「山本由伸」の検索結果
2023/09/13

大谷翔平 最新情報 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手は今オフにフリーエージェント(FA)となり、動向に注目が集まっているが、同様にオリックスバッファローズの山本由伸投手の注目度も高まっている。米メディア『スポーツキーダ』のエイドリアン・ドーニー記者は、ニューヨーク・ヤンキースが両選手の獲得に動く可能性について言及した。 今シーズンのメジャーリーグはABEMAプレミアムで! 公式戦324全試合を日本語実況解説のもと完全生中継! 大谷は右肘の内側側副靭帯(UCL)の損傷が発覚しているが、あらゆる面でMLBトップであることには変わらず、球界過去最高額の契約金が予 ... 続きを見る
2023/09/07

プロ野球 最新情報 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴 9月8日に大樹生命月間MVP賞が発表される。それに先立ちデータに主眼を置いた別角度からの評価で、8月に最も大きな貢献を果たしていた選手をチェックしたい。 【次ページ】長打力も備えて完成度を高める近藤。離脱ありながらリーグトップの岡本... 続きを見る
2023/08/20

大谷翔平 最新情報 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手は契約最終年を迎えており、今オフにフリーエージェント(FA)となる。各球団が大谷の動向に注目しているが、米メディア『ライジングアップル』のルイス・カバトニック記者は、移籍の候補にあがっていたニューヨーク・メッツは他の日本人投手を獲得するべきだと言及した。 今シーズンのメジャーリーグはABEMAプレミアムで! 公式戦324全試合を日本語実況解説のもと完全生中継! トレード期限後、メッツは2024年を移行の年として見ており、FA市場で大型契約をすることはないだろうと報じられた。しかし、この契約は30代後半から ... 続きを見る
2023/04/06

プロ野球 最新情報(最新ニュース) 日本野球機構は、6日付の出場選手登録・登録抹消を公示した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 セ・リーグ 【登録】 ヤクルト 投手 石川 雅規 DeNA 投手 東 克樹 阪神 投手 西 純矢 巨人 投手 横川 凱 中日 投手 髙橋 宏斗 【抹消】 ヤクルト 内野手 奥村 展征 DeNA 投手 平良 拳太郎 巨人 投手 Y.ロペス 中日 外野手 後藤 駿太 ※4月16日以後でなければ出場選 ... 続きを見る
2023/03/13

侍ジャパン 最新情報 侍ジャパンは12日、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)プールBの4試合目を行い、オーストラリアを7ー1で下した。先発した山本由伸投手は4回無失点の好投を見せたが、まだ満足していないようだと米公式サイト『MLB.com』が報じた。 今シーズンのメジャーリーグはABEMAプレミアムで! 公式戦324全試合を日本語実況解説のもと完全生中継! 侍ジャパンは大谷翔平選手の看板直撃となる3ランホームランで先制すると、2回にはラーズ・ヌートバー外野手と近藤健介外野手のタイムリーヒットで序盤に5点を奪った。さらに先発登板した山本の4回被安打1、8 ... 続きを見る
2022/11/25

プロ野球 最新情報(最新ニュース) 「NPB AWARDS 2022 suppoted by リポビタンD」が25日に行われ、2022年シーズンの最優秀選手、最優秀新人の受賞選手が発表された。MVPは村上宗隆(東京ヤクルト)、山本由伸(オリックス)がともに2年連続受賞。新人王にはセ・リーグから大勢(巨人)、パ・リーグからは水上由伸(西武)が選出された。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 MVPに選出された村上は、打率.318、56本塁打、134打点と圧倒的な打棒で球界を席巻。王貞治氏が保持した日本人選手のシーズン最多本塁打記録を塗り替 ... 続きを見る
2022/10/24

プロ野球最新情報 オリックス・バファローズは24日、山本由伸投手が2022年度の「沢村栄治賞」を受賞したと発表した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴 山本は今季、26試合に登板し、193投球回、15勝5敗、4完投2完封、205奪三振、防御率1.68の成績。最優秀防御率、最高勝率(.750)、最多勝、最多奪三振の投手四冠に輝いていた。 沢村賞の選考基準7項目(①登板試合数:25試合以上、②完投試合数:10試合以上、③勝利数:15勝以上、④勝率:6割以上、⑤投球回数:200イニング以上、⑥奪三振:150個以 ... 続きを見る
2022/10/04

