大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



吉田輝星は高校トップ評価、大学生候補は豊作年! ドラフト会議、注目選手をタイプ別解剖<投手編>

 プロ野球新人選手選択会議(ドラフト会議)が25日に開催される。学生に義務付けられたプロ志望届の提出期限も締め切りとなり、いよいよ本番を迎えるのみとなった。高校・大学総勢251人に社会人・独立リーグ所属選手が12球団の指名を待つ。ドラフト候補者をタイプ別に紹介する。

2018/10/16

text By



左腕・先発タイプ

 今年のドラフト戦線でやや迫力に欠けるのが左腕だ。そういう時だからこそ、スカウトの評価が分かれ、楽しみともいえる。
 
 高校生では実績組がほとんどおらず、将来性で一番期待がかかるのが垣越建伸(山梨学院)だ。今夏の甲子園は本調子でなかったが、インコースのストレートに迫力がある。菊池雄星(西武)が称賛していた投手でもある。大阪桐蔭の横川凱は、根尾や柿木蓮に隠れていたが、190センチの長身から繰り出す角度のあるボールが特徴だ。昨秋の神宮大会準優勝の創成館(長崎)の川原陸は和田毅(ソフトバンク)を思い起こさせる。筑陽学園(福岡)の大畑功士郎も好投手だ。
 
 大学生では東北地区の二人に注目だ。
 
 富士大のエース・鈴木翔天に加え、最速152キロのストレートを武器にする髙橋優貴(八戸学院大)は上位候補との評判だ。星槎道都大の福田俊は、昨秋の神宮大会での好投によって自信を深めたようだ。中央球界では中村稔弥(亜細亜大)の安定感が光る。
 
 実績組では高校時代から評判だった伊藤将司(国際武道大)、高校2年時にセンバツ優勝を果たしている小島和哉(早稲田大)、森田駿哉(法政大)も指名を待つ。
 
 社会人では高卒3年目の富山凌雅(トヨタ自動車)の評価が高い。九州国際大付時代から迫力のあるストレートは150キロに迫る。大学時代に指名漏れした日本生命の高橋拓巳は、2年を経てプロ入りを狙う。

1 2 3