2020/10/25

メジャーリーグは25日(同26日)、対戦カード、球場、開始時間を以下の通りで行う。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ドジャース 対 レイズ(グローブライフ・フィールド) 試合開始時間:20時08分(同9時08分) 予告先発:クレイトン・カーショウ(ドジャース)、タイラー・グラスノー(レイズ) 【MLB】2020年ポストシーズントーナメント表... 続きを見る
2020/10/21

メジャーリーグは20日(日本時間21日)にワールドシリーズが開幕。アメリカン・リーグを勝ち抜いたタンパベイ・レイズと、ナショナル・リーグを勝ち抜いたロサンゼルス・ドジャースが世界一の称号をかけ熱戦を繰り広げている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ア・リーグ第1シードを獲得したレイズは、ポストシーズンでも盤石のリリーフ陣を中心とした投手力を発揮。打線は相手先発に合わせて流動的なオーダーを組んだ。ヒューストン・アストロズとのリーグチャンピオンシップシリーズでは、3連勝後に3連敗を喫し、敗退ムードが漂ったが、最終 ... 続きを見る
2020/10/20

メジャーリーグは20日(同21日)、対戦カード、球場、開始時間を以下の通りで行う。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! レイズ 対 ドジャース(グローブライフ・フィールド) 試合開始時間:20時09分(同9時09分) 予告先発:タイラー・グラスノー(レイズ)、クレイトン・カーショウ(ドジャース) 【MLB】2020年ポストシーズントーナメント表... 続きを見る
2020/10/14

メジャーリーグは14日(同15日)、対戦カード、球場、開始時間を以下の通りで行う。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ■ア・リーグ レイズ 対 アストロズ(ペトコ・パーク) 試合開始時間:20時40分(同9時40分) 予告先発:タイラー・グラスノー(レイズ)、ザック・グレインキー(アストロズ) ■ナ・リーグ ドジャース 対 ブレーブス(グローブライフ・フィールド) 試合開始時間:18時05分(同7時05分) 予告先発:フリオ・ウリアス(ドジャース)、カイル・ライト(ブレーブス) &nb ... 続きを見る
2020/10/09

メジャーリーグは9日(同10日)、対戦カード、球場、開始時間を以下の通りで行う。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ■ア・リーグ ヤンキース 対 レイズ(ペトコ・パーク) 試合開始時間:19時10分(同8時10分) 予告先発:ゲリット・コール(ヤンキース)、タイラー・グラスノー(レイズ) ■ナ・リーグ 試合なし 【MLB】2020年ポストシーズントーナメント表... 続きを見る
2020/10/06

メジャーリーグは6日(同7日)、対戦カード、球場、開始時間を以下の通りで行う。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ■ア・リーグ アストロズ 対 アスレチックス(ドジャー・スタジアム) 試合開始時間:16時37分(同5時37分) 予告先発:フラムバー・バルデス(アストロズ)、ショーン・マネイア(アスレチックス) ヤンキース 対 レイズ(ペトコ・パーク) 試合開始時間:20時10分(同9時10分) 予告先発:デイビ・ガルシア(ヤンキース)、タイラー・グラスノー(レイズ) ■ナ・リーグ マーリ ... 続きを見る
2020/09/30

メジャーリーグは30日(同1日)、対戦カード、球場、開始時間を以下の通りで行う。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! ■ア・リーグ アストロズ 対 ツインズ(ターゲット・フィールド) 試合開始時間:13時8分(同2時8分) 予告先発:未定(アストロズ)、ホセ・ベリオス(ツインズ) ※アストロズの予告先発は、7時(同20時)時点で未定となっている。 ホワイトソックス 対 アスレチックス(オークランド・コロシアム) 試合開始時間:15時10分(同4時10分) 予告先発:ダラス・カイケル(ホワイトソックス) ... 続きを見る
2020/09/30

MLBは27日(日本時間28日)レギュラーシーズン全日程を終了。きょう29日(同30日)からはポストシーズンが開幕した。今季は新型コロナウイルス感染症の影響で60試合限定での開催となったが、ポストシーズン出場チームは「10」から「16」に拡大。例年以上の激戦が予想される。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 今回はポストシーズンに進出したアメリカン・リーグ8チームの今季成績と、注目選手を紹介していく。 【次ページ】タンパベイ・レイズ... 続きを見る
2019/10/10