侍ジャパン日本代表 最新情報 株式会社NPBエンタープライズは4日、「侍ジャパンシリーズ2022」の出場選手28人を発表した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 代表メンバーには、最注目の村上宗隆(ヤクルト)らが順当にメンバー入り。佐々木朗希(ロッテ)、大勢(巨人)、佐藤輝明(阪神)ら15人がトップチーム初選出。山本由伸や吉田正尚(ともにオリックス)、山川穂高(西武)などは選出されなかった。 「侍ジャパンシリーズ2022」は、11月5日に北海道日本ハムファイターズ戦、6日に読売ジャイアンツ戦を開催。9、10日にはオース ... 続きを見る
2022/07/08

プロ野球最新情報 日本プロ野球機構(NPB)は8日、6月度「大樹生命月間MVP賞」を発表。セ・リーグは小川泰弘投手と村上宗隆内野手(ともに東京ヤクルトスワローズ)、パ・リーグは山本由伸投手と杉本裕太郎外野手(ともにオリックス・バファローズ)が選出された。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴 セ・リーグ投手部門は、ヤクルト・小川が2018年6月度以来自身3度目の受賞。期間中、リーグトップタイの3勝、防御率1.55(リーグ2位)を記録。投球回は29イニングを数え、首位を独走するチームに勢いをもたらした。 打者部門もヤクルトから ... 続きを見る
2022/05/14

プロ野球 最新情報(最新ニュース) 日本野球機構は14日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 <セ・リーグ> 【登録】 中日 投手 髙橋 宏斗 【抹消】 なし <パ・リーグ> 【登録】 オリックス 投手 山本 由伸 オリックス 外野手 杉本 裕太郎 ロッテ 投手 佐藤 奨真 西武 投手 佐藤 隼輔 【抹消】 オリックス 内野手 B.バレラ ロッテ 投手 横山 陸人 ※5月24日以後でなければ出場選手の再登録はできない。... 続きを見る
2022/05/04

プロ野球 最新ニュース(最新情報) 日本野球機構は4日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 <セ・リーグ> 【登録】 ヤクルト 投手 石川 雅規 巨人 投手 桜井 俊貴 中日 投手 岡田 俊哉 【抹消】 巨人 投手 赤星 優志 ※5月14日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 <パ・リーグ> 【登録】 オリックス 捕手 松井 雅人 オリックス 内野手 大下 誠一郎 オリックス 内野手 中川 圭太 ロッテ 投手 河村 説人 ... 続きを見る
2021/12/15

「NPB AWARDS 2021 suppoted by リポビタンD」が15日に行われ、2021年シーズンの最優秀選手(シーズンMVP)受賞選手が発表。セントラル・リーグは東京ヤクルトスワローズの村上宗隆内野手、パシフィック・リーグはオリックス・バファローズの山本由伸投手が選出された。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 高卒4年目の村上は、今季も不動の4番打者として打線を牽引。全143試合に出場し、打率.278、139安打、39本塁打、112打点、12盗塁、出塁率.408をマーク。わずか1差で最多打点のタイト ... 続きを見る
2021/12/11

オフシーズンに突入したプロ野球。今季は沢村栄治賞にオリックス・山本由伸投手が満場一致で選出。続々とタイトル表彰が進んでいるが、今後も最優秀選手(MVP)、最優秀新人、ベストナインなどの発表を残している。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! そこで今回は、パシフィック・リーグのシーズンMVP争いにフォーカスし、選考を予想していく。 【次ページ】パ・リーグMVPの行方は?... 続きを見る
2021/11/27

プロ野球は27日、ほっともっとフィールド神戸で「SMBC日本シリーズ2021」第6戦を開催。東京ヤクルトスワローズが2-1でオリックス・バファローズに勝利し、対戦成績4勝2敗で20年ぶり6度目の日本一を達成した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 日本シリーズ終了に伴い、表彰選手を発表。最高殊勲選手賞(MVP)は、ヤクルト・中村悠平捕手が受賞した。 中村は、全6試合に「6番・捕手」としてフル出場。扇の要として投手陣をリードし、打撃でもシリーズ打率.318(22打数7安打)をマークするなど攻守に強 ... 続きを見る
2021/11/27

