「社会人」の検索結果
2022/10/23

侍ジャパンU23代表 最新情報 「第4回 WBSC U-23ワールドカップ」が、10月13日から23日に台湾・台北で行われる。日本代表「侍ジャパン」は、社会人野球チームに所属する選手らで構成されるU-23代表が世界との戦いに挑む。試合日程・試合結果・スコア速報は以下のとおり。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴 オープニングラウンド 2022年10月13日(木) グループA 19:30 チャイニーズ・タイペイ 6-2 コロンビア(天母野球場) COL 000 020 0 |2 TPE 010 005 0 |6 2022年10 ... 続きを見る
2022/10/22

侍ジャパンU23代表 最新情報 「第4回 WBSC U-23ワールドカップ」が、10月13日から23日に台湾・台北で行われる。日本代表「侍ジャパン」は、社会人野球チームに所属する選手らで構成されるU-23代表が世界との戦いに挑む。各ラウンドの順位表は以下の通り。※更新日時点 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴 オープニングラウンド グループA 順位 チーム 勝 敗 分 勝率 ゲーム差 1 台湾 5 0 0 1.000 0 2 日本 4 1 0 .800 1 3 コロンビア 3 2 0 .600 2 4 ベネズエラ 2 3 0 ... 続きを見る
2022/10/19

プロ野球 最新情報(最新ニュース) 2022年プロ野球ドラフト会議が、10月20日に控えている。今年は現代最強校・大阪桐蔭から松尾汐恩ら3人がプロ志望届を提出。その他にも大学、社会人で活躍を続け、プロ注目の存在となった選手もいる。ここでは、大阪桐蔭出身の大学生・社会人ドラフト候補7人を紹介する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 宮本佳汰(JR東海) 宮本は、大阪桐蔭高、東京国際大を経てJR東海に入社した右腕(右打)。身長183センチ、体重88キロ。(JR東海野球部のHPより) 大阪桐蔭高では故障の影響もあり、公式戦で ... 続きを見る
2022/10/19

プロ野球 最新情報(最新ニュース) 2022年プロ野球ドラフト会議が、10月20日に控えている。今年は現代最強校・大阪桐蔭から松尾汐恩ら3人がプロ志望届を提出。その他にも大学、社会人で活躍を続け、プロ注目の存在となった選手もいる。ここでは、大阪桐蔭出身の大学生・社会人ドラフト候補7人を紹介する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 古寺宏輝(Honda熊本) 古寺は、大阪桐蔭高、関東学院大を経てホンダ熊本に入社した内野手。右投右打。身長177センチ、体重80キロ。(ホンダ熊本野球部のHPより) 大阪桐蔭高 ... 続きを見る
2022/10/19

プロ野球 最新情報(最新ニュース) 2022年プロ野球ドラフト会議が、10月20日に控えている。今年は現代最強校・大阪桐蔭から松尾汐恩ら3人がプロ志望届を提出。その他にも大学、社会人で活躍を続け、プロ注目の存在となった選手もいる。ここでは、大阪桐蔭出身の大学生・社会人ドラフト候補7人を紹介する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 三井健右(大阪ガス) 三井は、大阪桐蔭高、立教大を経て大阪ガスに入社した外野手。右投左打、身長186センチ、体重96キロ。(大阪ガス野球部のHPより) 大阪桐蔭高では、2年秋から4番として打線 ... 続きを見る
2022/10/19

プロ野球 最新情報(最新ニュース) 2022年プロ野球ドラフト会議が、10月20日に控えている。今年は現代最強校・大阪桐蔭から松尾汐恩ら3人がプロ志望届を提出。その他にも大学、社会人で活躍を続け、プロ注目の存在となった選手もいる。ここでは、大阪桐蔭出身の大学生・社会人ドラフト候補7人を紹介する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 中山遥斗(三菱重工East) 中山は、大阪桐蔭高、国学院大を経て三菱重工Eastに入社した内野手。右投右打、身長173センチ、体重78キロ。(三菱重工East野球部のHPより) 大阪桐蔭高では ... 続きを見る
2022/10/19

