大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



「コメントを通して参加」ニコ生が野球中継を始めた理由【ニコ生プロ野球中継担当者に聞く#1】

みんなで盛り上がる「やきうの時間」――コメントを通じて、またネットメディアの特長を活かした独自色強い野球中継を行っているのが『ニコニコ動画』『ニコニコ生放送』を運営している株式会社ドワンゴだ。ニコ生でなぜ野球中継を始めることになったのか。株式会社ドワンゴの垂澤和成氏に話を伺った。

2015/09/16

text By

photo

ベースボールチャンネル編集部



ライトファンも、コメントを通じて野球がわかる

――お客様の反響というのはどんなところから感じられたのでしょうか?

当然ですが、試合中はコアファンとライトファンが混ざり合うんですね。

その中でライトファンの方たちが、コアファンにいろいろと選手やチームのことを質問すると、すぐに答えを返してくれるんです。

野球でわからない点を、わかる方たちが答えてくれる――そういうやり取りを通じて「ニコ生で初めて野球を見て好きになったよ」「野球を通してニコ生を見るようになりました」といった話がコメントでいただけるようになりました。

野球そのものをテレビで見ていなかった人たちが、ニコ生で見てくれるきっかけになったといった点で、ライトなお客様に向けて大きな反響になったと感じています。

――プロ野球中継の地上波放送が減って、世間的にはプロ野球に対するハードルが高くなったと言われます。

どうでしょうか。ニコ生はPCだけでなく、スマホやタブレットなどモバイル端末での視聴者が増えてきましたので、より身近に見ることは可能になってきました。

今まで野球を見られなかった方たちが見られる環境になったというのは、今の時代とマッチしていると思います。
そもそも野球ファンの人口自体が高齢化してきたと言われていますが、ニコ生の視聴者の反応を見ていると、若い人の中にも野球ファンは多くいるのが、わかりました。

今たまたまテレビで見られる機会が少なくなってしまっただけであって、野球人気はまだまだ強いですし、ニコ生で一人でも野球ファンの方が増えてくれればうれしいですね。

※全3回の連載です。2回目は、9月20日(日)アップ予定です。

1 2