<SMBC日本シリーズ2021第6戦 ヤクルト ー オリックス>(27日、ほっと神戸) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! オリックス・バファローズと東京ヤクルトスワローズによる「SMBC日本シリーズ2021」第6戦(4戦先勝)が27日、ほっともっとフィールド神戸で開催。 オリックスは絶対的エース・山本由伸、ヤクルトは高梨裕稔の両先発で試合開始。山本は、圧巻の立ち上がり。3、4回は先制のピンチを背負ったが、要所で三振を奪い、無失点で抑えた。対する高梨は1、2回と得点圏に走者を置かれるも、得点は許さな ... 続きを見る
2021/11/27

<SMBC日本シリーズ2021第6戦 ヤクルト ー オリックス>(27日、ほっと神戸) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! オリックス・バファローズと東京ヤクルトスワローズによる「SMBC日本シリーズ2021」第6戦(4戦先勝)が27日、ほっともっとフィールド神戸で開催。 日本一に王手をかけているヤクルトは5回、オリックス先発・山本由伸に対し、先頭の7番ホセ・オスナが中安で出塁。続く宮本丈の犠打で得点圏に走者を進めると、9番・西浦直亨は捉えた当たりの三直となるも、1番・塩見泰隆が三遊間を破るタイムリ ... 続きを見る
2021/11/27

<SMBC日本シリーズ2021第6戦 ヤクルト ー オリックス>(27日、ほっと神戸) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! オリックス・バファローズと東京ヤクルトスワローズによる「SMBC日本シリーズ2021」第6戦(4戦先勝)が27日、ほっともっとフィールド神戸で行われる。試合に先立ち、両チームのスターティングメンバーが発表された。 土壇場でシリーズ2勝目を挙げ、勢いに乗るオリックスの先発は、絶対的エース・山本由伸投手。一方、日本一に王手をかけているヤクルトは、高梨裕稔投手にマウンドを託した。 & ... 続きを見る
2021/11/22

日本野球機構(NPB)は22日、2021シーズンの沢村栄治賞に山本由伸投手(オリックス・バファローズ)を選出したと発表した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! プロ野球創設期の名投手・故沢村栄治氏を記念し、今シーズン最も優れた先発完投型の本格派投手に贈られる「沢村賞」。同日に都内で行われた選考委員会(選考委員:堀内恒夫委員長、山田久志、平松政次、村田兆治、北別府学の各氏)で、オリックス・山本の初受賞が決まった。 山本は今季26試合(193回2/3)を投げ、18勝5敗、6完投4完封、206奪三振、防御率1.39 ... 続きを見る
2021/11/20

<SMBC日本シリーズ2021第1戦 ヤクルト ー オリックス>(20日、京セラドーム大阪) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! オリックス・バファローズと東京ヤクルトスワローズによる「SMBC日本シリーズ2021」第1戦(4戦先勝)が20日、オリックスの本拠地・京セラドーム大阪で開催。 大事な初戦はオリックス・山本由伸、ヤクルト・奥川恭伸の先発で試合開始。初回を三者凡退とした山本は、2回にスコアリングポジションへ走者を背負ったが、アウト3つを空三振で奪い無失点。対する奥川は、初回に2死三塁、2回に ... 続きを見る
2021/11/20

オリックス・バファローズと東京ヤクルトスワローズによる「SMBC日本シリーズ2021」第1戦(4戦先勝)が20日、オリックスの本拠地・京セラドーム大阪で行われる。試合に先立ち、両チームのスターティングメンバーが発表された。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! パシフィック・リーグ王者のオリックスは、投手4冠(最優秀防御率・最多勝・最高勝率・最多奪三振)を受賞した絶対的エース・山本由伸投手が先発。対するセントラル・リーグ王者のヤクルトは、チーム最多タイの9勝を挙げた弱冠20歳のホープ・奥川恭伸投手に大事な初戦のマウ ... 続きを見る
2021/11/18