プロ野球 最新情報(最新ニュース) 2022年プロ野球ドラフト会議が、10月20日に控えている。今年は現代最強校・大阪桐蔭から松尾汐恩ら3人がプロ志望届を提出。その他にも大学、社会人で活躍を続け、プロ注目の存在となった選手もいる。ここでは、大阪桐蔭出身の大学生・社会人ドラフト候補7人を紹介する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 藤井健平(NTT西日本) 藤井は、大阪桐蔭高、東海大を経てNTT西日本に入社した外野手。左投左打。身長176センチ、体重76キロ。(NTT西日本野球部のHPより) 大阪桐蔭高では ... 続きを見る
2022/10/19

プロ野球 最新情報(最新ニュース) 2022年プロ野球ドラフト会議が、10月20日に控えている。今年は現代最強校・大阪桐蔭から松尾汐恩ら3人がプロ志望届を提出。その他にも大学、社会人で活躍を続け、プロ注目の存在となった選手もいる。ここでは、大阪桐蔭出身の大学生・社会人ドラフト候補7人を紹介する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 中川卓也(早稲田大) 中川は、大阪桐蔭高から早稲田大に入学した内野手。右投左打、身長175センチ、体重85キロ。(早稲田大野球部のHPより) 大阪桐蔭高では1年秋からベンチ入り ... 続きを見る
2022/10/19

プロ野球 最新情報(最新ニュース) 2022年プロ野球ドラフト会議が、10月20日に控えている。今年は現代最強校・大阪桐蔭から松尾汐恩ら3人がプロ志望届を提出。その他にも大学、社会人で活躍を続け、プロ注目の存在となった選手もいる。ここでは、大阪桐蔭出身の大学生・社会人ドラフト候補7人を紹介する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 山田健太(立教大) 山田は、大阪桐蔭高から立教大に入学した内野手。右投右打、身長183センチ、体重85キロ。(立教大野球部のHPより) 大阪桐蔭高では1年秋からベンチ入りメンバ ... 続きを見る
2022/10/09

プロ野球 最新情報(最新ニュース) 2022年のプロ野球ドラフト会議は「2022年 プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」として、2022年10月20日に実施される。ドラフト会議を巡っては、リスクを承知の上で強行指名に踏み切る事例もこれまでに発生した。 そこで今回は、ドラフト会議で強行指名された5人を紹介する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴。 山口裕次郎 出身:大阪府 投打:左投左打 身長/体重:180cm/87kg 生年月日:1998年5月14日 今回紹介する5人の中で、唯一プロ入りしていな ... 続きを見る
2022/10/03

プロ野球ドラフト会議2022 最新情報 今年も直前に迫ったプロ野球ドラフト会議。高校生、大学生は続々とプロ志望届を提出し、運命の日を前に各地で、各カテゴリーのドラフト候補生がアピールを続けている。今回は社会人投手の注目選手5人をピックアップ。経歴や特徴を紹介する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴 吉村貢司郎(東芝) ドラフト1位指名が有力視される投手の一人。足を振り子のように使う独特なフォームから、最速153キロのストレートとキレのあるスライダー、フォークなどの変化球を放る右腕だ。 日大豊山高では1年秋 ... 続きを見る
2022/10/03

プロ野球ドラフト会議2022 最新情報 今年も直前に迫ったプロ野球ドラフト会議。高校生、大学生は続々とプロ志望届を提出し、運命の日を前に各地で、各カテゴリーのドラフト候補生がアピールを続けている。今回は社会人野手の注目選手5人をピックアップ。経歴や特徴を紹介する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴 平良竜哉(NTT西日本) フルスイングが魅力の右の強打者。身長170センチと小柄ながら、「和製アルトゥーベ」と称される長打力が最大の武器だ。 前原高では投手と内野手を兼任していたが、九州共立大では一塁手や二塁手 ... 続きを見る
2022/08/01

