は、他球団の獲得候補に挙がりそうな楽天のトレード候補を紹介したい。 田中和基 ・投打:右投両打 ・身長/体重:181cm/75kg ・生年月日:1994年8月8日 ・経歴:西南学院高 – 立教大 ・ドラフト:2016年ドラフト3位 2018年には新人王に輝いた田中和基。しかし、その後は打撃で結果を残せず、代走や守備固めなど控えに甘んじている。 & ... 続きを見る
2025/07/19
プロ野球 最新情報(最新ニュース) プロ野球は19日、対戦カード・開催球場・試合開始時間・予告先発投手を以下のとおりで行う。 ■セ・リーグ 中日 対 DeNA(バンテリンドーム・14時00分) 予告先発:K.マラー(中日)、A.ジャクソン(DeNA) 巨人 対 阪神(東京ドーム・18時00分) 予告先発:山﨑伊織(巨人)、村上頌樹(阪神) ヤクルト 対 広島(神宮・18時00分) 予告先発:奥川恭伸(ヤクルト)、森下暢仁(広島) ■パ・リーグ 楽天 対 日本ハム(楽天モバイル・14時00分) 予告先発:古謝樹(楽天)、伊藤 ... 続きを見る
2025/07/19
プロ野球 最新情報 今季は2年ぶりのリーグ優勝を目指すオリックス・バファローズ。ここまで熾烈な上位争いを繰り広げている。シーズン後半に向けて、トレード期限日の7月31日までに動きを見せる可能性もありそうだ。そこで今回は、他球団の獲得候補に挙がりそうなオリックスのトレード候補を紹介したい。 富山凌雅 ・投打:左投左打 ・身長/体重:178cm/88kg ・生年月日:1997年5月3日 ・経歴:九州国際大付高 – トヨタ自動車 ・ドラフト:2018年ドラフト4位 2021年には51試合に登板し、ブルペンを支えた富山凌雅。だが、左肘の手術以降、なかなか一軍の戦力になるこ ... 続きを見る
2025/07/18
プロ野球 最新情報 昨シーズンはリーグ3位で終えた千葉ロッテマリーンズ。しかし今季は、一転して厳しい戦いが続いている。シーズン後半に向けて、トレード期限日の7月31日までに動きを見せる可能性もありそうだ。そこで今回は、他球団の獲得候補に挙がりそうなロッテのトレード候補を紹介したい。 二木康太 ・投打:右投右打 ・身長/体重:190cm/85kg ・生年月日:1995年8月1日 ・経歴:鹿児島情報高 ・ドラフト:2013年ドラフト6位 かつては先発ローテーションの一角に君臨していた二木康太。近年は一軍での登板が限られており、今季は正念場のシーズンとなっている。 ... 続きを見る
2025/07/18
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 日本野球機構は18日付の出場選手登録・登録抹消を公示した。 セ・リーグ 【登録】 なし 【抹消】 阪神 投手 大竹 耕太郎 DeNA 捕手 東妻 純平 広島 投手 森 翔平 中日 外野手 川越 誠司 ※7月28日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 【次ページ】パ・リーグ... 続きを見る
2025/07/18
プロ野球 最新情報 昨シーズンは、球団ワーストの91敗を喫した埼玉西武ライオンズ。今季は西口文也新監督の下、Aクラス争いを繰り広げている。シーズン後半に向けて、トレード期限日の7月31日までに動きを見せる可能性もありそうだ。そこで今回は、他球団の獲得候補に挙がりそうな西武のトレード候補を紹介したい。 岸潤一郎 ・投打:右投右打 ・身長/体重:174cm/83kg ・生年月日:1996年12月8日 ・経歴:明徳義塾高 – 四国・徳島 ・ドラフト:2019年ドラフト8位 一時は外野のレギュラーを手中に収めていた岸潤一郎。しかし今季は、若手選手の台頭もあって出場機会が限られている。 ... 続きを見る
2025/07/18