日本野球機構は18日、「SMBC日本シリーズ2021」(20〜28日、京セラドーム大阪・明治神宮野球場・ほっともっとフィールド神戸)の出場資格者名簿を公示した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ヤクルトは、主砲の村上宗隆内野手や山田哲人内野手、レギュラーシーズンで9勝を挙げ、クライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ初戦では、プロ初完投初完封勝利をマークした奥川恭伸投手らが順当に名を連ねた、一方、オリックスは、クライマックスシリーズで故障から復帰を果たした吉田正尚外野手や、絶対的エース・山本由伸投手、復 ... 続きを見る
2021/11/09

日本プロ野球機構(NPB)は9日、10、11月度「大樹生命月間MVP賞」を発表。セ・リーグは伊藤将司投手(阪神タイガース)と牧秀悟内野手(横浜DeNAベイスターズ)の両ルーキーが初受賞。パ・リーグは、4連続受賞となる山本由伸投手(オリックス・バファローズ)と近藤健介外野手(北海道日本ハムファイターズ)の侍コンビが選出された。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】セ・リーグ... 続きを見る
2021/11/02

公式戦の全日程を消化した2021年シーズンのプロ野球。セントラル・リーグは東京ヤクルトスワローズ、パシフィック・リーグはオリックス・バファローズが熾烈な争いを制し、リーグ優勝を果たした。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 今回は、レギュラーシーズン終了に伴い、確定したパ・リーグの個人タイトル受賞選手を紹介していく。 【次ページ】投手部門(最優秀防御率・最多勝・最高勝率)... 続きを見る
2021/10/06

日本プロ野球機構(NPB)は6日、9月度の「大樹生命月間MVP賞」を発表。セ・リーグは床田寛樹と鈴木誠也(広島東洋カープ)。パ・リーグは山本由伸(オリックス・バファローズ)と柳田悠岐(福岡ソフトバンクホークス)が受賞した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! セの投手部門は、床田が初の受賞。同期間、先発として4試合に登板し、リーグ2位タイとなる3勝をマークし、防御率は0.93。9月21日の巨人戦では、自身初となる完封勝利を達成した。 打者部門は同じく広島から鈴木が7・8月度に続き2カ月連続の受賞。広島の投打ダブ ... 続きを見る
2021/10/05

10月6日に大樹生命月間MVP賞が発表される。それに先立ちデータに主眼を置いた別角度からの評価で、9月に最も大きな貢献を果たしていた選手をチェックしたい。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】鈴木の打撃は平均的な打者に比べ、22点多く得点を増加させる貢献度... 続きを見る
2021/09/08

日本プロ野球機構(NPB)は8日、7・8月度の「大樹生命月間MVP賞」を発表。セ・リーグはチアゴ・ビエイラ(読売ジャイアンツ)と鈴木誠也(広島東洋カープ)。パ・リーグは山本由伸(オリックス・バファローズ)と藤原恭大(千葉ロッテマリーンズ)が受賞した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! セ・リーグ投手部門は巨人のビエイラ投手が初受賞。期間中クローザーとして12試合に登板して9セーブをマークし、防御率は驚異の0.00。許した安打はわずかに2と抜群の安定感をみせた。 打者部門は、鈴木誠也が意外にも初の受賞。期間中全 ... 続きを見る
2021/09/06

9月8日に大樹生命月間MVP賞が発表される。それに先立ちデータに主眼を置いた別角度からの評価で、7・8月に最も大きな貢献を果たしていた選手をチェックしたい。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】侍ジャパンの柳田、鈴木がリーグトップ。ロッテ・藤原は打撃で柳田を上回るはたらき... 続きを見る
2021/08/05

東京五輪(東京オリンピック)において、野球日本代表「侍ジャパン」は4日、準決勝で韓国代表を破り、決勝進出を決めた。出場国屈指の投手力を誇る日本、その投手陣に米記者らが注目している。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 今大会侍ジャパンのエース格として好投を続けているのは山本由伸。オープニングラウンドの開幕戦に続いて、準決勝・韓国戦でも試合を作った。 大会初戦となった7月28日のドミニカ共和国戦で6回無失点と好投したことについて、米野球専門誌『ベースボールアメリカ』のカイル・グレイサー記者は自身のツイッターで、「 ... 続きを見る
2021/08/04

