大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



濱口遥大(神奈川大)、日本一とドラフト上位指名へ好発進。侍ジャパンで学んだ「勝つために必要な姿勢」

過去3年間の秋季リーグとは見違えるような投球を見せた神奈川大のドラフト候補左腕・濱口遥大(4年・三養基)。その成長の裏には、侍ジャパン大学野球代表での貴重な経験があった。

2016/09/02

text By

photo

高木遊



侍ジャパン大学代表を経て心技体で意識向上

 何としてでも勝ちたい気持ちは、調子に合わせたギアチェンジだけではなく、ベンチの中でも表れていた。

「そんなに声を出して後半に体力持つのかなと思ったくらいです」と古川監督が笑うように、気温30度を超えるマウンドに立ち続けながら、ベンチに戻ると自チームの攻撃中に誰よりも大きな声で味方を鼓舞し続けた。

 また、スピードを意識せずに投げても、攻めの姿勢を忘れなかったと高評価するのは、視察に訪れた中日の中田宗男スカウト部長だ。

「球に力がありますし、ボールが続いたとしても絶対に置きに行かないでしっかり投げる。かといって、四球が極端に多いわけでもないし、“四球くらい出してもいいわ”というくらいにアグレッシブに投げ続けることが、彼の1番良いところでしょう」

 さらに、以前は大好物と話す唐揚げなど好きなものを好きなだけで食べていたというが、試合前などは消化の良い食事を摂るよう心がけるようになり、「気持ちの問題かもしれませんが、体調も良いしバテなくなった気がしますね。唐揚げは勝ち点を取ったら食べます」といたずらっぽく笑った。

 こうした心技体の成長は、3年連続で選出された侍ジャパン大学代表で、意識の高い選手たちに囲まれたことが大きい。

「代表でチームが一丸となっている姿を見て、“これが勝つために必要な姿”だと感じましたし、食事は特に柳(裕也、明治大4年)が気を遣っていたので、参考にしました」と話す。

 また攻めの投球も、置きに行けば簡単に長打を打たれてしまう大学米国代表を相手に戦ったことが、攻めの気持ちを忘れない投球に繋がっているはずだ。

 過去3年間は、リーグ通算で春が11勝0敗(リーグ優勝2回、全国準優勝1回、4強1回)と好成績を挙げる一方で、秋は3勝10敗と“鬼門”となっていたが、開幕戦の投球を見る限りでは、これまでの濱口から脱皮しているのは間違いなさそうだ。

 自身初の日本一とドラフト上位指名に向け、濱口はアグレッシブに攻め続ける。

1 2