プロ野球 最新情報 2025年シーズンは2年ぶりのリーグ優勝、日本一奪還を目指す阪神タイガース。今季も首位に立つなど安定した戦いを見せているが、シーズン後半に向けてさらなる戦力補強も考えられるだろう。そこで今回は、トレード市場で阪神の獲得候補になり得る選手を紹介したい。(※今季成績は7月18日時点) 知野直人 ・投打:右投右打 ・身長/体重:182cm/85kg ・生年月日:1999年2月16日 ・経歴:第一学院高 – BC・新潟 ・ドラフト:2018年ドラフト6位 高い身体能力を持ち、内外野のあらゆるポジションをこなす知野直人。しかし、一軍の舞台でなかなか実力を ... 続きを見る
2025/07/18
プロ野球 最新情報 2年連続のリーグ優勝、悲願の日本一を目指す読売ジャイアンツ。今季は主砲・岡本和真が長期離脱するなど、予期せぬアクシデントが発生。シーズン後半に向けてさらなる戦力補強も考えられるだろう。そこで今回は、トレード市場で巨人の獲得候補になり得る選手を紹介したい。(※今季成績は7月18日時点) 井上朋也 ・投打:右投右打 ・身長/体重:182cm/89kg ・生年月日:2003年1月28日 ・経歴:花咲徳栄高 ・ドラフト:2020年ドラフト1位 岡本和真が長期離脱となり、ホットコーナーを守る強打者が補強ポイントなっている読売ジャイアンツ。次の候補になり得るのが、井上 ... 続きを見る
2025/07/18
プロ野球 最新情報 レギュラーシーズンの半分以上を経過した2025年のプロ野球。今季も各球団で新戦力が台頭し、ブレイクを果たしている若手選手も多い。一方で、実績十分の選手が成績不振に苦しみ、ファーム降格となった例もある。ここでは、今季にまさかの二軍落ちを経験した大物選手を紹介したい。 中田翔 ・投打:右投右打 ・身長/体重:184cm/107kg ・生年月日:1989年4月22日 ・経歴:大阪桐蔭高 ・ドラフト:2007年高校生ドラフト1巡目 正念場のシーズンを迎えているのが、中日ドラゴンズでプレーする中田翔である。 大阪桐蔭高時代から超高校級のスラッガーとし ... 続きを見る
2025/07/18
プロ野球 最新情報(最新ニュース) プロ野球は18日、対戦カード・開催球場・試合開始時間・予告先発投手を以下のとおりで行う。 ■パ・リーグ ロッテ 対 オリックス(ZOZOマリン・18時00分) 予告先発:田中晴也(ロッテ)、宮城大弥(オリックス) 【関連記事】 大型補強がチームを変えた…巨人、史上最強のFA獲得選手6人 大型補強がチームを変えた…阪神、史上最強のFA獲得選手6人 もう後がない…プロ野球、2025年が崖っぷちの大物6人 【了】... 続きを見る
2025/07/17
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 17日のプロ野球公示で、横浜DeNAベイスターズは森原康平を一軍登録した。 昨季はチーム最多の58試合に登板。クローザーの大役を任され、29セーブを記録した。 日本シリーズでは胴上げ投手となるなど、リリーフエースからクローザーへの地位を確固として歩んだシーズンだった。 リーグ優勝を目指すチームの中で、重要なピースとしてフル回転を期待された今季だったが、6試合登板で防御率7.50と安定感を欠く内容が続き、5月11日に出場選手登録を抹消されていた。 その後、イースタン・リーグでは17試合の登板で防 ... 続きを見る
2025/07/17
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 17日のプロ野球公示で、読売ジャイアンツはマレク・フルプを抹消した。 6月12日に育成選手から支配下登録されたフルプ。チェコ出身としては史上初のNPB支配下登録となり、同日の横浜DeNAベイスターズ戦で「7番・右翼」で先発出場を果たした。 結果は4打数0安打2三振と振るわず、続く13日も代打出場を果たしたものの、見逃し三振に倒れた。一軍では2試合の出場で、5打数0安打の成績だった。 【関連記事】 【今日のプロ野球公示】M.フルプ、中村奨成|7月17日の一軍出場選手登録・抹消一覧 【了】... 続きを見る
2025/07/17
