大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



【日本Sを読み解く】すべてが覆った第3戦。地力みせたソフトB打線の意識、追い詰めた広島の収穫とは

「SMBC日本シリーズ2018」第3戦が30日、ヤフオクドームで行われ、福岡ソフトバンクホークスが9-8で勝利。1勝1敗1分のタイに戻した。広島の猛追をなんとか振り切ったソフトバンク。この試合の勝負のポイントはどこにあったのだろうか。

2018/10/31

text By



ビハインドからソフトバンク中継ぎ陣を打ち崩した広島

 ソフトバンクのリリーバーはシリーズ前からストロングポイントだと評されてきた。枚数はもちろん、多岐にわたるタイプをそろえる選手層。セ・リーグ屈指の破壊力と粘りがある広島打線といえども、度々、投手を代えてこられたら太刀打ちできない。
 
 イーブンの試合展開ならまだしも、ビハインドから打ち崩していくのは相当に困難と思えた。だが、広島打線はそれを覆したのだ。
 
 もっとも、この試合に臨む前、ソフトバンクのブルペン陣に緊急事態に陥っていたのは事実だ。第1戦に2イニングに登板して無失点に抑えていた石川柊太が右ひじ痛により日本シリーズでの今後の登板が難しくなっていた。
 
 先発陣が崩れた後、武田翔太から石川へと繋いで、8回の加冶屋にバトンを渡す。これがポストシーズンからのソフトバンクの戦い方だったが、それができなくなっていた。
 
 そんな中、広島打線は一矢報いた。
 
 鈴木誠也は言う。
 
 「最後まで諦めず、ギリギリのところまでいけた。あのまま反撃もなく負けていたら相手に勢いがついていたと思う。(結果的には)負けてしまいましたけど、簡単に相手に勝たせるんではなくて、最後まで食らいついていけたのはよかった」
 
 ソフトバンクの工藤公康監督はポストシーズンから思い切った策を先手で打って勝利に導いてきていた。
 
 しかし、8回表、不調に見えた加治屋が満塁のピンチを作ってソロ本塁打を放っていた安部を迎えても、左腕の嘉弥真新也を投入しなかったのは指揮官らしくなかった。加冶屋を信頼したのだろう。シーズン中なら、もう一度加治屋にチャンスを与えて奮起を待つことができるが、日本シリーズは短期決戦だ。采配に迷えば、ストロングポイントは揺らぐだろう。
 
 これまで3戦して1勝1敗1分。第3戦で、ここまで2試合の流れは完全に断ち切れたと言っていい。
 
 まだ日本シリーズはどちらにも傾いていない。むしろ、趨勢が分からなくなったと言ったほうがいいのかもしれない。未だ見たことのない、歴史に残る日本シリーズになる予感がしている。
 
 
氏原英明

1 2 3