古豪復活は…?10年以上、夏の甲子園出場から遠ざかっている名門6校
2025/07/26 NEW
産経新聞社
桐蔭学園(神奈川)
夏の甲子園で優勝した経験もある桐蔭学園だが、強豪ひしめく神奈川においては、長きにわたって県大会を突破できていない。
桐蔭学園が初めて夏の甲子園に出場したのは1971年。初出場ながら決勝まで勝ち進み、決勝では福島の磐城を破って全国制覇を成し遂げた。
だが、その後は甲子園出場を果たせず、13年後の1984年に2度目の出場。3回戦まで勝ち上がったものの、鹿児島商工(現:樟南)に敗れ、夏の頂点には届かなかった。
その後、1991年から1999年にかけ、夏の甲子園に4度出場した桐蔭学園。1999年はベスト8に進出するなど、強豪校としての意地を見せた。
しかし、1999年を最後に神奈川県大会を勝ち抜くことができず、夏の甲子園出場が現実となっていない。
県大会では上位進出することも多く、今夏の神奈川大会も3回戦で強豪・横浜創学館を破るなど、順調に勝ち進んでいた。
だが、4回戦で古豪・法政二に1-2で敗れ、今夏の甲子園出場はならなかった。