<東京五輪 野球競技 準決勝 韓国 ー 日本>(4日、横浜スタジアム) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 東京五輪(東京オリンピック)・野球競技8日目が4日、横浜スタジアムで行われ、野球日本代表「侍ジャパン」は第2試合の準決勝で韓国代表と対戦。 侍ジャパンの先発・山本由伸は、初回に1死二、三塁のピンチを背負ったが、4番ヤン・ウィジ、5番キム・ヒョンスから続けて空三振を奪い、無失点。2、3回は3人で終え、試合の流れを引き寄せた。 一方で、韓国先発コ・ヨンピョに苦しんでいた打線だったが、3回、先頭の ... 続きを見る
2021/08/04

<東京五輪 野球競技 準決勝 韓国 ー 日本>(4日、横浜スタジアム) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 東京五輪(東京オリンピック)・野球競技8日目が4日、横浜スタジアムで行われ、野球日本代表「侍ジャパン」は第2試合の準決勝で韓国代表と対戦。 侍ジャパンの先発マウンドには、エース・山本由伸が上がった。山本は、先頭のパク・ヘミンに粘られ四球を与え、1死後に3番イ・ジョンフはライトの頭上を襲う二塁打で二、三塁のピンチ。しかし、4番ヤン・ウィジ、5番キム・ヒョンスから続けて空三振を奪い、無失点で切り抜けた。 &nb ... 続きを見る
2021/07/28

<東京五輪 野球競技 オープニングラウンド 日本 ー ドミニカ>(28日、福島あづま球場) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 東京五輪(東京オリンピック)・野球競技1日目が28日、福島あづま球場で行われ、野球日本代表「侍ジャパン」はドミニカ代表と対戦。侍ジャパンの先発は山本由伸(オリックス)、対するドミニカ代表の先発は、NPBの巨人に所属するC.C.メルセデスとなった。 山本は初回の立ち上がり、1死から安打と死球で一、二塁。しかし、5番ホアン・フランシスコを二併殺打に打ち取り、いきなりの先制機を凌いだ。 &nb ... 続きを見る
2021/07/28

<東京五輪 野球競技 オープニングラウンド 日本 ー ドミニカ>(28日、福島あづま球場) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 東京五輪(東京オリンピック)・野球競技1日目が28日、福島あづま球場で行われ、野球日本代表「侍ジャパン」はドミニカ代表と対戦。侍ジャパンの先発は山本由伸(オリックス)、対するドミニカ代表の先発は、NPBの巨人に所属するC.C.メルセデスとなった。 山本は初回の立ち上がり、1死から安打と死球で一、二塁。しかし、5番ホアン・フランシスコを二併殺打に打ち取り、いきなりの先制機を凌いだ。打線は、 ... 続きを見る
2021/07/28

東京五輪(東京オリンピック)・野球競技1日目が28日、福島あづま球場で開催。野球日本代表「侍ジャパン」は、オープニングゲームでドミニカ戦を迎える。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 試合に先立ち、両チームのスターティングメンバーが発表されている。 <ドミニカ代表> 1番(中)エミリオ・ボニファシオ 2番(右)フリオ・ロドリゲス 3番(一)ホセ・バティスタ 4番(指)ホアン・フランシスコ 5番(左)ホアン・ミエセス 6番(三)エリク・メヒア 7番(遊)ヘイソン・グスマン 8番(捕)チャルリオ・バレリ ... 続きを見る
2021/07/24

<ENEOS 侍ジャパン強化試合・第1戦> 東北楽天ゴールデンイーグルスー侍ジャパン(24日・楽天生命パーク宮城) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 侍ジャパン・山本由伸投手(オリックス)、東北楽天ゴールデンイーグルス・早川隆久投手の両先発で始まった第1戦。初回の山本は、先頭の小深田大翔内野手に安打で出塁されたが、後続から2死を奪い、甲斐拓也捕手(ソフトバンク)が二盗を封じて無失点で立ち上がった。するとその裏、打線は先頭の山田哲人内野手(ヤクルト)が四球で出塁し、坂本勇人内野手(巨人)、吉田正尚外野手(オリックス ... 続きを見る
2021/07/24