プロ野球最新情報 プロアマ記念試合「U-23 NPB選抜 対 大学・社会人選抜」が8月1日、東京・明治神宮野球場で開催される。日本野球機構(NPB)は、根尾昂(中日)ら1999年~2004年に生まれた選手と全新人選手でチームを編成。対する大学・社会人選抜は、矢澤宏太(日体大)ら各セクションで野球日本代表「侍ジャパン」として世界と戦う選手たちが人選された。この記事では、スコア速報を実施する。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴。 目次 ◆放送予定 ◆U-23 NPB選抜 スタメン・選手一覧 ◆大学・社会人選抜 スタメン・選手一覧 スコア ... 続きを見る
2022/08/01

U-23 NPB選抜 最新情報(最新ニュース) プロアマ記念試合「U-23 NPB選抜 対 大学・社会人選抜」が8月1日、東京・明治神宮野球場で開催される。日本野球機構(NPB)は、根尾昂(中日)ら1999年~2004年に生まれた選手と全新人選手でチームを編成。対する大学・社会人選抜は、矢澤宏太(日体大)ら各セクションで野球日本代表「侍ジャパン」として世界と戦う選手たちが人選された。 今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴。 ◆試合概要 開催日時:8月1日(月) 試合開始18:00 球場:明治神宮野球場 ※雨天中止 ※延長なし ※指名打者制 ... 続きを見る
2022/07/30

プロ野球 最新情報(最新ニュース) 第93回都市対抗野球大会は、29日に全日程を終了。プロ注目選手たちも実力の一端を示す中、ENEOS(横浜市)の優勝で熱戦の幕を閉じた。プロ野球界を見ると、社会人野球を経てプロ入り。チームの重要戦力として活躍を続けている選手が数多くいる。ここでは、社会人出身の現役野手5人を紹介する。(※今季成績は28日時点) 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。 近本光司(阪神タイガース) 投打:左投左打 身長/体重:171センチ/71キロ 生年月日:1994年11月9日 経歴:社高-関西学院大-大阪ガス ドラフト:201 ... 続きを見る
2021/12/09

11月28日(日) 10時00分 1回戦 ●Honda(狭山市) 3-5 JR東日本東北(仙台市)○ 14時00分 1回戦 ●エイジェック(小山市) 1-2× NTT西日本(大阪市)〇 18時00分 1回戦 ●西濃運輸(大垣市) 3-5 日本製鉄かずさマジック(君津市)○ 11月29日(月) 10時00分 1回戦 ●北海道ガス(札幌市) 1-10× セガサミー(東京都)○ 14時00分 1回戦 ○Honda熊本(大津町) 3-2 JR東日本(東京都)● 18時00分 1回戦 ○伯和ビクトリーズ(東広島市) 6-0 四国銀行(高知市)● & ... 続きを見る
2021/12/09

目次 ●トーナメント表(勝ち上がり) ●放送予定 ●結果速報 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 試合日程一覧 11月28日(日) 10時00分 1回戦 ●Honda(狭山市) 3-5 JR東日本東北(仙台市)○ 14時00分 1回戦 ●エイジェック(小山市) 1-2× NTT西日本(大阪市)〇 18時00分 1回戦 ●西濃運輸(大垣市) 3-5 日本製鉄かずさマジック(君津市)○ 11月29日(月) 10時00分 1回戦 ●北海道ガス(札幌市) 1-10 セガサミー(東京都)○ &nbs ... 続きを見る
2021/12/08