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 日本野球機構は17日付の出場選手登録・登録抹消を公示した。 セ・リーグ 【登録】 DeNA 投手 森原 康平 広島 内野手 林 晃汰 広島 外野手 久保 修 【抹消】 巨人 外野手 M.フルプ 広島 投手 大瀬良 大地 広島 外野手 中村 奨成 ※7月27日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 【次ページ】パ・リーグ... 続きを見る
2025/07/17
プロ野球 最新情報(最新ニュース) プロ野球は17日、対戦カード・開催球場・試合開始時間・予告先発投手を以下のとおりで行う。 ■セ・リーグ ヤクルト 対 巨人(神宮・18時00分) 予告先発:吉村貢司郎(ヤクルト)、西舘勇陽(巨人) 阪神 対 中日(甲子園・18時00分) 予告先発:大竹耕太郎(阪神)、金丸夢斗(中日) 広島 対 DeNA(マツダスタジアム・18時00分) 予告先発:森翔平(広島)、A.ケイ(DeNA) ■パ・リーグ 西武 対 日本ハム(べルーナドーム・18時00分) 予告先発:髙橋光成(西武)、山﨑福也(日本ハム) & ... 続きを見る
2025/07/16
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 日本野球機構は16日付の出場選手登録・登録抹消を公示した。 セ・リーグ 【登録】 阪神 投手 早川 太貴 阪神 捕手 中川 勇斗 【抹消】 阪神 投手 髙橋 遥人 阪神 内野手 R.ヘルナンデス DeNA 投手 R.ウィック 中日 投手 柳 裕也 ※7月26日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 【次ページ】パ・リーグ... 続きを見る
2025/07/16
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 7月15日、福岡ソフトバンクホークスのジーター・ダウンズ選手は、本拠地・みずほPayPayドーム福岡で行われた千葉ロッテマリーンズ戦に「6番・三塁」で先発出場。今季1号となる2ランホームランを左翼席に叩き込んだ。 4点リードの7回、無死一塁で迎えた第4打席。ロッテ3番手・早坂響選手が投じた3球目の直球を完璧に捉え、左翼席に運んだ。第1打席は右中間を破る二塁打、第3打席は左翼線への二塁打を放ち、猛打賞を記録。 試合はソフトバンクが効果的に得点を重ね、10-2で勝利。 ダウンズ選手は「打つべきボール ... 続きを見る
2025/07/16
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 7月15日、福岡ソフトバンクホークスの山本恵大選手は、本拠地・みずほPayPayドーム福岡で行われた千葉ロッテマリーンズ戦に「5番・右翼」で先発出場し、プロ初となる逆転3ランホームランを放った。 1点ビハインドで迎えた3回の第2打席。ロッテ先発のオースティン・ボス投手がカウント1-1から投じた外角高めの直球を完璧に捉え、右方向に引っ張ったような打球が左翼のテラス席に飛び込んだ。 2021年に育成選手ドラフト9位で入団し、4年目の今季4月に支配下登録を勝ち取った苦労人だ。デビュー時は9打数無安打と持ち味を発揮でき ... 続きを見る
2025/07/16
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 横浜DeNAベイスターズは16日、藤浪晋太郎投手を獲得したと発表した。阪神タイガースに在籍していた2022年以来、3年ぶりのNPB復帰となる。 藤浪投手は2012年にドラフト1位で阪神タイガースに入団。1年目から3年目まで、3年連続で2桁勝利を挙げる活躍を見せた。2023年からはオークランド・アスレチックスに移籍し、ボルティモア・オリオールズ、ニューヨーク・メッツと渡り歩いた。今季はマリナーズ傘下3Aタコマでプレーしていたが、6月に自由契約となった。 ベイスターズは昨季、下剋上で日本一を達成したものの、セントラル・リーグ3位 ... 続きを見る
