大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



「これでしか勝てない」。侍ジャパン、小技で劇的勝利呼び込むも“国際大会で打てない”現状【プレミア12】

野球日本代表「侍ジャパン」は11日、オーストラリア代表と対戦し、3-2で勝利。お家芸の足と小技が光り劇的な逆転を演出したが、裏を返せば打ち勝つことが出来ない打線の現状も顕著に表れた。

2019/11/12

text By

photo

Getty Images



ブルペン充実もそれだけでは勝てない

 国際大会で打てない侍ジャパンは今に始まった事ではない。
 
 オープニングラウンドならまだしも勝ち進むと苦戦を強いられる戦いはこれまでも見てきた。だから、投手力勝負にして、少ない得点を挙げていこうというのが侍ジャパンの戦い方かもしれない。
 
 しかし、過去2大会のWBC、そして、プレミアでは打てなかったという事実も存在する。
 
 その状況を打開していくには、日本のお家芸とも言われる、バントや走塁に頼ってばかりでは勝てないということに目を向けなければいけないだろう。
 
 昨年の日米野球を思い出す。第4戦のことだ。
 
 同点に追いついた9回1死一、三塁から菊池がセーフティスクイズを決めて勝ち越し、逆転勝利を挙げた。ボールを絶妙な位置に転がした菊池の技術力は見事だったが、相手はオールスターチームとはいえ、戦略や戦術を講じてくるような相手ではなかった。そうしたチームにスクイズを決めるという戦いに、指揮官自身が侍ジャパンのポテンシャルに限界を感じているように映った。
 
 この日のバントでの同点劇も、日米野球での第4戦とつながっている。試合展開の中で、同点に追いついてしまえば、ブルペン勝負では負けない。今大会の「プレミア12」ではそんな空気が出ているのは事実だ。だから、小技に走りたくなる気持ちもわかる。
 
 しかし、ここにセレクトされたメンバーは相当に力のある選手ばかりなのだ。
 
 国際大会で打てない侍ジャパンの流れは変えないといけない。この日の勝ち方は、「これしかない」見事な勝ち方である一方、「これでしか勝てない」という現実を突きたのもまた事実である。
 
 
氏原英明

1 2 3 4