決勝戦 ホンダ熊本 - A・Bブロック 【次ページ】C・Dブロック... 続きを見る
2021/10/12

「2021年プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」が11日、東京都内で行われ、支配下77人(セントラル・リーグ38人、パシフィック・リーグ39人)、育成51人(セ・リーグ19人、パ・リーグ32人)、全128人がNPB入りの切符を掴んだ。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! その一方で、注目されながらも指名漏れとなったドラフト候補選手たちもいる。 高校生は、社会人クラブチームからプロ入りを目指していた異色の左腕・渡邉一生投手(BBCスカイホークス)が指名漏れ。投打に高評価を得ていた市川祐投 ... 続きを見る
2021/10/08

投手 廣畑敦也(三菱倉敷オーシャンズ) 山田龍聖(JR東日本) 森翔平(三菱重工West) 渡邉一生(BBCスカイホークス) 八木玲於(Honda) 川瀬航作(日本製鉄広畑) 吉村貢司郎(東芝) 柴田大地(日本通運) 手塚周(SUBARU) 森井絃斗(セガサミー) 大江克哉(NTT西日本) 小孫竜二(鷺宮製作所) 野手 和田佳大(トヨタ自動車) 中川智裕(セガサミー) 水野達稀(JR四国) 藤井健平(NTT西日本) 向山基生(NTT東日本) 中村健人(トヨタ自動車) 添田真海(日本通運) 杉崎成輝(JR東日本) 山本卓弥(Honda熊本) 辻本勇樹(NTT西日本) 【ドラフト最新情報一覧に戻る ... 続きを見る
2021/10/05

2021年プロ野球ドラフト会議を10月11日に控え、今年もドラフト候補選手たちに大きな関心が寄せられている。そこで弊サイトでは、特に注目を集める選手に焦点を当て、経歴、プレースタイルなどに迫っていく。今回は、社会人クラブチーム・BBCスカイホークスの渡邉一生投手。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 渡邉は、日大藤沢高から日本航空高通信制課程へ編入し、同課程を履修しながら、社会人硬式野球クラブチーム・BBCスカイホークスでプレーする高校3年生(満17歳)の左腕(左打)。身長172センチ、体重72キロ。(BBCスカ ... 続きを見る
2021/09/29

2021年プロ野球ドラフト会議を10月11日に控え、今年もドラフト候補選手たちに大きな関心が寄せられている。そこで弊サイトでは、特に注目を集める選手に焦点を当て、経歴、プレースタイルなどに迫っていく。今回は、社会人野球・JR東日本の山田龍聖投手。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 山田は、西條中、高岡商業高を経て、JR東日本に入社した満21歳の左腕(左打)。身長182センチ、体重80キロ。(JR東日本野球部のHPより) 高岡商業高時代には、3度甲子園の土を踏んだ。特にエースとして迎えた3年夏には、チームをベス ... 続きを見る
2021/09/23

2021年プロ野球ドラフト会議を10月11日に控え、今年もドラフト候補選手たちに大きな関心が寄せられている。そこで弊サイトでは、特に注目を集める選手に焦点を当て、経歴、プレースタイルなどに迫っていく。今回は、社会人野球・三菱自動車倉敷オーシャンズの廣畑敦也投手。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 廣畑は、玉野光南高、帝京大を経て、昨年から三菱自動車倉敷オーシャンズでプレーする満23歳の右腕(右打)。身長177センチ、体重75キロ。(三菱自動車倉敷オーシャンズのHPより) 玉野光南高時代には甲子園出場は果たせな ... 続きを見る
2020/12/03

今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!... 続きを見る
2020/10/17

10月26日に行われるプロ野球ドラフト会議を目前に控え、ドラフト候補選手の動向に注目が集まっている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 今回は、主に即戦力として期待される社会人、独立リーグの注目選手15名から、野手7名を紹介していく。 【次ページ】社会人、独立リーグドラフト注目野手7名... 続きを見る
2020/10/16

