多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » プロ野球最新情報 » 誰が予想できた?早すぎる退団となった歴代助っ人(6)阪神退団の理由は”お告げ”?

誰が予想できた?早すぎる退団となった歴代助っ人(6)阪神退団の理由は”お告げ”?

2025/05/19

text By

photo

産経新聞社



(左から)ヤンガービス・ソラーテ、ダン・ミセリ、ジョニー・ゴームズ

プロ野球 最新情報

 プロ野球では、毎年のように助っ人外国人選手が各チームに入団する。時にはメジャー経験豊富な助っ人も日本でのプレーを選択し、その際は野球ファンの期待も高まるばかりだ。しかし、その期待とは裏腹に、早期帰国となる展開も少なくない。今回は、早すぎる帰国となった歴代助っ人を紹介する。(文・シモ)

 

今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継!
月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]

 

マイク・グリーンウェル

マイク・グリーンウェル
・投打:右投左打
・身長/体重:183cm/93kg
・生年月日:1963年7月18日
・経歴:ノースフォートマイヤーズ高 – レッドソックス – 阪神
 
 「神のお告げで退団…。」
 
 長年のプロ野球ファンなら、心ざわつくフレーズではないだろうか。その発言の主が、マイク・グリーンウェルである。
 

 
 グリーンウェルは、メジャーリーグのボストン・レッドソックスで1985年〜96年までプレーし、通算打率.303、1400安打、130本塁打、726打点の成績を残した。
 
 1996年のオフ、西武ライオンズ(現:埼玉西武)からFA宣言した主砲・清原和博の獲得に失敗した阪神タイガースが、グリーンウェルを獲得した。
 
 キャンプも精力的にこなしていたグリーンウェルだったが、オープン戦前に暗雲が立ちこめる。
 
 家族の結婚祝いなどを理由に、一時帰国してしまうのだ。さらには背中のケガで、来日が4月下旬まで遅れてしまう。
 
 やっとのことでデビューしたのは、ゴールデンウィーク中の5月3日の広島戦である。
 
 2試合で3安打、5打点の成績を残したグリーンウェルだが、5月10日の巨人戦で自打球を右足に当てた際に骨折した。
 
 その後、冒頭の「神のお告げ」発言を残して、電撃引退したのである。阪神ではわずか7試合の出場で、打率.231、5打点の成績に終わった。
 
 阪神ファンの間では、ゴールデンウィーク限定で活躍した助っ人として記憶されている。

 

 
【関連記事】
誰が予想できた?早すぎる退団となった歴代助っ人(1)
誰が予想できた?早すぎる退団となった歴代助っ人(2)
誰が予想できた?早すぎる退団となった歴代助っ人 全紹介

 
【了】



error: Content is protected !!