日本野球機構(NPB)は24日、「ENEOS 侍ジャパン強化試合」第1戦、侍ジャパンVS東北楽天ゴールデンイーグルス(24日・楽天生命パーク宮城)のスターティングメンバーを発表した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 侍ジャパンの先発マウンドには、エースとして期待の山本由伸投手(オリックス・バファローズ)。右脇腹の違和感の影響で別メニュー調整となっていた柳田悠岐外野手(福岡ソフトバンクホークス)はスタメンを外れ、「7番・中堅」に近藤健介外野手(北海道日本ハムファイターズ)が入った。 両チームのスターティングメ ... 続きを見る
2021/07/10

日本野球機構は10日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! <セ・リーグ> 【登録】 中日 投手 松葉 貴大 DeNA 投手 石田 健大 DeNA 内野手 森 敬斗 ヤクルト 投手 原 樹理 【抹消】 巨人 投手 戸郷 翔征 中日 投手 小笠原 慎之介 DeNA 投手 有吉 優樹 DeNA 内野手 柴田 竜拓 広島 投手 玉村 昇悟 ヤクルト 投手 高橋 奎二 ※7月20日以後でなければ ... 続きを見る
2021/07/07

日本プロ野球機構(NPB)は7日、6月度の「大樹生命月間MVP賞」を発表。セ・リーグは、阪神タイガースの青柳晃洋投手と横浜DeNAベイスターズのタイラー・オースティン外野手が受賞。パ・リーグは、オリックス・バファローズの山本由伸投手と杉本裕太郎外野手が受賞した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! セ・リーグ投手部門は、阪神・青柳が初受賞。青柳は、先発として4試合に登板し、リーグトップの4勝、防御率1.20をマーク。30投球回もリーグ最多となった。5月度のロベルト・スアレス投手に続き、2カ月連続で阪神から投手の受 ... 続きを見る
2021/07/06

7月7日に大樹生命月間MVP賞が発表される。それに先立ちデータに主眼を置いた別角度からの評価で、6月に最も大きな貢献を果たしていた選手をチェックしたい。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】本塁打以外の長打も量産した杉本。出塁率でも圧倒したオースティン... 続きを見る
2021/05/16

鳴り物入りで入団した台湾のスーパースターは、今シーズン開幕前から調子を崩し、スランプに陥っていた。しかし不調を脱し、ようやく本来の王柏融の打撃を取り戻してきた。... 続きを見る
2020/11/12

プロ野球は9日、パシフィック・リーグの公式戦全日程を終了。個人タイトル受賞選手も確定し、福岡ソフトバンクホークスの千賀滉大投手が最優秀防御率、最多勝、最多奪三振の投手3冠、石川柊太投手が最多勝、最高勝率の投手2冠などソフトバンク「育成組」の躍進が際立った。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 個人主要タイトル以外にも貢献度を示す成績、課題として露呈される成績は多く存在する。今回はパ・リーグ投手の表彰外成績を紹介していく。 【次ページ】投球回、完投、登板数... 続きを見る
2020/10/21

日本野球機構は21日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! <セ・リーグ> 【登録】 阪神 投手 小川 一平 阪神 内野手 J.マルテ 阪神 内野手 陽川 尚将 中日 投手 L.ゴンサレス 【抹消】 阪神 投手 O.ガルシア 阪神 投手 伊藤 和雄 阪神 外野手 井上 広大 中日 投手 R.マルティネス ※10月31日以後でなければ出場選手の再登録はできない。 & ... 続きを見る
2020/10/07

日本プロ野球機構(NPB)は7日、9月度の「大樹生命月間MVP賞」を発表。セ・リーグは、中日ドラゴンズの大野雄大投手と横浜DeNAベイスターズの梶谷隆幸外野手が受賞。パ・リーグは、オリックス・バファローズの山本由伸投手と東北楽天ゴールデンイーグルスの浅村栄斗内野手が選出された。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! セ投手部門の大野は、2015年5月以来2度目の受賞。先発として月間3勝をマークし、全ての試合で完封勝利を収めた。また、40投球回と42奪三振(ともにリーグ1位)に加え、防御率1.35(リーグ2位)を記録 ... 続きを見る
2020/10/04

新型コロナウイルスによる日程延期を経て、6月19日に開幕したプロ野球。7月10日からは有観客試合、9月19日からは入場者数を増員して開催するなど、少しずつ以前の光景を取り戻している。今回は、9月終了時点のタイトル選手を紹介していきたい。(成績は9月30日終了時点) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】打者成績(打率、本塁打、打点)... 続きを見る
2020/09/06