10月26日に行われるプロ野球ドラフト会議を目前に控え、ドラフト候補選手の動向に注目が集まっている。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 今回は、主に即戦力として期待される社会人、独立リーグの注目選手15名から、投手8名を紹介していく。 【次ページ】社会人、独立リーグドラフト注目投手8名... 続きを見る
2020/07/20

日本野球機構(NPB)と高野連は20日、「プロ志望高校生合同練習会」を8月29日~30日(西日本会場:甲子園)および9月5日~6日(東日本会場:東京ドーム)に開催すると発表した。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、第92回選抜高等学校野球大会と各都道府県の春季大会、第102回全国高等学校野球選手権大会と地方大会が中止となった2020年。プロ野球入りを目指しながら実力を披露することが困難となった高校3年生の進路活動の一環として、本練習会の開催が決定された。 ... 続きを見る
2019/02/11

プロ野球春季キャンプが1日から始まり、1軍キャンプに抜擢されたルーキーたちのアピールが連日報道されている。社会人出身では、埼玉西武ライオンズ山野辺翔(三菱自動車岡崎)、阪神タイガース木浪聖也(Honda)らが1軍キャンプに参加しており、即戦力としての活躍が期待されている。 近年では、2017年パ・リーグ新人王の西武・源田壮亮(トヨタ自動車)をはじめとした社会人出身内野手の台頭が著しい。広島東洋カープの田中広輔(JR東日本)は、中心選手としてリーグ3連覇に貢献。阪神の糸原健斗(JX-ENEOS)は、昨季全試合出場を果たし、打率.286の好成績をマークした。 オリ ... 続きを見る
2018/08/15

日本プロ野球では1965年にドラフト制度導入後も、ドラフト会議で指名されなかった選手を対象にスカウトなどの球団関係者が対象選手と直接交渉して入団させる「ドラフト外入団」が認められていた。本連載ではそんな「ドラフト外」でプロに入団した選手1人の野球人生をクローズアップする。... 続きを見る
2017/11/18

先日トヨタ自動車Vで幕を閉じた社会人野球日本選手権には、10月のドラフト会議で指名された社会人選手も多く出場した。個人的に注目したのは、ファイターズドラフト2位のNTT東日本の西村天裕だった。... 続きを見る
2017/10/26

10月26日、2017年度のプロ野球ドラフト会議がグランドプリンスホテル新高輪で行われ、田嶋大樹投手は西武・オリックスの2球団の競合の末、福良淳一監督が当たりくじを引き当てて交渉権を獲得した。 オリックスは2013年ドラフトでもJR東日本からドラフト1位で吉田一将投手を指名しており、昨年の山岡泰輔投手に続いて2年連続で社会人出身選手のドラフト1位の交渉権を獲得した。 くじを引き当てた福良監督も満足そうな表情を浮かべていた。社会人No.1左腕と称された田嶋は、今年の山岡のように、1年目から球団の期待に応えることはできるだろうか。... 続きを見る
2017/09/26

「第28回BFAアジア選手権大会」(10月2日開幕、台湾)に出場する野球日本代表「侍ジャパン」社会人代表の石井章夫監督と代表3選手は26日、東京都内で記者会見し、アジア王者への意気込みを語った。 今春に就任した石井監督にとって、チームの最終目標は来年8月の第18回アジア競技大会での金メダル。指揮官は「来年を見据えて、まず目の前のアジア選手権で力を見せてナンバーワンになるため、しっかりと準備したい」と語った。 代表選手24人は投打のバランスを考えたチーム編成。打者は「長打力」、投手は「内角の速球」という点を重視して選出したという。石井監督は、投手の核にドラフトの ... 続きを見る
2017/08/28

