大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



【5月3日~5日セ・パ第12節展望】広島と日本ハムは、無敗投手・菅野&バンデンハークに土をつけられるか

2016年5月3日~5月5日までの第12節、勝負のポイントはどこにあるか。

2016/05/03

text By



<パ・リーグ>

楽天―ロッテ koboスタ宮城

 

 2連敗で借金が「4」に膨れ上がった楽天はここで踏ん張りたい。今季はロッテに1勝4敗と大きく負け越しているだけに、厳しい戦いになるが、どう乗り切るか。初戦の先発は塩見が上がる。今季5試合に先発して1勝しかしていないが、数字ほど内容が悪いわけではない。勝負所を見極めたピッチングで役割を果たしたい。打線の調子はそう悪くはない。ケガから復帰した岡島と調子のいい聖沢の出塁をいかに生かしていくかがカギになる。しかしウイーラー、松井稼のここ5試合の打率は芳しくない。うまくカバーしあって得点力を上げられるか。

 ロッテは初戦の先発に石川が上がる。前回登板では立ち上がりは今一つも、徐々に調子を上げると、シンカーを主体とした変化球を駆使して強力・西武打線を封じた。屋外のコボスタ、気候への対応も注目したい。おそらく2戦目の登板になる二木は好調をキープしている。楽天戦はすでに3戦目になるが、登板ごとに凄みが増す今の二木に掛かる期待は大きい。打線は1日の試合こそ、試合中盤から音が消えたが好調に変わりはない。清田、角中とデスパイネ、ナバーロで組む主軸はやはり怖い。

 

西武―オリックス 西武プリンスドーム

 

 6節連続でカードの勝ち越しがない西武が調子を上げてきたオリックスを迎える。野上、菊池でカードをスタートするいつもの流れだが、二人が結果を残せていない。悪い内容ではないながらも、ここ1番で崩れるところは二人に共通している。前節はスタメン捕手を炭谷から変えて臨んだが、今節はどうなるのか、もう一つの注目点だ。打線は主砲・中村がスタメン復帰し、どっしりとしてきた。打線のつながりが今の課題で、橋上作戦コーチはそろそろ的確な手立てを打たねばならない。

 オリックスは昨季、2勝11敗と大きく負け越した西武ドームでの戦いをどう乗り切るか。上位を狙うなら、苦手意識は克服したい。初戦の先発はディクソンが立つ。2戦目予定の東明とともに、今季の成績はいまひとつ持ち味がでていない。西武の先発二人の投手と我慢比べになりそうだ。打線は1番に西野を据え、好調の糸井が生きてきた。前節で2軍から昇格したT-岡田は本塁打を放つなど打線に厚みを加えている。安達の状態も上向いている。先発投手さえ、昨季までのピッチングを見せれば問題ないはずだ。

 

日本ハムーソフトバンク 札幌ドーム

 

 上位進出を狙う日本ハムが首位・ソフトバンクを迎え撃つ。今節の課題は対ソフトバンク投手陣だ。初戦のバンデンハークはいまだ来日から負けがない。2戦目予定の和田も好調だ。打線は前節から2年目の浅間を1番に起用し、新しい形で攻撃を作っている。1日の試合では浅間が5打数3安打とチャンスメイクし、チームは9得点を挙げて、今季未勝利だった大谷に勝ち星をもたらしている。浅間と中島で出塁して、勝負強い主軸に回したいところだろう。先発投手陣は、有原・吉川らで臨む。初戦の有原は前回の復帰登板で8回を1失点に抑えるピッチング。圧巻の投球を見せている。吉川は今季3勝を挙げているが、むしろ内容は良くない。前回は5回3失点で降板している。相手の先発が良いだけに序盤の大量失点は避けたい。

 ソフトバンクは最強先発陣でスタートして勝利を重ねるつもりだ。バンデンハーグは今季4勝をすでに上げ、防御率180と安定感も光る。2戦目の和田は2試合15イニング無失点と登板を重ねるごとに投球レベルが上がっている。大崩れしない二人だけに安心できそうだ。打線は内川と長谷川が好調をキープしている。勝負強い選手であるだけに彼らの前に走者を出していきたいところだ。松田や柳田の調子が良くないが、心配はない。

1 2