2025/07/16
プロ野球 最新情報(最新ニュース) プロ野球は16日、対戦カード・開催球場・試合開始時間・予告先発投手を以下のとおりで行う。 ■セ・リーグ 阪神 対 中日(甲子園・18時00分) 予告先発:才木浩人(阪神)、髙橋宏斗(中日) 広島 対 DeNA(マツダスタジアム・18時00分) 予告先発:大瀬良大地(広島)、T.バウアー(DeNA) ■パ・リーグ 西武 対 日本ハム(べルーナドーム・18時00分) 予告先発:渡邉勇太朗(西武)、北山亘基(日本ハム) オリックス 対 楽天(京セラD大阪・18時00分) 予告先発:田嶋大樹(オリックス)、藤 ... 続きを見る
2025/07/15
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 15日のプロ野球公示で、埼玉西武ライオンズは仲三河優太を抹消した。 仲三河は2020年ドラフト7位で西武に入団したプロ5年目の22歳。2023年シーズン終了後に戦力外通告を受け、その後育成契約を結び、今季の7月10日に念願の支配下登録となった。 支配下登録後、即一軍に昇格すると、さっそく同10日の東北楽天ゴールデンイーグルス戦に代打で出場。プロ初打席でプロ初安打・初打点を記録した。 その後は計5試合の出場で9打数2安打5打点という成績。前日14日の北海道日本ハムファイターズ戦では「3番・指名打者 ... 続きを見る
2025/07/15
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 15日のプロ野球公示で、東京ヤクルトスワローズは丸山和郁を一軍登録した。 類まれな野球センスを備える俊足・攻守の外野手。大卒4年目の今季はレギュラー奪取が期待されたが、4月17日の阪神タイガース戦で右手首を負傷して途中交代。その後はリハビリに励み、6月からファームで実戦復帰を果たしながら調整を続けてきた。 守備・走塁面での貢献で丸山にかかる期待は大きいところだが、今季開幕前のオープン戦では14試合の出場で打率.316と好調だったこともあり、心機一転の巻き返しを図ってほしいところ。 低迷するチームの起爆剤になれ ... 続きを見る
2025/07/15
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 15日のプロ野球公示で、千葉ロッテマリーンズは一條力真を登録した。今回がプロ入り初の一軍昇格となる。 2024年のドラフト会議で3巡目指名を受け、ロッテに入団した大卒右腕。190センチという長身を活かして真っ向から投げ下ろすストレートと、落差が非常に大きいフォークボールを武器とする。 東洋大学時代は、4年秋のリーグ戦で9試合に救援登板して防御率1.35をマークした。 ファームでは12試合にすべて救援登板し、防御率0.87と打者を圧倒。とりわけ10回を投げて15個の三振を奪っている部分は、大きな武 ... 続きを見る
2025/07/15
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 日本野球機構は15日付の出場選手登録・登録抹消を公示した。 セ・リーグ 【登録】 阪神 投手 髙橋 遥人 広島 内野手 二俣 翔一 ヤクルト 投手 中村 優斗 ヤクルト 外野手 丸山 和郁 中日 投手 柳 裕也 【抹消】 なし 【次ページ】パ・リーグ... 続きを見る
2025/07/15
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 2025年シーズンは、セントラル・リーグ連覇、悲願の日本一を目指す読売ジャイアンツ。オフには甲斐拓也のFA補強に成功した。これまでの歴史を振り返っても、FA市場などで実績ある選手の獲得。一方で、近年は大型補強に乗り出すも、失敗に終わるケースも増えている。ここでは、巨人が獲得できなかった大物選手を紹介したい。 メル・ロハス・ジュニア ・投打:右投両打 ・身長/体重:189cm/110kg ・生年月日:1990年5月24日 ・経歴:ワバッシュバレー大 – 米マイナー – 韓国・KT 韓国プロ野球(KBO)で ... 続きを見る
