大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



オコエら規格外の選手いるも即戦力より将来性。スカウティング力が問われる2015年ドラフト【高校生編】

10月22日、ドラフト会議が行われる。今年の高校生は規格外の選手もいるが、全体的には数年後を見据えた将来性重視の指名になるだろう。

2015/10/18

text By



佐藤はクローザータイプ? 勝俣、堀内ら好素材

 U-18代表でメジャースカウトの評価を得たのが佐藤世那投手(仙台育英)である。アーム式の投球フォームながら、切れ味鋭いフォークは大きな武器とメジャースカウトは絶賛した。「本人が望めば、手を挙げる球団はある」との声も聞いた。アーム式である分、ストレートに切れはないが、1球の球で十分に勝負できる。適性は先発よりクローザーとみるが、スカウトはどう判断するだろうか。
 
 他のU-18代表選手では、バッティングの評価が高い勝俣翔貴(東海大菅生)選手は、3位以内で消える選手だろう。金属から木製に変えてもヘッドを利かしたバッティングを見せたことは、スカウトの評価を高めたに違いない。守る場所が限定されるのが難点だが、中日の米村明スカウトいわく「森野のようだ」と高い評価を得ている。
 
 強肩強打の捕手・堀内謙伍(静岡)選手の評価も高い。
 力強いバッティングは木製でもしっかりと振れる。打てる捕手が欲しい球団は指名したいだろう。社会人との兼ね合いで、上位指名に限定される選手だけに、早めの指名が必要だ。左腕の高橋樹也(花巻東)投手はスライダーのキレ味が鋭く、プロで生きる球を持っている。メンタルも強く、高校の先輩・菊池雄星(西武)とはタイプは異なるが、プロで生きていく力はある。
 

平沼は投手か?野手か?

 U-18代表選手以外に目を移すと、甲子園出場組では小笠原のチームメイトの吉田凌(東海大相模)投手が挙げられる。
 
 特殊な変化をするスライダーが持ち味。2年夏の神奈川県大会決勝での20三振など空振りを取れる球である。ただ、スライダー偏重で、フォームを崩し、制球を乱す傾向にある。じっくりと体を作り、3年後に華々しいデビューという計画で育てれば、球界を代表する投手になる潜在能力を持っている。
 
 原嵩(専大松戸)投手の評価も高い。甲子園では二段モーションを指摘されたが、ステップ幅がもう少し広がれば、より強い球を投げられるようになる。高校の先輩・上沢直之(日本ハム)以上の素材との声もある。
 
 春のセンバツ優勝投手・平沼翔太(敦賀気比)も候補の選手だろう。
 だが、彼の評価が高いのは、バッティング面。力強く振れ、勝俣に引けを取らない。本人が投手志望なため、見極めが重要だ。1回戦で敗れたものの、長身から投げ下ろすストレートと多彩な変化球が魅力の綾部翔(霞ヶ浦)も候補に挙げられる。原と同様に将来性を見込んだ指名になることは間違いない。

 13年ぶりのベスト8に進出した花咲徳栄の外野手・大滝愛斗選手も潜在能力は高い。
 高校では4番を打つなど、バッティングが注目されたが、持ち味は足と守備。運動能力が高い選手だ。
 
 九州国際大付のスラッガー山本武白志選手は甲子園で3本の本塁打を放ち、評価を上げた。バットが外回りする悪癖は議論の的だが、まだ高校生、騒ぐことではない。父・功児氏(元ロッテ)の影響でマリンスタジアムにいるのが当たり前という環境下にいた。小さいころからのプロ志向は、絶対に生きるはずだ。
 
 大阪偕星のスラッガー姫野優也選手は評価が分かれる選手だ。甲子園で2本塁打を放ち、潜在能力は申し分ない。しかし、高校転校やチームを離脱するなどの“前科”をどう見るか。力ではなく、練習の態度をつぶさに見ているスカウトの眼力がモノを言いそうだ。

1 2 3 4