日本野球連盟とNPBエンタープライズは28日、「第28回BFAアジア選手権」に出場する野球日本代表「侍ジャパン」社会人代表のメンバーを発表した。 今秋のドラフト候補のJR東日本・田嶋大樹投手やヤマハ・鈴木博志投手ら24人を選出した。監督は、東京ガスの石井章夫氏が務める。 大会は10月2~8日、台湾で開催される。日本のほか、韓国、台湾、フィリピン、スリランカ、中国、パキスタン、香港が出場する。 代表メンバーは以下のとおり。選手名の前の数字は背番号。 【投手】 11 渡邉啓太 NTT東日本 13 鈴木健矢 JX-ENEOS 14 平尾 ... 続きを見る
2016/12/25

12月15日に東京都内のホテルにて、社会人野球表彰式が行われた。... 続きを見る
2016/10/28

10月29日から11日間にわたって京セラドーム大阪にて第42回社会人野球日本選手権大会が開催される。20日のドラフト会議で指名を受けた選手も多く登場する。... 続きを見る
2016/10/24

2016年度ドラフト会議も終了。高校生・大学生・社会人の3カテゴリー別に指名された選手を振り返りながら、総括をしたい。社会人編だ。... 続きを見る
2016/10/21

一足早く、2017年のドラフト候補を紹介する。ご存知、早実の清宮幸太郎が最終学年を迎え、斎藤佑樹以来のフィーバーとなりそうだ。社会人は高卒3年目と大卒2年目の解禁組に逸材がそろっている。... 続きを見る
2016/10/20

2000年以降、阪神タイガースの自由枠・希望枠で獲得した選手や、ドラフト1位指名の選手を振りかえると、即戦力を期待されつつも1年目から活躍した例が少ない。... 続きを見る
2016/10/19

プロ野球の新人選択会議(ドラフト)が20日に迫っている。果たして、今年のどんな選手たちが指名されるのだろうか。2016年のドラフト候補たちを、高校・大学・社会人と3回に分けてお送りする。最後は社会人編だ。... 続きを見る
2016/09/19

第41回全日本クラブ野球選手権大会が、9月2日から4日間にわたり西武プリンスドームで開催され、沖縄のビッグ開発ベースボールクラブが初優勝を果たした。... 続きを見る
2016/08/30

社会人野球は、今後各地で日本選手権最終予選が開催される。プロのスカウトにとっては、10月のドラフト会議での指名候補のプレーを直接確認できる最後のタイミングだ。... 続きを見る
2016/08/25

社会人日本代表は、8月12日から開催された国際親善大会『World Baseball Challenge 2016』に出場し、初優勝をおさめた。... 続きを見る
2016/08/18
第69回JABA九州大会が、8月5日から北九州市民球場、北九州市立大谷球場で行われ、NTT西日本が初優勝。日本選手権の出場権をつかんだ。... 続きを見る
2016/07/31
千葉ロッテマリーンズでサブマリン投手として活躍した渡辺俊介が、日本復帰に選んだのは社会人チーム「新日鐵住金かずさマジック」だった。コーチ兼選手として、都市対抗野球出場に大きく貢献した。... 続きを見る
2016/07/29

第87回都市対抗野球大会決勝は7月26日の18時から東京ドームで行われ、豊田市・トヨタ自動車が4-0で日立市・日立製作所を下し、18回目の出場で悲願の初優勝を成し遂げた。... 続きを見る
2016/07/14

第87回都市対抗野球大会が、7月15日から東京ドームで開催される。果たして黒獅子旗を手にするのはどのチームか。... 続きを見る
2016/06/30

第58回JABA北海道大会が6月20日から札幌市円山球場ほかで開催された。悪天候で度重なる順延に見舞われた中、日本通運が優勝を収めた。... 続きを見る
2016/06/16

第87回都市対抗野球大会の32代表がすべて出揃った。... 続きを見る
2016/06/10

7年連続で都市対抗野球の出場を決めたJR東日本。その立役者でもあり、一気に頭角を現したのは板東湧梧だ。... 続きを見る
2016/05/20

5月7日から仙台市民球場、石巻市民球場で第47回JABA東北大会が開催され、JX-ENEOSが優勝した。... 続きを見る