2025/07/15
プロ野球 最新情報(最新ニュース) プロ野球は15日、対戦カード・開催球場・試合開始時間・予告先発投手を以下のとおりで行う。 ■セ・リーグ ヤクルト 対 巨人(静岡・18時00分) 予告先発:中村優斗(ヤクルト)、西舘勇陽(巨人) 阪神 対 中日(甲子園・18時00分) 予告先発:髙橋遥人(阪神)、柳裕也(中日) 広島 対 DeNA(マツダスタジアム・18時00分) 予告先発:床田寛樹(広島)、東克樹(DeNA) ■パ・リーグ オリックス 対 楽天(京セラD大阪・18時00分) 予告先発:A.エスピノーザ(オリックス)、M.ヤフーレ(楽 ... 続きを見る
2025/07/14
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 14日のプロ野球公示で、東北楽天ゴールデンイーグルスはオスカー・ゴンザレスを抹消した。 メジャー通算166試合に出場しているゴンザレスは。今季5月に楽天に入団した。 デビューとなった6月は14試合で打率.305、2本塁打と好スタートを切ったが、7月は35打数3安打で打率.086と急失速。 とくに直近6試合で8三振と、三振の数が増えているのが気がかりだ。 しかし、穴の少ない打撃の実力は折り紙付きで、メジャー3年間でも全て試合数を下回る三振数。じっくり日本野球に適応していくことで、本 ... 続きを見る
2025/07/14
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 14日のプロ野球公示で、中日ドラゴンズは松葉貴大投手を抹消した。今季は16試合に先発登板し、7勝6敗、1完投、防御率2.03とチームの勝ち頭として活躍。 13日に本拠地・バンテリンドーム ナゴヤで行われた広島東洋カープ戦では、7回4奪三振2失点と好投したものの、粘り切れず8勝目を逃した。 23日と24日に開催されるオールスターゲームにはプロ13年目にして監督推薦で初選出されており、晴れ舞台での好投が期待される。 【関連記事】 【今日のプロ野球公示】田中広輔、門別啓人|7月14日の一軍出場選手登録・抹消一覧 &nb ... 続きを見る
2025/07/14
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 14日のプロ野球公示で、広島東洋カープは田中広輔を抹消した。 プロ12年目を迎えた36歳のベテラン内野手。かつてはベストナインやゴールデングラブの選出経験もあり、盗塁王にも輝くなどリーグ有数の遊撃手だったが、ここ数年は満足いく結果を残せていない。 今季も開幕を二軍で迎え、ここまで一軍では30打数5安打の打率.167と状態が上向いていない。 ただ、ファームでは34試合の出場で打率.303、5盗塁の数字を残している。かつてのように一軍で持ち味を発揮できるよう、コンディションを整えてもらいたい。 &n ... 続きを見る
2025/07/14
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 14日のプロ野球公示で、千葉ロッテマリーンズは岡大海を抹消した。 通算118盗塁を誇るベテラン外野手。昨季は103試合に出場し打率.287、7本塁打、11盗塁と活躍。NPB新記録となる8試合連続二塁打を放ったほか、出塁率も.373と高く、存在感を示した。 今季はここまで45試合に出場し、打率.267ながら得点圏打率が.333と勝負強さも見せていた。 前日13日の埼玉西武ライオンズ戦に「6番・DH」で先発出場していたが、第1打席での走塁時に足を気にするそぶりを見せ、途中交代していた。 ... 続きを見る
2025/07/14