今年は10月26日に行われるプロ野球ドラフト会議。公式戦の日程延期を受け、ドラフト会議も当初の11月5日から前倒しで開催されることとなった。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 今年の大卒組では、早稲田大・早川隆久、近畿大・佐藤輝明らが再注目として名前を挙げられている。 彼らと同じ1998年度生まれの高卒組は、今井達也、堀瑞輝、藤平尚真、寺島成輝がドラフト1位指名された世代だ。 2016年ドラフトで入団した高卒組には、プロ4年目で着実に力をつけている選手がいる一方、早くも戦力外通告 ... 続きを見る
2020/09/05

今年は10月26日に行われるプロ野球ドラフト会議。公式戦の日程延期を受け、ドラフト会議も当初の11月5日から前倒しで開催されることとなった。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 今年の大卒組では、早稲田大・早川隆久、近畿大・佐藤輝明らが再注目として名前を挙げられている。 彼らと同じ1998年度生まれの高卒組は、今井達也、堀瑞輝、藤平尚真、寺島成輝がドラフト1位指名された世代だ。 2016年ドラフトで入団した高卒組には、プロ4年目で着実に力をつけている選手がいる一方、早くも戦力外通告 ... 続きを見る
2019/12/01
<招集歴補足>※数字は背番号 アジア2017:ENEOS アジア プロ野球チャンピオンシップ2017 豪州戦:ENEOS 侍ジャパンシリーズ2018「日本 vs オーストラリア」 台湾戦:ENEOS 侍ジャパンシリーズ2018「日本 vs チャイニーズ・タイペイ」 日米野球2018:日米野球2018 メキシコ戦:ENEOS 侍ジャパンシリーズ2019「日本 vs メキシコ」 カナダ戦:ENEOS 侍ジャパンシリーズ2019「日本 vs カナダ」 プレミア12:第2回 WBSC プレミア12 一覧に戻る... 続きを見る
2019/07/06

日本野球機構は6日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 読売ジャイアンツ 投手 S.マシソン 横浜DeNAベイスターズ 投手 S.ソリス 横浜DeNAベイスターズ 外野手 細川 成也 中日ドラゴンズ 外野手 Z.アルモンテ 阪神タイガース 外野手 俊介 【抹消】 広島東洋カープ 投手 大瀬良 大地 読売ジャイアンツ 投手 山口 俊 横浜DeNAベイスターズ 投手 今永 昇太 横浜DeNAベイスターズ 投手 E.エスコバー 中日ドラゴンズ 内野手 三ツ俣 大樹 阪神タイガース 投 ... 続きを見る
2019/05/28

日本野球機構は28日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 東京ヤクルトスワローズ 内野手 奥村 展征 【抹消】 なし <パ・リーグ> 【登録】 福岡ソフトバンクホークス 投手 二保 旭 オリックス・バファローズ 投手 山本 由伸 東北楽天ゴールデンイーグルス 内野手 村林 一輝 【抹消】 なし... 続きを見る
2019/05/08

5月15日に3・4月度の大樹生命月間MVP賞が発表される。それに先立ちデータに主眼を置いた別角度からの評価で、開幕からの1ヶ月に最も大きな貢献を果たしていた選手をチェックしたい。 【次ページ】野手... 続きを見る
2019/02/03

2月1日からプロ野球の春季キャンプが一斉にスタートした。大物ルーキー、新外国人、フリーエージェント(FA)移籍など新加入の選手に注目が集まるが、それぞれのチームがシーズンを勝ち抜くためのポイントはどこか。開幕時点の投手起用とオーダーを検討し、見どころを探る。 先発7人制、オープナー採用も? 金子千尋(弌大)、西勇輝の二枚看板が移籍し、先発投手陣はフレッシュな顔ぶれになりそうだ。 エースを争うのは、昨季、セットアッパーを務めた山本由伸と山岡泰輔だろう。後ろに、アルバース、ディクソンが控えるだけに、若い二人でしのぎを削ってもらいたい。特に先発再転向になる山本がどの ... 続きを見る