アメリカン・リーグの地区シリーズ第5戦が10日(日本時間11日)に開催され、ヒューストン・アストロズ(西地区首位)とタンパベイ・レイズ(東地区・ワイルドカード枠)が対戦する。 シリーズはアストロズが先に2連勝したものの、レイズが粘りを見せて2勝2敗に。次戦を勝利したチームがリーグ優勝決定シリーズに進出する。負けられない試合でアストロズは第2戦で15奪三振のゲリット・コール投手、ワイルドカード枠からの下克上を目指すレイズはタイラー・グラスノー投手がそれぞれ先発予定となっている。 会員向けにMLBの試合を無料でライブストリーミング配信している『188BET』のオッ ... 続きを見る
2019/10/05

打ってはアルトゥーベが豪快先制2ラン アメリカン・リーグ西地区を制したヒューストン・アストロズと、ワイルドカードゲームを勝ち上がってきたアメリカン・リーグ東地区2位のタンパベイ・レイズが4日(日本時間5日)、アストロズの本拠地ミニッツメイド・パークで地区シリーズ第1戦を行い、アストロズが投打で圧倒し先勝した。 アストロズの先発は今季21勝を挙げたジャスティン・バーランダー投手。自身3度目のノーヒットノーランを達成したメジャー15年目の36歳右腕が、すでにポストシーズン1勝を挙げ勢いに乗りたいレイズを封じ込めた。 まず初回は先頭打者に四球を許したものの、続く打者 ... 続きを見る
2019/08/25

米公式サイトが特集「レイズは野球の情報時代の最前線にいる」 メジャーリーグのアメリカン・リーグ東地区で24日(日本時間25日)現在2位につけているタンパベイ・レイズ。資金力は30球団の中でも最も低いクラスであるものの、現在76勝55敗でワイルドカード圏内に位置し、シーズン95勝ペースの好調ぶり。米公式サイト『MLB.com』では、このレイズの好調ぶりを主戦力の選手に言及しながら強さの要因を紹介している。 まず、同サイトではレイズが選手獲得に資金を使わない事を「もう驚かない」と指摘。他球団よりも選手への評価が優れていることを伝え、「選手の“可能性”を見る」とともにスカウティング ... 続きを見る
2019/05/10

シアトル・マリナーズやロサンゼルス・ドジャースが40試合を消化し、シーズンの4分の1を過ぎようというメジャーリーグ。アメリカン・リーグ東地区では、昨年の覇者ボストン・レッドソックスが出遅れている間、タンパベイ・レイズが首位を走っている。 レイズが好調を保っている要因の一つに、安定した先発陣の存在が挙げられる。少ない球数で長いイニングを投げられる先発投手は、球数制限が厳しいメジャーリーグを勝ち抜くために重要な存在となってくるが、1投球回あたりの投球数(P/IP)のランキングでは、ヨニー・チリノスとタイラー・グラスノーが2位と3位にランクイン。6勝無敗、防御率1.47と抜群の成績 ... 続きを見る
2019/05/04

オリオールズ戦で7回無失点、無傷の6勝目 3月・4月のアメリカン・リーグ月間最優秀投手に選出された、タンパベイ・レイズのタイラー・グラスノー投手が3日(日本時間4日)、敵地オリオール・パーク・アット・カムデンヤーズで行われたボルティモア・オリオールズ戦で7回無失点と好投。メジャー単独トップとなる6勝目を挙げた。 昨夏にピッツバーグ・パイレーツとのトレードでレイズに加わった右腕グラスノーが、5月に入っても好調維持している。 初回に味方が1点を先制した直後のマウンドで、グラスノーはオリオールズの上位打線に対して99.4マイル(約160キロ)の速球やカーブ、チェンジ ... 続きを見る
2018/09/18

ワイルドカードを争う順位で3位に付けているタンパベイ・レイズが17日(日本時間18日)、敵地グローブライフ・パークでのテキサス・レンジャーズ戦に勝利し、ワイルドカード圏内の2位との差を6.5ゲームに縮めた。 レイズは、初回に3番のチェ・ジマン内野手のタイムリー安打で先制すると、6回には再びジマンが10号ソロ本塁打でリードを広げる。続く7回にはルーキーのジェイク・バウアーズ内野手の犠飛で1点を追加し、レンジャーズを突き離した。 投げては、先発のタイラー・グラスノー投手が6回を投げて被安打2、与四球2、奪三振6、無失点と好投。その後もリリーフ陣が無失点リレーを繋い ... 続きを見る