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 千葉ロッテマリーンズのオースティン・ボスが、7月15日の福岡ソフトバンクホークス戦に先発登板する。敵地・PayPayドームに乗り込み、今季3勝目をかけて15試合目の先発に臨む。 前回登板した8日の北海道日本ハムファイターズ戦(ZOZOマリン)では、5回を投げ7安打4失点。勝敗はつかなかったものの、直近4試合登板のうち3試合が4失点以上と不安定な投球が続く。 4月25日にエスコンフィールドHOKKAIDOで行われた日本ハム戦で2勝目を挙げたのを最後に、約2か月勝ち星がない状態だ。 ボスは「自分がし ... 続きを見る
2025/07/14
プロ野球 最新情報(最新ニュース) 日本野球機構は14日付の出場選手登録・登録抹消を公示した。 セ・リーグ 【登録】 なし 【抹消】 阪神 投手 門別 啓人 広島 内野手 田中 広輔 ヤクルト 内野手 田中 陽翔 中日 投手 松葉 貴大 ※7月24日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 【次ページ】パ・リーグ... 続きを見る
2025/07/14
プロ野球 最新情報 今シーズンは、4年ぶりのAクラス入りを目指す東北楽天ゴールデンイーグルス。ここまではBクラスに沈んでおり、シーズン後半に向けて、トレード期限日の7月31日までに動きを見せる可能性もありそうだ。そこで今回は、他球団の獲得候補に挙がりそうな楽天のトレード候補を紹介したい。 田中和基 ・投打:右投両打 ・身長/体重:181cm/75kg ・生年月日:1994年8月8日 ・経歴:西南学院高 – 立教大 ・ドラフト:2016年ドラフト3位 2018年には新人王に輝いた田中和基。しかし、その後は打撃で結果を残せず、代走や守備固めなど控えに甘んじている。 & ... 続きを見る
2025/07/14
プロ野球 最新情報 昨季はシーズン後半に失速し、リーグ優勝を逃した広島東洋カープ。上位進出を狙う2025年シーズンも、Aクラス争いを繰り広げている。王座奪還のため、シーズン後半に向けてさらなる戦力補強も考えられるだろう。そこで今回は、トレード市場で広島の獲得候補になり得る選手を紹介したい。(※今季成績は7月14日時点) 富山凌雅 ・投打:左投左打 ・身長/体重:178cm/88kg ・生年月日:1997年5月3日 ・経歴:九州国際大付高 – トヨタ自動車 ・ドラフト:2018年ドラフト4位 2021年には51試合に登板した富山凌雅。だが、近年は左肘の手術を受けるな ... 続きを見る
2025/07/13
プロ野球 最新情報 今季は2年ぶりのリーグ優勝を目指すオリックス・バファローズ。ここまで熾烈な上位争いを繰り広げている。シーズン後半に向けて、トレード期限日の7月31日までに動きを見せる可能性もありそうだ。そこで今回は、他球団の獲得候補に挙がりそうなオリックスのトレード候補を紹介したい。 富山凌雅 ・投打:左投左打 ・身長/体重:178cm/88kg ・生年月日:1997年5月3日 ・経歴:九州国際大付高 – トヨタ自動車 ・ドラフト:2018年ドラフト4位 2021年には51試合に登板し、ブルペンを支えた富山凌雅。だが、左肘の手術以降、なかなか一軍の戦力になるこ ... 続きを見る
2025/07/12
プロ野球 最新情報 今季もここまでリーグ下位に沈んでいる中日ドラゴンズ。近年は打撃力に課題を抱えているが、黄金期時代から強力な投手陣を誇っており、打線の援護さえあれば最多勝も十分に狙える投手も少なくなかった。そこで今回は、中日で好投しつつも勝ち星を挙げられない時期があった投手を紹介したい。(今季成績は7月11日時点) 柳裕也 投打:右投右打 身長/体重:180cm/85kg 生年月日:1994年4月22日 経歴:横浜高 – 明治大 ドラフト:2016年ドラフト1位 最優秀防御率のタイトルも獲得した経験のある柳裕也。安定した成績を残していた一方で、2020年から2年 ... 続きを見る